23/08/22(火)23:41:53 食べた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)23:41:53 No.1093489016
食べたら隠密スキルとか上がりそう
1 23/08/22(火)23:42:53 No.1093489390
食うつもりでバラしたら人が出てきたとかやっぱりあるのかな
2 23/08/22(火)23:44:47 No.1093490102
本当に人を襲ってないって証拠は?
3 23/08/22(火)23:45:26 No.1093490312
>本当に人を襲ってないって証拠は? 襲った個体は登録される
4 23/08/22(火)23:46:14 No.1093490610
すげえオチだ まぁ人間様には敵わんわな
5 23/08/22(火)23:47:14 No.1093490958
思ったような個体じゃなかったけど美味かったんかね
6 23/08/22(火)23:48:26 No.1093491390
色々取り沙汰されてたからてっきり人的被害出てたもんかと
7 23/08/22(火)23:49:05 No.1093491636
牛66頭はやばい
8 23/08/22(火)23:49:53 No.1093491892
最期らへんはローズ部分ばかり喰ってたらしいからさぞ美味しかろう
9 23/08/22(火)23:49:54 No.1093491902
ただただひたすら臆病だっただけであった
10 23/08/22(火)23:49:54 No.1093491905
食べるんだ…
11 23/08/22(火)23:50:31 No.1093492122
おまいだったのか 牛66頭襲ったのは
12 23/08/22(火)23:51:08 No.1093492339
牛食いまくってる熊肉うまいのかな
13 23/08/22(火)23:51:20 No.1093492429
やれやれと思ってたら子OSOが吠える声で終わったりする奴
14 23/08/22(火)23:51:40 No.1093492559
やっぱ強えぜマタギ!
15 23/08/22(火)23:51:53 No.1093492659
>牛食いまくってる熊肉うまいのかな 木の実とか食ってる方が美味いと聞いたことはある
16 23/08/22(火)23:52:20 No.1093492812
肉食獣はあんまり美味しくない…
17 23/08/22(火)23:52:22 No.1093492822
>やれやれと思ってたら子OSOが吠える声で終わったりする奴 犬と全面戦争させるしかねえな
18 23/08/22(火)23:52:45 No.1093492930
奥州から漢たちが集まって討伐したんじゃないんだ…
19 23/08/22(火)23:53:08 No.1093493056
ハンターからも何なんだこいつ…と言われた稀代のスニーキングベアの最後は静かなものだった
20 23/08/22(火)23:53:38 No.1093493258
実質牛肉とはいかんな
21 23/08/22(火)23:55:34 No.1093493906
毛皮で剥製作ったのかな
22 23/08/22(火)23:56:15 No.1093494131
2016年12月、ジビエによる、とても珍しい食中毒事例がありました。国内では35年ぶりとなるトリヒナ(旋毛虫)という寄生虫による食中毒が、茨城県の飲食店で発生したのです。この店で提供されたクマ肉のローストが原因で、実に15人ものお客さんたちが筋肉痛、発疹、発熱といったトリヒナ症に特徴的な症状をうったえました。同店で冷凍保存されていたそのクマ肉からもトリヒナが見つかったのですが、この肉は北海道で捕獲された野生のクマのもので、常連客の一人が現地で個人的に入手して、同店へ持ち込んだといい、市場流通したものではありません https://imidas.jp/jijikaitai/l-40-245-18-01-g714/2 散弾銃で散った肝炎ウィルスとか 生肉で感染する「E型肝炎」患者が過去最多 ジビエブームも要注意 2015年12月29日12時30分 E型肝炎は豚やイノシシ、シカ、クマなどの肉やレバーを生で食べると、病原のHEVウイルスに感染し発症する。発熱や黄疸などの症状が出るが、致死率が非常に高く、A型肝炎の10倍といわれる。特に妊婦の場合は患者の約20%が死亡する危険な病気だ。このため、厚生労働省が2015年6月に飲食店で豚を生で提供することを禁止した。
23 23/08/22(火)23:57:02 No.1093494389
草より草食ってる牛の方が美味いことを考えると草より美味い牛を食ってる熊は牛よりも美味いのかな
24 23/08/22(火)23:57:34 No.1093494568
牛肉食って育ったんだから この料理屋が牛代牧場に支払うべきでは
25 23/08/22(火)23:57:45 No.1093494627
奥羽軍出てきてたのか
26 23/08/22(火)23:57:55 No.1093494690
ジビエを生食ってゴールデンカムイじゃないんだから
27 23/08/22(火)23:58:21 No.1093494817
長々貼ってくれたところ悪いけどいきなりどうしたの
28 23/08/22(火)23:58:33 No.1093494884
>草より草食ってる牛の方が美味いことを考えると草より美味い牛を食ってる熊は牛よりも美味いのかな トリコ理論やめい
29 23/08/22(火)23:59:30 No.1093495179
ほんとにOSO18? USO800だったりしない?
