虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/23(水)00:35:24 今更エ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/23(水)00:35:24 No.1093506591

今更エヴァみてるんだけどこいつなんなの いいやつだけどなんか騙されてトラウマ植え付けて死んでったぞ…

1 23/08/23(水)00:36:42 No.1093506976

カヲルが何者なのかは遂に誰もわからないまま完結した

2 23/08/23(水)00:37:11 No.1093507100

前情報よりポッと出てすぐ居なくなる…

3 23/08/23(水)00:37:37 No.1093507230

元々は単話で退場するその回のゲスト怪獣枠だよ

4 23/08/23(水)00:37:56 No.1093507313

だから言ってるだろう 最後の シ者 だって

5 23/08/23(水)00:41:58 No.1093508461

新劇場版だとあまりかっこ良いところなかったな 破のラストの槍投げぐらいか

6 23/08/23(水)00:46:13 No.1093509610

シ者が渚の事って知った時結構衝撃だった

7 23/08/23(水)00:47:07 No.1093509866

>騙されてトラウマ植え付けて死んでった これ旧世紀版も新劇場版も同じなのが笑える

8 23/08/23(水)00:48:06 No.1093510124

>シ者が渚の事って知った時結構衝撃だった カヲルがおわりっての初見時はなるほどってなったね

9 23/08/23(水)00:48:11 No.1093510166

書き込みをした人によって削除されました

10 23/08/23(水)00:48:43 No.1093510306

TV版だとわりと核心に迫る超重要な情報をボロボロしゃべってんだけど言い方がまわりくでえんだよ!

11 23/08/23(水)00:52:00 No.1093511127

>新劇場版だとあまりかっこ良いところなかったな >破のラストの槍投げぐらいか これ違うじゃん!のシーンで笑うようになっちゃった

12 23/08/23(水)00:52:19 No.1093511216

>カヲルが何者なのかは遂に誰もわからないまま完結した 新劇場版だとウルトラマンさんが4人に増えてボディもエヴァに違法改造されてるせいでなおのことスレ画がどこから来てどこへ行くのかわからなくなった

13 23/08/23(水)00:53:09 No.1093511427

知恵の実食ってねえやつはダメだな…でめちゃくちゃ笑った記憶

14 23/08/23(水)00:53:27 No.1093511491

破のラストのは作り手側がトークで 女とイチャイチャなんてしやがって…な顔にしてましたとか言っててもうまともに見れない

15 23/08/23(水)00:54:11 No.1093511680

槍投げからの14年間なんか色々働いてたみたいだけど すっ飛ばされたのでさっぱりだ

16 23/08/23(水)00:54:54 No.1093511871

空白の14年間をアニメ化しろ 多分Qより面白くなるから

17 23/08/23(水)00:55:21 No.1093511982

出ると当たるから好き

18 23/08/23(水)00:56:34 No.1093512309

そこが見たいんですけど!?って飛ばし方あるよね 古いけどAGEとかなのはとか

19 23/08/23(水)00:57:06 No.1093512442

シン見たはずなんだけどやっぱり良く分からなかった

20 23/08/23(水)00:57:39 No.1093512572

これがアダ…ちゃう!

21 23/08/23(水)00:58:54 No.1093512860

>TV版だとわりと核心に迫る超重要な情報をボロボロしゃべってんだけど言い方がまわりくでえんだよ! その割に一番重要な情報は知らなかったりするんだよな…

22 23/08/23(水)00:59:48 No.1093513091

新劇でmark6が活躍しなかったの本当にもったいないと思う 今見てもカッコいいデザインなのに

23 23/08/23(水)01:00:57 No.1093513351

結局シンも最後見てないんだよな マリと結ばれるってことは「」が言ってたから知ってる ネットの情報見るとつまんねーって書いてあって積極的に見ようとする気が失せる

24 23/08/23(水)01:01:53 No.1093513558

ずっとアマプラにあるから家事しながらでもテキトーに流しといたらいいじゃん

25 23/08/23(水)01:02:33 No.1093513709

>結局シンも最後見てないんだよな >マリと結ばれるってことは「」が言ってたから知ってる >ネットの情報見るとつまんねーって書いてあって積極的に見ようとする気が失せる どんな作品であれ観ないと何もわからないよ それが自分にとって好きか嫌いかすら

