23/08/22(火)08:53:12 紙の方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)08:53:12 No.1093196714
紙の方始めたくてカードショップ行ってみたけど相場感が全然分からんぜ! 強そうなカードでもなんか安かったりするしよー!
1 23/08/22(火)08:59:46 No.1093197932
>紙の方始めたくてカードショップ行ってみたけど相場感が全然分からんぜ! >強そうなカードでもなんか安かったりするしよー! その時の環境で強いデッキ用のパーツとその対策カードの需給バランスと それ自体のレアリティと シコリティ
2 23/08/22(火)09:02:31 No.1093198429
シングルの値段はパックの売上で決まるのですよ
3 23/08/22(火)09:03:28 No.1093198611
>その時の環境で強いデッキ用のパーツとその対策カードの需給バランスと >それ自体のレアリティと ここまではわかるぜ! >シコリティ これで値段変わるのぜ…?
4 23/08/22(火)09:04:41 No.1093198826
>>その時の環境で強いデッキ用のパーツとその対策カードの需給バランスと >>それ自体のレアリティと >ここまではわかるぜ! >>シコリティ >これで値段変わるのぜ…? コレクター需要のプリシクとかだけは変わる
5 23/08/22(火)09:07:01 No.1093199224
他の条件が同じならシコれる方がお高くなるのは当然
6 23/08/22(火)09:11:18 No.1093199944
紙でやってないけどMDやっててデッキのメインキャラだけでもリアルカード欲しい!って需要とかもあるので 抜けるかどうかじゃないキャラクター性の需要としての単語としてシコリティとまとめさせてもらった
7 23/08/22(火)09:12:24 No.1093200147
シコリティが難しい
8 23/08/22(火)09:12:42 No.1093200188
実は近隣でも店によって数百円変わったりするぜ!
9 23/08/22(火)09:15:08 No.1093200650
スレ画のパックでは一箱に必ず8種の中から3枚入ってるカードの1種が3箱に1枚とかの最高レアリティのカード群の大半より高いという逆転現象が起きてた
10 23/08/22(火)09:15:29 No.1093200732
地味にうららと増Gをデッキ毎に揃えるのきちーぜ! もっと安いもんだと思ってたけど結構するぜ!
11 23/08/22(火)09:15:52 No.1093200820
紙は店舗が抱えてる在庫数とかも影響してくるしな
12 23/08/22(火)09:27:52 No.1093202996
シコリティがあって効果が強くて数が少ないと高くなる ディアベルスターみたいに
13 23/08/22(火)09:28:19 No.1093203093
エジル系のスーパーとシクでお値段の差がすごいのは恐らくシコリティが関係してる
14 23/08/22(火)09:31:01 No.1093203627
>地味にうららと増Gをデッキ毎に揃えるのきちーぜ! >もっと安いもんだと思ってたけど結構するぜ! サテライト交流会レベルならG以外の誘発は1イベントで1回投げられるかどうかぐらいだぜ!
15 23/08/22(火)09:32:30 No.1093203923
スリーブ完全に統一すればGうらら3枚ずつあればええよ
16 23/08/22(火)09:33:09 No.1093204067
>シングルの値段はパックの売上で決まるのですよ 先生ッ!だめだ~ッ!! セレ10が超爆売れパックになっちまう~ッ!!!
17 23/08/22(火)09:35:32 No.1093204534
>スリーブ完全に統一すればGうらら3枚ずつあればええよ 入れ忘れ抜き忘れで反則になる
18 23/08/22(火)09:35:54 No.1093204617
書き込みをした人によって削除されました
19 23/08/22(火)09:36:37 No.1093204747
書き込みをした人によって削除されました
20 23/08/22(火)09:37:00 No.1093204836
紙だと基本はまず供給かあるかないかだからな 供給が少ない上に強いと高くなる 強くても供給多いと安い 希少レア系の値段は強さとシコリティで決まる
21 23/08/22(火)09:38:32 No.1093205114
1円でも安く買おうと近場のショップをぐるぐる回るのは割とあるあるぜ! 今ではいい思い出ぜ
22 23/08/22(火)09:38:34 No.1093205119
その理屈で行くとあんまり需要ないカードばかりのパックに強いレアが混じってるとそのカードすげー値段になるんじゃないぜ? そんな事例あるのか知らないけどよー!