30 23/08/22(火)23:59:53 No.1093495303
本来は人里に降りてこないはずの臆病で頭が良いクマとか厄介以外の何物でもねえ…
31 23/08/23(水)00:00:06 No.1093495363
アホは炭火焼きと書いてあることも読めない
32 23/08/23(水)00:00:39 No.1093495545
食べた人がニンジャに目覚めたりとかは無い?
33 23/08/23(水)00:01:33 No.1093495847
Sneak up↑
34 23/08/23(水)00:01:35 No.1093495857
>牛肉食って育ったんだから >この料理屋が牛代牧場に支払うべきでは キチガイ理論やめろ
35 23/08/23(水)00:02:33 No.1093496126
クマ肉の為にクマ養殖できねえかなとか言ってる人以前いたな 絶対に労力とリターン釣り合わないだろうけど
36 23/08/23(水)00:03:04 No.1093496294
>USO800だったりしない? 足の大きさが800cm!?
37 23/08/23(水)00:03:12 No.1093496341
ジビエはやっぱ怖いなって思う 野趣あふれる味らしいけど…
38 23/08/23(水)00:03:54 No.1093496557
>長々貼ってくれたところ悪いけどいきなりどうしたの ほらアスペっていきなり誰も聞いてないことを長文でまくし立ててくるから…
39 23/08/23(水)00:05:29 No.1093497045
この1日で尊厳破壊がヤバすぎる…
40 23/08/23(水)00:06:25 No.1093497320
やっぱ色々と安定感のある家畜のお肉が一番だな!
41 23/08/23(水)00:06:25 No.1093497325
>ジビエはやっぱ怖いなって思う >野趣あふれる味らしいけど… 鹿肉バーガーとかは全然臭みわからんしちゃんとした処理された猪肉は歯ごたえの良い豚肉って感じ クマは硬かった…シーズンが悪かったのかもしれないけど
42 23/08/23(水)00:07:04 No.1093497556
駆除したクマって食用で流すんだね
43 23/08/23(水)00:08:25 No.1093497996
熊松じゃねえのか
44 23/08/23(水)00:14:37 No.1093500145
ボワン!って煙が上がって手裏剣が刺さった丸太になってるやつ
45 23/08/23(水)00:15:11 No.1093500322
熊って基本鍋だっけ
46 23/08/23(水)00:15:20 No.1093500367
ハンター鬼つええ!って感じだったのだろうか
47 23/08/23(水)00:17:11 No.1093500957
色々調査して追い込んでも逃げられしてた熊が偶然居合わせたハンターに討たれるとは
48 23/08/23(水)00:19:15 No.1093501601
>ハンター鬼つええ!って感じだったのだろうか 駆除した時は痩せていたというから飢餓が危機感を上回ってしまったのだろう
49 23/08/23(水)00:20:11 No.1093501898
鹿肉食ったけど脂がしつこかったのか乗りすぎていたのかあんまり…
50 23/08/23(水)00:20:49 No.1093502118
ちなみに仕留めたハンターは公務員だ https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230822/7000060152.html
51 23/08/23(水)00:20:56 No.1093502151
>駆除した時は痩せていたというから飢餓が危機感を上回ってしまったのだろう 生きるのって難しいクマね
52 23/08/23(水)00:21:24 No.1093502300
>最期らへんはローズ部分ばかり喰ってたらしいからさぞ美味しかろう 薔薇熊肉…
53 23/08/23(水)00:22:39 No.1093502702
猪はオスメスや時期とかで変わるけど旨いのはマジで美味しい 鹿とか熊とか兎はまあこんなもんかってレベル
54 23/08/23(水)00:22:55 No.1093502792
>駆除した時は痩せていたというから飢餓が危機感を上回ってしまったのだろう 飢餓になる位なら牛肩ロース以外も食えよ!!
