23/08/22(火)14:37:25 多摩モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)14:37:25 No.1093274710
多摩モノレールいいよね
1 23/08/22(火)14:40:24 No.1093275417
>多摩モノレール高いよね
2 23/08/22(火)14:42:23 No.1093275929
たけぇんだよこれ
3 23/08/22(火)14:43:01 No.1093276072
町田まで延びないの?
4 23/08/22(火)14:43:33 No.1093276208
>八王子まで延びないの?
5 23/08/22(火)14:44:06 No.1093276336
高いけど他にないから人が乗る
6 23/08/22(火)14:48:11 No.1093277355
千葉都市モノレールもいいよ 千葉から乗って天台あたりで下りて 千葉少年鑑別所の建物周辺散策してから また少し歩いて赤門穴川店で焼肉食べて スポーツセンターまで歩いて園内うろうろして スポーツセンター駅から千葉戻って来るの
7 23/08/22(火)14:53:55 No.1093278598
高いところ走ってるじゃなくて運賃
8 23/08/22(火)14:55:12 No.1093278933
箱根ヶ崎まで延伸ってマジかよ!と思ったら 箱根ヶ崎って東京都なのね
9 23/08/22(火)14:56:09 No.1093279182
南武線みたいなカラーリング
10 23/08/22(火)15:09:43 No.1093282502
そんなに速くないし輸送力もそこまで高くないですよね?
11 23/08/22(火)15:10:38 No.1093282755
おっそ…
12 23/08/22(火)15:13:05 No.1093283413
多摩センから中大の方へ向かうあたりの眺めすき
13 23/08/22(火)15:13:56 No.1093283634
中央明星は駅から近い?
14 23/08/22(火)15:14:19 No.1093283715
>>八王子まで延びないの? 実は少しだけ八王子通ってるんだぜ!
15 23/08/22(火)15:15:22 No.1093284005
西武ドームまで行け
16 23/08/22(火)15:15:49 No.1093284122
町田まで繋がったら沿線の学生が喜ぶ
17 23/08/22(火)15:16:30 No.1093284301
>町田まで繋がったら沿線の学生が喜ぶ うーん…町田で遊ぶところそこまでなくね? 川崎でいいじゃん
18 23/08/22(火)15:17:06 No.1093284473
川崎…?なんで俺は立川を川崎なんて言ってるんだ
19 23/08/22(火)15:18:41 No.1093284879
>中央明星は駅から近い? 両方の大学の門の目の前に停まるよ 高校生以上であれで迷子になるやついたら重度の知的障害を疑うレベルだよ
20 23/08/22(火)15:19:30 No.1093285083
立川は映画もあるし伊勢丹もあるしビックカメラもあるしいいぞ 八王子のドスパラくんかパソコン工房くん立川に移転してくれないかな
21 23/08/22(火)15:20:28 No.1093285335
>>>八王子まで延びないの? >実は少しだけ八王子通ってるんだぜ! 中央大学明星大学駅から松が谷駅までが八王子なんて住んでる人くらいしかわからねえよ!
22 23/08/22(火)15:22:13 No.1093285770
立川からよくわかんないとこまで行くやつ?
23 23/08/22(火)15:22:58 No.1093285947
多摩センターからどうこうするより八王子が真に必要としてるのは南大沢から野猿街道を通って北野or片倉経由で八王子に至る路線だと思う
24 23/08/22(火)15:24:32 No.1093286330
高い遅いそこそこ混むの三重苦 早く町田まで伸びねぇかな… 東大和住んでるから瑞穂とか所沢までのばさんでいいよ
25 23/08/22(火)15:25:13 No.1093286502
帝京に行くにはクソ半端な所に降ろされて歩いて山登り
26 23/08/22(火)15:25:23 No.1093286549
>多摩センターからどうこうするより八王子が真に必要としてるのは南大沢から野猿街道を通って北野or片倉経由で八王子に至る路線だと思う そう思うだろうが 八王子市民はバス大好きでバス路線あればあんまり文句言わねえんだ
27 23/08/22(火)15:26:15 No.1093286781
多摩センターから上北台まで行くのが楽しいんだ
28 23/08/22(火)15:27:01 No.1093286945
>多摩センターから上北台まで行くのが楽しいんだ 上北台何もないし楽しい事一つもなくね…?
