23/08/22(火)01:19:36 型外し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)01:19:36 No.1093153730
型外しクソ丁寧にやったら会心の焼き上がりを実現出来た fu2491842.jpg
1 23/08/22(火)01:20:07 No.1093153835
紅茶フレーバー?おいしそう
2 23/08/22(火)01:20:31 No.1093153915
削除依頼によって隔離されました 料理するなんて女みてえだな 何味なんだよそれ
3 23/08/22(火)01:20:57 No.1093154013
>紅茶フレーバー?おいしそう 左様
4 23/08/22(火)01:21:42 No.1093154138
型外すの上手すぎ やってたでしょ?
5 23/08/22(火)01:22:39 No.1093154345
>料理するなんて女みてえだな >何味なんだよそれ おじいちゃんは昭和に帰りましょうね
6 23/08/22(火)01:22:41 No.1093154362
どう?美味しかった?
7 23/08/22(火)01:22:47 No.1093154384
ついに成功したのか
8 23/08/22(火)01:23:04 No.1093154442
俺も昔は週4で型外ししてたけど今こんなに上手く外せるかわからん
9 23/08/22(火)01:23:34 No.1093154556
型外すの結構生地潰すよね えっそんなに押すの!?ってくらい
10 23/08/22(火)01:23:40 No.1093154579
>型外すの上手すぎ >やってたでしょ? 外壁は包丁でギコギコ 中心は竹串でやったぜ 試作5個目
11 23/08/22(火)01:26:08 No.1093155080
>どう?美味しかった? 程よい紅茶感を実現出来たし美味しく出来たと思う
12 23/08/22(火)01:31:02 No.1093156141
ムフフそれはよかった
13 23/08/22(火)01:31:39 No.1093156275
シフォンケーキナイフ買うともっと外しやすくなるぞ
14 23/08/22(火)01:32:20 No.1093156416
昔母親が何度か挑戦して結局一度も成功しなかったな…
15 23/08/22(火)01:32:34 No.1093156464
なんだい 今度はケーキでバトルするのかい
16 23/08/22(火)01:35:15 No.1093156946
絶対おいしいやつじゃん
17 23/08/22(火)01:35:30 No.1093156995
フフフ まだまだ膨らむ余地があるぜ
18 23/08/22(火)01:35:34 No.1093157013
自家製オナホかと思ったら違った
19 23/08/22(火)01:35:58 No.1093157111
試食した感じ密度もちょうど良いんだけど 焼き上がり時で型の8~9割 冷め切って画像ぐらいのかさになっちゃうんだけど お手本みたいな縦長にするには粉増やせば良いんだろうか
20 23/08/22(火)01:36:01 No.1093157114
色々潰れたの上げてた「」か…
21 23/08/22(火)01:38:31 No.1093157589
シフォンケーキ選手権の始まりか…
22 23/08/22(火)01:38:56 No.1093157687
きれい クリームつけるの?
23 23/08/22(火)01:39:21 No.1093157778
ひっくり返して冷ましてる? あとはいい感じのメレンゲをサクサク合わせる…ここが一番難しい
24 23/08/22(火)01:39:46 No.1093157862
>試食した感じ密度もちょうど良いんだけど >焼き上がり時で型の8~9割 >冷め切って画像ぐらいのかさになっちゃうんだけど >お手本みたいな縦長にするには粉増やせば良いんだろうか 単純にレシピと型のサイズが合ってないだけでは? 型のサイズに合わせたレシピ探してみたらどうだろう
25 23/08/22(火)01:40:34 No.1093158020
良い焼き上がりだ…
26 23/08/22(火)01:42:34 No.1093158405
>単純にレシピと型のサイズが合ってないだけでは? >型のサイズに合わせたレシピ探してみたらどうだろう 型サイズも合わせてるし逆さまでの冷ましもしてるんよなぁ まぁメレンゲの出来とかオーブンのくせとか要因は考えられるけど
27 23/08/22(火)01:43:19 No.1093158552
ボウルや器具は水気や油分を徹底的に拭き取る 使う粉をしっかり丁寧に振るっておく 油は4~5回に分けて加えて少しずつ馴染ませる メレンゲは硬めにしっかり泡立てる メレンゲを泡立てる時に加える砂糖も2~3回に分けて加える メレンゲを生地に混ぜ込むときは潰さないようにゴムべらでさっくり混ぜる 型に流したら軽く布巾にトントンして余計な空気を抜く 焼き上がったらすぐに逆さにして冷ます
28 23/08/22(火)01:46:21 No.1093159132
メレンゲ作るときに冷凍庫で15~30分くらい冷やしておくと失敗しにくくなるよ
29 23/08/22(火)01:49:43 No.1093159757
fu2491892.png
30 23/08/22(火)01:50:49 No.1093159955
切り抜くの上手すぎ やってたでしょ?