26 23/08/23(水)01:02:46 No.1093513749

家事テキトーにしたら嫁に怒られる…

27 23/08/23(水)01:03:41 No.1093513934

>家事テキトーにしたら嫁に怒られる… そっちをテキトーにするな

28 23/08/23(水)01:04:08 No.1093514048

TV版のテンパりまくってるシンジくんには全く理解できないが言ってることは要するに 「今やってんのってオレたちとキミたちとどっちがこの星の主導権握るのかの大怪獣生存競争バトルだから」 ってことなので…

29 23/08/23(水)01:04:09 No.1093514056

>どんな作品であれ観ないと何もわからないよ >それが自分にとって好きか嫌いかすら アニメに限らないけど今は本当に興行収入とか円盤の売り上げとかが全ての人が多すぎる…

30 23/08/23(水)01:08:17 No.1093515031

新劇場版の「Q/シン」は 旧世紀版の「24話~旧劇場版」に相当するんだけど Qだけ見せられた人はキレた

31 23/08/23(水)01:08:28 No.1093515066

>家事テキトーにしたら嫁に怒られる… 槍でやり直すんだ

32 23/08/23(水)01:08:38 No.1093515103

シンは世界設定がちょっとわかるから面白い

33 23/08/23(水)01:09:11 No.1093515228

久しぶりにエヴァ考察漁るか…

34 23/08/23(水)01:09:49 No.1093515368

エバー信者は時としてDeath&Rebirthを無かったことにするのでちょっと嫌 あのなんだったのこれ感があってこその庵野だろう

35 23/08/23(水)01:12:28 No.1093515985

>シンは世界設定がちょっとわかるから面白い マジでシンを経てQをわかって 旧世紀版もわかるようになるという異常事態

36 23/08/23(水)01:12:39 No.1093516035

実子達ほっといて他所の子に夢中なクズ親父

37 23/08/23(水)01:13:18 No.1093516194

>空白の14年間をアニメ化しろ 渚司令見たかったな

38 23/08/23(水)01:13:44 No.1093516290

>実子達ほっといて他所の子に夢中なクズ親父 TV版は本当にそう 新劇場版はごくわずかに人の心を取り戻した(人の身体は捨てた)

39 23/08/23(水)01:13:56 No.1093516339

そういやなんか怪文書シリーズなかったっけ… あのアスカがヘビメタみたいになってるやつ…

40 23/08/23(水)01:14:49 No.1093516534

>エバー信者は時としてDeath&Rebirthを無かったことにするのでちょっと嫌 むしろ「めんどくさい奴」と思われること覚悟でAIRより先にリバースを観るのを布教してるぞ 誰が何と言おうとあの量産機が飛翔してきてのEDは最高だと思う

41 23/08/23(水)01:15:57 No.1093516787

>『DEATH』の再修正版『DEATH (TRUE)²』と第25話『Air』、第26話『まごころを、君に』の3編を合わせた、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に』が1998年3月7日に上映された[。 ねえ「」ちゃんこのプログラム糞長くない? シンより長くない?

42 23/08/23(水)01:16:07 No.1093516826

>マジでシンを経てQをわかって >旧世紀版もわかるようになるという異常事態 間にピコピコを挟めばあら不思議

43 23/08/23(水)01:16:26 No.1093516894

>誰が何と言おうとあの量産機が飛翔してきてのEDは最高だと思う いいよね…

44 23/08/23(水)01:18:04 No.1093517250

>間にピコピコを挟めばあら不思議 割と核心突いてるのなんなの…

45 23/08/23(水)01:21:52 No.1093518070

ピコピコを挟めばってエヴァ2のこと?

