虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/22(火)23:43:13 ID:5Bzn13eg 結婚諦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/22(火)23:43:13 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093489518

結婚諦めたほうがいい年齢って何歳?

1 23/08/22(火)23:44:40 No.1093490058

ないよ

2 23/08/22(火)23:44:40 No.1093490060

そんなもん年齢でどうこうじゃないだろ

3 23/08/22(火)23:45:15 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093490248

恋愛経験ないなら20代後半でもアウト

4 23/08/22(火)23:45:22 No.1093490286

お前が諦めたらそこで終わりだよ

5 23/08/22(火)23:45:22 No.1093490287

とりあえずスレ「」は諦めて良い

6 23/08/22(火)23:46:04 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093490537

>とりあえずスレ「」は諦めて良い でもこんなご機嫌に目覚めてるんだぜ…?

7 23/08/22(火)23:46:11 No.1093490583

年齢じゃないな 性格とかそれまでの人生とか

8 23/08/22(火)23:46:41 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093490766

>そんなもん年齢でどうこうじゃないだろ そう言い切れるのは若者の特権だな

9 23/08/22(火)23:46:53 No.1093490834

dice1d100=26 (26) 歳まで諦めることはないんだぜ

10 23/08/22(火)23:47:00 No.1093490880

子供を望むなら40くらいじゃないの

11 23/08/22(火)23:47:18 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093490978

>dice1d100=26 (26) 歳まで諦めることはないんだぜ 結構リアルなのきたな…

12 23/08/22(火)23:48:05 No.1093491259

今年で25で彼女居ない暦=年齢です そんな僕でも結婚することができますか?

13 23/08/22(火)23:48:06 No.1093491263

結婚して何をするかが大事だぞ

14 23/08/22(火)23:48:38 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093491468

転職と同じように婚活にも年齢的なリミットはある 35くらいで無理なら無理じゃね

15 23/08/22(火)23:49:00 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093491612

>今年で25で彼女居ない暦=年齢です >そんな僕でも結婚することができますか? 無理

16 23/08/22(火)23:49:34 No.1093491786

出会いなんていつあるかわからんもんだよ

17 23/08/22(火)23:49:55 No.1093491906

25は余裕だけどそこで焦らないとヤバい

18 23/08/22(火)23:50:01 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093491955

無理にするもんでもないから頑張ってするもんでもないよ

19 23/08/22(火)23:51:24 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093492460

>結婚して何をするかが大事だぞ 何をすればいいの?

20 23/08/22(火)23:52:19 No.1093492805

同年代の知り合いが結婚してはどんどん老いていって俺はいいや…ってなってる いつか結婚したいなら努力(高収入と貯蓄)せい 1人で過ごすのはとても気楽で良いぞ

21 23/08/22(火)23:52:19 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093492806

>出会いなんていつあるかわからんもんだよ そのいつあるかわからんもんを期待して散って行った独身貴族を何人も見てきた

22 23/08/22(火)23:52:22 No.1093492821

諦めていいよって言ってほしいだけでしょ そのメンタルだと結婚はきついと思う

23 23/08/22(火)23:52:34 No.1093492880

30過ぎになるまで一度も片思いですら恋愛とかした事が無いからそういう欠陥のある生き物なんだなと諦めがついたよ

24 23/08/22(火)23:52:54 No.1093492979

>30過ぎになるまで一度も片思いですら恋愛とかした事が無いからそういう欠陥のある生き物なんだなと諦めがついたよ 女性と接してないだけでは・・・

25 23/08/22(火)23:53:08 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093493054

>同年代の知り合いが結婚してはどんどん老いていって俺はいいや…ってなってる >いつか結婚したいなら努力(高収入と貯蓄)せい >1人で過ごすのはとても気楽で良いぞ まあ本人がいいなら別にいいんじゃない

26 23/08/22(火)23:53:44 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093493292

>諦めていいよって言ってほしいだけでしょ >そのメンタルだと結婚はきついと思う いや単純にみんなどれくらいの年齢まで頑張ってんのかなーと

27 23/08/22(火)23:53:55 No.1093493348

子供はリスク上がっていくから年齢のラインはあるかもしれんけど 結婚にラインはないぞ

28 23/08/22(火)23:54:25 No.1093493514

>30過ぎになるまで一度も片思いですら恋愛とかした事が無いからそういう欠陥のある生き物なんだなと諦めがついたよ 無理に女性とだけ恋愛しなくてもいいんだぞ 結婚しなくてもこれと決めた同性と一緒に過ごすのも悪くない

29 23/08/22(火)23:54:35 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093493570

モテない奴はいくつになってもモテない それをいちばんわかっているのは紛れもなく自分自身なのでは

30 23/08/22(火)23:55:37 No.1093493924

個人事業で在宅仕事なんだけど誰とも出会うチャンスがないからこのまま仕事漬けで終わるんだろうなと思ってる

31 23/08/22(火)23:55:39 No.1093493932

>女性と接してないだけでは・・・ いや…中高と男女共学だしずっと女の方が多い部活やサークルや職場にもいてきた でも恋愛感情とか無かったのはそういう事なんだろうなって

32 23/08/22(火)23:56:06 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093494071

>dice1d100=26 (26) 歳まで諦めることはないんだぜ これ割とありそうで怖いよ

33 23/08/22(火)23:56:59 No.1093494375

待っててグイグイ来る奴を相手する方が楽なのでみんなじっとしてるんやな なので本気で結果が欲しいならグイグイ行く側に回るかグイグイ寄られる魅力を身に付けるしかないんやな

34 23/08/22(火)23:57:32 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093494560

無理だよ無理無理 劣等種は淘汰される運命にある

35 23/08/22(火)23:58:05 No.1093494727

結婚を諦めるっていうか あーもう別に結婚とかしなくても全然いいな…みたいに悟る時はくる

36 23/08/22(火)23:58:47 No.1093494939

友人が婚活がんばってる オタでハゲでデブになってるけど実家太くて羨ましい

37 23/08/22(火)23:59:03 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093495031

>結婚を諦めるっていうか >あーもう別に結婚とかしなくても全然いいな…みたいに悟る時はくる 俺も早くその境地に到達したいわ 婚活やってるとマジで心死ぬ

38 23/08/22(火)23:59:32 No.1093495193

>これ割とありそうで怖いよ 今は全体的に適齢期も上がってるから男性なら30くらいまでは全然余裕 諦める段階に入るのはそこを過ぎてから徐々にだ

39 23/08/22(火)23:59:44 No.1093495256

俺の嫁になるとか相手が可哀想だから結婚しない

40 23/08/22(火)23:59:56 No.1093495314

結婚とか恋愛とか憧れたことすらないんだよね 友達が結婚しても羨ましいとか焦るとかじゃなくて他所の星の別の生き物がやってる事に思えるっていうか…

41 23/08/23(水)00:00:32 No.1093495510

>1人で過ごすのはとても気楽で良いぞ 死ぬまでそう言い続けられたらいいんだが

42 23/08/23(水)00:00:55 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093495636

>今は全体的に適齢期も上がってるから男性なら30くらいまでは全然余裕 >諦める段階に入るのはそこを過ぎてから徐々にだ むしろ最近独り者の虚しさを見た若者が焦って結婚早くなってると聞いたが