29 23/08/22(火)15:27:07 No.1093286965
おっせえけど景色を楽しむにはいい速度だよ
30 23/08/22(火)15:27:35 No.1093287105
>多摩センターからどうこうするより八王子が真に必要としてるのは南大沢から野猿街道を通って北野or片倉経由で八王子に至る路線だと思う モノレールの延伸計画としてあるよ 実現可能性はそうだね
31 23/08/22(火)15:28:23 No.1093287304
柚木や堀之内のあたりが開発するには谷と丘の連続すぎる
32 23/08/22(火)15:30:01 No.1093287671
芝中団地に住んでいた俺にとっては上北台は特別な場所なんだよぉ! 何も無いっていうのにはまぁうんそうだね…
33 23/08/22(火)15:30:24 No.1093287777
橋本につながるのが一番だと思うんだよねぇ
34 23/08/22(火)15:30:36 No.1093287822
学生の時よく多摩センから立川まで遊びに行ってたけど 時間はともかく運賃的には都心行けちゃうな…と思ってた 途中までは定期区間だけど
35 23/08/22(火)15:30:59 No.1093287913
通勤に使ってるけどマジでたけぇ
36 23/08/22(火)15:31:15 No.1093287989
>町田まで延びないの? 相模原の田名まで延伸して欲しいよね
37 23/08/22(火)15:31:16 No.1093287994
埼玉県民がこっちまで延伸して欲しい言ってる
38 23/08/22(火)15:31:21 No.1093288012
リニア来ても橋本はしょせん橋本でしかなかったに終わると見た
39 23/08/22(火)15:31:29 No.1093288044
>橋本につながるのが一番だと思うんだよねぇ いらんわ
40 23/08/22(火)15:32:18 No.1093288233
橋本まで繋がっても俺は京王線しか使わないと思う
41 23/08/22(火)15:32:59 No.1093288391
立川と町田が繋がってしまえば本当に橋本に行く必要全くないんだけど相模原市民はなにか勘違いしてるんじゃないか
42 23/08/22(火)15:33:08 No.1093288436
立川ってそこだけで完結しすぎてて他に出歩く必要全くなさそう
43 23/08/22(火)15:33:46 No.1093288591
>立川ってそこだけで完結しすぎてて他に出歩く必要全くなさそう BTOショップだけがないから吉祥寺方面まで出ることになる
44 23/08/22(火)15:34:24 No.1093288745
駅構内ファミマが全部セブンに変わったのはかなり辛かった
45 23/08/22(火)15:35:03 No.1093288897
京王相模原線や小田急側から多摩動物園行くのにだいぶ楽になった それまで調布から乗り換えてでけっこうな遠回りしてた
46 23/08/22(火)15:35:20 No.1093288956
立川市民は駅前を歩いて昭島とかから車で来る人は立飛使うから分散されてて良い
47 23/08/22(火)15:36:22 No.1093289225
>駅構内ファミマが全部セブンに変わったのはかなり辛かった ファミマのほうが安いもんね
48 23/08/22(火)15:36:27 No.1093289237
西部…ベルーナドームまで伸びてくれたら喜ぶ人は多そう
49 23/08/22(火)15:38:02 No.1093289636
実は犬山モノレールのことも好きだった
50 23/08/22(火)15:38:05 No.1093289652
>>町田まで延びないの? >相模原の田名まで延伸して欲しいよね それは小田急だ
51 23/08/22(火)15:38:09 No.1093289665
>西部…ベルーナドームまで伸びてくれたら喜ぶ人は多そう 多摩湖越えるのぉ?