23 23/08/22(火)09:39:37 No.1093205331
篝火…
24 23/08/22(火)09:39:42 No.1093205345
ホイ篝火
25 23/08/22(火)09:39:49 No.1093205373
>その理屈で行くとあんまり需要ないカードばかりのパックに強いレアが混じってるとそのカードすげー値段になるんじゃないぜ? >そんな事例あるのか知らないけどよー! ロルバとか篝火とか…
26 23/08/22(火)09:40:32 No.1093205508
篝火が3枚…!
27 23/08/22(火)09:40:50 No.1093205564
篝火1BOXより高いとかやりすぎだぜー!
28 23/08/22(火)09:41:28 No.1093205684
スリーブごと使い回すとそれはそれでダメージがそこだけ目に見えたり見えなかったりもするから難しい
29 23/08/22(火)09:41:29 No.1093205692
篝火は最安値でも600円だったからな…
30 23/08/22(火)09:41:37 No.1093205732
>篝火が3枚…! 今いくらなんだ遊馬!
31 23/08/22(火)09:42:12 No.1093205847
汎用だけ使い回しとか最初は考えるけど結局めんどくさくなってデッキ分揃えることになる
32 23/08/22(火)09:42:46 No.1093205942
ロルバとか篝火は他にもスィーパーがいて強いカードはそこそこあるんだけど パック自体の仕様が遊戯王史上最悪レベルなせいでボックス自体が剥かれてなくてシングル供給がめっちゃ少ないんよね… なんだよ1パックで新規1再録4て
33 23/08/22(火)09:44:19 No.1093206232
あのパックの凄い所は高額カードが篝火だけじゃないのにあの扱いな所
34 23/08/22(火)09:45:36 No.1093206443
>エジル系のスーパーとシクでお値段の差がすごいのは恐らくシコリティが関係してる ギュミルがスーだとストレージにいるのにシクだと並のカードより高い…
35 23/08/22(火)09:45:45 No.1093206468
>>篝火が3枚…! >今いくらなんだ遊馬! まともに在庫あるところに限定すると最安値2500円ぐらい 3枚買うとサイフポイントが消し飛ぶ…
36 23/08/22(火)09:46:27 No.1093206592
>その理屈で行くとあんまり需要ないカードばかりのパックに強いレアが混じってるとそのカードすげー値段になるんじゃないぜ? >そんな事例あるのか知らないけどよー! タクティカルマスターズはラビュリンスで3枚必須スーレアのアリアンナウェルカムがめっちゃ高くてルーンとかヴァリアンツが滅茶苦茶安くなってたりするぜー!
37 23/08/22(火)09:47:29 No.1093206784
そのうち炎族テーマのストラクとか出てそこに入ってることを祈るしかない
38 23/08/22(火)09:49:10 No.1093207106
>まともに在庫あるところに限定すると最安値2500円ぐらい ビルドパックが箱で買えそうな値段するじゃん!
39 23/08/22(火)09:49:39 No.1093207197
剥かれないパックのスーレアウルレアがクソ高いのはデュエリストの常識! 女デュエリストで固めたデュエリストパックとか他が弱すぎたせいで唯一強いジャガーノートリーべの値段がえらいことになってた
40 23/08/22(火)09:51:14 No.1093207482
ビルドは値段集中しがち クリエイションの初動2000円近くなWCに全てが吸われて他2テーマ激安だったりした
41 23/08/22(火)09:53:32 No.1093207853
今年のアニクロは比較的剥かれてる方だけど枚数出ないから普段と同列に扱えねえ…
42 23/08/22(火)09:57:46 No.1093208595
今年のアニクロは色々と参考にならないししてはいけない…
43 23/08/22(火)10:01:24 No.1093209235
>パック自体の仕様が遊戯王史上最悪レベルなせいでボックス自体が剥かれてなくてシングル供給がめっちゃ少ないんよね… 剥かれてるよ 剥かれた上でこれだから最悪なんだよ
44 23/08/22(火)10:02:22 No.1093209381
>>パック自体の仕様が遊戯王史上最悪レベルなせいでボックス自体が剥かれてなくてシングル供給がめっちゃ少ないんよね… >剥かれてるよ >剥かれた上でこれだから最悪なんだよ 新規枠1枚は少なすぎるッピ!