43 23/08/23(水)00:01:02 No.1093495680

>結婚諦めたほうがいい年齢って何歳? 0歳

44 23/08/23(水)00:01:20 No.1093495779

諦めて過ごすのは楽だから選びがちだけどね 自分にどういう魅力が秘められているかなんて開花しなきゃわからんのよ それを知るためにはとりあえず健康的に生活していくしかないので 自分の好きな事を好きなだけ出来るように歩んでいくしかないよ

45 23/08/23(水)00:01:24 No.1093495803

ホントになんとも思ってなかったらこんなスレにレスするかね

46 23/08/23(水)00:03:30 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093496429

俺個人のスペックに加えて過疎地在住が合わさって最強に独り身をアシストしてる

47 23/08/23(水)00:04:10 No.1093496632

>>1人で過ごすのはとても気楽で良いぞ >死ぬまでそう言い続けられたらいいんだが 至上の喜びを1つの価値観に囚われないようにすれば良い 良い事や悪い事は周りではなく自分で決めるんだ

48 23/08/23(水)00:04:37 No.1093496782

同性婚でもいいんだぞ

49 23/08/23(水)00:05:02 No.1093496914

辛なったら死んだらええねん

50 23/08/23(水)00:05:08 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093496951

>同性婚でもいいんだぞ 異性にすら選ばれない奴が同性に選ばれると思うか

51 23/08/23(水)00:06:27 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093497332

スレ画見たら元気出たわ

52 23/08/23(水)00:06:47 No.1093497455

若いころは結婚なんてしないぜって強く思えてた 年とると周りの家族連れの存在が眩しくておちおち外にも出られない 何故か馬鹿にされてるような被害妄想に囚われて情けなさすら感じる

53 23/08/23(水)00:07:25 No.1093497661

ADHDでコミニュケーションは取れるけど面白い変な人扱いで生きてきたけどどうすればいい? 年齢は23で今年就職した

54 23/08/23(水)00:07:32 No.1093497702

結婚して模範回答のような人生を送って幸せ! それも良いだろうよ! でもそれ以外の人生は全て不幸か?と言われたら決してそうじゃないと思うぞ 9割の人類がお前は不幸だと言われても自分が幸福ならそれでいいと思うんだ

55 23/08/23(水)00:08:11 No.1093497909

自分の一つの区切りとけじめとしてパイプカット しようかと思ってる もちろん親兄妹には言わないが

56 23/08/23(水)00:08:28 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093498009

同年代の友人達が 家族を築いていく

57 23/08/23(水)00:09:08 No.1093498221

今や子孫を残したいとか残さなきゃならん事情がある以外のメリットは薄い

58 23/08/23(水)00:09:39 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093498383

>ADHDでコミニュケーションは取れるけど面白い変な人扱いで生きてきたけどどうすればいい? >年齢は23で今年就職した 俺じゃないか…顔にもよるけど一生ピエロかもな

59 23/08/23(水)00:09:42 No.1093498404

頑張ってるっていうほど頑張ってる人いる印象がない 結婚願望はあるけど漠然としてて具体的に建設的なことしてるという話を聞かない

60 23/08/23(水)00:10:18 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093498613

>結婚して模範回答のような人生を送って幸せ! >それも良いだろうよ! >でもそれ以外の人生は全て不幸か?と言われたら決してそうじゃないと思うぞ >9割の人類がお前は不幸だと言われても自分が幸福ならそれでいいと思うんだ じゃあ貴方は何のために生きるの

61 23/08/23(水)00:10:47 No.1093498766

>むしろ最近独り者の虚しさを見た若者が焦って結婚早くなってると聞いたが 最近は努力しても報われない上の世代から学習して最初から諦める若者が多いって言われてるよ 確かにそっちの方が賢いかもなぁ

62 23/08/23(水)00:10:49 No.1093498776

>頑張ってるっていうほど頑張ってる人いる印象がない >結婚願望はあるけど漠然としてて具体的に建設的なことしてるという話を聞かない 毎月相談所にお金払って婚活してるぜ

63 23/08/23(水)00:11:06 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093498877

>そんなもん年齢でどうこうじゃないだろ いい歳こいた独身がこれ言ってたらさすがに現実見ろってなるだろ

64 23/08/23(水)00:11:33 No.1093499034

>ADHDでコミニュケーションは取れるけど面白い変な人扱いで生きてきたけどどうすればいい? >年齢は23で今年就職した 受け入れてくれた職場に留まってとりあえずの収入を確保して 周りにどう言われても自分が出来る事をやって収入に繋がるならそれは立派な社会人だから 好きな事やりたい事を捕まらない程度に謳歌して

65 23/08/23(水)00:12:00 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093499190

両親が結婚失敗したから幸せになるビジョンが浮かばない

66 23/08/23(水)00:12:22 No.1093499340

>同年代の友人達が 家族を築いていく 良いことだね 本人達が幸せかどうかは置いておいて

67 23/08/23(水)00:12:22 No.1093499343

余りに結婚するための労力に対するモチベが上がらないのと 結婚することが目的になってて手段と目的が逆転してんなと 感じたので俺はもうあきらめたよ

68 23/08/23(水)00:12:37 No.1093499429

>>結婚を諦めるっていうか >>あーもう別に結婚とかしなくても全然いいな…みたいに悟る時はくる >俺も早くその境地に到達したいわ >婚活やってるとマジで心死ぬ 物心ついた時からその境地に達してた...

69 23/08/23(水)00:12:56 No.1093499541

両親が幸せに過ごしてるならそうなれるかもしれないが 別に寂しさは無くならないし肉体的欲求なら金払った方がコスパがいい

70 23/08/23(水)00:13:09 No.1093499614

>>9割の人類がお前は不幸だと言われても自分が幸福ならそれでいいと思うんだ >じゃあ貴方は何のために生きるの 自分が周囲に迷惑かけず幸せに過ごすならそれで良いんだ

71 23/08/23(水)00:13:11 No.1093499629

>自分の一つの区切りとけじめとしてパイプカット しようかと思ってる 結婚しなければその選択の必要もなさそうだけどなんで?

72 23/08/23(水)00:13:18 No.1093499673

>頑張ってるっていうほど頑張ってる人いる印象がない >結婚願望はあるけど漠然としてて具体的に建設的なことしてるという話を聞かない それはわかるしその考えは正しいと思うし結婚できないのは俺が悪いと思うんだけど 死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな

73 23/08/23(水)00:13:31 No.1093499761

彼女の有無は大事よ経験値的な話 一生のうち一度も異性と付き合ったことない奴じゃ25でも婚活無理

74 23/08/23(水)00:13:36 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093499792

>>同年代の友人達が 家族を築いていく >良いことだね >本人達が幸せかどうかは置いておいて それミスチルの歌詞だよ

75 23/08/23(水)00:14:01 No.1093499928

>受け入れてくれた職場に留まってとりあえずの収入を確保して >周りにどう言われても自分が出来る事をやって収入に繋がるならそれは立派な社会人だから >好きな事やりたい事を捕まらない程度に謳歌して 恋愛については?

