ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/22(火)21:36:19 No.1093428092
ちょうどカローラくらいの車を何も考えずポンと買えるくらいの稼ぎが欲しかった
1 23/08/22(火)21:36:58 No.1093428430
頑張れよ 俺でも買えたんだから
2 23/08/22(火)21:38:43 No.1093429331
そのスレ文ならアクシオかフィールダーにしろ
3 23/08/22(火)21:39:40 No.1093429845
スレ画でもハイブリッドのW×Bでもない限りそこまで高くないだろ
4 23/08/22(火)21:40:09 No.1093430139
W×Bだけメーター変わるのズルい
5 23/08/22(火)21:40:16 No.1093430225
何も考えずってのは結構難しいな……
6 23/08/22(火)21:47:25 No.1093434017
最廉価グレードのガソリン車なら割となんも考えずに買えるだろ トヨタのこの価格帯の車だと一番下のグレード選ぶと大変なことになりそうだが…
7 23/08/22(火)21:52:08 No.1093436652
>最廉価グレードのガソリン車なら割となんも考えずに買えるだろ >トヨタのこの価格帯の車だと一番下のグレード選ぶと大変なことになりそうだが… 別にそんなに酷くないけど素直に中間グレードかW×B買った方が幸せになれると思う
8 23/08/22(火)21:52:19 No.1093436775
車を何も考えずに買える人はランク2つくらい上に感じるわ 半年くらい悩むよ俺
9 23/08/22(火)21:53:17 No.1093437401
何も考えなくはないけど今の車は割と勢いで買っちゃった
10 23/08/22(火)21:53:32 No.1093437509
スレ「」その年齢でその年収だと一生逆転はないよね
11 23/08/22(火)21:54:05 No.1093437821
言いたいことはすごく分かるが 車はさすがに考えて買いたい
12 23/08/22(火)21:54:06 No.1093437827
GとW×Bの値段差が20万くらいだからもうそこまでならW×B言っちゃいなよともなる
13 23/08/22(火)21:54:43 No.1093438210
>別にそんなに酷くないけど素直に中間グレードかW×B買った方が幸せになれると思う GXはマジでなんもついてないよ
14 23/08/22(火)21:55:55 No.1093438985
>>別にそんなに酷くないけど素直に中間グレードかW×B買った方が幸せになれると思う >GXはマジでなんもついてないよ スレ画の一番下はXでは? スポーツはGXだけど
15 23/08/22(火)21:56:32 No.1093439351
最近車高いからなぁ
16 23/08/22(火)21:57:16 No.1093439719
E-fourを除くとツーリングよりスポーツの方が高いのかほんの少しだけ その代わりスポーツにはE-fourないけど
17 23/08/22(火)21:58:20 No.1093440268
このオプション要るかな?本当必要?って自問自答の日々
18 23/08/22(火)21:58:49 No.1093440539
>このオプション要るかな?本当必要?って自問自答の日々 でもそれが楽しいよな
19 23/08/22(火)21:59:41 No.1093440990
>スレ画の一番下はXでは? >スポーツはGXだけど よく見たらカロツーかこれ
20 23/08/22(火)22:02:02 No.1093442161
スレ画は人気車種なだけあって他のカローラが納期長かったり受注止めたりしてる中で ハイブリッドで半年ガソリン車で3か月程度と無茶苦茶頑張ってる
21 23/08/22(火)22:04:06 No.1093443239
ツーリングでいいのにスポーツ買う人はあのケツがいいんだろうか…
22 23/08/22(火)22:05:48 No.1093444194
俺が買った時まだツーリング出てなかったし… ツーリングとセダンはなんか長細く感じるし…
23 23/08/22(火)22:06:12 No.1093444413
スポーツのがかっこいいと思います
24 23/08/22(火)22:06:44 No.1093444682
GRカローラ買おうよ
25 23/08/22(火)22:07:01 No.1093444825
100系?位の雑な大衆車感がいつの間にか軽に取られてると思う
26 23/08/22(火)22:07:01 No.1093444831
>GRカローラ買おうよ 抽選申し込んだけど外れたし…
27 23/08/22(火)22:09:51 No.1093446268
GRカローラは買おうと思って買えるもんじゃないし… 国内割り当て分の570台(モリゾウエディション含む)が今年の頭に商談権の抽選発表あった後そこから追加生産の音沙汰無いし あるとしたら北米向け2024年モデルが出るからそのタイミングだろうけど
28 23/08/22(火)22:10:10 No.1093446405
カローラツーに乗って買い物に出かけたら
29 23/08/22(火)22:10:17 No.1093446488
カロスポはオーリスの後継機だし普通のカローラとはちょっと色が違う
30 23/08/22(火)22:10:55 No.1093446886
>カロスポはオーリスの後継機だし普通のカローラとはちょっと色が違う オーリスって名前で売ってる国もあるんだっけ
31 23/08/22(火)22:11:41 No.1093447333
カロクロかっこいいよね
32 23/08/22(火)22:12:53 No.1093448028
旅行先のレンタカーで乗ったカローラフィールダーが思ったより良くて次はカローラにしてみるかってなってる 意外と積めるし走るし軽みたいに扱えるんだね5ナンバーサイズ
33 23/08/22(火)22:13:21 No.1093448261
カロスポは1.2Lターボより今の2Lのがイイ感じなん?
