虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/22(火)02:20:12 今年見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/22(火)02:20:12 No.1093164566

今年見て気になった漫画を探してます ただ表紙だけ見て気になったやつで中身の情報が出せないのを謝っておくごめん

1 23/08/22(火)02:20:28 No.1093164609

勇者とかそれっぽいタイトルが入ってました 原作と作画が分かれてはいたと思う 気になって覚えてるのはたしか2巻の表紙で2人のキャラが映っていて 右側に青い服を着たスレンダーな感じのクールっぽい表情の黒髪のお姉さんがいた 絵の雰囲気はコトヤマっぽい目つきだったと思います もう一人はおそらく男の勇者なんだろうけど結構古めかしい感じの勇者だったような気がする 背景は真っ白でしたおそらく…

2 23/08/22(火)02:24:38 No.1093165171

今年ももう8ヶ月経ってるんだぞ もう一声思い出せ何月頃だ

3 23/08/22(火)02:27:14 No.1093165527

>今年ももう8ヶ月経ってるんだぞ >もう一声思い出せ何月頃だ 寒くなかった気がするから4月以降かな? たぶんおそらくきっと…

4 23/08/22(火)02:28:04 No.1093165622

あとタイトルはそこまでがっつり文字数長い系じゃなかったです!

5 23/08/22(火)02:28:19 No.1093165660

どこで見たの?

6 23/08/22(火)02:29:13 No.1093165752

確実に漫画? ラノベの表紙の可能性はない?

7 23/08/22(火)02:31:46 No.1093166017

気絶勇者と暗殺姫? スレンダーではないが…

8 23/08/22(火)02:32:04 No.1093166042

>どこで見たの? スマン分からん ここで偶然見かけたというよりネットで漫画の羅列の中で見た感じだと思う

9 23/08/22(火)02:33:57 No.1093166231

>気絶勇者と暗殺姫? >スレンダーではないが… これ!これです!!ありがとう!!!1! 嘘だろスレンダーにみえる…

10 23/08/22(火)02:34:19 No.1093166272

これだけでそれっぽいの出るもんなんだな…

11 23/08/22(火)02:35:41 No.1093166418

これコミカライズじゃないんだねそっちばかり探してたよ 内容の情報ないのに本当にありがとう…

12 23/08/22(火)02:35:56 No.1093166450

割と特徴捉えてるな

13 23/08/22(火)02:38:41 No.1093166697

正直見つからんだろと思ってた ちゃんと出て来て俺も鼻が高いよ…!

14 23/08/22(火)02:39:10 No.1093166742

これ当てたかー

15 23/08/22(火)02:40:38 No.1093166875

おーすげー 左に女性ならあるんだけどなー覚え間違えじゃないかなーと思ってたとこだった

16 23/08/22(火)02:43:20 No.1093167149

他に何か知りたいことがある「」はいないのか? なんでも答えてやるぞ

17 23/08/22(火)02:44:58 No.1093167306

右側のお姉さん2巻の表紙だけなんだかかわいいな

18 23/08/22(火)02:45:41 No.1093167367

>他に何か知りたいことがある「」はいないのか? >なんでも答えてやるぞ なんだお前

19 23/08/22(火)02:46:14 No.1093167403

なんか聞こうと思ってたことがあったんだけどいざスレ見ると思い出せねぇ…

20 23/08/22(火)02:46:39 No.1093167431

fu2491970 俺の中でこれはスレンダーだったのだが認識がおかしくなっている…?

21 23/08/22(火)02:48:02 No.1093167544

fu2491970.jpg

22 23/08/22(火)02:48:59 No.1093167612

>fu2491970 >俺の中でこれはスレンダーだったのだが認識がおかしくなっている…? ちょっとおかしい

23 23/08/22(火)02:49:04 No.1093167625

そのデカパイ暗殺者でスレンダーは無理でしょ

24 23/08/22(火)02:49:26 No.1093167646

細いけどスレンダーと言うには乳がデカい感じがする

25 23/08/22(火)02:50:02 No.1093167692

単に乳見てなかったんじゃないの

26 23/08/22(火)02:54:06 No.1093167965

>fu2491970 >俺の中でこれはスレンダーだったのだが認識がおかしくなっている…? 頭ピョンテかよ

27 23/08/22(火)02:55:45 No.1093168084

全国のデニムとジーンがキレる

28 23/08/22(火)02:55:56 No.1093168096

よく原作と作画分かれてるとか気づいて覚えてるな

29 23/08/22(火)03:08:06 No.1093168939

便乗していい?

