23/08/22(火)00:22:52 発表か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/22(火)00:22:52 No.1093138208
発表から256日経った 後3日だ
1 23/08/22(火)00:24:43 No.1093138896
6日
2 23/08/22(火)00:24:55 No.1093138984
いまだに信じられない
3 23/08/22(火)00:25:23 No.1093139171
12日
4 23/08/22(火)00:25:50 No.1093139335
24日
5 23/08/22(火)00:25:53 No.1093139344
1億
6 23/08/22(火)00:27:08 No.1093139751
飽きるな
7 23/08/22(火)00:27:09 No.1093139753
一億五千……!
8 23/08/22(火)00:27:13 No.1093139779
また立てたのか なんとかかんとかだな
9 23/08/22(火)00:27:19 No.1093139812
今だから言えるけど対戦の配信見たら意外とグラフィックしょぼいというかあっさり気味なのかな 落としてたんだろうかグラ設定
10 23/08/22(火)00:27:56 No.1093140003
配信での画質ってそこまで信用できるかな…
11 23/08/22(火)00:28:34 No.1093140201
>今だから言えるけど対戦の配信見たら意外とグラフィックしょぼいというかあっさり気味なのかな >落としてたんだろうかグラ設定 スペック表見る限りミッション中は処理落ち対策でテクスチャやらエフェクトかなり調整してるっぽい 逆にガレージは要求スペックがミッション中より跳ね上がってる
12 23/08/22(火)00:29:22 No.1093140463
エルデンもそうだが全体の雰囲気は重厚だけど細かく見るとわりとあっさり気味だと思う 細かくしすぎて重くなってもしょうがないし
13 23/08/22(火)00:29:42 No.1093140576
まず配信となると実際のプレイ画面から画面撮るPCの性能と配信するサイトの性能とそれを見る「」のPCの性能で天井が
14 23/08/22(火)00:30:14 No.1093140747
フロムは圧倒的なグラフィックの良さとかで売ってるわけでもないからな
15 23/08/22(火)00:30:26 No.1093140818
フロムって元から処理をどれだけ誤魔化せるかってことばかりしてきた会社だから…
16 23/08/22(火)00:30:35 No.1093140851
正直VD以上で60fps安定してくれたらそれ以上は望まないよ
17 23/08/22(火)00:30:39 No.1093140871
物理演算屋だよねフロム
18 23/08/22(火)00:30:44 No.1093140899
フロムのグラに期待なんか最初からしてないよ
19 23/08/22(火)00:31:00 No.1093140979
ps4proだけどエルデンと同じくらいなら普通に遊べるだろう
20 23/08/22(火)00:31:19 No.1093141069
フロムのグラはむしろ悪いまである すごいのはカットシーンだ
21 23/08/22(火)00:31:37 No.1093141174
Vとか最初プリレンダムービーのクオリティ期待して買ったからゲーム起動してあれ?ってなったよ
22 23/08/22(火)00:31:56 No.1093141286
これ用にM.2買ったよ 読み込み早くなると良いな
23 23/08/22(火)00:32:07 No.1093141349
>ps4proだけどエルデンと同じくらいなら普通に遊べるだろう PS4(Pro)は30fps PS5は60fpsでガレージのみレイトレだそうだ
24 23/08/22(火)00:32:26 No.1093141452
そんな捲し立てられても知らんよ初めてなんだから
25 23/08/22(火)00:32:50 No.1093141586
多分だけどPS4でこれやるのはPS3でVDやるより割合で言えば無茶だと思うぞ…
26 23/08/22(火)00:33:42 No.1093141852
フロムのグラフィックの良さは遠景にあると思う
27 23/08/22(火)00:34:04 No.1093141974
>そんな捲し立てられても知らんよ初めてなんだから 聞こえるか こちらへ逃げ込め!
28 23/08/22(火)00:34:08 No.1093141997
まあ無粋なこと言っちゃえばPC版とかで画質上げるMODとか作られるだろうし…
29 23/08/22(火)00:34:11 No.1093142021
>多分だけどPS4でこれやるのはPS3でVDやるより割合で言えば無茶だと思うぞ… 大丈夫だろ 開発期間的にPS4向けに作っていたのをPS5にも対応させた感じだろうし PS3のVDは30fpsすら出ていなかったからな…
30 23/08/22(火)00:34:45 No.1093142215
そろそろPS5買うか このワイヤレスコントローラー付きでいいの?
