虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 第一話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/22(火)13:17:46 No.1093256374

    第一話面白いけど詰め込み過ぎで初見は厳しいな

    1 23/08/22(火)13:20:29 No.1093257030

    つめこみ過ぎというかキャラの紹介が入ってないというか

    2 23/08/22(火)13:25:25 No.1093258100

    ちょい前に初見したけど例のシーンしかないとは思わなかった

    3 23/08/22(火)13:29:46 No.1093259057

    第一話でブレイドネタの定型大体網羅されてる

    4 23/08/22(火)13:31:45 No.1093259488

    ハッキリ言ってネタ抜きには面白くない

    5 23/08/22(火)13:34:33 No.1093260179

    橘さんが結局なぜ見てたのか謎のままだったな…

    6 23/08/22(火)13:38:24 No.1093261160

    あれじゃ橘さんが一流なのは伝わってもすごく強いクールな男なのは伝わりにくかったよね…

    7 23/08/22(火)13:38:25 No.1093261167

    序盤はみんな直ぐキレ過ぎ

    8 23/08/22(火)13:39:20 No.1093261386

    カテゴリー8のどの辺が面白いのかは分からない

    9 23/08/22(火)13:39:49 No.1093261499

    (なんか帽子を深々とOPで被る謎の男)

    10 23/08/22(火)13:40:54 No.1093261749

    橘さんが頼れる一流のクールな先輩って設定だから「あの橘さんが裏切った!?」になるんだろうけど俺たちは頼れる先輩の橘さんを知らないからナズェミティルンディス!?になる

    11 23/08/22(火)13:41:54 No.1093261984

    当時とたぶん今でも平成仮面ライダーはギスギス!と言われたものだが 配信で555と剣で並べるとギスギスの質が違うというかこっちはマジ余裕ないなみんな…ってなる

    12 23/08/22(火)13:42:05 No.1093262032

    >カテゴリー8のどの辺が面白いのかは今でも分からない

    13 23/08/22(火)13:42:13 No.1093262065

    1クール目は本当にキツイ

    14 23/08/22(火)13:42:34 No.1093262139

    伊坂倒す回まではグダグダで当時は今ほどSNSも無かったから 悪い意味でハラハラしながら見てた

    15 23/08/22(火)13:42:46 No.1093262187

    1話に関しては橘さんが何故見てたのかも始がライダーの名前聞いて突然カリスに変身するのもBOARDほぼ全滅の中で何故か広瀬さんだけ生き残ってたのも 全部伏線なんてことはないから安心して欲しい

    16 23/08/22(火)13:43:11 No.1093262281

    なんか皆やたらイライラしてる 誰が誰だか分からない置いてけぼり気味なスタート 一話目時点だと敵倒してない上に二話目の初撃破が分かりづらい主役ライダー ネタ抜きに見るとこの番組本当に大丈夫かよってなる

    17 23/08/22(火)13:44:22 No.1093262583

    >ネタ抜きに見るとこの番組本当に大丈夫かよってなる 大丈夫じゃなかったけど?

    18 23/08/22(火)13:44:23 No.1093262594

    後になるとかなりマイルドにはされるんだが どうしてもヒロシサンというと圧が強い人という印象で思い浮かべてしまう

    19 23/08/22(火)13:44:24 No.1093262600

    いきなりライダーになって戦ってる 主人公っぽいのが大家とモメてる よくわかんない農場に居候 身内っぽい組織が襲われてる オレノジャマヲスルナラカタイップロポッポデロ! 仲間っぽいライダーが見てるだけ 1話で掴もうって気がないよ…