31 23/08/22(火)01:50:53 No.1093159967
>きれい >クリームつけるの? 会社で配る妖怪なのでこのままで持ってくぜ >No.1093158552 やっぱり細かい改善の余地がありそうだありがとう
32 23/08/22(火)01:54:12 No.1093160516
fu2491889.jpg fu2491891.jpg 17cm型だったかな?上手く焼けるとこんな感じ レシピ本は小嶋ルミがおすすめ あとテフロン加工の型は罠なので注意
33 23/08/22(火)01:54:17 No.1093160526
スレ「」俺のお嫁さんになって
34 23/08/22(火)01:55:05 No.1093160682
>fu2491889.jpg >fu2491891.jpg いい膨らみ具合だ…惚れ惚れする
35 23/08/22(火)01:59:06 No.1093161317
fu2491905.png
36 23/08/22(火)01:59:22 No.1093161356
>会社で配る妖怪なのでこのままで持ってくぜ 転職してうち来ない?
37 23/08/22(火)02:04:10 No.1093162147
>あとテフロン加工の型は罠なので注意 マジか
38 23/08/22(火)02:04:53 No.1093162282
>いい膨らみ具合だ…惚れ惚れする ありがとう 実は8回に1回しかこうならないのでもっと精進するよ 上手く膨らむと生地がしっとりしてて美味しい! 嬉しいのでもう一枚貼るね fu2491922.jpg
39 23/08/22(火)02:07:02 No.1093162635
やっぱシフォンケーキ作るならシフォンケーキナイフは一本欲しいよなぁ
40 23/08/22(火)02:08:09 No.1093162814
>マジか 型にくっついた生地が土台になってそこから伸びて膨らむイメージ
41 23/08/22(火)02:15:04 No.1093163829
メレンゲは分離しそうなギリギリまでを攻めるんじゃ ココアや抹茶を入れるとメレンゲの泡がつぶれるから難易度が上がるんじゃ スレ画見てたら久しぶりに焼きたくなったから明日焼いてみるかなぁ
42 23/08/22(火)02:17:39 No.1093164200
粉を米粉配合にしてみたり油をサラダ油から白胡麻油にしてみたり生地を2種作ってマーブルみたいにしてみたりプレイバリューが広いよねシフォンケーキ
43 23/08/22(火)02:20:18 No.1093164582
書き忘れた 薄力粉は特宝笠やエンジェライトがおすすめ よきシフォンケーキライフを
44 23/08/22(火)02:20:43 No.1093164658
美味そー
45 23/08/22(火)02:21:15 No.1093164731
あのさあ こんな深夜そんな美味そうな話していいと思ってんの?
46 23/08/22(火)02:21:43 No.1093164789
ここ最近手作りのお菓子とかパンのスレを見かけて自分も作ってるから何か嬉しい
47 23/08/22(火)02:23:10 No.1093164970
待って なんで素材化されてんの
48 23/08/22(火)02:23:17 No.1093164983
女子力ならぬ「」子力の時代か
49 23/08/22(火)02:26:08 No.1093165382
わりとどこのスーパーでも手に入る粉ならバイオレットがおすすめ
50 23/08/22(火)02:28:51 No.1093165717
スイーツ作りは良い感じに頭と手を使って結構楽しい趣味よ
51 23/08/22(火)02:36:42 No.1093166521
シフォン結構作りやすいんだよね 久しぶりに型出そうかな…
52 23/08/22(火)02:40:09 No.1093166827
>スイーツ作りは良い感じに頭と手を使って結構楽しい趣味よ 一人暮らしだからみるみる太るのが難点…
53 23/08/22(火)02:42:44 No.1093167092
時々作るけどシフォンとか台湾カステラの焼き立てマジで美味い
54 23/08/22(火)02:44:00 No.1093167220
うわぁ凄い綺麗で美味しそうだ…香りが嗅げないのが辛い
55 23/08/22(火)02:49:00 No.1093167616
料理はレシピ見て作って、イマイチでもワンチャン誤差修正出来るけど菓子は…菓子は… なので上手く作れる人結婚してってなる 結婚しよ
56 23/08/22(火)02:50:19 No.1093167720
シフォンはまだしも、自作の洋菓子は作ってる途中で砂糖とバターの量の罪悪感がすごい
57 23/08/22(火)02:51:59 No.1093167829
高校生の時姉ちゃんがシフォン作りにハマっててムシャムシャ食べてた時の事思い出した 深夜にひどい
58 23/08/22(火)02:53:31 No.1093167927
なんかこうプロテインで低糖質高たんぱく質シフォン作れないかなあ 粉と卵だし
59 23/08/22(火)02:54:24 No.1093167985
この時間帯に見るべきじゃない美味しそうな仕上がりだな…
60 23/08/22(火)02:55:23 No.1093168057
前に失敗したのでスレ立ってた覚えあるな…上手く出来たな
61 23/08/22(火)03:21:35 No.1093169727
シフォンケーキはサラダオイルなのと量がそこまでじゃないから作っててもドン引きしなくて済む
62 23/08/22(火)03:48:58 No.1093170957
なんでうちの職場にいないの?