31 23/08/22(火)00:35:10 No.1093142365
proもいい加減古いしこれを期にPS5買うかな… ディスクドライブ使う予定ないけどデジタル版何処にもないし高い方買うか
32 23/08/22(火)00:35:17 No.1093142411
PS4世代とマルチだしな60fpsは出してるらしいからいいけど
33 23/08/22(火)00:35:34 No.1093142502
>そろそろPS5買うか >このワイヤレスコントローラー付きでいいの? 足で2コン操作するつもりなら2つ入りを買えばいいが そうでないなら普通の1個入りの方でいいぞ
34 23/08/22(火)00:35:51 No.1093142590
こないだの対戦会のやつはPCだろうけど とにかく視認性が悪くてやんなっちゃうね 霧かかってるマップは目が潰れるからBAN対象だよもう
35 23/08/22(火)00:37:40 No.1093143218
>これ用にM.2買ったよ >読み込み早くなると良いな ps5のm2なら内蔵よりよくなることはないぞ 元々そう言うものではないから
36 23/08/22(火)00:38:16 No.1093143399
デュアルセンスの振動に力入れてほしい
37 23/08/22(火)00:38:26 No.1093143461
ただでさえアクションゲーの配信プレイなんて細部が潰れた画質だろうし
38 23/08/22(火)00:39:54 No.1093143951
肝心の動画のURLあげてなかったすぐ見られるのはコレだけどマップ広くなった分なんかがらんどうにも見えたのかな https://twitter.com/tomato_chan_jp/status/1692722192981836025
39 23/08/22(火)00:40:12 No.1093144045
>デュアルセンスの振動に力入れてほしい そういえば試遊会とかあったのにその辺の話を聞かない気がする 故障したりしても困るから設定で切ってある可能性もあるけど
40 23/08/22(火)00:40:17 No.1093144063
Vから6のグラフィックめちゃくちゃUPしてるな…
41 23/08/22(火)00:42:10 No.1093144671
>肝心の動画のURLあげてなかったすぐ見られるのはコレだけどマップ広くなった分なんかがらんどうにも見えたのかな >https://twitter.com/tomato_chan_jp/status/1692722192981836025 V系より全然狭いだろこれ… マップ的にはアリーナみたいなもんだしあんまり構造物はないね
42 23/08/22(火)00:43:12 No.1093144973
やっぱ遮蔽がないと軽量機はどうしようもないな
43 23/08/22(火)00:43:22 No.1093145031
硬い早いでガチタン強いな どう対処すりゃいいんだろ アサルトブーストで背後取る?
44 23/08/22(火)00:43:46 No.1093145156
>そういえば試遊会とかあったのにその辺の話を聞かない気がする >故障したりしても困るから設定で切ってある可能性もあるけど 振動はめっちゃ凝ってたらしいってレスは見た 自分で言っておいて何だが情報ソースとしてはあまりにもクソだな!
45 23/08/22(火)00:44:01 No.1093145220
対戦ステージが広すぎるとね…ガン逃げ戦法する人がね…
46 23/08/22(火)00:44:08 No.1093145248
>硬い早いでガチタン強いな >どう対処すりゃいいんだろ >アサルトブーストで背後取る? 三次元的な動きに弱いので上を獲る
47 23/08/22(火)00:44:25 No.1093145313
軽量機は遊んでて映えないから嫌とかそういう選択も出てくるかな
48 23/08/22(火)00:44:26 No.1093145321
>三次元的な動きに弱いので上を獲る urlのやつ蜂の巣にされてるじゃねぇか!
49 23/08/22(火)00:44:51 No.1093145446
バチバチするエフェクトめっちゃきれい! こういうエフェクトでボロボロになりながら最後は爆発したい!
50 23/08/22(火)00:45:22 No.1093145571
>硬い早いでガチタン強いな >どう対処すりゃいいんだろ >アサルトブーストで背後取る? そもそも対戦メインじゃないし… オフのガチタンは実際初心者救済だけどギミック覚えて弱点狙うボス戦では脳死で勝てるほど甘くないだろうし
51 23/08/22(火)00:45:22 No.1093145572
ところでキックってどうやるの
52 23/08/22(火)00:45:32 No.1093145614
一番広いマップで歩行戦やりてえ
53 23/08/22(火)00:45:50 No.1093145689
PS5買ったらエルデンリング先にやるつもりだったのに入手何度で先延ばしになった結果ACが先になるとはね…
54 23/08/22(火)00:46:24 No.1093145846
>ところでキックってどうやるの 左足に体重を乗せて右足を前に勢い良く出してごらん
55 23/08/22(火)00:46:37 No.1093145887
ぶっちゃけPS4はもう切ってくれねえかなって… 対応ハードにPS4あるだけで萎える
56 23/08/22(火)00:47:16 No.1093146073
>オフのガチタンは実際初心者救済だけどギミック覚えて弱点狙うボス戦では脳死で勝てるほど甘くないだろうし タンクはガチガチにしてもジャガーノートとかデスルンバみたいなやつ相手だと小さい方が殴り負けるっていう当たり前の結果に落ち着きそうだよね
57 23/08/22(火)00:47:21 No.1093146089
>PS5買ったらエルデンリング先にやるつもりだったのに入手何度で先延ばしになった結果ACが先になるとはね… あと4日もあるんだし折角だからエルデンも遊んでおこうぜ!