45 23/08/22(火)10:03:50 No.1093209616
ジャンクウォリアーの25シクがほしかったから剥きまくったけど出なかった 篝火は21枚あります
46 23/08/22(火)10:04:39 No.1093209761
俺は最初レア度分からなくてビヨペン高えなあと思って渋々4000円で買ったやつが最高レアだったぜ 買った後にレア度に違いがある事を知ったぜ
47 23/08/22(火)10:05:07 No.1093209835
>新規枠1枚は少なすぎるッピ! 誰だよその語尾
48 23/08/22(火)10:05:42 No.1093209956
>ジャンクウォリアーの25シクがほしかったから剥きまくったけど出なかった >篝火は21枚あります カートン買いでもしたの? いやカートン買いならジャンクウォリアー出るか
49 23/08/22(火)10:06:13 No.1093210038
紙なら数十円なのにURでしんどいなぁとMDならURですむのになぁの2極みたいな感じ
50 23/08/22(火)10:06:51 No.1093210143
>カートン買いでもしたの? >いやカートン買いならジャンクウォリアー出るか コンビニで見つけるたびにごそっと買ってた
51 23/08/22(火)10:07:01 No.1093210165
>>新規枠1枚は少なすぎるッピ! >誰だよその語尾 言っておいて何だが遊戯王にピ語尾似合うキャラいなかったわスマン
52 23/08/22(火)10:08:30 No.1093210422
エアプロボッピってことで押し通そう
53 23/08/22(火)10:09:42 No.1093210634
「」ッピ…バカだぜお前は…
54 23/08/22(火)10:09:56 No.1093210684
バカは禁止用語だぜ
55 23/08/22(火)10:13:18 No.1093211293
遊戯王詳細カード検索で値段の相場を調べるんじゃ
56 23/08/22(火)10:14:18 No.1093211477
ホルスデッキなら語尾がピっぽいモンスター一人いるから…
57 23/08/22(火)10:16:54 No.1093211934
デッキの平均レア度が高い方が精神的優位に立てるからな
58 23/08/22(火)10:23:37 No.1093213078
>デッキの平均レア度が高い方が精神的優位に立てるからな フルレート閃刀姫とかいくらするんだろうね…
59 23/08/22(火)10:24:28 No.1093213239
>デッキの平均レア度が高い方が精神的優位に立てるからな 個人的にはあんまり高額レア持ち歩いたりしたくないぜ… 警戒しすぎかもれないけどよー
60 23/08/22(火)10:25:51 No.1093213479
アニクロはちょくちょく売り切れ報告あるけど実際のところ特定のTCG専門ショップだけ売りきれてて量販店だと普通に駄々余りしてるんで店が開けて並べてる疑惑がある
61 23/08/22(火)10:26:21 No.1093213576
心はいつまでもキッズだから持ってるカードの加工が強いといい気分になれるぜ
62 23/08/22(火)10:26:43 No.1093213639
ッピって麻雀ファイトガールかと思ったけどホルスのアイツがいるじゃん!