30 23/08/22(火)03:09:34 No.1093169027

答えられるかわからんけどいいよ

31 23/08/22(火)03:10:49 No.1093169095

>答えられるかわからんけどいいよ ありがとう 便乗させてもらいます ボードゲームかパーティゲームか分からないんだけど 色々な形の宝石パーツを制限時間内に手持ちのカップに詰めて 後からカードで指示された宝石をどれだけ持っていられたか競うゲームの商品名が知りたいんだけど分かる人いますか?

32 23/08/22(火)03:15:49 No.1093169384

宝石じゃないけど何か詰め込んだりカードで指定されたりってんならこんなの出て来た https://www.boardgamepark.com/entry/Schatz_Rabatz_1

33 23/08/22(火)03:20:58 No.1093169694

>宝石じゃないけど何か詰め込んだりカードで指定されたりってんならこんなの出て来た >https://www.boardgamepark.com/entry/Schatz_Rabatz_1 ゲームの仕組みはこんな感じだったけど、容器がお惣菜のカップみたいなヤツで 宝石はゲーセンで回ってるみたいなキラキラのプラスチック製でした 製品は全て麻袋の様な茶色い袋に入ってます

34 23/08/22(火)03:27:18 No.1093169995

マンカラかと思ったけど多分ルールが違うな

35 23/08/22(火)03:28:25 No.1093170052

>>宝石じゃないけど何か詰め込んだりカードで指定されたりってんならこんなの出て来た >>https://www.boardgamepark.com/entry/Schatz_Rabatz_1 >ゲームの仕組みはこんな感じだったけど、容器がお惣菜のカップみたいなヤツで >宝石はゲーセンで回ってるみたいなキラキラのプラスチック製でした >製品は全て麻袋の様な茶色い袋に入ってます 宝石ゴンゴン/hammer timeってやつだったりする? YouTuberがやってるの見たわ

36 23/08/22(火)03:30:58 No.1093170155

箸で掴むやつならやったことあるけど条件違うなあ

37 23/08/22(火)03:31:31 No.1093170187

>マンカラかと思ったけど多分ルールが違うな >宝石ゴンゴン/hammer timeってやつだったりする? >YouTuberがやってるの見たわ 宝石に色々種類があって指輪やパイナップルなどの形があったと思います

38 23/08/22(火)03:32:03 No.1093170211

便乗して ここのカタログで判事コラされてた漫画の元ネタが知りたい めちゃくちゃブチ切れて血管浮き出まくった女の子のやつ

39 23/08/22(火)03:33:18 No.1093170277

>箸で掴むやつならやったことあるけど条件違うなあ 2、3年位まえにネットで写真をちらっと見た位なので もしかしたら記憶違いもあるかもしれないです

40 23/08/22(火)03:37:29 No.1093170440

ファフニル?

41 23/08/22(火)03:42:09 No.1093170649

>ファフニル? 宝石が透明でもっと沢山の形がありました 皆さん探してくれてありがたい 自分もずっと探してるのだけど見つからない

42 23/08/22(火)03:45:22 ID:pIIgvcLU pIIgvcLU No.1093170806

>便乗して >ここのカタログで判事コラされてた漫画の元ネタが知りたい >めちゃくちゃブチ切れて血管浮き出まくった女の子のやつ もうちょっと情報を

43 23/08/22(火)03:48:24 No.1093170935

>もうちょっと情報を マジでそれしか覚えてない… なんか元ネタ調べた時に漫画だったのは覚えてたんだけどそれを忘れちゃっていまだに思い出せない… ッチーのログ漁ったけどそのスレ画は見当たらなかった