58 23/08/22(火)00:47:41 No.1093146181
4日でエルデンを!?
59 23/08/22(火)00:48:15 No.1093146338
スマートクリーナーは顔殴り有効だけどジャガーノートはガチタンやるのきつい気がする
60 23/08/22(火)00:48:22 No.1093146366
>4日でエルデンを!? 30時間あればクリア出来る!
61 23/08/22(火)00:49:06 No.1093146537
逆脚や二脚も重装脚きたら違うかもだし…
62 23/08/22(火)00:49:14 No.1093146575
タンクアンチスレで殴り合いだー!
63 23/08/22(火)00:49:19 No.1093146603
旋回速度の概念が無いからタンクが強いこと強いこと 逆に軽二は撃たせないって選択肢が取れなくなったからオートサイトをも上回る動きをどうにか実現するところから始まりそうだ
64 23/08/22(火)00:49:23 No.1093146621
https://youtu.be/0Tk5YA4WRrg?t=3175 PvPのショウケースはこれだな UIで出てるボタンが箱の奴だし恐らくはPC版だろう
65 23/08/22(火)00:49:26 No.1093146630
>>PS5買ったらエルデンリング先にやるつもりだったのに入手何度で先延ばしになった結果ACが先になるとはね… >あと4日もあるんだし折角だからエルデンも遊んでおこうぜ! いいのか俺はBloodborneを3年間遊んでダークソウル2と3積んだままのおっさんだぞ…
66 23/08/22(火)00:49:32 No.1093146648
>ぶっちゃけPS4はもう切ってくれねえかなって… >対応ハードにPS4あるだけで萎える いつからこれ作ってたと思ってんだ むしろFPS上昇程度にしてもPS5用の調整ある事に若干驚いたわ
67 23/08/22(火)00:49:42 No.1093146685
ステージ広いとスナイパーライフルやリニアレール砲とかでちょっと小突いて あと時間切れまでOBで逃げるとかやる人が出てくる =追えないようなアセンが使えなくなるから狭いほうがいい
68 23/08/22(火)00:50:39 No.1093146951
PvPメインでバランス更新されていくんだろうけどオフラインでヒャッハーできるレギュ選択式の4系列好きだった
69 23/08/22(火)00:50:51 No.1093147006
ムック情報だと一度は乗ってみてくれって意味でタンク攻略での実用性でいうと重逆がオススメだそうだ
70 23/08/22(火)00:50:55 No.1093147024
試遊してたがいじんが下手なだけかもしれんけど ロックの誘導かなり強いから軽量逆脚でもほとんど攻撃躱せなさそうなのがね…
71 23/08/22(火)00:51:42 No.1093147222
>試遊してたがいじんが下手なだけかもしれんけど >ロックの誘導かなり強いから軽量逆脚でもほとんど攻撃躱せなさそうなのがね… 重量級有利なのはちょっときついな まあタンク強いだろって言われたらそれまでなんだけど
72 23/08/22(火)00:51:50 No.1093147265
ローンチトレーラーとかあるのかな 今までいつぐらいに出してたっけ
73 23/08/22(火)00:52:36 No.1093147480
ファイアワークスさんもほぼ迷わず重ニ選んでたな… っていうかあの割と足首スラっとした感じで重ニなんだなあのパーツ
74 23/08/22(火)00:52:41 No.1093147509
今回ブースターにも積載の概念があるから重い機体をブースターの推力で強引に飛ばすってことが出来なくなって軽快に動くには機体を軽量化しなきゃいけないらしいけど軽量化のアドバンテージがどれだけあるかだな…
75 23/08/22(火)00:52:52 No.1093147558
ぶっちゃけボスの攻撃も苛烈だから下手くそは重逆か重ニでガチムチやってろになりそう タンクより上方向にも強くて武装詰めるし
76 23/08/22(火)00:52:55 No.1093147576
>ムック情報だと一度は乗ってみてくれって意味でタンク攻略での実用性でいうと重逆がオススメだそうだ ガチャピンもなんか情報だしなよ