46 23/08/23(水)01:24:06 No.1093518572

>槍投げからの14年間なんか色々働いてたみたいだけど >すっ飛ばされたのでさっぱりだ 第十の使徒と綾波が融合して(この時点でサードインパクトが起こる条件が揃った)初号機がシン化してシンジ君(ヒト)と神(エヴァ)の境界線があいまいになってガフの扉が開きかけたけどスレ画がなんとかしてハッピーエンド!! ……とは別にサードインパクトが起こってましたはひどい

47 23/08/23(水)01:29:21 No.1093519649

カヲル君媒体によってキャラがブレるけどずーーーーっと渚カヲルやってんだよ僕は!ってシンの描写を考えると全部同一人物なのでは?って考察もできるしそれを踏まえるとキャラのブレも面白く感じる やさぐれすぎだろ漫画版とか

48 23/08/23(水)01:30:01 No.1093519773

>やさぐれすぎだろ漫画版 えれー無邪気だし最初の方だったのかな…

49 23/08/23(水)01:30:45 No.1093519879

ニアサーとサードが別物なの分かりにくいよね まあニアサー時点でジオフロント裂けてたし地球と人類に相当なダメージ負ったんだろうが…

50 23/08/23(水)01:34:39 No.1093520623

>ねえ「」ちゃんこのプログラム糞長くない? >シンより長くない? ああ...ちゃんと休憩も挟まるぞ 21年にリバイバル上映したけどキッチリ休憩時間アリで劇場がちょっと明るくなるの初めての体験だったぞ

51 23/08/23(水)01:36:11 No.1093520911

>ピコピコを挟めばってエヴァ2のこと? アレは結構詳しいね いろいろと思い入れのある作品だったからシンは最初っから涙腺潤みっぱなしだったよ

52 23/08/23(水)01:36:38 No.1093520998

カヲレイでチビシンジと手繋いでる絵は衝撃だったがなんか収まるところに収まったなって思えてきて今だとあの絵好きだわ

53 23/08/23(水)01:37:37 No.1093521184

>ピコピコを挟めばってエヴァ2のこと? 何言ってんのかわかんなかったがゲームをピコピコと称する人!?

54 23/08/23(水)01:38:04 No.1093521254

>ピコピコを挟めばってエヴァ2のこと? びっくりするさ!のコマがある漫画

55 23/08/23(水)01:39:00 No.1093521422

>ニアサーとサードが別物なの分かりにくいよね >まあニアサー時点でジオフロント裂けてたし地球と人類に相当なダメージ負ったんだろうが… シンジくん(と観客)には「ニアサーで地球人類が破局的事象に陥った」混同するように描かれていたが山梨付近の被害にとどまったと思われる でもシンジくんにとってはそれがニアサーだろうが真サードインパクトだろうが実際大災害引き起こしたのにはかわりないのでどっちでもどうでもいい…

56 23/08/23(水)01:39:03 No.1093521434

>何言ってんのかわかんなかったがゲームをピコピコと称する人!? やべえその可能性わからなくてダメだった ピコピコは存在知らないとピンとこないんじゃないかな

57 23/08/23(水)01:40:21 No.1093521679

(震災被害を見て泣く緒方恵美) (慰める石田)

58 23/08/23(水)01:41:32 No.1093521871

>むしろ「めんどくさい奴」と思われること覚悟でAIRより先にリバースを観るのを布教してるぞ >誰が何と言おうとあの量産機が飛翔してきてのEDは最高だと思う ルフランはあの映像ありきって意見もよく見るけどルフランの歌自体そんな好きじゃない自分にはよくわかる

59 23/08/23(水)01:41:54 No.1093521934

Qはやべえ間違えてた!!!は酷いんだけどその後の対応はちゃんとしてたのにアホ呼ばわりされてたの可哀想 なんで首輪付け直したの?とか言ってるやつ知恵の実食ってないだろ