63 23/08/22(火)10:27:17 No.1093213753
>個人的にはあんまり高額レア持ち歩いたりしたくないぜ… >警戒しすぎかもれないけどよー 最近は普通にカード触ってくる人も多いから高額カードはもう入れてないな… リモートなら気兼ねなく使えるけど…
64 23/08/22(火)10:27:38 No.1093213813
>>デッキの平均レア度が高い方が精神的優位に立てるからな >個人的にはあんまり高額レア持ち歩いたりしたくないぜ… >警戒しすぎかもれないけどよー プレイ用はなるべく低レアで固めてる 個別に高レアも揃える 高レアしかないときはデッキのスリーブ厚くする
65 23/08/22(火)10:28:07 No.1093213921
>アニクロはちょくちょく売り切れ報告あるけど実際のところ特定のTCG専門ショップだけ売りきれてて量販店だと普通に駄々余りしてるんで店が開けて並べてる疑惑がある ニューロンポイントが付く店と付かない店の違いじゃないかな…
66 23/08/22(火)10:28:17 No.1093213954
五千円くらいまでならデッキにいれるけどそれ以外は怖い
67 23/08/22(火)10:29:24 No.1093214181
ストーンスィーパー安くはなったけどまだ高いぜ
68 23/08/22(火)10:29:31 No.1093214212
よく考えるとハーピの語尾がッピになるのは厳ティ~!
69 23/08/22(火)10:36:19 No.1093215579
ティフォンもついに1コインになっててパック剥かれ具合を感じる
70 23/08/22(火)10:39:59 No.1093216323
ディアベルスターも一時期と比べると大分下がったね それでも高いとは思うけど
71 23/08/22(火)10:40:23 No.1093216413
発売週から2週間ぐらいティフォンもスレ画も黒魔女も買い煽りすごかったな…どんどん落ちてるけど
72 23/08/22(火)10:42:09 No.1093216773
当たったプリシクはプレイ用に使わない方がいいのかなと思いつつデッキに突っこむぜー 具体的には新しく買い直すのがめんどくさいからだぜー
73 23/08/22(火)10:43:58 No.1093217155
昔は高レアカードなんてプレイに使ってなんぼだと思ってたけど流石に最近は高くなりすぎて無理ってなってきた
74 23/08/22(火)10:44:12 No.1093217203
画像とティフォンが絶対必須だと思って初動1300円ぐらいで揃えたらその後どんどん下落していってちょっと悔しい 納得して買ったから仕方ないとはいえ
75 23/08/22(火)10:46:05 No.1093217596
地域差あるよねディアベル篝火は都心部だと2000円越え当たり前なのに地元の古本屋行ったら1500円で買えたし色々見て回るのは大事 5000円位安く済ませたり出来る
76 23/08/22(火)10:46:06 No.1093217600
>画像とティフォンが絶対必須だと思って初動1300円ぐらいで揃えたらその後どんどん下落していってちょっと悔しい >納得して買ったから仕方ないとはいえ たくさん剥かれるレギュラーパックのスーレアなんて発売してる間はこんなもん ティフォンも環境で活躍してるカードでもないし
77 23/08/22(火)10:46:30 No.1093217706
黒魔女2000円越えなんてもうアキバでも珍しいぞ
78 23/08/22(火)10:47:31 No.1093217935
ディアベルは下がると思ってたけど意外と値段維持しててビビる
79 23/08/22(火)10:48:56 No.1093218229
むしろ1番高い時から1500円くらい既に落ちてない?