77 23/08/22(火)00:53:28 No.1093147738
逆脚カテゴリ自体はゲーム性との相性が高そうには見える
78 23/08/22(火)00:53:34 No.1093147764
>>ムック情報だと一度は乗ってみてくれって意味でタンク攻略での実用性でいうと重逆がオススメだそうだ >ガチャピンもなんか情報だしなよ ガチャピンは情報出さないけどプレイはめっちゃ上手そう
79 23/08/22(火)00:53:51 No.1093147841
ガチタンが14000とかあるのに軽量は7000とかだもん 紙すぎる
80 23/08/22(火)00:54:59 No.1093148164
ボスの仕様上上取れる方がいいから重逆や四脚が有利そうよねオフ 対人は知らん
81 23/08/22(火)00:55:21 No.1093148279
ラスティさんの機体とか見るからに軽量だしジャガノ相手じゃ本当に撹乱とおとりにしかならなそうだ…
82 23/08/22(火)00:56:50 No.1093148690
>対人は知らん 3on3のやつで四脚が空中からホバリング両肩ミサイルでスタッガーからミサイル直撃で沈めてたから上とるのは強そう
83 23/08/22(火)00:56:51 No.1093148698
今の所大半の人間がエアプだし実際触ってみたら軽量滅茶苦茶強いとかのオチになるかもしれん 早くエアプから抜け出したい…
84 23/08/22(火)00:57:18 No.1093148819
>>>ムック情報だと一度は乗ってみてくれって意味でタンク攻略での実用性でいうと重逆がオススメだそうだ >>ガチャピンもなんか情報だしなよ >ガチャピンは情報出さないけどプレイはめっちゃ上手そう お互い空中にいるのにブーストチャージ当ててきそうだよねガチャピン
85 23/08/22(火)00:57:32 No.1093148874
今回どの脚部もある程度機動性確保されてる感じに見えるな
86 23/08/22(火)00:58:04 No.1093148992
何回もプレイ動画見直してるけど初期機体(?)カッコ良すぎない? コイツのプラモが欲しい…けど出るとしたらバイザーアイの方かな…
87 23/08/22(火)00:58:10 No.1093149022
>今の所大半の人間がエアプだし実際触ってみたら軽量滅茶苦茶強いとかのオチになるかもしれん >早くエアプから抜け出したい… 恐らく試遊会通い詰めてる花火師も迷わず重装チョイスしてたくらいだしうーん…
88 23/08/22(火)00:58:51 No.1093149193
>今回どの脚部もある程度機動性確保されてる感じに見えるな ガチタンも重ニもめちゃくちゃ早いよね ゆったりしてるのは四脚のホバリングくらいか
89 23/08/22(火)00:59:08 No.1093149257
EN回復速度:ジェネ依存 EN回復開始までの速度:コア依存 腕部積載量:腕依存 積載量:脚部以外の積載量 衝撃回復速度:頭部依存 QBリロード速度:ブースターごとに許容できる総重量を超えると増えていく で軽逆でも中二より重いからQB多用したいなら二脚って感じなんだろうけど 今回は本当にあちらを立てればこちらが立たずってことが頻発しそうだ
90 23/08/22(火)00:59:22 No.1093149319
対戦時のハードロックが外れない対策は一応してあるとはインタビューでは答えていたという話はある 近づいて角速度をある程度以上にすれば2次ロックが追い付かなくなるとか
91 23/08/22(火)00:59:38 No.1093149389
>今の所大半の人間がエアプだし実際触ってみたら軽量滅茶苦茶強いとかのオチになるかもしれん >早くエアプから抜け出したい… まずジェネレーターとかブースターとか揃ってない環境のアセンだからな ガトリングで削るにしても削り切る前にとっつかれて終わりとか全然あり得る
92 23/08/22(火)00:59:49 No.1093149439
初見は中ニで進めていきたい ライフルブレードミサイルキャノンの古き奥ゆかしき伝統的アセンブリで進めていきたい
93 23/08/22(火)01:00:00 No.1093149481
>恐らく試遊会通い詰めてる花火師も迷わず重装チョイスしてたくらいだしうーん… そこに関しては参考にならんだろ 試遊会には軽2なかったんだろ?