44 23/08/22(火)03:49:54 No.1093171001

ファフニル宝石が麻袋に入ってるまで同じなのに違ったんだ デジタル版なら宝石の形状にバラエティあるけどこれのスクショを写真と誤認することはないだろうしな…

45 23/08/22(火)03:53:36 No.1093171165

じゃあオリジナル判事ってことで…

46 23/08/22(火)03:54:41 No.1093171213

>ファフニル宝石が麻袋に入ってるまで同じなのに違ったんだ >デジタル版なら宝石の形状にバラエティあるけどこれのスクショを写真と誤認することはないだろうしな… 宝石だけじゃ無くてゲームのセット全てが麻袋一つになってパッケージが麻袋といった感じです あとゲームのルールは https://www.boardgamepark.com/entry/Schatz_Rabatz_1 がかなり近いです

47 23/08/22(火)04:08:05 No.1093171754

ボドゲは輸入物含めてデータベースとかレビューがしっかりめにあるイメージだけど そのへんで出てこないならゲームマーケットで出されたインディーズ系もしくは知育玩具系のカテゴリなのかも 小規模開発で立体物はあんまりないから後者かな…

48 23/08/22(火)04:08:11 No.1093171759

>後からカードで指示された宝石をどれだけ持っていられたか競うゲームの商品名が知りたいんだけど分かる人いますか? どこでそれを知ったの?

49 23/08/22(火)04:13:43 No.1093171985

>どこでそれを知ったの? 2、3年くらい前にスマホのネットサーフィンでたまたま開いたページにありました 後で読もうとしていたら間違えて消してしまい 調べたら出てくるだろうと気にせずに後から思い出して探したらまったく見つからず… いつもプライベートモードだったのが仇になりました

50 23/08/22(火)04:14:29 No.1093172023

>ボドゲは輸入物含めてデータベースとかレビューがしっかりめにあるイメージだけど >そのへんで出てこないならゲームマーケットで出されたインディーズ系もしくは知育玩具系のカテゴリなのかも >小規模開発で立体物はあんまりないから後者かな… 困ったことに集約されたデータベースはないから一回見たのを探すのは結構苦労する

51 23/08/22(火)04:15:36 No.1093172073

宝石はこんな感じのが色々でした https://fruits-goods.com/?pid=85488633

52 23/08/22(火)04:18:07 No.1093172186

気絶勇者読んでるけど原作と作画に分かれてるの今気付いたわ…

53 23/08/22(火)04:18:22 No.1093172197

きらめく財宝だとルール違うし麻袋もないな…

54 23/08/22(火)04:19:12 No.1093172229

>調べたら出てくるだろうと気にせずに後から思い出して探したらまったく見つからず… そのページは日本語だった?英語?

55 23/08/22(火)04:19:19 No.1093172238

>小規模開発で立体物はあんまりないから後者かな… 言われてみれば確かに大手の感じじゃなかったかもしれないです

56 23/08/22(火)04:21:04 No.1093172314

>そのページは日本語だった?英語? 日本語でした こんなボードゲームがあるよーボードゲームなのに箱に入って無いんだよみたいな記事でした

57 23/08/22(火)04:23:21 No.1093172421

ふくろと金貨でもなさそうだな

58 23/08/22(火)04:23:53 No.1093172444

>>そのページは日本語だった?英語? >日本語でした >こんなボードゲームがあるよーボードゲームなのに箱に入って無いんだよみたいな記事でした だとするとインディーズだな 大手で一般流通通してると箱は必要になる

59 23/08/22(火)04:25:10 No.1093172488

>こんなボードゲームがあるよーボードゲームなのに箱に入って無いんだよみたいな記事でした どんなページだったか思い出せることあったら書いて ブログだったりホームページだったり公式の記事だったりとか

60 23/08/22(火)04:27:15 No.1093172582

>ふくろと金貨でもなさそうだな 宝石(?)と一緒にコインもあった気がしますが あくまでもプラカップに入れる形でした こんなペラペラな惣菜カップみたいのにつめこんだら容器すぐに駄目になるんじゃ無いかと不安になったので確かです

61 23/08/22(火)04:29:18 No.1093172673

>ブログだったりホームページだったり公式の記事だったりとか ねとらぼみたいな色々な情報記事がある所だったと思います

62 23/08/22(火)04:32:14 No.1093172788

個人ブログじゃないとするとどこだ…

63 23/08/22(火)04:34:48 No.1093172878

これかと思ったがどうやら違うようだ fu2492047.jpg

64 23/08/22(火)04:36:00 No.1093172922

>これかと思ったがどうやら違うようだ >fu2492047.jpg これはこれで何だよこれ!