    20 23/08/22(火)13:44:52 No.1093262711

    そういやなんでムッコロはライダーって聞いてキレたんだ

    21 23/08/22(火)13:45:16 No.1093262820

    話よりメインキャストが区別付きにくいのが混乱させてくる

    22 23/08/22(火)13:45:32 No.1093262897

    やっぱライダーになる経緯を描くか もしくはすでにライダーの主人公との出会いを描くって大事

    23 23/08/22(火)13:46:31 No.1093263132

    >1話で掴もうって気がないよ… でも俺はガッチリ掴まれたし…

    24 23/08/22(火)13:46:36 No.1093263153

    1話でいきなり組織壊滅のインパクトを重視したかったのかな

    25 23/08/22(火)13:47:07 No.1093263279

    序盤は勝手に始さんに懐いて勝手に突き放すギター兄ちゃんの回が厳しいという意味で山場だったと思う 話自体は定番ものだと思うけど

    26 23/08/22(火)13:47:07 No.1093263283

    剣崎 ちょっと色黒 橘さん ちょっと色黒 始さん ちょっと色黒 覚えらんないよ~~

    27 23/08/22(火)13:47:40 No.1093263400

    髪型がね…

    28 23/08/22(火)13:48:01 No.1093263484

    >1話でいきなり組織壊滅のインパクトを重視したかったのかな にしてもその組織が謎ばかりだからまずボードって組織の説明を

    29 23/08/22(火)13:49:24 No.1093263798

    紹介抜きでいきなり本編始まってるからマジで混乱する1話

    30 23/08/22(火)13:49:50 No.1093263906

    割とマジでレンタルは字幕付きじゃないと困った

    31 23/08/22(火)13:49:50 No.1093263907

    一話すごい 話はめちゃくちゃなのに映像自体は挑戦してるのがみえる

    32 23/08/22(火)13:49:56 No.1093263933

    >いきなりライダーになって戦ってる >OPでティッシュリフティングしたり変なポーズ取ってから牛乳飲んでる >主人公っぽいのが大家とモメてる

    33 23/08/22(火)13:50:18 No.1093264021

    歴代史上最高に手抜きのOP

    34 23/08/22(火)13:50:35 No.1093264084

    畳は最初から強いな

    35 23/08/22(火)13:50:36 No.1093264088

    虎太郎の崖下りとかどうでもいいところで金使うべきじゃないと思うんだが…

    36 23/08/22(火)13:50:41 No.1093264101

    >序盤は勝手に始さんに懐いて勝手に突き放すギター兄ちゃんの回が厳しいという意味で山場だったと思う >話自体は定番ものだと思うけど 結局自分にはハカランダ以外に居場所がない事を再認識させる為の重要なシーンなんすよ… 誰だよこのギターメガネとその親父は…

    37 23/08/22(火)13:51:09 No.1093264193

    即ライダーバトルも始まる…いやこれ橘さんが一方的に殴るだけだな…

    38 23/08/22(火)13:51:30 No.1093264275

    >即ライダーバトルも始まる…いやこれ橘さんが一方的に殴るだけだな… 1クール目だいたいこれ

    39 23/08/22(火)13:52:07 No.1093264391

    中の人に適当になんか披露させるOPいいよね…

    40 23/08/22(火)13:52:28 No.1093264479

    OPのセンターに橘さんがいるのも分からない

    41 23/08/22(火)13:52:31 No.1093264494

    バーニングザヨゴすればギャレンきて話動くんだけどね…

    42 23/08/22(火)13:52:35 No.1093264505

    >即ライダーバトルも始まる…いやこれ橘さんが一方的に殴るだけだな… (助け起こされながら流れる様に銃撃)

    43 23/08/22(火)13:52:42 No.1093264530

    次回予告長いね…

    44 23/08/22(火)13:53:15 No.1093264650

    なんかやってでリフティングはまあわからないなりにわかるよ 牛乳とティッシュはなんなの

    45 23/08/22(火)13:53:52 No.1093264773

    終盤はなんか演出の構図もよくなるよね 序盤はなんかどこのアングルで撮ってるのみたいなカット多かった

    46 23/08/22(火)13:54:20 No.1093264883

    牛乳もギリわかる ティッシュは橘さんがなぜ見ていたかくらい謎

    47 23/08/22(火)13:54:23 No.1093264900

    ティッシュボクシングはなんとなく広瀬さんらしさはあるから…

    48 23/08/22(火)13:54:29 No.1093264922

    謎のポーズさせてとりあえずバイク走らせて モタモタとブレイドが剣ぶんぶん振るだけだけど 曲がいいからヨシ!

    49 23/08/22(火)13:54:42 No.1093264972

    橘さんの奇行を楽しみながら剣崎の成長を生暖かく見守る一年

    50 23/08/22(火)13:55:02 No.1093265052

    どっちかっていうと牛乳ティッシュよりも 始はリフティングせんやろって感じが

    51 23/08/22(火)13:55:06 No.1093265065

    >序盤はなんかどこのアングルで撮ってるのみたいなカット多かった ぐるぐるまわるカメラ ぐるぐる回りながら口論するダディとショチョオ

    52 23/08/22(火)13:55:40 No.1093265175

    冷静に考えると1話で組織壊滅するしギスギスはするよな…

    53 23/08/22(火)13:55:46 No.1093265202

    正直前もってオンドゥルネタ知ってないと1クール目は辛かった

    54 23/08/22(火)13:55:49 No.1093265222

    1話からめちゃくちゃ真面目に話を動かしてるけど初見でついていける視聴者がいるわけなくおまけに滑舌もやばいので混乱する した

    55 23/08/22(火)13:55:56 No.1093265245

    牛乳はむしろ虎太郎のキャラと合わせて一番理解できる ティッシュも…ヒロシサンならそういうことするか…?