94 23/08/22(火)01:00:16 No.1093149552
>対戦時のハードロックが外れない対策は一応してあるとはインタビューでは答えていたという話はある >近づいて角速度をある程度以上にすれば2次ロックが追い付かなくなるとか 軽量はやっぱ極めた変態向けになりそうね
95 23/08/22(火)01:00:39 No.1093149624
そういやPC向けACは初か… 手持ちのフラシムコントローラーフルセットで鉄騎気分出来ないかしら 反応速度が間に合わなさそう…
96 23/08/22(火)01:00:43 No.1093149643
>ボスの仕様上上取れる方がいいから重逆や四脚が有利そうよねオフ どうせセラフとかレヴィアタンみたいな高速航空機出てきて上取れなくなるよ
97 23/08/22(火)01:00:44 No.1093149647
ガチタン対策はシールド展開してアサルトで突っ込んで距離詰めて翻弄するとかになるのかな
98 23/08/22(火)01:00:45 No.1093149656
>初見は中ニで進めていきたい >ライフルブレードミサイルキャノンの古き奥ゆかしき伝統的アセンブリで進めていきたい 俺も クラシックな遊び方したい
99 23/08/22(火)01:00:50 No.1093149677
>何回もプレイ動画見直してるけど初期機体(?)カッコ良すぎない? >コイツのプラモが欲しい…けど出るとしたらバイザーアイの方かな… ブキヤを信じろ 俺は初期機体もナイトフォールもスティールヘイズも出してくれるって信じてるぜ
100 23/08/22(火)01:01:11 No.1093149753
ハードロック切ってABをどれだけ活用できるかだな
101 23/08/22(火)01:01:12 No.1093149763
外人は軽二でバルテウスボコってたし軽二も弱いわけではなさそうだけど対戦向きではなさそうだな
102 23/08/22(火)01:01:32 No.1093149845
>腕部積載量:腕依存 これ地味にコア依存じゃなくなってるんだな
103 23/08/22(火)01:02:06 No.1093149982
オフはそんな要求されないけど対人だとハードロックは甘えになるんじゃない? 乱戦ならある程度許容範囲になるとは思うけど
104 23/08/22(火)01:02:13 No.1093149999
判事が近い そいつを寝かしてくれ
105 23/08/22(火)01:02:21 No.1093150048
発売してもすぐプレイできないことが確定した 今の俺の憎しみを電力にしたら日本が賄える
106 23/08/22(火)01:02:36 No.1093150112
かっこいいからとりあえずシールド積むぜ
107 23/08/22(火)01:02:39 No.1093150127
>オフはそんな要求されないけど対人だとハードロックは甘えになるんじゃない? >乱戦ならある程度許容範囲になるとは思うけど 手慣れたらソフトロックの方が有利になるかもしれないって言っていたしな…
108 23/08/22(火)01:02:44 No.1093150142
なんにせよ腕に自信のある変態じゃなかったらとりあえず重装にしとけは間違いないのでは 硬さと積載量はすべてを解決する
109 23/08/22(火)01:03:35 No.1093150339
あれ?シールドは装備可能な箇所固定とか言ってたっけ?
110 23/08/22(火)01:03:42 No.1093150369
シールドは左肩固定らしいけどシールド積むってことはハンガーできないってことだから別に硬直狙いハンガーブレードと両立できないことは特に関係なかったな
111 23/08/22(火)01:03:51 No.1093150405
PS勢はともかくPCはキーマウ使える時点でノーロックでバカスカグレ当てるのが当然の環境になりそう
112 23/08/22(火)01:04:10 No.1093150478
>発売してもすぐプレイできないことが確定した 俺は頼んでいた新PCパーツの配送日時が未定になった…
113 23/08/22(火)01:04:27 No.1093150527
>>ボスの仕様上上取れる方がいいから重逆や四脚が有利そうよねオフ >どうせセラフとかレヴィアタンみたいな高速航空機出てきて上取れなくなるよ タンク有利アセンのボスも当然いるって考えた方がいいよね アセン組み替えてなんぼのゲームなんだから
114 23/08/22(火)01:04:29 No.1093150538
>あれ?シールドは装備可能な箇所固定とか言ってたっけ? 左肩固定だね
115 23/08/22(火)01:04:44 No.1093150589
初見ミッションで装弾数と無難さ重視したから重2にしたってだけだろう
116 23/08/22(火)01:05:23 No.1093150722
>PS勢はともかくPCはキーマウ使える時点でノーロックでバカスカグレ当てるのが当然の環境になりそう DXMがそんな感じでPC勢は環境激変したんだっけ?