52 23/08/22(火)15:39:36 No.1093290021
>中央大学明星大学駅から松が谷駅までが八王子なんて住んでる人くらいしかわからねえよ! おかげでなんか重要書類出す時はクソ遠い本庁舎まで行かなきゃいけないぜクソッタレ
53 23/08/22(火)15:40:28 No.1093290247
>>西部…ベルーナドームまで伸びてくれたら喜ぶ人は多そう >多摩湖越えるのぉ? あそこの山結構高低差あるし多摩湖もあるし難しいすぎる…
54 23/08/22(火)15:40:45 No.1093290324
松が谷の人たちは悪いこと言わないから日野市に入れてもらったほうがいいよ… 南大沢も町田に編入で
55 23/08/22(火)15:41:26 No.1093290488
山口線があるだろ山口線使え
56 23/08/22(火)15:41:57 No.1093290630
>西部…ベルーナドームまで伸びてくれたら喜ぶ人は多そう 西武線側の都合でドームは避けてるのかもしれないけどなんとかアクセスを延ばしてもらいたいよねぇ 球場直接が駄目でも小手指か狭山ヶ丘駅あたりと繋がってくれれば所沢入間市民がちょっと楽になるのに
57 23/08/22(火)15:42:47 No.1093290819
間を取って武蔵大和の駅までつなげよう
58 23/08/22(火)15:42:53 No.1093290834
>駅構内ファミマが全部セブンに変わったのはかなり辛かった 多摩センターの構内セブンが三店舗ある上に駅挟んで二店舗あるバカみたいなことになってて面白いよ
59 23/08/22(火)15:43:10 No.1093290894
八王子の本庁舎は八王子の子安とか横山に住んでても微妙に舌打ちしたくなる場所だから怒っていいよ
60 23/08/22(火)15:43:50 No.1093291040
>>駅構内ファミマが全部セブンに変わったのはかなり辛かった >多摩センターの構内セブンが三店舗ある上に駅挟んで二店舗あるバカみたいなことになってて面白いよ 狂ってんの…?
61 23/08/22(火)15:46:25 No.1093291599
多摩湖超えて西武ドーム行ったらめっちゃ景色良さそうだけど新青梅街道曲がって箱根ヶ崎行く気なんだよな…
62 23/08/22(火)15:46:33 No.1093291630
>多摩センから中大の方へ向かうあたりの眺めすき 開けてるから空中散歩してる気分になるよね 俺も好き
63 23/08/22(火)15:46:36 No.1093291645
>狂ってんの…? 京王と小田急のキオスクがセブンになっちゃったの 一階の小田急がやってたコンビニもセブンになっちゃったの 駅挟んだセブンは元からあったの
64 23/08/22(火)15:48:00 No.1093292028
>多摩湖超えて西武ドーム行ったらめっちゃ景色良さそうだけど新青梅街道曲がって箱根ヶ崎行く気なんだよな… 道路整備的に元はその計画だったはず なんか途中反対した市町村があったとか…
65 23/08/22(火)15:48:06 No.1093292049
>八王子の本庁舎は八王子の子安とか横山に住んでても微妙に舌打ちしたくなる場所だから怒っていいよ なんであれ駅からも遥か彼方にあんの…
66 23/08/22(火)15:48:28 No.1093292142
上北台から箱根ヶ崎方面って都バスがあるのに必要か…?とはなる
67 23/08/22(火)15:48:59 No.1093292248
八王子とか町田より武蔵村山が一番鉄道欲しがってんだよ先に作ってあげて何が悪い
68 23/08/22(火)15:49:29 No.1093292368
>>多摩湖超えて西武ドーム行ったらめっちゃ景色良さそうだけど新青梅街道曲がって箱根ヶ崎行く気なんだよな… >道路整備的に元はその計画だったはず >なんか途中反対した市町村があったとか… まじかよ最低だな東村山 武蔵大和市のファンになります
69 23/08/22(火)15:50:44 No.1093292664
友達が松が谷に住んでたけどついぞ乗ることはなかったな…
70 23/08/22(火)15:50:50 No.1093292685
もうちょい安けりゃもっと使うんだけどな 景色見てるのは楽しいし
71 23/08/22(火)15:50:52 No.1093292687
>上北台から箱根ヶ崎方面って都バスがあるのに必要か…?とはなる 道路混雑解消なので一定の効果はあるはず
72 23/08/22(火)15:50:52 No.1093292688
高い高いと言うけど計上黒字にはなってるから鉄道としては偉い
73 23/08/22(火)15:52:08 No.1093293001
>西部…ベルーナドームまで伸びてくれたら喜ぶ人は多そう 西武ドームまで伸ばしても沿線人口少なすぎて採算取れないよ 野球やる時だけしか人が乗らないんじゃ困るんだよ
74 23/08/22(火)15:54:14 No.1093293517
端から端まででいくらくらいになるんだろう…? 今は上限410円だっけか