    56 23/08/22(火)13:56:42 No.1093265412

    凄いよな 1話でなんか裏切って終わるの あと2話になってもキックしないの

    57 23/08/22(火)13:57:12 No.1093265530

    始はなんなら棒立ちしててもよかったくらいなのに

    58 23/08/22(火)13:57:14 No.1093265542

    でも終わり方は本当に最高の作品なんですよ…

    59 23/08/22(火)13:57:18 No.1093265556

    サイレン音聞くだけで笑っちゃう

    60 23/08/22(火)13:57:25 No.1093265583

    橘さんはハイキックしてカッコつけるってのかよ! (舞台版タキシード仮面の決めポーズと全く同じ)

    61 23/08/22(火)13:57:36 No.1093265617

    山路さんにまで滑舌の悪さが伝染してるのいつ見ても笑う

    62 23/08/22(火)13:57:57 No.1093265691

    >サイレン音聞くだけで笑っちゃう 気の抜ける音!

    63 23/08/22(火)13:58:00 No.1093265700

    1クール目がしんどいのは登場人物みんなイライラしてるのもある

    64 23/08/22(火)13:58:48 No.1093265881

    実際はそんなに多くはないはずだけど序盤剣崎はタックルして逆に跳ね飛ばされてるイメージがある

    65 23/08/22(火)13:59:00 No.1093265924

    クサマガァ クサマガミンナヲ

    66 23/08/22(火)13:59:11 No.1093265962

    >サイレン音聞くだけで笑っちゃう コンセレに収録されてるの本当におかしい

    67 23/08/22(火)13:59:27 No.1093266011

    >山路さんにまで滑舌の悪さが伝染してるのいつ見ても笑う やっぱり録音環境自体が良くなかったんじゃ…

    68 23/08/22(火)13:59:36 No.1093266038

    橘さん暴走してるから剣崎邪魔ってのは分かるんだけど それ加味しても今撃つ必要なかったよね?みたいな場面があって笑う

    69 23/08/22(火)13:59:57 No.1093266108

    >山路さんにまで滑舌の悪さが伝染してるのいつ見ても笑う クサァ!って本当に橘ァ!でいいのかな…

    70 23/08/22(火)13:59:57 No.1093266109

    もう分かってるからオレノジャマヲスルナラカタイップロポッポデロ! はガマンできるんだけど クサァ! でトドメ刺してくるから耐えられない

    71 23/08/22(火)13:59:58 No.1093266111

    クサァ!はエフェクトもあるからよけいわかんねえよ!ってなるなった

    72 23/08/22(火)14:00:33 No.1093266264

    グルグル回るカメラ グルグル回る二人

    73 23/08/22(火)14:00:50 No.1093266322

    クサァはクソ!じゃないの?

    74 23/08/22(火)14:00:50 No.1093266324

    >橘さん暴走してるから剣崎邪魔ってのは分かるんだけど >それ加味しても今撃つ必要なかったよね?みたいな場面があって笑う (どのシーンだ…?)

    75 23/08/22(火)14:01:07 No.1093266381

    アンデッドにはまるで効いてないけど剣崎は派手に吹っ飛ばされるから絵面がすごい

    76 23/08/22(火)14:01:33 No.1093266464

    上級アンデッド出てからが面白い 序盤のアンデッド何言ってるかわかんないし

    77 23/08/22(火)14:01:46 No.1093266505

    >クサァはクソ!じゃないの? 橘ァ!!なんですよ一応…

    78 23/08/22(火)14:02:02 No.1093266558

    1話の剣崎が変身するところでいつも笑う 変身しても笑うけど

    79 23/08/22(火)14:02:10 No.1093266584

    どうしてギャレンラウザーに剣崎の声が入ってるんですか?