65 23/08/22(火)04:36:58 No.1093172958

>これかと思ったがどうやら違うようだ >fu2492047.jpg ルールが見えない…

66 23/08/22(火)04:37:49 No.1093172987

こいつはどろぼうギツネのマジックパンツだ! fu2492049.jpg

67 23/08/22(火)04:39:17 No.1093173047

PVもあるぞ! https://youtube.com/watch?v=i5TIw_plhbo

68 23/08/22(火)04:40:09 No.1093173081

箱に入ってないならこれも違うか… fu2492050.jpg

69 23/08/22(火)04:40:46 No.1093173106

fu2492052.jpg 俺にはこんなものしか見つけられなかった

70 23/08/22(火)04:40:57 No.1093173115

>PVもあるぞ! >https://youtube.com/watch?v=i5TIw_plhbo 思ったより凝ってるな!

71 23/08/22(火)04:41:15 No.1093173127

>こいつはどろぼうギツネのマジックパンツだ! >fu2492049.jpg 消えるの!?パンツが!?

72 23/08/22(火)04:42:18 No.1093173158

情報系レビューサイトを絞り込むのも難しいな

73 23/08/22(火)04:44:50 No.1093173254

>箱に入ってないならこれも違うか… >fu2492050.jpg 記事上で宝石と書かれていたので宝石と書き込んでいましたが 実際はフルーツの形やコインや指輪の色々なパーツが入っていました https://fruits-goods.com/?pid=85488633

74 23/08/22(火)04:44:51 No.1093173256

>消えるの!?パンツが!? 消える 動画じゃわからない速度

75 23/08/22(火)04:45:06 No.1093173267

>便乗して >ここのカタログで判事コラされてた漫画の元ネタが知りたい >めちゃくちゃブチ切れて血管浮き出まくった女の子のやつ ラグナクリムゾン

76 23/08/22(火)04:46:08 No.1093173307

>ここのカタログで判事コラされてた漫画の元ネタが知りたい >めちゃくちゃブチ切れて血管浮き出まくった女の子のやつ 地元最高?

77 23/08/22(火)04:46:51 No.1093173327

ああ銀輝姫か

78 23/08/22(火)04:47:42 No.1093173364

>https://youtube.com/watch?v=i5TIw_plhbo どういう原理でパンツが消えてるのかまったくわからない… https://boardgame.nyanta.jp/2020/10/04/libido-game/ プレイヤーたちは思春期真っただ中の一つ屋根の下に暮らす兄弟となり、自らの欲望を満たすためひそかにエロ本やエロDVDといったEグッズを収集し、より高得点を獲得することを競います。 箱には入ってるからこれはインディーズではないのか… 箱なしなら相当アグレッシブなものになるんかな…

79 23/08/22(火)04:49:36 No.1093173431

あ、あ、あ、! 自己完結しました!見つけました! 私が読んだ記事じゃ無いけど マダハイールです! 宝石という言葉に囚われていたのが駄目だったみたいです!宝物で調べたら出てきました!

80 23/08/22(火)04:50:21 No.1093173452

箱なし=インディーズではないってわけじゃないよ!