55 23/08/23(水)00:23:05 No.1093502851
>https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230822/7000060152.html 一生自慢できそうだな…
56 23/08/23(水)00:23:26 No.1093502957
最後は人間に食われたんだ
57 23/08/23(水)00:23:47 No.1093503068
イノシシはブタに迫るポテンシャルがあるよね
58 23/08/23(水)00:24:01 No.1093503138
OSO18いつのまにか仕留められたんだ
59 23/08/23(水)00:24:14 No.1093503202
体格が周りのヒグマより小さくて森から追い出されたり点々としてたので頭だけ良くてもフィジカルが弱いと駄目なんだなって
60 23/08/23(水)00:24:21 No.1093503238
>食べた人がニンジャに目覚めたりとかは無い? 肉のサンプル取って分析したら 染色体が黒帯締めてることが判明するやつだ…
61 23/08/23(水)00:24:29 No.1093503289
偏食家なのに普通に痩せてちゃ野生では生きづらかろうよ
62 23/08/23(水)00:24:41 No.1093503359
被害が家畜66頭ってやべえな
63 23/08/23(水)00:24:42 No.1093503364
>イノシシはブタに迫るポテンシャルがあるよね そもブタってイノシシを家畜化したものじゃ?
64 23/08/23(水)00:25:12 No.1093503507
>イノシシはブタに迫るポテンシャルがあるよね 人によっては豚よりも好きな人もいるかもしれん いやまあ豚肉も色々とあるんだけど…あとイノブタとか
65 23/08/23(水)00:25:14 No.1093503519
>飢餓になる位なら牛肩ロース以外も食えよ!! 1番美味しいとこだけ食ってお腹いっぱいになりたいし…
66 23/08/23(水)00:25:20 No.1093503546
銃の撃てない夜間に出てきたのが厄介だったな
67 23/08/23(水)00:25:27 No.1093503582
>体格が周りのヒグマより小さくて あんなに牛食いまくってたのに平均より小さいの?OSO
68 23/08/23(水)00:26:37 No.1093503941
>>本当に人を襲ってないって証拠は? >襲った個体は登録される ネットの素人のゴミみたいなツッコミなんてちゃんと弾けるようになってるんだな
69 23/08/23(水)00:26:42 No.1093503973
近接ダメージ+10
70 23/08/23(水)00:27:18 No.1093504178
人襲った個体は人間の肉の味覚えちゃうから登録されて絶対駆除だろ…
71 23/08/23(水)00:27:22 No.1093504198
良いもん食ってたから美味かったろうな
72 23/08/23(水)00:27:23 No.1093504205
痩せてて人間が来ても逃げなかったみたいなんで 病気か老化のか可能性があるな
73 23/08/23(水)00:27:46 No.1093504322
強いクマは人間のいる街なんてリスクあるとこに行かなくても腹一杯食えるんだよな…
74 23/08/23(水)00:28:51 No.1093504622
>あんなに牛食いまくってたのに平均より小さいの?OSO 牛は狩りまくってたけど好きなロースだけ食って残してたグルメ様
75 23/08/23(水)00:29:00 No.1093504666
栗とかハチミツの方が美味しいからな
76 23/08/23(水)00:29:30 No.1093504811
>牛は狩りまくってたけど好きなロースだけ食って残してたグルメ様 贅沢すぎるだろ…知能高い上に食う肉の部位まで選んでたのかよあいつ
77 23/08/23(水)00:30:29 No.1093505135
毛皮剥いでインテリアにできねえかな
78 23/08/23(水)00:30:38 No.1093505192
OSO18って個体名めっちゃカッコいい! こういうのって他にもないの?