34 23/08/22(火)22:13:24 No.1093448294
ゴルフ買いたい ポロで妥協しようかとも考えてる
35 23/08/22(火)22:14:22 No.1093448789
>旅行先のレンタカーで乗ったカローラフィールダーが思ったより良くて次はカローラにしてみるかってなってる >意外と積めるし走るし軽みたいに扱えるんだね5ナンバーサイズ フィールダーはまだ一応作ってはいるけど基本設計古いからそろそろトヨタもマジで止めたいんじゃないかって思う あれ何年作ってんだ
36 23/08/22(火)22:14:51 No.1093449092
>旅行先のレンタカーで乗ったカローラフィールダーが思ったより良くて次はカローラにしてみるかってなってる >意外と積めるし走るし軽みたいに扱えるんだね5ナンバーサイズ 実用性を追求したらフィールダーに行き着くと思う
37 23/08/22(火)22:16:41 No.1093450257
フィールダーとアクシオはもう商用車向けの簡素なグレードしか売ってないのがな
38 23/08/22(火)22:17:10 No.1093450497
>カローラツーに乗って買い物に出かけたら 今ならスマホはさすがに持ってるだろ…
39 23/08/22(火)22:18:08 No.1093451000
>フィールダーはまだ一応作ってはいるけど基本設計古いからそろそろトヨタもマジで止めたいんじゃないかって思う >あれ何年作ってんだ 法人向けってそんな頻繁にFMCやらねーんじゃねえの
40 23/08/22(火)22:18:08 No.1093451003
旧アクシオとかプロボックスもそうだけど真ん中にでっかいスピードメータだけとかすごいね…
41 23/08/22(火)22:19:36 No.1093451858
道具って感じがして嫌いじゃないよ車のベースグレード ……自分が買う時は中間以上のグレードにするけど
42 23/08/22(火)22:20:09 No.1093452192
>旧アクシオとかプロボックスもそうだけど真ん中にでっかいスピードメータだけとかすごいね… 十分じゃない? タコメータとか要らないし
43 23/08/22(火)22:20:25 No.1093452375
スレ「」は何乗ってんの
44 23/08/22(火)22:20:26 No.1093452377
>法人向けってそんな頻繁にFMCやらねーんじゃねえの 別に法人向けってわけじゃないよアクシオもフィールダーも ただツーリングとセダンが出たから法人需要で一応残ってるだけで そもそもアクシオとツーリングの前との間は6年くらいしか空いてないし
45 23/08/22(火)22:20:42 No.1093452531
Gハイブリッドくらいだったらあと1年くらい頑張れば買えるけどWxBの方がいいんだろうか…
46 23/08/22(火)22:21:27 No.1093452953
>Gハイブリッドくらいだったらあと1年くらい頑張れば買えるけどWxBの方がいいんだろうか… WxBに引かれるものがなければGで良くない?
