23/08/22(火)00:34:40 こんく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)00:34:40 No.1093142181
こんくらいのサイズ感の携帯機がそろそろ欲しくなってきた
1 23/08/22(火)00:35:14 No.1093142386
画面がね…
2 23/08/22(火)00:35:58 No.1093142623
だってソフト全部移植されちゃうんだもん…
3 23/08/22(火)00:36:58 No.1093142981
Switchの後継機はこんくらいコンパクトにしてほしい
4 23/08/22(火)00:37:02 No.1093143012
全部!?
5 23/08/22(火)00:38:46 No.1093143592
そろそろもクソも携帯機死んでから言うなよ
6 23/08/22(火)00:38:47 No.1093143594
了解!スマホに両サイドコントローラードッキング! 携帯ゲーム機出来た!
7 23/08/22(火)00:39:30 No.1093143828
>了解!スマホに両サイドコントローラードッキング! >携帯ゲーム機出来た! スマホ向けも決定版パッドは欲しい…
8 23/08/22(火)00:40:42 No.1093144204
もうスマホにパッドつけられたらそれでいいというかそれがいいからな…
9 23/08/22(火)00:41:37 No.1093144510
公式でポケステ対応ソフトを遊べるのは実はスレ画しか無い
10 23/08/22(火)00:41:46 No.1093144557
スマホも結局ろくなゲームでないし…
11 23/08/22(火)00:46:31 No.1093145870
ロストテクノロジーになりそうな3dsはちゃんと確保しておいた
12 23/08/22(火)00:47:26 No.1093146115
>>了解!スマホに両サイドコントローラードッキング! >>携帯ゲーム機出来た! >スマホ向けも決定版パッドは欲しい… ソニーのあのパッドはボタンの上下すぐにアナログ付いてるから ジョイコンみたいにスティック操作しながらたまにボタン押すゲームがしんどい配置だ
13 23/08/22(火)00:48:37 No.1093146428
switchは外で遊ぶにはちょっとでかい
14 23/08/22(火)00:49:25 No.1093146627
記憶より画面が小さかった
15 23/08/22(火)00:50:29 No.1093146904
>もうスマホにパッドつけられたらそれでいいというかそれがいいからな… スレ画サイズの専用機が欲しいだろ!という気持ちとスマホ版あるならそれで…とかスマホでリモートプレイで…という気持ちが両方ある
16 23/08/22(火)00:50:29 No.1093146906
スティックはPSPの方が良かったというか出っ張って感じる
17 23/08/22(火)00:50:39 No.1093146943
vitaもSwitchもだけど携帯させるならもっと持つ部分グリップ的な形状にすべきじゃない?
18 23/08/22(火)00:51:30 No.1093147168
実際スティックは出っ張ってるから十字キーメインのゲームだと邪魔なんだよな スライドパッドはその辺案外考えられてたのか…ってなった
19 23/08/22(火)00:52:06 No.1093147346
スマホ向けパッドは結局ワンクッション準備の手間があると使わねぇなってなる
20 23/08/22(火)00:52:57 No.1093147590
>スマホ向けパッドは結局ワンクッション準備の手間があると使わねぇなってなる 最初からついてるのと付ける手間があるのとじゃ全然違うからな…
21 23/08/22(火)00:53:40 No.1093147793
電源つけたらすぐゲームの専用機感はマジで大事だよ BTコントローラーを別で充電するのすらめんどくさくなるもん
22 23/08/22(火)00:54:15 No.1093147951
Switchの後継機は8インチ液晶になるなんて噂あるけど流石に嘘だと思う
23 23/08/22(火)00:55:11 No.1093148224
今じゃスレ画でも非力 じゃあ最新の技術で携帯機出すかと言っても中途半端でVitaの二の舞いになりそうな予感が
24 23/08/22(火)00:55:27 No.1093148303
>Switchの後継機は8インチ液晶になるなんて噂あるけど流石に嘘だと思う Switchは液晶よりジョイコンを携帯モードで持ちやすいようにしてくれ…
25 23/08/22(火)00:57:14 No.1093148804
スレ画がメモステ認識しにくくなってきた どうしたらいいんだ
26 23/08/22(火)00:57:20 No.1093148825
いまだに3DSですれ違い通信とかやってる人いるのかな
27 23/08/22(火)00:57:38 No.1093148897
>スレ画がメモステ認識しにくくなってきた >どうしたらいいんだ 端子を掃除してみよう