76 23/08/23(水)00:14:07 No.1093499958

ペットの面倒すら見切れなくてすべきではないと悟った

77 23/08/23(水)00:14:23 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093500070

>頑張ってるっていうほど頑張ってる人いる印象がない >結婚願望はあるけど漠然としてて具体的に建設的なことしてるという話を聞かない 結果が出なけりゃ全部努力不足で片付けられちまうんだ

78 23/08/23(水)00:14:31 No.1093500109

結婚しても別に幸せとは限らないから無理に婚活して妥協した相手とゴールする必要は無いと思うけどな

79 23/08/23(水)00:14:31 No.1093500114

>死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな 生物的に考えたらむしろ女から選ばれるためには必死に頑張らないといけないのでは?

80 23/08/23(水)00:15:04 No.1093500275

>>自分の一つの区切りとけじめとしてパイプカット しようかと思ってる >結婚しなければその選択の必要もなさそうだけどなんで? 結婚しないできないのは当然としてわかってるんだけどまだ生殖機能があるのがなんか引っかかるんだよね 根本的な可能性を絶てば何か別の事柄に情熱を集中できるんじゃないかと期待してる

81 23/08/23(水)00:15:04 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093500279

>自分が周囲に迷惑かけず幸せに過ごすならそれで良いんだ いちばん人の目を気にしてるのは自分じゃないか…?

82 23/08/23(水)00:15:08 No.1093500309

>>良いことだね >>本人達が幸せかどうかは置いておいて >それミスチルの歌詞だよ んな曲あったかなあ… でも幸せの価値は自分で決めるんだぜ

83 23/08/23(水)00:15:47 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093500512

結婚云々よりスレ画の詳細が気になる

84 23/08/23(水)00:15:51 No.1093500533

カマホモって訳じゃないが女々しい面倒くさい気質だから女性とは絶対関わりたくないなって思ってる なんかもう生理的にダメというか…

85 23/08/23(水)00:16:10 No.1093500631

>頑張ってるっていうほど頑張ってる人いる印象がない 周りで結婚してる人を見る限りプライベートなことだからあんま周りに言わないだけで 本気で結婚したい人はなんだかんだ色々動いてる印象 実になるかは別物っぽいけど

86 23/08/23(水)00:16:13 No.1093500643

彼女いた経験ある人は何歳になってもあっさり結婚相手とか見つけられるイメージがある

87 23/08/23(水)00:16:13 No.1093500647

>彼女の有無は大事よ経験値的な話 >一生のうち一度も異性と付き合ったことない奴じゃ25でも婚活無理 俺それでも32から婚活して34で今結婚間近だわ

88 23/08/23(水)00:16:16 No.1093500666

>>好きな事やりたい事を捕まらない程度に謳歌して >恋愛については? 好きにやったら良い 好きな人が出来たら好きと伝える

89 23/08/23(水)00:16:19 No.1093500678

>>死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな >生物的に考えたらむしろ女から選ばれるためには必死に頑張らないといけないのでは? 多くは結婚しない子孫を残さない方が増えすぎた人間に関しては正しいのかもしれないね

90 23/08/23(水)00:16:32 No.1093500739

旦那に先立たれた叔母が50過ぎて子供も独立してから再婚(相手は初婚)したな まあ気長に構えててもいいんじゃないか

91 23/08/23(水)00:16:39 No.1093500777

>毎月相談所にお金払って婚活してるぜ 人としてや異性として好かれるように変わる努力をしてる人って歳を取るほど聞かなくなるなって思っての発言だったけど 今の自分に合う相手を探すっていうのも立派な努力だね考えが抜け落ちてたわ

92 23/08/23(水)00:16:47 No.1093500823

>俺それでも32から婚活して34で今結婚間近だわ そりゃおめでたいね せいぜいお幸せに

93 23/08/23(水)00:17:15 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093500976

>それはわかるしその考えは正しいと思うし結婚できないのは俺が悪いと思うんだけど >死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな 死ぬほど頑張れば結婚できるなどというナイーブな考えは捨てろ

94 23/08/23(水)00:17:50 No.1093501148

>彼女いた経験ある人は何歳になってもあっさり結婚相手とか見つけられるイメージがある 逆もまた然りって感じ 恋愛未経験なら相手さえいれば初恋の勢いで結婚できそうだし

95 23/08/23(水)00:18:13 No.1093501268

>俺それでも32から婚活して34で今結婚間近だわ 結婚はゴールじゃないから結婚してから頑張れよ!

96 23/08/23(水)00:18:34 No.1093501385

>恋愛未経験なら相手さえいれば初恋の勢いで結婚できそうだし ラブコメの見過ぎだよ

97 23/08/23(水)00:19:20 No.1093501620

自由恋愛で彼女作るより結婚する方が簡単だと思う

98 23/08/23(水)00:19:20 No.1093501621

男なら割と何歳でもいける 会社の55の取締役が若い子捕まえて結婚してたし

99 23/08/23(水)00:19:23 No.1093501640

相談所に金払って活動して数カ月後に会社傾いてクビになって 婚活どころではなくなって数十万ドブに捨てただけで活動停止した時に 天地人全てが自分を結婚から遠ざけてるなと思ってしまった 頑張って立て直して今の収入は当時より上回ったけどもう…ネ

100 23/08/23(水)00:20:07 No.1093501860

>男なら割と何歳でもいける >会社の55の取締役が若い子捕まえて結婚してたし それ地位と収入があるからなんじゃ...

101 23/08/23(水)00:20:08 No.1093501873

>自由恋愛で彼女作るより結婚する方が簡単だと思う そもそも彼女づくりなんて「顔がいい」とか「優しい」とかの単純なフックから始まるんだから 学生時代に経験するのが当然なんだ

102 23/08/23(水)00:20:13 No.1093501906

結婚自体は別に難しくないだろ そこからバツつけない方がよっぽど大変だ

103 23/08/23(水)00:20:20 No.1093501941

>>自分が周囲に迷惑かけず幸せに過ごすならそれで良いんだ >いちばん人の目を気にしてるのは自分じゃないか…? 人の目云々をいつ話したか知らないが 周囲に迷惑をかけないでひっそりと過ごすなら多少なりとも周りに気を使う程度はしないと 好きな事出来ないじゃない?