47 23/08/22(火)22:21:52 No.1093453186
>旧アクシオとかプロボックスもそうだけど真ん中にでっかいスピードメータだけとかすごいね… 一時期のトヨタの車はあのタイプのメーターが多かった気がする 最近はほとんどないけど
48 23/08/22(火)22:22:12 No.1093453363
>Gハイブリッドくらいだったらあと1年くらい頑張れば買えるけどWxBの方がいいんだろうか… 好みでどうぞ
49 23/08/22(火)22:23:17 No.1093453914
10代目のカローラが2006年 11代目のカローラ(アクシオとフィールダ―)が2012年 12代目(現行)が2019年(スポーツだけ2018年)だからもう来年くらいには新型のうわさが出てきてもおかしくないのか…
50 23/08/22(火)22:26:00 No.1093455351
カローラって無理して買うもんでもないしいらんだろ
51 23/08/22(火)22:27:32 No.1093456166
>12代目(現行)が2019年(スポーツだけ2018年)だからもう来年くらいには新型のうわさが出てきてもおかしくないのか… GRカローラ出たばっかだしもっと引っ張るんじゃないかな
52 23/08/22(火)22:27:59 No.1093456399
去年大幅改良したばかりだしね
53 23/08/22(火)22:29:03 No.1093456934
このご時世だしあと3年は引っ張るんじゃないかな
54 23/08/22(火)22:29:25 No.1093457140
>去年大幅改良したばかりだしね スポーツが出て3年目だからちょうどモデルとしての寿命の真ん中くらいじゃない?
55 23/08/22(火)22:30:00 No.1093457442
>>このオプション要るかな?本当必要?って自問自答の日々 >でもそれが楽しいよな このオプション付けよう!ってなったらなったでそのオプションを内包したひとつ上のグレードがチラついてくる
56 23/08/22(火)22:30:08 No.1093457489
fu2494309.jpg 今日は愛車のケツ貼ってもいいのか!?
57 23/08/22(火)22:30:21 No.1093457618
3年目じゃねえや 2018年販売開始で去年2022年だから4年だわ 5年目入ってるわ
58 23/08/22(火)22:30:29 No.1093457671
最近モデルチェンジサイクル伸びてきてるよね短くて6年て印象
59 23/08/22(火)22:30:47 No.1093457824
>fu2494309.jpg >今日は愛車のケツ貼ってもいいのか!? やっぱりカロスポのケツいいよね… 無茶苦茶汚れるけど…
60 23/08/22(火)22:30:51 No.1093457845
>今日は愛車のケツ貼ってもいいのか!? 俺も好きだよこのケツ 見るたびちょっと欲しくなる
61 23/08/22(火)22:31:33 No.1093458180
>このオプション付けよう!ってなったらなったでそのオプションを内包したひとつ上のグレードがチラついてくる 迷ったらトップグレード買えばえぇ! …いや18インチタイヤは維持費が
62 23/08/22(火)22:32:42 No.1093458743
>>このオプション付けよう!ってなったらなったでそのオプションを内包したひとつ上のグレードがチラついてくる >迷ったらトップグレード買えばえぇ! >…いや18インチタイヤは維持費が そこまでべらぼうに高くないよ
63 23/08/22(火)22:33:19 No.1093459026
3年以内には買う可能性あるけど買った瞬間旧型は嫌だし次がクラウンやプリウスみたいなかっこいいのになる可能性あるし待つべきかどうするべきか
64 23/08/22(火)22:33:45 No.1093459248
>最近モデルチェンジサイクル伸びてきてるよね短くて6年て印象 4年→大規模改良→4年で8年って感じするね
65 23/08/22(火)22:33:59 No.1093459343
>3年以内には買う可能性あるけど買った瞬間旧型は嫌だし次がクラウンやプリウスみたいなかっこいいのになる可能性あるし待つべきかどうするべきか クラウンやプリウスみたいなデザインが好きなら待っとけば?
66 23/08/22(火)22:34:33 No.1093459635
2026年くらいだとすると今乗ってる車が1回目の車検あたりだな… 戻るかカローラに まだわからんけど
67 23/08/22(火)22:34:43 No.1093459725
>3年以内には買う可能性あるけど買った瞬間旧型は嫌だし次がクラウンやプリウスみたいなかっこいいのになる可能性あるし待つべきかどうするべきか 今買って3年以内に出たらそれを売りに出して新型に乗り換えるのがベスト
68 23/08/22(火)22:35:18 No.1093460024
まあカロスポの受注今止まってるんだけどな