28 23/08/22(火)00:59:46 No.1093149426
テーブルモードもSwitchのウリの1つだし画面を今より小さくするのは無いだろう
29 23/08/22(火)01:00:29 No.1093149589
スペック的にはスマホが十分強いはずなんだけど他にやれる事多いと スマホ横向きにするゲームすらあんまり起動しなくなるんだよな…
30 23/08/22(火)01:00:41 No.1093149633
>電源つけたらすぐゲームの専用機感はマジで大事だよ >BTコントローラーを別で充電するのすらめんどくさくなるもん ゲームでバッテリー使ってられないって時にも気兼ねなく使える専用機いいよね
31 23/08/22(火)01:02:39 No.1093150128
>スレ画がメモステ認識しにくくなってきた >どうしたらいいんだ それはもうどうしようもないから 急いでデータのバックアップ取れ 新しいメモカも用意しろ
32 23/08/22(火)01:03:20 No.1093150280
メモステの問題なのか本体の問題なのか分からんな
33 23/08/22(火)01:03:33 No.1093150330
ゲーミングUMPCが大体箱○のボタン配置でなあ 少し値上がってもいいからPS系も用意してくれ
34 23/08/22(火)01:24:02 No.1093154656
>だってソフト全部移植されちゃうんだもん… 縦マルチに関しては失敗だったとしか言いようがないな たまにこっちだとまともに遊べないゲームもあったし
35 23/08/22(火)01:25:07 No.1093154893
Switch lightが同じぐらいのサイズ感じゃなかったっけと比べてみたらだいぶデカかった
36 23/08/22(火)01:39:07 No.1093157734
GPD WIN4はどうよ Vitaをひとまわり大きくしたUMPCでSteamとかのAAA級タイトルも動かせる お高いけど
37 23/08/22(火)01:39:44 No.1093157856
アトリエ専用マシンになってたな
38 23/08/22(火)01:41:28 No.1093158205
PSPのソフトが今でも手に入る
39 23/08/22(火)01:43:06 No.1093158501
セカンドスクリーンとかリモートプレイとかVITA TVとか色々面白い事はやってたよなって思う
40 23/08/22(火)01:48:25 No.1093159536
携帯機はポケットに入って欲しい
41 23/08/22(火)01:56:55 No.1093160971
ゲームボーイポケットですら子供が着るサイズの服にはキツいのだ 上着のポケットなら大丈夫かもしれないけどズボンに無理矢理入れると四角いコブができたみたいになる
42 23/08/22(火)01:58:56 No.1093161287
vitaTV再販して欲しいなぁ 現行機の互換対応が一番良いんだが
43 23/08/22(火)02:02:14 No.1093161804
>vitaTV再販して欲しいなぁ 中古でもいいんじゃって思ったらなんか凄く高騰してるのか
44 23/08/22(火)02:04:07 No.1093162135
エッチなUMDを何本か買ったことがあります
45 23/08/22(火)02:06:00 No.1093162474
VitaTVは数が少ない上にメチャクチャ高い しかもVitaゲーを録画するにはコレしか無い
46 23/08/22(火)02:09:20 No.1093162994
あとTV非対応のVITAソフトも結構あるんだよね 買う前にちゃんと調べない俺が悪いんだけどロマサガ2のリマスターを大きい画面でやりたくて買ったのにできなくて泣いた
47 23/08/22(火)02:09:39 No.1093163036
>ゲーミングUMPCが大体箱○のボタン配置でなあ >少し値上がってもいいからPS系も用意してくれ PCの純正コントローラーが箱コンみたいなとこがあるからなぁ
48 23/08/22(火)02:10:13 No.1093163132
今年のとあるゲームコーナー fu2491935.jpg
49 23/08/22(火)02:11:07 No.1093163267
ロマサガとかは何でこんな普通のゲームすら対応してないんだってなるよね
50 23/08/22(火)02:12:11 No.1093163414
数年前に戻って全国のvitatv買い漁りたい…
51 23/08/22(火)02:12:27 No.1093163441
国内だと3年前までパッケージで新作が出てたと考えると割と最近のハードのような気がしてくる
52 23/08/22(火)02:15:28 No.1093163887
世代豊富でスパロボやるには結構いいなってこれ OEとかわけわかんないのもあるけどDLで買ってくれてサンキュ―昔の俺ってなってる
53 23/08/22(火)02:16:14 No.1093164011
GBAだって来年Shataeの新作が出るんだぞ!