104 23/08/23(水)00:20:20 No.1093501947

>逆もまた然りって感じ >恋愛未経験なら相手さえいれば初恋の勢いで結婚できそうだし それはないわ 異性とのコミュニケーションの取り方がわかってない歳だけとっちゃった人って周りから見ると明らかにヘンテコな言動だし

105 23/08/23(水)00:20:26 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093501977

>自由恋愛で彼女作るより結婚する方が簡単だと思う 恋愛の先に結婚があるのであってそういう計算の元に成り立つ結婚っていうのはよっぽど双方にメリットがないと難しいと思うの

106 23/08/23(水)00:20:27 No.1093501982

>>男なら割と何歳でもいける >>会社の55の取締役が若い子捕まえて結婚してたし >それ地位と収入があるからなんじゃ... いちいち否定するね君ら

107 23/08/23(水)00:20:37 No.1093502049

>死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな オスが頑張らないとメスに見向きもされない生き物なんていくらでもいるぞ…

108 23/08/23(水)00:20:40 No.1093502068

付き合うまではいつも上手くいくんだけど付き合いだしたら半年~1年程度でふられるのを何度も繰り返してもう疲れた もう俺は一生独身でいい…

109 23/08/23(水)00:20:41 No.1093502078

ハゲの叔父さんは50代で結婚してた

110 23/08/23(水)00:20:52 No.1093502132

所さんのダーツの旅で野菜作って売ってた40代くらいのおっさんが野菜買いに来た女と結婚してたけど本人たちはなんで結婚したか聞かれて「たまたま」って答えてた

111 23/08/23(水)00:20:54 No.1093502138

>相談所に金払って活動して数カ月後に会社傾いてクビになって >婚活どころではなくなって数十万ドブに捨てただけで活動停止した時に >天地人全てが自分を結婚から遠ざけてるなと思ってしまった >頑張って立て直して今の収入は当時より上回ったけどもう…ネ 結婚したいって気持ちが今もあるなら頑張って欲しい

112 23/08/23(水)00:21:10 No.1093502217

>30過ぎになるまで一度も片思いですら恋愛とかした事が無いからそういう欠陥のある生き物なんだなと諦めがついたよ いやまあいけるって30過ぎてから作るか~って感じで色々あって35で結婚したから

113 23/08/23(水)00:21:16 No.1093502255

>>男なら割と何歳でもいける >>会社の55の取締役が若い子捕まえて結婚してたし >それ地位と収入があるからなんじゃ... そりゃそうだろ 地位も収入も無い55のオッサンは勝手に死ねばいいだろ

114 23/08/23(水)00:22:10 No.1093502555

正直家事とか自分でできるから結婚する必要性ないんだよなぁ 昔の料理を一度もしたことがない男ばかりだった時代なら結婚のメリットあったろうけど

115 23/08/23(水)00:22:30 No.1093502659

金は無くはない 彼女もいる セックスしてない子供も要らない 結婚て社会的責任が重くなるだけ…

116 23/08/23(水)00:22:43 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093502726

>いちいち否定するね君ら ツッコミどころを作るほうが悪い

117 23/08/23(水)00:22:44 No.1093502732

fu2494858.png スレ「」これ参考にしなよ

118 23/08/23(水)00:22:45 No.1093502741

>>男なら割と何歳でもいける >>会社の55の取締役が若い子捕まえて結婚してたし >それ地位と収入があるからなんじゃ... 地位や収入がなくて人間的な魅力もないなら生物学上は男でも 社会的には女から異性として見てもらえない男に似た何かだから仕方ないね

119 23/08/23(水)00:22:49 No.1093502760

本当に酸っぱい葡萄とか逆張りとかそういうの一切無く 結婚したいとか恋人が欲しいという気持ちが10年前から失せてるから 今でもちゃんと子供が欲しいと思ってる「」にはなんとかして幸せな家庭を築いて欲しいと本心から祈ってる

120 23/08/23(水)00:23:16 No.1093502904

gifがゴキゲンすぎる

121 23/08/23(水)00:23:30 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093502976

>それはないわ >異性とのコミュニケーションの取り方がわかってない歳だけとっちゃった人って周りから見ると明らかにヘンテコな言動だし やめやめろ!

122 23/08/23(水)00:23:30 No.1093502980

職場で38で初恋人で結婚してる人もいるから人による

123 23/08/23(水)00:23:57 No.1093503121

ちょっとでも結婚に憧れがあるなら40までは諦めずに婚活したほうがいい 20代なんか欲張らなきゃ余裕だ

124 23/08/23(水)00:24:01 No.1093503137

「」ちゃん達は重く考えすぎだ 俺はもうアナルズボケオして寝るから頑張りたい奴だけ頑張ってな!

125 23/08/23(水)00:24:05 No.1093503156

>fu2494858.png >スレ「」これ参考にしなよ 肝心な所が達成できてないんだけど

126 23/08/23(水)00:24:14 No.1093503206

>本当に酸っぱい葡萄とか逆張りとかそういうの一切無く >結婚したいとか恋人が欲しいという気持ちが10年前から失せてるから >今でもちゃんと子供が欲しいと思ってる「」にはなんとかして幸せな家庭を築いて欲しいと本心から祈ってる 俺は…お前にも幸せになってもらいたいよ

127 23/08/23(水)00:25:35 No.1093503619

小中高大全部共学だったのに一度も好きな人ができず気づけば20後半

128 23/08/23(水)00:25:41 No.1093503652

結婚したんだって知り合いに言ったら 大変だねってさ そんな扱いなんだな今

129 23/08/23(水)00:25:43 No.1093503664

若い頃モテた人ほど結婚願望薄いみたいなケースあるよね

130 23/08/23(水)00:25:46 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093503675

マッチングアプリやってるとどんどん女性不信に陥っていく

131 23/08/23(水)00:26:38 No.1093503944

>若い頃モテた人ほど結婚願望薄いみたいなケースあるよね 俺 モテてたんか

132 23/08/23(水)00:26:44 No.1093503986

>死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな 生物としてはむしろ何もしなくても種を残せたら欠陥じゃん 何かしら優れたところがある個体以外は淘汰されるように出来てるんだから

133 23/08/23(水)00:26:49 No.1093504021

俺は結婚なんてできないしこの先50歳だか70歳だかわからないけど孤独にこれまでの人生の全てを後悔しながら死ぬんだと覚悟してるが それでも最期に周りを恨むことだけははしたくないとは思ってる

134 23/08/23(水)00:27:03 No.1093504088

>>若い頃モテた人ほど結婚願望薄いみたいなケースあるよね >俺 >モテてたんか 例外はもちろんあるよ

135 23/08/23(水)00:27:16 No.1093504171

昔なら本人に結婚の意思が全くないのに見合い婚させられてたってタイプが今では独身を貫けるようになったっていうのはある意味良い事だとは思ってる

136 23/08/23(水)00:27:21 No.1093504194

ずっと立場や年齢が上の人が好きになるからビビって付き合えない 先輩とかすごくしっかりした性格のサークル長とか

137 23/08/23(水)00:27:44 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093504304

結婚がゴールではないってのがミソだよねぇ その結婚すら苦戦してる奴が結婚した先で戦えるのかって

138 23/08/23(水)00:28:13 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093504427

>例外はもちろんあるよ むしろ例外のほうが多くないですかね

139 23/08/23(水)00:28:35 No.1093504543

高身長で顔もそこそこ良く産んでくれたのは母親に感謝してるけど女嫌いにしてくれたのも母親だから複雑だわ

140 23/08/23(水)00:28:59 No.1093504659

>>例外はもちろんあるよ >むしろ例外のほうが多くないですかね まあ「ケースあるよね」だから過半数とは一言も言ってないよ

141 23/08/23(水)00:28:59 No.1093504662

>その結婚すら苦戦してる奴が結婚した先で戦えるのかって 結婚出来たなら戦えるんじゃね?

