虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/22(火)10:12:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/22(火)10:12:12 No.1093211091

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/22(火)10:12:36 No.1093211160

強い

2 23/08/22(火)10:12:58 No.1093211237

見習いたい精神

3 23/08/22(火)10:14:21 No.1093211485

未だに紫のやつ避けれなくてサブタンク使っちゃう

4 23/08/22(火)10:14:52 No.1093211575

>見習いたい精神 最初のウルフシグマも未完成状態でエックスにボコされてるしあまり誉められない

5 23/08/22(火)10:15:12 No.1093211642

納期には間に合いませんでしたが大丈夫です!

6 23/08/22(火)10:18:10 No.1093212151

>納期には間に合いませんでしたが大丈夫です! 紫の箱とか演出の簡素さっぷりや全体をみるとメタネタにしか思えない

7 23/08/22(火)10:19:24 No.1093212367

正直シリーズで見ても上位にくるレベルの強さだったよな

8 23/08/22(火)10:20:18 No.1093212508

でも俺ウルフシグマ苦手

9 23/08/22(火)10:21:19 No.1093212679

覚醒したゼロと戦ったあとXとゼロの発掘された場所でワイリーと共闘したシグマと戦うとかいう夢のようなシチュ

10 23/08/22(火)10:21:52 No.1093212770

そぼろが強いだけ

11 23/08/22(火)10:23:39 No.1093213083

ワイリーの協力を得たようなこと言ってたけど このロボの形状も未完成でお出しするところもワイリーらしい

12 23/08/22(火)10:24:37 No.1093213260

ガイアアーマーで壁に張り付いてバスター連射のゴリ押しが最適解

13 23/08/22(火)10:25:18 No.1093213373

ワイリーっていうかアイゾックだったのかな というかワイリーが手を貸すのは実質2回目じゃない?

14 23/08/22(火)10:27:19 No.1093213757

いたるところに無印やX1を思い出させる要素あるとこは好き

15 23/08/22(火)10:29:55 No.1093214297

>ワイリーっていうかアイゾックだったのかな >というかワイリーが手を貸すのは実質2回目じゃない? もとのワイリーとライトは当然死んでるわけだしエックス時空にでてくるあれはデータ化して暴走した別ものと思いたいがライトのほうが面白いオッサンすぎるから本物かも

16 23/08/22(火)10:30:04 No.1093214324

>いたるところに無印やX1を思い出させる要素あるとこは好き クイックマンステージってあんなに難しいの!?ってなった

17 23/08/22(火)10:30:34 No.1093214435

クソみたいなテキスト

18 23/08/22(火)10:31:05 No.1093214538

5のライトはなんかおまえらとかいってきた気がする

19 23/08/22(火)10:31:37 No.1093214668

>ライトのほうが面白いオッサンすぎるから本物かも どうして道着を着ているんですか?

20 23/08/22(火)10:32:02 No.1093214752

>クイックマンステージってあんなに難しいの!?ってなった 壁蹴りのせいでひっかかるんじゃ

21 23/08/22(火)10:33:34 No.1093215046

アシモフは電人になって狂ったというのにライト博士はいつも通りだから困る

22 23/08/22(火)10:33:49 No.1093215098

そこでこのダークホールド ボス戦で使わないから安心して使える

23 23/08/22(火)10:35:11 No.1093215369

イエローデビルもどきとか壁画のボスとか... 再現してきたのはいいがボスとしては排泄物

24 23/08/22(火)10:37:21 No.1093215795

>そこでこのダークホールド >ボス戦で使わないから安心して使える むしろあれのための武器なのでは、

25 23/08/22(火)10:37:25 No.1093215805

初見ガイアアーマーで挑んだせいで苦戦した覚えがない……

26 23/08/22(火)10:41:52 No.1093216703

一番死んだボスかもしれないマッコイーん

27 23/08/22(火)10:46:37 No.1093217741

クソみたいなテキストからしか得られないなにかがあるけど クソみたいなテキストで失ったものも計り知れない

28 23/08/22(火)10:49:04 No.1093218266

まー、これでじゅうぶんだ。 (本当にこの状態でも充分強い)

29 23/08/22(火)10:54:08 No.1093219369

まあこれで十分だ…とかならまだ見れなくもないのにまー、これでじゅうぶんだ。なの本当笑う

30 23/08/22(火)10:56:42 No.1093219920

4は割と準備万端で暗躍してたかな

31 23/08/22(火)11:00:14 No.1093220747

>まあこれで十分だ…とかならまだ見れなくもないのにまー、これでじゅうぶんだ。なの本当笑う …うわーっ

32 23/08/22(火)11:01:45 No.1093221053

ソウルボディをくらってしまった

33 23/08/22(火)11:02:44 No.1093221269

とってもキモチがいい…はじめてだ、こんなキモチ。

34 23/08/22(火)11:03:47 No.1093221511

その畳やめろ

35 23/08/22(火)11:06:45 No.1093222208

そこそこに十分な強さ

36 23/08/22(火)11:07:52 No.1093222472

宝塚…もといサイコシグマと相まってシリーズ全世紀の強さだよね

↑Top