54 23/08/22(火)02:17:14 No.1093164143
>世代豊富でスパロボやるには結構いいなってこれ >OEとかわけわかんないのもあるけどDLで買ってくれてサンキュ―昔の俺ってなってる 第3次ZとVXを1機種で遊べるのはいいね
55 23/08/22(火)02:20:10 No.1093164563
>第3次ZとVXを1機種で遊べるのはいいね 買ってれば二次Zも遊べるぞ
56 23/08/22(火)02:20:55 No.1093164681
PSローンチタイトルの代名詞だったリッジレーサーが不評だったVitaを最後にシリーズが止まっている事を思い出しておんおん泣いてる
57 23/08/22(火)02:22:43 No.1093164914
>数年前に戻って全国のvitatv買い漁りたい… アメリカは本体黒仕様で30ドルぐらいだったかな 決定ボタンが✕ってだけで買った人いなかったけど
58 23/08/22(火)02:30:51 No.1093165930
こいつにL2R2があってHDMI出力がついてたらなぁっていつも思う TV売るために外部出力付けないのはわかるけど
59 23/08/22(火)02:32:00 No.1093166038
メモリーとかバッテリーとか特に問題出なかったけどずっとモンハンやってたせいかアナログスティックがすぐ馬鹿になって勝手に歩いて2回買い替えたな…
60 23/08/22(火)02:34:56 No.1093166351
良いハードなら売れるというナイーブな考えがまかり通る世になって欲しかった
61 23/08/22(火)02:35:56 No.1093166451
売れたかはともかくPSVitaがある意味携帯機の完成系だと思う
62 23/08/22(火)02:40:58 No.1093166910
PS4で買ったソフトのオマケでvita版ついてくるの結構あるよ 可愛いデスデスはまともに動かなかったけど
63 23/08/22(火)02:44:18 No.1093167246
一番プレイしたゲームはドラゴンズクラウンかもしれない ここの募集にもよく参加してた
64 23/08/22(火)02:45:14 No.1093167330
スマホで出すならそれでもいいけどちゃんと全部移植して
65 23/08/22(火)02:46:52 No.1093167450
VitaTV再販あったらなぁ
66 23/08/22(火)02:48:03 No.1093167546
>一番プレイしたゲームはドラゴンズクラウンかもしれない >ここの募集にもよく参加してた あのくらいスケベなアクションゲームいいよね
67 23/08/22(火)02:59:29 No.1093168360
これ用のソフトはすごい好きなの多い マルチはあれ?てなるのちょいちょいあった
68 23/08/22(火)03:01:03 No.1093168476
Switch横になってやるには上側にくる腕がちょっとしんどいんだよな…
69 23/08/22(火)03:05:59 No.1093168787
なんだかんだで現役だ
70 23/08/22(火)03:07:14 No.1093168870
すぐタッチおかしくなっていっぱい悲しかった
71 23/08/22(火)03:25:12 No.1093169901
アマガミフォトカノ辺り移植してくれればお役御免になるんだがな…
72 23/08/22(火)03:28:11 No.1093170043
さんざん無茶苦茶されたあとだから仕方ないけど メモリーも取り回しが悪くバッテリーも替えづらくて困るね
73 23/08/22(火)03:35:11 No.1093170360
>PSローンチタイトルの代名詞だったリッジレーサーが不評だったVitaを最後にシリーズが止まっている事を思い出しておんおん泣いてる あの販売方法は不満出るって…
74 23/08/22(火)03:46:30 No.1093170848
VitaTVって一時期8000円くらいで買えなかったっけ
75 23/08/22(火)03:49:30 No.1093170983
>もうスマホにパッドつけられたらそれでいいというかそれがいいからな… いや…バッテリーが加熱しまくるので本格的なゲームはできないかな…