75 23/08/22(火)15:54:46 No.1093293657
こう見えて東京の黒字路線なので地方のおらが村に鉄道来てけろって意見は通りづらい ので八王子にも来づらい
76 23/08/22(火)15:54:47 No.1093293663
東日本大地震で止まった時すぐ動いてたのにはビックリ
77 23/08/22(火)15:56:14 No.1093294024
西武ドームまで伸ばすなら西武ドームにも止まるように所沢市街地まで伸ばしてあの辺の西武線横軸とした時の縦軸のくそ雑魚交通網解消するくらいやらないと…
78 23/08/22(火)15:56:16 No.1093294031
>松が谷の人たちは悪いこと言わないから日野市に入れてもらったほうがいいよ… >南大沢も町田に編入で 住んでる自分的には多摩市のほうがいいかな…
79 23/08/22(火)15:56:20 No.1093294045
箱根ヶ崎方向への延伸は鉄道機関の走ってない武蔵村山市の悲願だから
80 23/08/22(火)15:56:56 No.1093294202
モノレールにも乗れ〜る
81 23/08/22(火)15:57:22 No.1093294311
>>狂ってんの…? >京王と小田急のキオスクがセブンになっちゃったの >一階の小田急がやってたコンビニもセブンになっちゃったの >駅挟んだセブンは元からあったの 京王も小田急も業務提携でセブンと組んだからね…
82 23/08/22(火)15:57:31 No.1093294354
万願寺住みだったから大学通うのにお世話になった
83 23/08/22(火)15:58:47 No.1093294655
>箱根ヶ崎方向への延伸は鉄道機関の走ってない武蔵村山市の悲願だから 東大和がモノレール含めて駅が5つくらいあるのに武蔵村山に一個もないの笑っちゃうんだよね
84 23/08/22(火)15:58:54 No.1093294677
これでないのは日の出町くんと檜原村くんだけか
85 23/08/22(火)16:00:17 No.1093295035
俺は高幡不動民だから無敵だけど?
86 23/08/22(火)16:00:23 No.1093295059
立川も橋本もいっしょよ
87 23/08/22(火)16:00:29 No.1093295081
>>松が谷の人たちは悪いこと言わないから日野市に入れてもらったほうがいいよ… >>南大沢も町田に編入で >住んでる自分的には多摩市のほうがいいかな… あの辺大昔に多摩市編入運動やってたらしいな
88 23/08/22(火)16:01:14 No.1093295252
西武ドーム行っても山登りがきつくて採算合わないんだろうな悲しいが
89 23/08/22(火)16:01:36 No.1093295323
新青梅街道に沿って用地を用意してんのは現在進行系でわかるんだけどここに敷けるの…?みたいな感がある
90 23/08/22(火)16:01:53 No.1093295392
>立川も橋本もいっしょよ 正気で言ってるのか? 橋本の人たちだし正気はともかく本気なんだろうな
91 23/08/22(火)16:02:33 No.1093295540
>箱根ヶ崎方向への延伸は鉄道機関の走ってない武蔵村山市の悲願だから 作る時にいらねー!って反対運動して半端な所どまりにしたくせに…
92 23/08/22(火)16:03:06 No.1093295652
工事的に難しいとか需要の問題とか何より西武王国が他路線を踏み入れさせるわけじゃんという理由がですね…
93 23/08/22(火)16:03:25 No.1093295719
>新青梅街道に沿って用地を用意してんのは現在進行系でわかるんだけどここに敷けるの…?みたいな感がある 案外狭い道の上通ってるし平気平気 高幡不動あたりなんかシティズスカイラインズみたいな感じで狭い道の上に乗っけてるよね
94 23/08/22(火)16:04:34 No.1093295975
一番真面目に金出してる立川と八王子のうち八王子が腑に落ちないような計画になってるの酷い
95 23/08/22(火)16:05:12 No.1093296104
大学が休みの時のモノレール内の快適さよ
96 23/08/22(火)16:05:22 No.1093296142
IKEAに絶妙に行きづらい駅なんとかして
97 23/08/22(火)16:06:11 No.1093296319
>正気で言ってるのか? >橋本の人たちだし正気はともかく本気なんだろうな どっちもどうでもいいという意味で言ったんだ ごめんな
98 23/08/22(火)16:08:11 No.1093296823
立川高幡不動多摩センターがどうでもいい人が多摩モノレール使うだろうか
99 23/08/22(火)16:08:16 No.1093296838
構想だけなら箱根ヶ崎からさらに延伸して環状にみたいな話はあるよね まぁ流石に無理だろとは思うが…
100 23/08/22(火)16:09:11 No.1093297072