142 23/08/23(水)00:29:18 No.1093504748

>死ぬほど頑張らないと今や結婚できないって生物としてどうなんだろうな そもそも生物的な生殖と結婚には何の関連も無いからね 権利や義務を理性や情緒でデコレーションした社会という謎の空間が勝手に制限かけた結果 生物的行動が何故か批判された 勝手に絶滅に向かってる生物なんじゃないの人類

143 23/08/23(水)00:29:41 No.1093504864

口には出さないけどみんな未婚の高齢男性のこと内心馬鹿にしてるよ

144 23/08/23(水)00:29:46 No.1093504886

来月36になる童貞だが諦めきれない まだチャンスはあると言ってくれ…

145 23/08/23(水)00:29:54 No.1093504919

>高身長で顔もそこそこ良く産んでくれたのは母親に感謝してるけど女嫌いにしてくれたのも母親だから複雑だわ 幼稚園からの同級生かもしれん

146 23/08/23(水)00:30:13 No.1093505039

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… もうチャンス無いから死ぬ気で女探せ

147 23/08/23(水)00:30:14 No.1093505049

>口には出さないけどみんな未婚の高齢男性のこと内心馬鹿にしてるよ なんなら殺意すら抱かれてるよ

148 23/08/23(水)00:30:14 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093505050

>そもそも生物的な生殖と結婚には何の関連も無いからね >権利や義務を理性や情緒でデコレーションした社会という謎の空間が勝手に制限かけた結果 >生物的行動が何故か批判された >勝手に絶滅に向かってる生物なんじゃないの人類 絶滅に向かってるのは…

149 23/08/23(水)00:30:29 No.1093505133

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… 先月37になった童貞だけど多分無理だよ

150 23/08/23(水)00:30:33 No.1093505160

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… 一回風俗行ったらいいと思う 素人童貞でもいいから一回セックス経験しときな

151 23/08/23(水)00:30:39 No.1093505194

20上のおばちゃんにベタ惚れして結婚した同期を見てから歳関係ねーなってなったな

152 23/08/23(水)00:30:40 No.1093505205

>>口には出さないけどみんな未婚の高齢男性のこと内心馬鹿にしてるよ >なんなら殺意すら抱かれてるよ それで安楽死させてくれるなら苦労もないのにね 残念だ

153 23/08/23(水)00:30:46 No.1093505227

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… お前は自分の欲求を他人にぶつける事を恥じた優しい人間だ その優しさで戦え

154 23/08/23(水)00:30:54 No.1093505265

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… 相談所いきなーマジで

155 23/08/23(水)00:30:57 No.1093505275

60や70の人でも結婚する人増えてきたしいつでもいいだろう

156 23/08/23(水)00:31:13 No.1093505376

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… 無理だよお前が女なら36の「」の童貞卒業させてやりたいか?

157 23/08/23(水)00:31:19 No.1093505412

>>例外はもちろんあるよ >むしろ例外のほうが多くないですかね そもそも「若い頃モテた人ほど結婚願望薄い」から結婚願望薄い人ほど若い頃にモテたは成り立たないし…

158 23/08/23(水)00:31:23 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093505434

>>口には出さないけどみんな未婚の高齢男性のこと内心馬鹿にしてるよ >なんなら殺意すら抱かれてるよ いっそ葬ってはくれまいか

159 23/08/23(水)00:31:33 No.1093505476

>来月36になる童貞だが諦めきれない >まだチャンスはあると言ってくれ… ようタメの俺 今年19の子と付き合うことになったぜ 人生何が起こるか分からんな

160 23/08/23(水)00:31:38 No.1093505499

結婚したいけど俺に見合う相手は嫌だ 俺に不釣り合いな性格のいい巨乳美人と結婚したい 理想の結婚>未婚>妥協した結婚の順番で求めてるから俺を好きな美人がふって湧いてこない限りは特に結婚願望のない人みたいな振る舞いになってしまう

161 23/08/23(水)00:31:39 No.1093505504

>口には出さないけどみんな未婚の高齢男性のこと内心馬鹿にしてるよ そりゃそうだと思うし社会を形成する生物の1人としては申し訳ない気持ちもまあ無くはないんだけど だって無理だもん結婚とか子育て

162 23/08/23(水)00:31:46 No.1093505535

>ようタメの俺 >今年19の子と付き合うことになったぜ >人生何が起こるか分からんな どうやったんだ…

163 23/08/23(水)00:31:57 No.1093505599

>お前は自分の欲求を他人にぶつける事を恥じた優しい人間だ >その優しさで戦え 横からだけど優しい男はモテないよ 都合のいい存在になるだけ、ソースは俺

164 23/08/23(水)00:32:01 No.1093505616

ここじゃ無くて然るべき所で相談しろや 色々書き込んでるけどここにいる連中なんて全員ハゲの未婚だから何のためにもならないぞ

165 23/08/23(水)00:32:02 No.1093505618

>ようタメの俺 >今年19の子と付き合うことになったぜ >人生何が起こるか分からんな こんなとこでつまらん見栄なんか張るなよ

166 23/08/23(水)00:33:37 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093506092

人間は優しさなんて簡単に踏み躙るからね 特に女はそう

167 23/08/23(水)00:34:11 No.1093506243

>人間は優しさなんて簡単に踏み躙るからね >特に女はそう 相手にとっては優しさじゃなかっただけなんじゃないのか

168 23/08/23(水)00:34:36 No.1093506368

>そりゃそうだと思うし社会を形成する生物の1人としては申し訳ない気持ちもまあ無くはないんだけど >だって無理だもん結婚とか子育て あからさまなネタレスをマジに受け取るな ストレスなく病気もせずいい友人と巡り合うか付き合い続くかして幸せに過ごしてくれ

169 23/08/23(水)00:34:46 No.1093506412

血の繋がりのない者と家族になろうなんてムリゲーなんじゃないかね

170 23/08/23(水)00:34:58 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093506468

>相手にとっては優しさじゃなかっただけなんじゃないのか 優しいねって受け取った上でそういうことするぞ

171 23/08/23(水)00:35:43 No.1093506701

>あからさまなネタレスをマジに受け取るな >ストレスなく病気もせずいい友人と巡り合うか付き合い続くかして幸せに過ごしてくれ まあ正直開き直ってるし末路は路上で孤独死とかもありうると思ってるけど 別に世界的に見たら珍しくも無いしいっそ最後が楽しみだと思って愉快に毎日生きてる

172 23/08/23(水)00:35:45 No.1093506707

優しい人間なんて掃いて捨てるだけいるからな

173 23/08/23(水)00:36:08 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093506822

>60や70の人でも結婚する人増えてきたしいつでもいいだろう なんかそういうのはもう結婚云々と別カテゴリな気がする

174 23/08/23(水)00:36:26 No.1093506914

>相手にとっては優しさじゃなかっただけなんじゃないのか パートナーは一人しか選べません もっと優しくてお金もある人が出てきました なら当然そっちに靡くだろう

175 23/08/23(水)00:36:46 No.1093506992

>血の繋がりのない者と家族になろうなんてムリゲーなんじゃないかね なので現代では批判されるが古来結婚は男の家庭に完全服従みたいな様相だったわけだな 血縁者でないなら義務と力で押さえつけるしかないわけで 良し悪しは知らない

176 23/08/23(水)00:37:13 No.1093507110

>>60や70の人でも結婚する人増えてきたしいつでもいいだろう >なんかそういうのはもう結婚云々と別カテゴリな気がする ババ抜き感あるよね いや当人たちの感情を否定する気は一切無いけど

177 23/08/23(水)00:38:01 No.1093507330

割とマジで行動力あればなんとかなるよ

178 23/08/23(水)00:38:25 No.1093507454

>パートナーは一人しか選べません >もっと優しくてお金もある人が出てきました >なら当然そっちに靡くだろう 俺が…いる… いや俺が寝取られた相手は優しくない正論マンなかわりに金がある奴だったけど…

179 23/08/23(水)00:38:30 No.1093507487

行動力って割りと有限だから出し切ると病むんだよな

180 23/08/23(水)00:38:39 No.1093507543

金さ!金さえありゃなんでも手に入るからな!