    80 23/08/22(火)14:02:23 No.1093266640

    まあキレ散らかしてる人間がそんな流暢に口が回るかよって意味でリアリティがあると言えなくはないかもしれない

    81 23/08/22(火)14:02:23 No.1093266644

    ケルベロス戦とか痺れるカットあったから やっぱ後半にスタッフ全体的にやる気だしてるよな

    82 23/08/22(火)14:02:44 No.1093266722

    ライダー怪人大ファンのデザイナーがついに自分で怪人のデザインを! 初回に定番のコウモリとバッタの敵を作って!! 暗くてよく見えない回で使用して封印される

    83 23/08/22(火)14:03:27 No.1093266889

    モアイ! はモアイだし ヒロシサン! はヒロシだし 空耳じゃない域まで達してる

    84 23/08/22(火)14:03:30 No.1093266898

    とうか前半はスケジュールもあれだったしスタッフ含めて全体的に体ボドボドだったんじゃ…

    85 23/08/22(火)14:03:58 No.1093266988

    >クサァはクソ!じゃないの? そもそもクソなんて言うタイプの人じゃないから…

    86 23/08/22(火)14:03:59 No.1093266992

    橘さんが思い込みで頭がおかしくなっててずっと場を乱す 克服するまで本当に酷い流れが続く

    87 23/08/22(火)14:04:30 No.1093267094

    1話普通にいつでも見れるのにプレミア配信にどやどやとリアタイしに来る人間がやたらと多くて吹いた

    88 23/08/22(火)14:04:33 No.1093267104

    記憶より剣崎の滑舌が悪い… オンドゥル流行ったのフラッシュの音質が原因だけじゃないだろ…

    89 23/08/22(火)14:04:35 No.1093267115

    ボドボドとか燃える所長とか序盤は(なんだこの話…)と思いながら見ていた

    90 23/08/22(火)14:04:59 No.1093267197

    >クサァは貴様ァ!じゃないの?

    91 23/08/22(火)14:05:13 No.1093267250

    >サイレン音聞くだけで笑っちゃう https://youtu.be/fG-X54_tRxs?t=557

    92 23/08/22(火)14:05:25 No.1093267306

    >燃える所長とか序盤は(なんだこの話…)と思いながら見ていた マグネシウムだ

    93 23/08/22(火)14:05:27 No.1093267314

    >とうか前半はスケジュールもあれだったしスタッフ含めて全体的に体ボドボドだったんじゃ… ずっとスケジュールは滅茶苦茶なので安心して欲しい

    94 23/08/22(火)14:05:43 No.1093267403

    >>クサァは貴様ァ!じゃないの? >そもそも貴様なんて言うタイプの人じゃないから…

    95 23/08/22(火)14:06:07 No.1093267501

    主要キャストの髪型も服装も似てるしみんな辛気臭いから誰が誰だかわかんないのよね

    96 23/08/22(火)14:06:12 No.1093267522

    >>燃える所長とか序盤は(なんだこの話…)と思いながら見ていた >マグネシウムだ だからなんだよ

    97 23/08/22(火)14:06:14 No.1093267530

    薄暗い中でライトの明かりがすごい!

    98 23/08/22(火)14:06:21 No.1093267550

    ネタにするどころかクソ叩かれてたのに 途中から熱い展開と愛され路線になったの奇跡

    99 23/08/22(火)14:06:37 No.1093267612

    >>>燃える所長とか序盤は(なんだこの話…)と思いながら見ていた >>マグネシウムだ >だからなんだよ スリップストリームだ

    100 23/08/22(火)14:06:50 No.1093267664

    1話はじまった時の平成ライダー終わった…って空気は凄かったよ

    101 23/08/22(火)14:06:55 No.1093267687

    >スリップストリームだ >だからなんだよ

    102 23/08/22(火)14:06:55 No.1093267688

    >ネタにするどころかクソ叩かれてたのに >途中から熱い展開と愛され路線になったの奇跡 本当にあのグダグダっぷりから終盤まとめきったのは凄いよ

    103 23/08/22(火)14:07:03 No.1093267717

    ワーチョマチョマチョナノーン?だけは本当にそうとしか聞こえない 食べ物を口に入れてしゃべってるシーンだから聞き取れなくて当然っちゃ当然だけど

    104 23/08/22(火)14:07:41 No.1093267863

    どういう話なんだこれと疑問を抱いたあたりでOPよく見たらティッシュと戯れてるのに気づく

    105 23/08/22(火)14:07:44 No.1093267878

    ゾロリデカレンジャー剣初代プリキュアだからなこの時期