60 23/08/23(水)01:45:53 No.1093522641

暴走したら今度こそ世界終わるしそれを止めるための首輪爆弾は僕がつけていざとなったら僕が死ぬことで暴走しないようにするからね!ってだけの話なのに何故かわかってない人が多い

61 23/08/23(水)01:45:54 No.1093522646

>空白の14年間をアニメ化しろ >多分Qより面白くなるから 破の後に流れたQの嘘予告だけでも目茶苦茶面白そうだもんな空白の14年間

62 23/08/23(水)01:47:15 No.1093522880

手放しに良いものだったとは言いにくいけどいい場面はあった 個人的にはスッキリできたからヨシ!って感じだシンエヴァ あととにかく絶対終わらせるという確固たる意思を感じて面白い

63 23/08/23(水)01:49:04 No.1093523164

今さらエヴァとか時間の無駄だったな

64 23/08/23(水)01:49:37 No.1093523258

最後綾波とくっついてるのも面白過ぎた

65 23/08/23(水)01:50:31 No.1093523419

尺の都合か考えこんでる時間長いのはアレだけど保険で首輪つけとくねを理解できない層あるの…?

66 23/08/23(水)01:50:45 No.1093523461

シンでシンジくんにいや君なんかミステリアスな感じ出してるけど結局僕を助けることを通して自分が救われたいだけだよね?って言われてはい……そうです……って速攻認めるの笑った

67 23/08/23(水)01:51:41 No.1093523624

>最後綾波とくっついてるのも面白過ぎた 兄妹みたいでいいよね…いや兄妹じゃねえな…

68 23/08/23(水)01:52:05 No.1093523690

>今さらエヴァとか時間の無駄だったな 娯楽が無駄って言ってしまったらそもそも生きてることすら時間の無駄だぞ

69 23/08/23(水)01:52:47 No.1093523815

知恵の実食ってないから 人間相手の知恵比べには勝てないとか言われて駄目だった

70 23/08/23(水)01:53:48 No.1093523970

量産型の全盛期のアスカを鳥葬するシーンある旧劇もよろしくな!

71 23/08/23(水)01:53:59 No.1093523998

>娯楽が無駄って言ってしまったらそもそも生きてることすら時間の無駄だぞ 死ぬまでの時間潰しでしかないからね

72 23/08/23(水)01:54:05 No.1093524017

>>空白の14年間をアニメ化しろ >渚司令見たかったな 思わせぶりこと言うだけで碇司令より役に立たなさそう

73 23/08/23(水)01:54:54 No.1093524148

>>>空白の14年間をアニメ化しろ >>渚司令見たかったな >思わせぶりこと言うだけで碇司令より役に立たなさそう やっぱ知恵の実食ってねえヤツはダメだな

74 23/08/23(水)01:54:56 No.1093524155

パチンコだとなんか単騎でラミエルとか倒したり大活躍してると聞いた

75 23/08/23(水)01:55:05 No.1093524172

えっ司令になる世界線あるの…? リョウちゃん!?

76 23/08/23(水)01:55:08 No.1093524180

TV版も当初はもうちょい手前で出すプロットだったとかなんとか

77 23/08/23(水)01:55:22 No.1093524218

シンアスカはあれ綾波と似た存在でいいんだよねあれ?

78 23/08/23(水)01:55:25 No.1093524231

>量産型の全盛期のアスカを鳥葬するシーンある旧劇もよろしくな! 俺のトラウマだからやめろ

79 23/08/23(水)01:56:22 No.1093524391

>>量産型の全盛期のアスカを鳥葬するシーンある旧劇もよろしくな! >俺のトラウマだからやめろ 覚醒だ!からのグサグサグサはうお…ってなった

80 23/08/23(水)01:57:22 No.1093524546

槍投げてラミエル瞬殺するの好き

81 23/08/23(水)01:57:48 No.1093524625

いいよねアスカ無双からの文字通りの虐殺…

82 23/08/23(水)01:58:14 No.1093524700

>シンアスカはあれ綾波と似た存在でいいんだよねあれ? どの綾波かによるけど綾波はユイクローンにリリスの魂 アスカは体が使徒化してる状態だから違うとは思う

83 23/08/23(水)01:58:26 No.1093524734

スパロボでも再現されてたなあの再起動…

84 23/08/23(水)01:58:53 No.1093524800

>シンアスカ わかるけど紛らわしいな!!