181 23/08/23(水)00:39:02 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093507653

>割とマジで行動力あればなんとかなるよ 行動力あればなんとかなるんじゃなくて行動力あればなんとかなる場合もある

182 23/08/23(水)00:39:09 No.1093507685

容易に他人を信じられなくなったのも原因かもなあ

183 23/08/23(水)00:39:33 No.1093507810

>>相手にとっては優しさじゃなかっただけなんじゃないのか >優しいねって受け取った上でそういうことするぞ 横からだけど優しいねは文脈によるけど肯定的な意味ではないと思うぞ… 優しくされて感謝はしても優しいねなんて評価はいちいち口にしないし

184 23/08/23(水)00:40:15 No.1093507984

47で結婚したけど子供作るじゃなくてお互い床の染みにならないようと相互補助的な感じだな… 性格はあってるから今のところ上手くいってる

185 23/08/23(水)00:40:16 No.1093507987

>横からだけど優しいねは文脈によるけど肯定的な意味ではないと思うぞ… >優しくされて感謝はしても優しいねなんて評価はいちいち口にしないし 確かに優しいねって言われたら俺なんか対応間違えたっぽいなって思うわ

186 23/08/23(水)00:40:22 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093508018

俺はちょっと疲れたから婚活は休憩したい でも休んでる間にどんどん歳は食うしどうすれば…

187 23/08/23(水)00:40:28 No.1093508043

生涯未婚率見るとまあさもありなんって感じ

188 23/08/23(水)00:41:19 No.1093508276

淫夢に見えた

189 23/08/23(水)00:41:30 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093508326

>横からだけど優しいねは文脈によるけど肯定的な意味ではないと思うぞ… >優しくされて感謝はしても優しいねなんて評価はいちいち口にしないし というか好きでもない男からの優しさなんて割と何のポイントにもならない

190 23/08/23(水)00:42:05 No.1093508498

性格合う異性ってどんな感じなんだろうな… 今まで出会った試しがない

191 23/08/23(水)00:42:11 No.1093508522

中学生くらいの時色恋沙汰に無縁って気付いてからは気が楽

192 23/08/23(水)00:42:53 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093508717

>中学生くらいの時色恋沙汰に無縁って気付いてからは気が楽 代わりになんか打ち込んでるものとかあるの?

193 23/08/23(水)00:43:06 No.1093508773

>性格合う異性ってどんな感じなんだろうな… >今まで出会った試しがない 趣味が合うのとお互いがあまり気にしないポイントが合致してるとか気にするポイントが合致してる感じだな… 特に気にしないポイントがあってるのはマジで大事だと思う

194 23/08/23(水)00:43:17 No.1093508827

>性格合う異性ってどんな感じなんだろうな… >今まで出会った試しがない そもそも性格さらけ出し合うところまで行ったことあんのか

195 23/08/23(水)00:43:23 No.1093508861

>性格合う異性ってどんな感じなんだろうな… >今まで出会った試しがない 異性に限った話じゃないけど二人で居て楽しい奴とかそうだろ

196 23/08/23(水)00:43:26 No.1093508876

>47で結婚したけど子供作るじゃなくてお互い床の染みにならないようと相互補助的な感じだな… >性格はあってるから今のところ上手くいってる 理想の関係だ

197 23/08/23(水)00:43:26 No.1093508880

>生涯未婚率見るとまあさもありなんって感じ 男で28%ならまだそんなもんかって感じだが

198 23/08/23(水)00:43:33 No.1093508907

>47で結婚したけど子供作るじゃなくてお互い床の染みにならないようと相互補助的な感じだな… >性格はあってるから今のところ上手くいってる そういうところから始まる愛情もいいと思う 若い頃に恋愛結婚するのが至上みたいな風潮未だにあるけどもうそんな世の中でもないし

199 23/08/23(水)00:44:38 No.1093509182

優しさ自体に大した価値はないよ 優しくて金持ってたり顔がいいやつだっていくらでもいるんだから優しさに縋るのは無意味 縋るならそうそう人が持ってないものにしないと

200 23/08/23(水)00:44:41 No.1093509188

大事なのって共通点ってより違うことへの寛容さだと思う

201 23/08/23(水)00:44:44 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093509208

>若い頃に恋愛結婚するのが至上みたいな風潮未だにあるけどもうそんな世の中でもないし そうかな…

202 23/08/23(水)00:44:52 No.1093509244

>代わりになんか打ち込んでるものとかあるの? 趣味!車とかスポーツ観戦で横の繋がり出来てまぁまぁ楽しくやってるよ 恋愛に発展させたいとか考えなくて済む

203 23/08/23(水)00:45:17 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093509349

>優しさ自体に大した価値はないよ >優しくて金持ってたり顔がいいやつだっていくらでもいるんだから優しさに縋るのは無意味 >縋るならそうそう人が持ってないものにしないと それは具体的になんなんでしょうか

204 23/08/23(水)00:45:48 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093509485

>大事なのって共通点ってより違うことへの寛容さだと思う だなあ どこまで相手に合わせられるかって感じだよね

205 23/08/23(水)00:46:08 No.1093509581

交際関係が上手くいかなかったのを全て相手の責任にしたり 異性に対して攻撃的なこと言うやつが優しい人間かと言うとうn…としか言えん

206 23/08/23(水)00:46:24 No.1093509663

>大事なのって共通点ってより違うことへの寛容さだと思う 他人と違うってのは自己をより変化させる上でも極めて喜ばしい事のはずなんだが インターネットで情緒や思想が単純化したせいか 他人と同じか敵じゃないと存在を許されないみたいな分断が発達してきた感じがある

207 23/08/23(水)00:46:34 No.1093509716

親の介護しなきゃいけないから無理になった 笑え「」

208 23/08/23(水)00:47:06 No.1093509864

>親の介護しなきゃいけないから無理になった >笑え「」 お前は立派だ

209 23/08/23(水)00:47:09 No.1093509876

>親の介護しなきゃいけないから無理になった >笑え「」 俺も母親が痴呆入ってきたし妹は精神疾患持ちだ これでどうしろと

210 23/08/23(水)00:47:11 No.1093509882

お笑いとホラーとクイズが好きだから趣味に書いてるけどあんまり合う女性がいない もしかして女性って趣味ないかあってもアイドルを推すくらいの人が大半?