81 23/08/22(火)04:50:30 No.1093173457

パーティゲームでした

82 23/08/22(火)04:53:08 No.1093173545

アラビア語のゲームかなって思ったら

83 23/08/22(火)04:55:22 No.1093173651

何にせよ見つかってよかった

84 23/08/22(火)04:56:51 No.1093173715

宝石で絞り込むと出てこないわけだ

85 23/08/22(火)04:57:22 No.1093173740

>fu2492052.jpg >俺にはこんなものしか見つけられなかった どう探したらこれになるのか

86 23/08/22(火)04:57:33 No.1093173750

嬉しいですスッキリしました 皆さんの質問や回答で色々思い出せて探す力になりました ご協力ありがとうございました!本当に嬉しい!

87 23/08/22(火)05:05:12 No.1093174008

ゲムマの過去ログ漁ってた俺の方向性は間違ってなかった 見つかってよかったね

88 23/08/22(火)05:36:13 No.1093175149

>あ、あ、あ、! >自己完結しました!見つけました! >私が読んだ記事じゃ無いけど >マダハイールです! >宝石という言葉に囚われていたのが駄目だったみたいです!宝物で調べたら出てきました! 名前で笑う 見つかってよかったね

89 23/08/22(火)05:42:37 No.1093175398

昔ネットで見かけたものって記憶も朧げになってる上に色々消えてたりして全然見つからなかったりするんだよね waybackにも限界はあるし

90 23/08/22(火)05:46:56 No.1093175565

スッキリ出来たみたいで俺も鼻が高いよ

91 23/08/22(火)05:50:03 No.1093175680

じゃあ俺も便乗して聞いていい? 20年くらい前に聞いた洋楽でジャンルはパンク?か爽やかロックみたいな感じで バーニンアップ インサイド バーニンアップ インサイド って感じの歌詞を繰り返す曲知らない? 歌詞で検索しても全然出てこないから多分なにかを間違っておぼえてるんだけど雰囲気はこんな感じ 心当たりあったら教えて

92 23/08/22(火)05:52:40 No.1093175791

>じゃあ俺も便乗して聞いていい? >20年くらい前に聞いた洋楽でジャンルはパンク?か爽やかロックみたいな感じで >バーニンアップ インサイド >バーニンアップ インサイド >って感じの歌詞を繰り返す曲知らない? >歌詞で検索しても全然出てこないから多分なにかを間違っておぼえてるんだけど雰囲気はこんな感じ >心当たりあったら教えて 曲調どんなだったとかある?

93 23/08/22(火)05:58:34 No.1093176028

パッと調べて出てくるのはグーグードールズのBurnin' Upとか?

94 23/08/22(火)06:00:48 No.1093176135

>パッと調べて出てくるのはグーグードールズのBurnin' Upとか? あコレだわ なんかごめんね!

95 23/08/22(火)06:04:03 No.1093176268

パッと調べて出てきちゃったせいでむしろなんで見つからなかったのか気になってしまった…!

96 23/08/22(火)06:05:56 No.1093176365

この手のスレでは検索勢も強いからな

97 23/08/22(火)06:06:33 No.1093176403

>パッと調べて出てきちゃったせいでむしろなんで見つからなかったのか気になってしまった…! 俺が調べたのお盆休みだったから検索エンジンも寝てたのかも

98 23/08/22(火)06:30:15 No.1093177691

このスレ優秀な奴しかいねえ

99 23/08/22(火)06:48:51 No.1093179107

俺もいいかな この祭囃子はどこの何踊りのやつか知ってる「」いないかな 昔聞いた覚えで耳コピした https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/4609459895402496 地元名+祭囃子とか訪れたことがある祭り+祭囃子で検索しても出なかった 親にも聞かせたけど覚えがないらしい テレビで聞いた有名なやつかもしれない

100 23/08/22(火)07:01:49 No.1093180273

がんばれゴエモンのBGMかな?

101 23/08/22(火)07:14:35 No.1093181526

>がんばれゴエモンのBGMかな? 生音で聞いた記憶があるけどゲームなのかなぁ…

102 23/08/22(火)08:04:09 No.1093188079

一瞬おまんた囃子が思い浮かんだけど違うよなぁ

103 23/08/22(火)08:30:06 No.1093192632

>一瞬おまんた囃子が思い浮かんだけど違うよなぁ 歌は無かったからちがうかなぁ 探してくれてありがとう

↑Top