日野バイパスとか甲州街道混むからその上通ってくれねえかなあ 物理的に無理だろうけど
101 23/08/22(火)16:11:19 No.1093297597
八王子は面積でかすぎて交通機関フォローしろ言われてもどうしろってんだみたいな感じが
102 23/08/22(火)16:12:22 No.1093297857
どっちにしろ橋本って京王多摩センターで既にモノレールへの接続があるしモノレール駅が行くと無駄な並行路線になるから全く必要ないよ
103 23/08/22(火)16:14:35 No.1093298410
立川行くたびに見かけるけど乗ったことはない
104 23/08/22(火)16:15:49 No.1093298724
むしろ多摩センター近辺から立川や高幡不動行くのに八王子から橋本経由していくか調布経由していくのが不便だから橋本や調布に来てくれってのは西武ドームに来てくれってのより頓珍漢な意見だと思う
105 23/08/22(火)16:16:12 No.1093298822
>立川行くたびに見かけるけど乗ったことはない 動物公園か多摩テックかピューロランド行こうぜ
106 23/08/22(火)16:16:18 No.1093298846
多摩動物公園行くときしか乗ったことない
107 23/08/22(火)16:18:05 No.1093299269
町田延伸は山崎団地の人らが喜びそう
108 23/08/22(火)16:20:12 No.1093299815
https://tabiris.com/archives/tamamono-machida/ 延伸ルート
109 23/08/22(火)16:21:14 No.1093300079
>https://tabiris.com/archives/tamamono-machida/ >延伸ルート なんでこんなグネってんの 直進にしろよ
110 23/08/22(火)16:22:10 No.1093300311
八王子行きたいならJR使え
111 23/08/22(火)16:24:24 No.1093300868
うちは三セクだから沿線自治体が金出してくれるならうねらせますよって言ってくれる だから欲しい地域は金出して作ってもらう
112 23/08/22(火)16:24:47 No.1093300952
>なんでこんなグネってんの >直進にしろよ ゼルビア試合輸送+日大三高通学+桜美林通学+桜台と山崎?町田駅のバス輸送をひとまとめにしたらこうなった 多摩セン?町田の需要なんてほぼ皆無だし
113 23/08/22(火)16:27:41 No.1093301630
というか他プランは赤字吐くの確定だから黒字で行けるルートにした
114 23/08/22(火)16:27:52 No.1093301687
>>>>八王子まで延びないの? >>実は少しだけ八王子通ってるんだぜ! >中央大学明星大学駅から松が谷駅までが八王子なんて住んでる人くらいしかわからねえよ! 多摩センターは八王子じゃなかったの?!
115 23/08/22(火)16:28:37 No.1093301877
>立川高幡不動多摩センターがどうでもいい人が多摩モノレール使うだろうか 北側…バス使うのめんどい人とか
116 23/08/22(火)16:29:16 No.1093302038
>>>>>八王子まで延びないの? >>>実は少しだけ八王子通ってるんだぜ! >>中央大学明星大学駅から松が谷駅までが八王子なんて住んでる人くらいしかわからねえよ! >多摩センターは八王子じゃなかったの?! 多摩市だよぅ!
117 23/08/22(火)16:29:38 No.1093302145
>多摩センターは八王子じゃなかったの?! 八王子だったら八王子センターのはずだろ
118 23/08/22(火)16:29:56 No.1093302227
ちゃんと収益が見込めるって吟味して敷くのは実際正しいと思うし…
119 23/08/22(火)16:29:58 No.1093302236
中大は八王子で明星は日野なんだよな…
120 23/08/22(火)16:30:40 No.1093302409
多摩市…?
121 23/08/22(火)16:30:40 No.1093302411
延長完了するとモノレールとJRで八王子に疑似的な環状線完成だから割と便利だしフォロー範囲広いからいいともう 町田方面まあ今までに比べたらアクセス容易になってるからないよりだいぶいいんじゃない?
122 23/08/22(火)16:31:53 No.1093302724
>多摩市…? 狸が負けて半世紀後狸が勝利したともいわれる多摩市
123 23/08/22(火)16:32:28 No.1093302871
>>多摩市…? >狸が負けて半世紀後狸が勝利したともいわれる多摩市 平成狸合戦ぽんぽこ…実在したのか
124 23/08/22(火)16:33:45 No.1093303213
実際庭にたぬき来る
125 23/08/22(火)16:38:46 No.1093304464
明星大学の帰り道は普通にたぬきに会うぞ