117 23/08/22(火)01:05:42 No.1093150801
ハードロックと4鳥の仕様的に今回ノーロック武装はなさそうだしな…
118 23/08/22(火)01:05:43 No.1093150805
そもそも道中の中継でアセン変更できるんでしょ今作 いつものアーマードコアというよりソウルの皮かぶったロボゲーとして見るべきでは
119 23/08/22(火)01:05:50 No.1093150830
>>あれ?シールドは装備可能な箇所固定とか言ってたっけ? >左肩固定だね もしかしなくてもソウルシリーズで盾構える感覚で使ってね♡って事なのかコレは…
120 23/08/22(火)01:06:16 No.1093150923
>もしかしなくてもソウルシリーズで盾構える感覚で使ってね♡って事なのかコレは… ジャスガもあるぞ!
121 23/08/22(火)01:06:44 No.1093151026
脚部重量が積載にカウントされずQBへのステータスになったのか…面白いな
122 23/08/22(火)01:06:55 No.1093151068
でも軽量機の変態的な加速も体験してほしいんだよね… AC3くらいの知識だけどさ
123 23/08/22(火)01:07:20 No.1093151165
そうかPCだとキーマウもあるのか 悩ましいな
124 23/08/22(火)01:07:33 No.1093151208
元々ソウルがアーマードコアを似せて作ってるから原点回帰っていう話を聞いた事はあるけどソースが見つからねえ!
125 23/08/22(火)01:07:47 No.1093151262
ブレードは明らかにリスクでかくなってるよね過去シリーズに比べて
126 23/08/22(火)01:07:49 No.1093151270
今回各部位ごとに許容重量の概念があったりでアセンの自由度はそんなに高くなさそう あと腕部積載の他に格闘適性もあるし
127 23/08/22(火)01:08:02 No.1093151311
ソウル的に言えば生まれ変わりと装備一新が攻略中にできるのか
128 23/08/22(火)01:08:22 No.1093151408
>そうかPCだとキーマウもあるのか >悩ましいな 視点操作は間違いなくキーマウ最強だからなあ
129 23/08/22(火)01:08:38 No.1093151488
>そもそも道中の中継でアセン変更できるんでしょ今作 >いつものアーマードコアというよりソウルの皮かぶったロボゲーとして見るべきでは ソウルぶってるとSランク取れないテツクズにしかなれないよ
130 23/08/22(火)01:09:03 No.1093151611
近接は生当てもいいけどスタッガーしたとこのコアに叩き込んで大ダメージみたいな方針だっけ6
131 23/08/22(火)01:09:55 No.1093151821
>ブレードは明らかにリスクでかくなってるよね過去シリーズに比べて 刀身伸びてたりホーミング強めに効いたりで格段に当てやすくなってるからリスク無いと強過ぎてしまうのでは?
132 23/08/22(火)01:10:19 No.1093151920
果たして己の2倍のAPを持つタンクに 軽2は撃ち勝つことは出来るのか────
133 23/08/22(火)01:10:24 No.1093151936
ハードロックだと移動基準がロック対象になってサテライト軌道になるけど ソフトロックだとそれがない自由軌道になるから回避がしやすくなる らしい
134 23/08/22(火)01:10:30 No.1093151958
今回のブレードって体幹削って致命とるために使う武装って立ち位置だし 生当てしてると相手のけぞらないから反撃で瀕死になってたよね
135 23/08/22(火)01:10:31 No.1093151962
>近接は生当てもいいけどスタッガーしたとこのコアに叩き込んで大ダメージみたいな方針だっけ6 当てやすいから逆も想定されてると思う スタッガーを取って斉射
136 23/08/22(火)01:10:35 No.1093151971
>近接は生当てもいいけどスタッガーしたとこのコアに叩き込んで大ダメージみたいな方針だっけ6 いろいろ動画見た感じ生当てはカウンターもらうからやめといたほうが良さそう スタッガーしたとこ狙うかスタッガー狙いで振るのが良いんじゃないか
137 23/08/22(火)01:10:46 No.1093152016
そういやブレードにクールタイムあんのか
138 23/08/22(火)01:11:15 No.1093152113
>ブレードは明らかにリスクでかくなってるよね過去シリーズに比べて 上の対戦動画でも欲張って2回振ったら抜けられて手痛い反撃喰らってる ブレード使うならここぞというところでチャージした一撃を入れたいね
139 23/08/22(火)01:11:33 No.1093152162
>果たして己の2倍のAPを持つタンクに >軽2は撃ち勝つことは出来るのか──── 二次ロックさせずに裏取りしまくればなんとかなるかもしれない
140 23/08/22(火)01:11:49 No.1093152206
過去作みたいに軽量でガチタン相手にブレードで張り付いて切り刻むってのがそもそもブレードモーション長すぎて厳しい
141 23/08/22(火)01:12:30 No.1093152361
連続攻撃可能な近接武器は一撃目でスタッガー入れて二撃目で直撃入れるみたいな事も狙えるんだろうか
142 23/08/22(火)01:12:46 No.1093152417
>過去作みたいに軽量でガチタン相手にブレードで張り付いて切り刻むってのがそもそもブレードモーション長すぎて厳しい ブレードの種類によってモーション全然違うし辻斬りできるブレードもあるんじゃない?