85 23/08/23(水)01:59:03 No.1093524829

>>今さらエヴァとか時間の無駄だったな >娯楽が無駄って言ってしまったらそもそも生きてることすら時間の無駄だぞ 勝手に主語でかくするのやめろ豚野郎

86 23/08/23(水)01:59:22 No.1093524863

空中に踏み出して本性現すシーンが好きだったから 新劇だとそういうの全然やらなくて悲しかった

87 23/08/23(水)01:59:30 No.1093524883

>パチンコだとなんか単騎でラミエルとか倒したり大活躍してると聞いた 確かに出てくる=ラミでもゼルでも単騎勝利なんだけどだいたいロンギヌス持ってるからそりゃ強いよねってなる

88 23/08/23(水)01:59:36 No.1093524896

>>シンアスカ >わかるけど紛らわしいな!! >シン・アスカは廃人となった >経験者やんけ この流れひどくて笑った記憶がある

89 23/08/23(水)01:59:45 No.1093524920

槍で2号機の腕が裂けてくシーンはいまだに頭に残ってる

90 23/08/23(水)01:59:52 No.1093524936

知恵の実なんてあるわけないだろシン!!!!!!この!!!!!!!バカ野郎!!!!!!!!!

91 23/08/23(水)02:00:30 No.1093525017

そういえばあっちも石田だったわ

92 23/08/23(水)02:00:50 No.1093525070

>パチンコだとなんか単騎でラミエルとか倒したり大活躍してると聞いた これ1000万分の1だと知った 何かその辺に当時見たって人がゴロゴロ居るけどあれはウソって事でいいんだよね?

93 23/08/23(水)02:01:21 No.1093525155

>リョウちゃん!? シンはだいたいの解答が用意されてて満足感高かったけど これだけ突然生えてきた概念でダメだった

94 23/08/23(水)02:01:25 No.1093525165

同じ石田だけどまさに動静って感じに対極だろ!

95 23/08/23(水)02:01:39 No.1093525199

>アスカは体が使徒化してる状態だから違うとは思う アスカはオリジナル?のクローンで蠱毒したっぽいよねあれ

96 23/08/23(水)02:02:10 No.1093525281

>>アスカは体が使徒化してる状態だから違うとは思う >アスカはオリジナル?のクローンで蠱毒したっぽいよねあれ ナナヒカリ!コネメガネ!エコヒイキ! 貴様らシード権どもにはその呼び名がふさわしい!!

97 23/08/23(水)02:02:15 No.1093525287

槍でやり直すギャグだったのかいまだに分からん

98 23/08/23(水)02:02:37 No.1093525344

ゲンドウは敵じゃない!!EVAを爆発させる!!!!!!!!

99 23/08/23(水)02:02:52 No.1093525389

当時劇場で悲鳴が上がってたんだけど…新宿で たぶんそれ俺も聞いたわって「」居るだろう絶対

100 23/08/23(水)02:04:02 No.1093525567

>槍でやり直すギャグだったのかいまだに分からん 男八段も言われるまで気づかなかったそうだからおそらく真面目

101 23/08/23(水)02:04:52 No.1093525685

パチンコのカヲルくんは出る=ほぼ当たるだから 無条件に好きな人は多い

102 23/08/23(水)02:04:54 No.1093525693

24話でカヲル君が動き始めた時に流れる第9が 一番有名な箇所じゃなくて合唱なしの所から始まるの良いよね

103 23/08/23(水)02:05:06 No.1093525730

>当時劇場で悲鳴が上がってたんだけど…新宿で >たぶんそれ俺も聞いたわって「」居るだろう絶対 悲鳴上げた「」かもしれない

104 23/08/23(水)02:06:20 No.1093525905

https://www.youtube.com/watch?v=ulUUQSDxbNs 意味分からん過ぎるがこのルートも見てみたかった気はする

105 23/08/23(水)02:07:37 No.1093526088

>これ1000万分の1だと知った >何かその辺に当時見たって人がゴロゴロ居るけどあれはウソって事でいいんだよね? あまりにもひどかったので次のナンバリングでまぁまぁ見れるようになったよ