63 23/08/22(火)04:02:33 No.1093171534
料理やお菓子作り出来る人に憧れる…
64 23/08/22(火)04:03:48 No.1093171587
寒天バトルより参入難易度が高いシフォンバトル
65 23/08/22(火)04:06:07 No.1093171678
シフォン主義時代の到来
66 23/08/22(火)05:07:09 No.1093174073
書き込みをした人によって削除されました
67 23/08/22(火)05:08:24 No.1093174117
シフォンの型はコーティング加工してないアルミか紙推奨だ
68 23/08/22(火)05:15:22 No.1093174364
ククク…料理や菓子作りは掛けた手間が確かな成果として返ってくる優秀な趣味だァ…
69 23/08/22(火)05:16:05 No.1093174383
結婚して
70 23/08/22(火)05:17:27 No.1093174435
生クリームも付けたい
71 23/08/22(火)05:18:24 No.1093174475
書き込みをした人によって削除されました
72 23/08/22(火)05:19:37 No.1093174518
いや惣菜とかは何とかなるけども焼きたてシフォンケーキ出されたら俺はメスでもオスにでもなる
73 23/08/22(火)05:22:12 No.1093174606
LINEやってる?どこ住み? 俺と一緒に焼いてくれる?
74 23/08/22(火)05:23:35 No.1093174652
シフォンに狂わされしものどもがどんどんでてくる
75 23/08/22(火)05:32:38 No.1093175016
シフォンケーキってご家庭でも作れるんだな…
76 23/08/22(火)05:47:24 No.1093175588
>シフォンケーキってご家庭でも作れるんだな… シフォン型とパウンド型はご家庭に1台ずつあると便利だし…
77 23/08/22(火)05:50:42 No.1093175714
朝らからとても美味しそうなものを見たわ
78 23/08/22(火)05:57:30 No.1093175989
マジでリアルで教えて欲しい 報酬も払うよ
79 23/08/22(火)05:59:02 No.1093176048
レベル高杉
80 23/08/22(火)06:01:46 No.1093176173
焼き立てシフォンケーキはうまい
81 23/08/22(火)06:11:33 No.1093176648
ゲロうめえ
82 23/08/22(火)06:13:47 No.1093176766
こんなの会社に持ち込んだら結婚して…って言われるじゃん!
83 23/08/22(火)06:16:27 No.1093176896
トール型買ったけど底上げしまくる… 普通のだとちゃんとできるのに
84 23/08/22(火)06:18:21 No.1093177001
いいなぁ…
85 23/08/22(火)06:26:53 No.1093177476
腰折れもせずすごい 会心の出来だ美味しそうだできるやつだ
86 23/08/22(火)06:33:38 No.1093177913
朝から優雅なケーキ… と思ったら深夜のだった いやすごい美味そう
87 23/08/22(火)06:41:28 No.1093178489
美味そう
88 23/08/22(火)06:44:08 No.1093178682
美味そう 美味そう美味そう
89 23/08/22(火)06:47:42 No.1093179004
今の時期長時間オーブン使うと室温がなぁ… ベランダで焼くか…
90 23/08/22(火)06:49:48 No.1093179185
ケーキバトルはハードル高いなぁ…
91 23/08/22(火)06:51:55 No.1093179389
久しぶりに型買って作るかなシフォンケーキ
92 23/08/22(火)06:55:48 No.1093179741
難易度は高いが上手くできれば誇りを得る
93 23/08/22(火)06:56:52 No.1093179845
家に帰ればケーキが待っているという幸福
94 23/08/22(火)07:01:44 No.1093180267
>ケーキバトルはハードル高いなぁ… パウンドケーキならクソ簡単だぞ!
95 23/08/22(火)07:09:41 No.1093181011
紅茶のシフォンケーキって見た目からして美味しいって確信持てるから好き
96 23/08/22(火)07:09:54 No.1093181030
パウンドケーキは分量も覚えやすいしな…
97 23/08/22(火)07:12:13 No.1093181259
紅茶で成功したなら次は緑茶とかやろうぜ 烏龍茶がわりと面白いぞ
98 23/08/22(火)07:14:48 No.1093181553
>ゴムべらでさっくり混ぜる これがむずすぎる どれくらい混ぜればいいんだよ!
99 23/08/22(火)07:23:49 No.1093182578
>これがむずすぎる >どれくらい混ぜればいいんだよ! 多少ムラがあってもいい メレンゲの気泡が残ってるのがわかるくらいにだいたい混ぜればいい 何回もやってればそのうち分かる
100 23/08/22(火)07:24:21 No.1093182647
シフォンケーキは見た目以上にしっとりしゅわしゅわでお店で買わなくてもいいやってのが出来る
101 23/08/22(火)07:27:39 No.1093183067
メレンゲひと掬い入れて泡立て器で混ぜてから残りのメレンゲ入れるとゴムべらでさっくり混ぜやすいってなんかで見た