143 23/08/22(火)01:13:19 No.1093152508
体験会では情報出てないだけで生当て用の近接武装あってほしいとは思う
144 23/08/22(火)01:13:22 No.1093152517
>連続攻撃可能な近接武器は一撃目でスタッガー入れて二撃目で直撃入れるみたいな事も狙えるんだろうか きっとそれを想定されてる近接もあるだろうな というか色々動画見るにスタッガー起こった時点で直撃な気もするけどね
145 23/08/22(火)01:13:35 No.1093152559
>そういやブレードにクールタイムあんのか EN消費が無くなった代わりだな
146 23/08/22(火)01:13:58 No.1093152631
スタッガーした相手にブチ込むならとっつきにした方がいいな 立ち回りで気軽に使えないから武器枠ひとつ死なせるようなモノ?うn…
147 23/08/22(火)01:14:01 No.1093152643
機動力も瞬間火力も機体によって全然変わるACでダクソ的な避けゲーのボスをデザインするのってかなり難しそうに思えるけどどこまでやってくれるか楽しみだ
148 23/08/22(火)01:14:45 No.1093152770
>スタッガーした相手にブチ込むならとっつきにした方がいいな >立ち回りで気軽に使えないから武器枠ひとつ死なせるようなモノ?うn… どうせ4鳥同時になんて扱えないし良いんじゃない?
149 23/08/22(火)01:14:56 No.1093152810
スタッガーで隙作る前提ってなると一番火力叩き込めるパイル一強になりそう
150 23/08/22(火)01:15:00 No.1093152826
>ソウル的に言えば生まれ変わりと装備一新が攻略中にできるのか その代わり有利なビルドじゃないと厳しいから正解を探せって感じのゲームだね 公式配信でも途中まで上手くいってたガトリングアセンが弾切れの憂き目にあったし
151 23/08/22(火)01:15:34 No.1093152948
タンクなんかはパルスアーマーで凌げとかそんな部分もあるかもね
152 23/08/22(火)01:16:17 No.1093153094
突るフリしてアサルトアーマー吐かせてからパルスアーマー張って突撃して斬りかかるとかやりたい
153 23/08/22(火)01:16:21 No.1093153108
軽2一族の命運は状態異常にかかっている
154 23/08/22(火)01:16:25 No.1093153116
>体験会では情報出てないだけで生当て用の近接武装あってほしいとは思う ロボのランスとか遠距離からランスチャージするイメージあるし レーザーランスはたぶん生当て用なんじゃないかと期待してる
155 23/08/22(火)01:16:38 No.1093153160
>スタッガーで隙作る前提ってなると一番火力叩き込めるパイル一強になりそう でもあれのチャージはブレホでブーストあんまり吹かしてなかったからやっぱり難はありそうだぞ
156 23/08/22(火)01:16:46 No.1093153181
パイルは直当てしても大したダメージ出ないけど スタン中に直撃出すと大ダメージって系統っぽい ENブレードは逆に直当てでもそこそこダメージが出る
157 23/08/22(火)01:17:05 No.1093153237
>QBリロード速度:ブースターごとに許容できる総重量を超えると増えていく これは新しいな 減らせばネクストみたいな動きが出来るのか
158 23/08/22(火)01:17:24 No.1093153293
>タンクなんかはパルスアーマーで凌げとかそんな部分もあるかもね フィールド作って凌ぐ選択肢も用意されてるからな…
159 23/08/22(火)01:17:34 No.1093153329
ACって基本的に操作量がやけに多いこととプレイヤーに不親切な事を除けば現代基準で言えばそこそこな難易度のカジュアルゲームだったからなぁ
160 23/08/22(火)01:17:41 No.1093153349
>突るフリしてアサルトアーマー吐かせてからパルスアーマー張って突撃して斬りかかるとかやりたい なんか格ゲーのバーストみたいな扱いになってたよね…
161 23/08/22(火)01:18:07 No.1093153445
どのみちエストシステムだからやっぱそういうの含めてガチムチ有利じゃない?攻略でも 時間制限あって広大なマップを長距離移動しながらポイント破壊しろみたいなのがあったら軽量だろうけど
162 23/08/22(火)01:18:17 No.1093153475
>そこそこな難易度のカジュアルゲーム 矛盾してない…?