106 23/08/23(水)02:08:05 No.1093526161

俺はむしろ冬月なんなんお前ってザコシになりかけたわ新劇

107 23/08/23(水)02:08:39 No.1093526242

エバーにのるなあああああああああ!!

108 23/08/23(水)02:08:56 No.1093526285

冬月帰れぇええええええ

109 23/08/23(水)02:08:57 No.1093526290

>俺はむしろ冬月なんなんお前ってザコシになりかけたわ新劇 自分のゼミ生全員のやりたいことを手助けする教授 なお人類は絶滅しかける

110 23/08/23(水)02:09:27 No.1093526356

>エバーにのるなあああああああああ!! 本当に乗って耐えられなかったやつ

111 23/08/23(水)02:09:42 No.1093526394

今のエヴァパチンコは面白くて2年位メイン張ってるからな…

112 23/08/23(水)02:09:47 No.1093526403

>>リョウちゃん!? >シンはだいたいの解答が用意されてて満足感高かったけど >これだけ突然生えてきた概念でダメだった あれは実際にあった出来事じゃなくてあの直前ぐらいから精神世界というか概念的な表現増えてるからそういう事だと思ってる

113 23/08/23(水)02:09:58 No.1093526434

冬月…エバーに乗れぇ…

114 23/08/23(水)02:10:12 No.1093526453

ラミエルvsカヲルくんだと親子ゲンカに…

115 23/08/23(水)02:10:33 No.1093526497

余り物としてレイと雑にカップリングされたのあまり好きじゃない

116 23/08/23(水)02:11:15 No.1093526608

>余り物としてレイと雑にカップリングされたのあまり好きじゃない あれアダムとリリスでくっつけられた感が…

117 23/08/23(水)02:11:22 No.1093526625

シン冬月見た後TV版見返して教授の小言聞くたびにまぁアンタほどの人が言うなら…ってなってダメだった

118 23/08/23(水)02:11:39 No.1093526660

>https://www.youtube.com/watch?v=ulUUQSDxbNs >意味分からん過ぎるがこのルートも見てみたかった気はする 新劇場版通して見た今だからこそだけど「最後のシ者」「老人たちの切り札」ってセリフが「新劇場版の絵で旧世紀版の映像作ってるなあ」って感じ

119 23/08/23(水)02:13:33 No.1093526903

>余り物としてレイと雑にカップリングされたのあまり好きじゃない でもシンちゃんとレイって肉体的には兄妹ですよ?

120 23/08/23(水)02:14:58 No.1093527074

物語としては満足したから設定資料集をください!

121 23/08/23(水)02:15:54 No.1093527196

>>余り物としてレイと雑にカップリングされたのあまり好きじゃない >あれアダムとリリスでくっつけられた感が… アレはそれぞれの進んだ道の分岐とかの比喩表現かもしれんし想像の余地がある

122 23/08/23(水)02:17:09 No.1093527346

シンの解答の中でも細かいところで好きなのは「綾波ってあれほど自分に興味のない子がなんであんなおしゃれな髪型してんだろうか」ってツッコミポイントがシンのロング綾波で「くせっ毛だから自然とああなってるだけ」と言われてみればの描写で脱帽した

123 23/08/23(水)02:17:09 No.1093527348

>物語としては満足したから設定資料集をください! シンで新たに出てきた謎設定多すぎるしこれに尽きる… てかもう大筋の決着つけたしご想像にお任せしますしたいんだろうなって

124 23/08/23(水)02:17:40 No.1093527406

言うほどシンジ君の事好きじゃないだろお前

125 23/08/23(水)02:18:55 No.1093527568

>シンの解答の中でも細かいところで好きなのは「綾波ってあれほど自分に興味のない子がなんであんなおしゃれな髪型してんだろうか」ってツッコミポイントがシンのロング綾波で「くせっ毛だから自然とああなってるだけ」と言われてみればの描写で脱帽した そんな意味なの…?