211 23/08/23(水)00:47:33 No.1093509979

>親の介護しなきゃいけないから無理になった >笑え「」 上の47で結婚した俺は相手も俺も親の介護が終わったから結婚することになった 希望を捨てるんじゃーないぞ

212 23/08/23(水)00:47:44 No.1093510017

仲良い男友達とかのグループに女性が混じったりするときがすげえ嫌になる 遊ぶ時に女の人が混ざってたりすると帰りたくなる

213 23/08/23(水)00:47:53 No.1093510063

親の介護なんて高校からやってるから理由にならないや

214 23/08/23(水)00:47:57 No.1093510084

相手に合わせるというより相手を許容する心は必要だと思う同性異性問わず ヴォルテールじゃないがどんなボロクソ文句でもそれを言う権利は絶対に保証する

215 23/08/23(水)00:48:03 No.1093510109

この画像音楽付いてないと本来の見方できなくない?

216 23/08/23(水)00:48:14 No.1093510177

そもそも義務付けられてもないんだし気にしなくていいぞ

217 23/08/23(水)00:48:28 No.1093510234

>仲良い男友達とかのグループに女性が混じったりするときがすげえ嫌になる >遊ぶ時に女の人が混ざってたりすると帰りたくなる まあ気まずいしワンチャン狙う奴出てくると最悪だよね

218 23/08/23(水)00:48:43 No.1093510307

>大事なのって共通点ってより違うことへの寛容さだと思う 周囲で破局してる夫婦だいたいここが原因なんだよな… 育児が絡んでさらに意見の衝突が増えたりとか

219 23/08/23(水)00:48:51 No.1093510336

>交際関係が上手くいかなかったのを全て相手の責任にしたり >異性に対して攻撃的なこと言うやつが優しい人間かと言うとうn…としか言えん 人のせいにする奴はいつでもダメ 社会で生きるなら他人に好かれる努力は絶対に必要だからね

220 23/08/23(水)00:48:53 No.1093510355

>お笑いとホラーとクイズが好きだから趣味に書いてるけどあんまり合う女性がいない >もしかして女性って趣味ないかあってもアイドルを推すくらいの人が大半? 上の文章と下の文章が全く繋がってない気がする

221 23/08/23(水)00:49:01 No.1093510389

>もしかして女性って趣味ないかあってもアイドルを推すくらいの人が大半? 女性は男より自分の価値の大半が若さと美貌だってわかってる人多いから 趣味=美容と恋愛婚活って人が多い

222 23/08/23(水)00:49:16 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093510432

>交際関係が上手くいかなかったのを全て相手の責任にしたり >異性に対して攻撃的なこと言うやつが優しい人間かと言うとうn…としか言えん 飽きちゃったからとかいう理由で浮気された上に一方的に別れを告げられた者の気持ちがわかるか

223 23/08/23(水)00:49:47 No.1093510563

>飽きちゃったからとかいう理由で浮気された上に一方的に別れを告げられた者の気持ちがわかるか この1文だけで飽きられる男だってわかるのすげぇな

224 23/08/23(水)00:49:48 No.1093510567

>そもそも義務付けられてもないんだし気にしなくていいぞ 義務付けられてないから気にするなってのは正に社会に対する帰属意識と義務感を感じる 多分真面目なヤツなんだろうな

225 23/08/23(水)00:49:53 No.1093510585

>趣味=美容と恋愛婚活って人が多い なんか本能だけで生きてる虫みたいだな

226 23/08/23(水)00:49:56 No.1093510600

そもそも色々噛み合わないの前提で擦り合わせるもんじゃないのか 相性がいい相手って運命の人並に都合がいいぞ

227 23/08/23(水)00:50:04 No.1093510637

>仲良い男友達とかのグループに女性が混じったりするときがすげえ嫌になる >遊ぶ時に女の人が混ざってたりすると帰りたくなる これと似た感じで男の趣味を女にやらせるアニメや漫画とか本当に嫌いだわ 元からその趣味してた自分からしては嫌悪感しか湧かん

228 23/08/23(水)00:50:14 No.1093510682

ずっと人間関係希薄だからなんでみんな躍起になって彼女欲しがってるか理解できなくなってしまった 周りから急かされて義務感でやってるのか 自己肯定してくれる外付け装置みたいなのが欲しいのか

229 23/08/23(水)00:50:19 ID:5Bzn13eg 5Bzn13eg No.1093510704

>この1文だけで飽きられる男だってわかるのすげぇな 煽りたいなら他所で頼むわ

230 23/08/23(水)00:50:39 No.1093510793

>>親の介護しなきゃいけないから無理になった >>笑え「」 >俺も母親が痴呆入ってきたし妹は精神疾患持ちだ >これでどうしろと 施設に入れても余裕なくらいに稼ぐしかないんじゃない

231 23/08/23(水)00:51:25 No.1093510977

まあ最終的ににっちもさっちも行かなくなったとしても 死ぬだけで済むからそこは心配すんな

232 23/08/23(水)00:51:33 No.1093511010

>煽りたいなら他所で頼むわ こうやって事実突きつけられたらすぐ拒否ったり否定したり閉じこもるから飽きられたんだな…

233 23/08/23(水)00:51:49 No.1093511069

>>お笑いとホラーとクイズが好きだから趣味に書いてるけどあんまり合う女性がいない >>もしかして女性って趣味ないかあってもアイドルを推すくらいの人が大半? >上の文章と下の文章が全く繋がってない気がする ごめん婚活のときの趣味欄に書いても1つでも被る女性がほとんどいないって意味

234 23/08/23(水)00:52:19 No.1093511212

引くわ~

235 23/08/23(水)00:52:23 No.1093511227

>ID:5Bzn13eg

236 23/08/23(水)00:52:44 No.1093511320

まあスレ「」がモリモリ書き込んでる分にはいいだろ

237 23/08/23(水)00:53:16 No.1093511450

多分なんだけど淫夢かなんかかと思われて開いてない人からもdel食らってると思う

238 23/08/23(水)00:53:18 No.1093511459

浮気は良くないが一方だけの証言では善悪の判断できないかな こういうのは自分に不利なことは自分から言わないもんだし

239 23/08/23(水)00:53:24 No.1093511480

>飽きちゃったからとかいう理由で浮気された上に一方的に別れを告げられた者の気持ちがわかるか とんでもねえクソは本当にいるからな…俺も常時二股以上してるヤバいのが友だちの友だちにいたから恐ろしさは分かる 世の中の大半は普通の人だから今度はちゃんとした人に会えるといいな

240 23/08/23(水)00:53:25 No.1093511484

そんなに書き込むほど元気なら頑張れんじゃね?知らんけど

241 23/08/23(水)00:53:28 No.1093511494

現実的なリミットは男も女も35 それより上は人よりよっぽど優れたもの持ってないとかなり厳しい

242 23/08/23(水)00:54:12 No.1093511685

>まあ最終的ににっちもさっちも行かなくなったとしても >死ぬだけで済むからそこは心配すんな 他の生き物と違って人間は繁殖以外でも種の繁栄に貢献できるしな 種の繁栄のため自体が共産主義とか社会ダーウィニズムみたいで嫌だが

243 23/08/23(水)00:54:16 No.1093511700

>多分なんだけど淫夢かなんかかと思われて開いてない人からもdel食らってると思う 枕はでけえ上に立てかけてあるけどさあ!