80 23/08/22(火)10:49:04 No.1093218265
自前で引けた25thディアベルがとんでもない値段でビビるぜ! あとホログラフィック安くない?レアなのに…
81 23/08/22(火)10:49:19 No.1093218324
初動が一番高いパターンと一番安いパターンがあるから結構困る
82 23/08/22(火)10:49:50 No.1093218451
ホロは人気ないよ伝統的に 大して光ってないからプレミア感もないし
83 23/08/22(火)10:50:09 No.1093218516
今回かなり売れてるのに供給も相当頑張ってて本気を感じる
84 23/08/22(火)10:50:40 No.1093218636
>あとホログラフィック安くない?レアなのに… 最高レア以外はどうしてもね その分いい加工されてるのがあったら軽く買えるけど
85 23/08/22(火)10:51:00 No.1093218688
まだプラスワンで買えるっけ
86 23/08/22(火)10:51:02 No.1093218694
>むしろ1番高い時から1500円くらい既に落ちてない? 1500円位まではさくっと下がってなんなら1000円以下まで落ちると思ってたから
87 23/08/22(火)10:51:21 No.1093218762
>初動が一番高いパターンと一番安いパターンがあるから結構困る ハーフボックスは基本初動安定で通常パックは発売してしばらくすると大分下がるイメージ
88 23/08/22(火)10:51:24 No.1093218779
凸凹加工されてるレア過ぎ アウスのデカパイを感じれる
89 23/08/22(火)10:51:30 No.1093218793
なんかこう大昔のキラカードみたいな加工が欲しい
90 23/08/22(火)10:51:53 No.1093218879
倶利伽羅とかはスネークアイにピン採用されることも増えてPSE除いたらホロが一番値段付くようにはなってたけど これが例外寄りなだけで最近のホロはずっと全体的に人気低め
91 23/08/22(火)10:51:56 No.1093218887
>なんかこう大昔のキラカードみたいな加工が欲しい ノーパラ加工が欲しかったらデッキビルドパックがおすすめ
92 23/08/22(火)10:52:04 No.1093218921
>>むしろ1番高い時から1500円くらい既に落ちてない? >1500円位まではさくっと下がってなんなら1000円以下まで落ちると思ってたから まあまだ発売してひと月だし
93 23/08/22(火)10:52:35 No.1093219017
白ホロが1番嫌いだったな 絵柄見えん
94 23/08/22(火)10:53:26 No.1093219213
>最高レア以外はどうしてもね >その分いい加工されてるのがあったら軽く買えるけど そういうもんかー…でもコレクションにはちょうどよくてたしかにいいかもなー
95 23/08/22(火)10:53:30 No.1093219224
最近のホログラフィックはまだいいけど昔のほぼ真っ白みたいな奴苦手だったな…
96 23/08/22(火)10:53:31 No.1093219233
>>なんかこう大昔のキラカードみたいな加工が欲しい >ノーパラ加工が欲しかったらデッキビルドパックがおすすめ fu2492476.jpeg こういう奴!
97 23/08/22(火)10:54:25 No.1093219427
ノーパン加工ほしい 穿いてない差分イラストになってるの
98 23/08/22(火)10:54:31 No.1093219444
ここでは比較的人気だけどやっぱり正式名称では読んでもらえないアルティメットレア
99 23/08/22(火)10:54:32 No.1093219449
580円くらいじゃないリトルナイト
100 23/08/22(火)10:54:33 No.1093219450
>fu2492476.jpeg >こういう奴! 遊戯王マンチョコでも買っとけ!
101 23/08/22(火)10:54:56 No.1093219535
確率だけで言えばホロはプリシクより出にくいんだけど…ただ出にくいだけで人気が追いついてない
102 23/08/22(火)10:55:53 No.1093219749
ホロ好きだけどコスパで見るとレリが一番好き
103 23/08/22(火)10:56:42 No.1093219921
凸凹加工のやつ何だっけアルティメットとコレクターズレアだっけ?
104 23/08/22(火)10:56:51 No.1093219950
たまに昔のもはやイラストが見えない馬鹿みたいなレリーフが懐かしくなる
105 23/08/22(火)10:56:59 No.1093219977
4期ぐらいのレリーフが一番好き…
106 23/08/22(火)10:57:15 No.1093220040
カメムシのホロは立体的に見えてすげーってなったよ
107 23/08/22(火)10:57:16 No.1093220045
コレクターズレアはなんというか中途半端感ある
108 23/08/22(火)10:57:31 No.1093220112
今のホロ割と好きなんだけどホロがある=他のレアリティ揃ってるってことだからな…
109 23/08/22(火)10:57:40 No.1093220144
レアが増えすぎてどれがどのレアか最近分からなくなってきてて困る
110 23/08/22(火)10:58:20 No.1093220295
真っ白時代のホロも上手く加工されて浮き出てるように見えるやつとまじで何も見えないやつで差がすごかった
111 23/08/22(火)10:58:22 No.1093220304
>コレクターズレアはなんというか中途半端感ある 好きな人も居るんだろうけどエクシクもなんか違う…ってなる
112 23/08/22(火)10:58:26 No.1093220322
氷結界のコレクターズレアマジでオススメ
113 23/08/22(火)10:58:26 No.1093220323
コレクターズ好きなんだけどどう足掻いても統一できないから嫌い
114 23/08/22(火)10:58:39 No.1093220389
ラーの翼神竜のホロは嬉しかったな… 安いけど
115 23/08/22(火)10:59:49 No.1093220660
アルティメットはホントに呼び方安定しないな!