79 23/08/23(水)00:31:01 No.1093505290
>牛は狩りまくってたけど好きなロースだけ食って残してたグルメ様 そのせいで食われた牛は人間に見つかった時はまだ生きてたんだっけ…
80 23/08/23(水)00:31:31 No.1093505469
俺も時々鳥のタタキ作ってるけど平気だよ 熊だからダメだったんじゃね
81 23/08/23(水)00:32:58 No.1093505896
あんまり忍者熊の方は呼ばれないOSO18
82 23/08/23(水)00:35:29 No.1093506623
そう言われると食ってみたくなる…
83 23/08/23(水)00:37:49 No.1093507291
熊肉は実際おいしいらしい 山のホテルの残飯漁ってるやつなんかは臭みもそんなにないみたいだし
84 23/08/23(水)00:40:40 No.1093508097
OSOってなくて本当によかった
85 23/08/23(水)00:42:12 No.1093508528
もう食ったさ…
86 23/08/23(水)00:43:26 No.1093508877
書き込みをした人によって削除されました
87 23/08/23(水)00:47:07 No.1093509868
018の肉になんかステアップの効果が付いてそうなのは何となくわかる
88 23/08/23(水)00:54:39 No.1093511805
OSO松
89 23/08/23(水)00:57:16 No.1093512472
意外と小さいらしかったけどそれでも牛ビュッフェ余裕なんだな…
90 23/08/23(水)00:58:03 No.1093512664
熊肉もトレーサビリティがしっかりしてるんだな天気
91 23/08/23(水)01:03:49 No.1093513965
ポケモンで例えられてたがやべぇなコイツ fu2494974.jpeg
92 23/08/23(水)01:04:14 No.1093514071
>意外と小さいらしかったけどそれでも牛ビュッフェ余裕なんだな… 爪と牙があるのは大きいからな ただ乳牛の角切ってない牧場の牛には反撃されてそのまま逃げ帰ったりしてたのがDNA鑑定で分かってたりする
93 23/08/23(水)01:04:15 No.1093514081
>>あんなに牛食いまくってたのに平均より小さいの?OSO >牛は狩りまくってたけど好きなロースだけ食って残してたグルメ様 好きなのは内臓だよ 背中の皮剥いでロースだけ食ったのは今年始めた奇行
94 23/08/23(水)01:07:49 No.1093514910
>ただ乳牛の角切ってない牧場の牛には反撃されてそのまま逃げ帰ったりしてたのがDNA鑑定で分かってたりする ここ若干の情けなさ感じて好き
95 23/08/23(水)01:10:08 No.1093515442
>薔薇熊肉… ハッテン場臭がすごい
96 23/08/23(水)01:10:35 No.1093515543
人を見ても逃げなくなってたのはもう完全に強み捨ててるね ハンターがOSO18だと思わなかったのも頷ける
97 23/08/23(水)01:18:23 No.1093517321
OSO18…おまえを食いたかった…
98 23/08/23(水)01:22:00 No.1093518104
>こういうのって他にもないの? BK201
99 23/08/23(水)01:22:45 No.1093518268
警戒心と恐怖心を失ったら自然では生きていけないんだな
100 23/08/23(水)01:25:39 No.1093518921
熊に限らず雄の成獣は硬くて臭いが強いから食肉に向いてないそうだ