244 23/08/23(水)00:54:43 No.1093511816

他人から好かれる自分を想像できないから無理だな自分は 親より先には死ねないなと思ってるけどそれだけ

245 23/08/23(水)00:55:00 No.1093511900

50…50!?

246 23/08/23(水)00:55:15 No.1093511959

>>交際関係が上手くいかなかったのを全て相手の責任にしたり >>異性に対して攻撃的なこと言うやつが優しい人間かと言うとうn…としか言えん >飽きちゃったからとかいう理由で浮気された上に一方的に別れを告げられた者の気持ちがわかるか 最初から付き合うべき相手ではなかったと割り切って次に行くべきで引きずってるのは純粋なマイナスでしかないと思うよ

247 23/08/23(水)00:55:25 No.1093512009

>現実的なリミットは男も女も35 >それより上は人よりよっぽど優れたもの持ってないとかなり厳しい あと女性は確率的に妊娠出産が徹底的に厳しくなる点が苦労するよなあ 卵子凍結とかあるとはいえ

248 23/08/23(水)00:55:45 No.1093512104

拒否られるってより35とか仕事なりなんなり忙しくなりがちな年齢だからその辺までにしてないと本人も段々どうでも良くなって婚活自体しなくなるイメージ

249 23/08/23(水)00:56:34 No.1093512305

高齢出産って出産そのもののリスクより親が高齢者になったとき子供がまだ若くて困るような

250 23/08/23(水)00:56:44 No.1093512346

35でも結婚してない男女ってマジで多いよ お互い相手を妥協できる気持ちを持てればリミットなんてない 妥協の中には子どもも入りうるが

251 23/08/23(水)00:57:10 No.1093512461

>>飽きちゃったからとかいう理由で浮気された上に一方的に別れを告げられた者の気持ちがわかるか >最初から付き合うべき相手ではなかったと割り切って次に行くべきで引きずってるのは純粋なマイナスでしかないと思うよ 「飽きた」ってのはその人の一面的な認識でしかなくて 「飽きられた」というのもこの2人の間でしか成立しない感想だからね まあショックはあるから繊細な人は世界全体から拒絶されたみたいな感覚に陥る事もあるだろうが

252 23/08/23(水)00:57:23 No.1093512507

>ごめん婚活のときの趣味欄に書いても1つでも被る女性がほとんどいないって意味 そういう趣味人が婚活市場に流れてきにくいっていうのもあるかもな

253 23/08/23(水)00:57:42 No.1093512583

>ID:5Bzn13eg >モテない奴はいくつになってもモテない >それをいちばんわかっているのは紛れもなく自分自身なのでは >婚活やってるとマジで心死ぬ >両親が結婚失敗したから幸せになるビジョンが浮かばない なんというか…元気出せよ!

254 23/08/23(水)00:58:11 No.1093512698

結婚とか人間同士でやってくれ おれは人間じゃないから

255 23/08/23(水)00:58:26 No.1093512752

>もしかして女性って趣味ないかあってもアイドルを推すくらいの人が大半? 男もそんなもんだよ

256 23/08/23(水)00:58:45 No.1093512831

>>ごめん婚活のときの趣味欄に書いても1つでも被る女性がほとんどいないって意味 >そういう趣味人が婚活市場に流れてきにくいっていうのもあるかもな 当然だが女性だって「何を好き好んで弱者男性と結婚しなきゃなんねーんだ」って思う人沢山居るからな だったら推し活して死ぬわって思ったって別におかしくない

257 23/08/23(水)01:00:00 No.1093513121

うわ………うわあ……………

258 23/08/23(水)01:00:30 No.1093513237

弱者男性?

259 23/08/23(水)01:00:49 No.1093513320

弱者というか無かな

260 23/08/23(水)01:01:11 No.1093513406

スレ「」回線変えた?

261 23/08/23(水)01:01:17 No.1093513430

蛇足が46で20代の女と結婚したから大丈夫だよ

262 23/08/23(水)01:01:52 No.1093513551

半分くらいは真面目に相談してるからそういう言葉を使うのはやめてほしい

263 23/08/23(水)01:02:25 No.1093513684

蛇足って誰だよ…

264 23/08/23(水)01:04:19 No.1093514094

ある程度ちゃんとした趣味持ちの「」はそこで出会い求めたほうがいいような... もちろん例外はあるけど

265 23/08/23(水)01:04:47 No.1093514208

18歳より下ならあきらめないと

266 23/08/23(水)01:06:06 No.1093514516

本当に真面目に相談したいと思ってるのか…!? 誰も自分の吐いた言葉に責任なんか一つも取らない取る気もない匿名掲示板だぞここ 本当に悩んでるなら親しいやつか相談所にでも行け

267 23/08/23(水)01:06:31 No.1093514604

ゲイじゃ無いけど現実の女性にも関心が持てない 誰かと一緒に暮らすなら男友達でシェアハウスの方がまだ魅力があるんだけどそういう選択をした人もいるんだろうか

268 23/08/23(水)01:06:49 No.1093514670

まあ愚痴吐きだろ 似たような愚痴吐きたい「」は他にも居たみたいだし 俺以外全員幸せな人生送れよマジで

269 23/08/23(水)01:08:31 No.1093515080

婚活や真面目な出会いの場だとしたら趣味がお笑いやホラーやクイズってどうなんだろう お笑いのライブ見に行くとかは好きな人には受けるかもしれんが普通の人には余程の有名どころでもなきゃ微妙なところな気がする

270 23/08/23(水)01:08:33 No.1093515087

>ゲイじゃ無いけど現実の女性にも関心が持てない >誰かと一緒に暮らすなら男友達でシェアハウスの方がまだ魅力があるんだけどそういう選択をした人もいるんだろうか 単純に異性に興味が持てないのは俺も近いから解るよ 年の離れた姉貴が居たせいもあるから友達と遊ぶ方が楽しかった、まあ友達は皆家庭持ったから邪魔しないよう生きてるけど

271 23/08/23(水)01:08:39 No.1093515106

50レス!?

272 23/08/23(水)01:09:18 No.1093515253

>50レス!? ルーパチ分も入れたらもっとだ

273 23/08/23(水)01:09:43 No.1093515353

人類の歴史から数えたら俺やお前の80年程度なんてゴミカスにも満たないから適当に死ぬまで生きろ

274 23/08/23(水)01:16:16 No.1093516856

>女性は男より自分の価値の大半が若さと美貌だってわかってる人多いから でもまだまだ通用すると勘違いしてる人も多いよ

275 23/08/23(水)01:18:21 No.1093517312

女性は年取るごとに武器を失い 男は年取るごとに武器を蓄えるってのはいい構図だと思った 男のほうが武器を貯えられるとは限らない点も含めて

276 23/08/23(水)01:19:08 No.1093517472

俺は嫁じゃなく家政婦さんがほしいんだ

↑Top