116 23/08/22(火)11:00:09 No.1093220736
ターミナルワールドどうなるかなぁ 絵違いあるみたいだけど
117 23/08/22(火)11:03:14 No.1093221372
レアコレ10箱買ったらうららのレアリティ全部揃ってちょっと嬉しかった いや、でもお前14枚も出るなよ
118 23/08/22(火)11:03:30 No.1093221441
ターミナルワールドは残り2テーマが何来るか早く知りたい 多分風属性テーマと地属性テーマだと思うけど
119 23/08/22(火)11:04:00 No.1093221559
昔のレリーフは手間かかってたけど今のはアレなんだよな 背景は面白いけど
120 23/08/22(火)11:04:46 No.1093221736
>レアコレ10箱買ったらうららのレアリティ全部揃ってちょっと嬉しかった >いや、でもお前14枚も出るなよ 使うなり配るなり売るなりしな…
121 23/08/22(火)11:04:54 No.1093221777
ネムレリアのレリ見て初めてアジア版買った
122 23/08/22(火)11:04:55 No.1093221778
>昔のレリーフは手間かかってたけど今のはアレなんだよな >背景は面白いけど ネムレリアとかレアリティ毎に全く印象異なるから面白いよね
123 23/08/22(火)11:06:38 No.1093222173
>ネムレリアのレリ見て初めてアジア版買った アジア版ってそんなに違うのぜ?
124 23/08/22(火)11:07:48 No.1093222447
アジア版の箱取り扱う店が地元に無いのが辛い…
125 23/08/22(火)11:07:55 No.1093222481
>レアコレ10箱買ったらうららのレアリティ全部揃ってちょっと嬉しかった >いや、でもお前14枚も出るなよ 14枚じゃ足りないぞ
126 23/08/22(火)11:08:07 No.1093222525
アジア版とか買っても使えないからなぁ…
127 23/08/22(火)11:08:36 No.1093222617
アジア版は自分の中で存在を抹消してる あれに手を出すと絶対に歯止めかからなくなる
128 23/08/22(火)11:08:40 No.1093222640
アジア版のレリーフはマケドニアになってる
129 23/08/22(火)11:08:58 No.1093222718
>アジア版とか買っても使えないからなぁ… 日本語だからいけるだろ?
130 23/08/22(火)11:10:28 No.1093223037
アジア版どんなもんかと試しにストラク買ってみたけど紙質とフォント違いすぎてあまり好きになれんかった
131 23/08/22(火)11:11:39 No.1093223268
レアリティ多すぎてよくわからん
132 23/08/22(火)11:11:40 No.1093223272
あとアジア版は修正がTCG準拠だから注意な!
133 23/08/22(火)11:14:27 No.1093223831
ゴールドレアは逆に安っぽくて嫌いなんだけど神のカードのゴールド仕様は好き
134 23/08/22(火)11:18:38 No.1093224661
アジア版って日本語だけど公式で使ってもOKなの?
135 23/08/22(火)11:19:32 No.1093224846
そもそもアジア版に日本語版あるんだ…始めて知った
136 23/08/22(火)11:22:55 No.1093225490
>アジア版って日本語だけど公式で使ってもOKなの? 大会規定には日本語版に限ると書かれてるだけだから他言語はともかくアジア版は普通に使ってる人もたくさんいるんじゃね 仮に禁止するにしてもパッと見で分かる他言語に比べてアジア版混入してるかどうか調べる労力が大変すぎる…