126 23/08/23(水)02:19:23 No.1093527622

モジャ波いいよね…

127 23/08/23(水)02:19:33 No.1093527644

書き込みをした人によって削除されました

128 23/08/23(水)02:23:06 No.1093528055

渚指令かっこいいよね 頼りになりそう

129 23/08/23(水)02:27:09 No.1093528505

>言うほどシンジ君の事好きじゃないだろお前 シンジを救うことで自分自身が救われたいみたいな節はある気がする

130 23/08/23(水)02:35:12 No.1093529314

>>言うほどシンジ君の事好きじゃないだろお前 >シンジを救うことで自分自身が救われたいみたいな節はある気がする 新劇でそう言ってたじゃん! シンジ君は自分の幸せ見つけたんだね…おめでとう行こうリョウジ

131 23/08/23(水)02:46:17 No.1093530449

>新劇場版の「Q/シン」は >旧世紀版の「24話~旧劇場版」に相当するんだけど >Qだけ見せられた人はキレた Qは普通に19話男の戰いの続きの20~24話相当だよ サルベージから始まって侵食されるレイとかTV版での重要イベントセルフオマージュしまくってるし

132 23/08/23(水)02:51:14 No.1093530922

アダム(カヲル)とリリス(レイ)が始めた物語でもあるから カヲルとレイが寄り添うようになって物語が完結したって考えてる

133 23/08/23(水)02:52:38 No.1093531030

旧20~23話まででも新劇Qでもシンちゃんが特に痛かったのって打ち解けてきた綾波が死んで誰この人ってなった事よね そこに好き好きホモがスーッときいて…

134 23/08/23(水)02:57:09 No.1093531407

カヲルくん主人公の作品とか作られるなら描かれなかった部分も補足されるかもね

135 23/08/23(水)02:59:16 No.1093531589

>旧20~23話まででも新劇Qでもシンちゃんが特に痛かったのって打ち解けてきた綾波が死んで誰この人ってなった事よね >そこに好き好きホモがスーッときいて… 効いてきたところで裏切って殺してくれ!って言いだす!

136 23/08/23(水)03:02:50 No.1093531885

ループ主人公ものやってたのは何でなんだっけ?

137 23/08/23(水)03:03:13 No.1093531923

>効いてきたところで裏切って殺してくれ!って言いだす! 旧でも新でもシンジから一番好意を向けられてシンジのメンタルに一番ダメージを与えた人

138 23/08/23(水)03:07:51 No.1093532283

>ループ主人公ものやってたのは何でなんだっけ? カヲルのことならシン設定が明確じゃないから詳細な動機とかわからんが >シンジを救うことで自分自身が救われたい シンちゃんに好意を持ってたのは間違いないけどこれに尽きるかと

139 23/08/23(水)03:13:42 No.1093532707

>ループ主人公ものやってたのは何でなんだっけ? なんか記憶を引き継げる存在として生命の書き記されてるから シンジのハッピーエンドがループの終わりだからがんばってシンジ幸せにしようとしてた

140 23/08/23(水)03:53:04 No.1093535002

端的に言うとスレ画はアダムの意思そのものであり人格 アダムの脳みその部分を人間の身体にぶち込んだらなんか変異を起こしてその結果スレ画になった ちなみにスレ画の目的は全ての生命の救済ってこともピコピコで判明してる

141 23/08/23(水)04:14:04 No.1093536196

ダブリっす

142 23/08/23(水)04:19:53 No.1093536449

>>シ者が渚の事って知った時結構衝撃だった >カヲルがおわりっての初見時はなるほどってなったね どゆこと?

↑Top