163 23/08/22(火)01:18:34 No.1093153533
>減らせばネクストみたいな動きが出来るのか 海外の動画で軽逆アセン使ってQB5連発して接近するシーンがあったはず
164 23/08/22(火)01:18:50 No.1093153589
>突るフリしてアサルトアーマー吐かせてからパルスアーマー張って突撃して斬りかかるとかやりたい ゲームフッテージのパルデウス戦とかまさにそんな感じのAB→蹴り→反撃のAAみたいな流れでめっちゃ燃えた
165 23/08/22(火)01:19:03 No.1093153623
>>そこそこな難易度のカジュアルゲーム >矛盾してない…? 多少歯応えはあるけど縛りプレイしてもクリアできるんだからカジュアルだろ
166 23/08/22(火)01:19:08 No.1093153638
>これは新しいな >減らせばネクストみたいな動きが出来るのか 中2がクールダウン0.3秒弱で吹かしてた動画もあるんで軽2だと更にってのは想像しちゃうな とは言え連続QBってクールダウン無い様なもんだからあそこまではいかんだろうね
167 23/08/22(火)01:19:39 No.1093153737
ゲームのカジュアルさはプレイヤー人口が決める ポケモンみたいなもんだ
168 23/08/22(火)01:19:50 No.1093153776
QB連発できるのが強くても対人マップなんか狭そうなのが…
169 23/08/22(火)01:20:03 No.1093153815
自由度が高いとどうしてもそうなる部分でもあるけど 難易度は平均して高いけど抜け道みたいに強い要素がある感じというか
170 23/08/22(火)01:20:16 No.1093153858
>海外の動画で軽逆アセン使ってQB5連発して接近するシーンがあったはず あれ壁越えさんの脚だから軽2だぞ 逆脚はあれだ地上QBがめっちゃ吹っ飛んでる
171 23/08/22(火)01:20:28 No.1093153899
>どのみちエストシステムだからやっぱそういうの含めてガチムチ有利じゃない?攻略でも エストシステムと言うかリペアキットはOSチューニング見る限り割合じゃなくて固定値回復っぽいので躱せないタンクにはむしろ不利なシステム
172 23/08/22(火)01:20:46 No.1093153972
>QB連発できるのが強くても対人マップなんか狭そうなのが… 今回は引き撃ち非推奨だろうからさっさとスタッガー状態にして轢き殺せって感じなんだと思う
173 23/08/22(火)01:21:12 No.1093154052
ソウル系がパターン覚えてプレイヤーに凄い上手くなったと錯覚させる作りでACは煩雑な操作がそれに当たるイメージなのでここにパターンも加わるとどうなっちゃうんだろうって
174 23/08/22(火)01:21:45 No.1093154144
>あれ壁越えさんの脚だから軽2だぞ あの脚ちょっと詐欺じゃない? いや言われてから見るとちゃんと逆脚じゃないんだけどさ…
175 23/08/22(火)01:21:47 No.1093154152
フロムゲー初心者でアクション苦手だけどロボゲー楽しそうだから買う 詰まったらスレで相談しても良い…?
176 23/08/22(火)01:22:18 No.1093154265
ACは動き回る敵を視界内に収めるのが苦労する…今作ロック強いから大丈夫らしいけど
177 23/08/22(火)01:22:34 No.1093154323
>ソウル系がパターン覚えてプレイヤーに凄い上手くなったと錯覚させる作りでACは煩雑な操作がそれに当たるイメージなのでここにパターンも加わるとどうなっちゃうんだろうって レイヴンのID拾って帰れずに死ぬ新規が続出する
178 23/08/22(火)01:22:39 No.1093154348
ソウルライクと違って無敵時間が存在しないのはちょっと驚かれそうだけどどうなんだろう
179 23/08/22(火)01:22:53 No.1093154403
ACは操作に慣れること自体が楽しいんだ
180 23/08/22(火)01:23:02 No.1093154431
良いけどシリーズ経験者でもたぶんわからん…って言うパターンは恐らく多いのでちょっとは覚悟しておけ… まぁゲーム自体にこのミッションクリアしたやつのアセン参照する仕様とかあるからその辺はカジュアルだよ多分
181 23/08/22(火)01:23:13 No.1093154477
ハードロックもそうだし今回感度設定でカメラ高速にできるだろうから 視界にとらえるのはだいぶ楽になるんでないかな
182 23/08/22(火)01:23:36 No.1093154568
>フロムゲー初心者でアクション苦手だけどロボゲー楽しそうだから買う >詰まったらスレで相談しても良い…? 初日から終盤のネタバレのおンパだろうからネット断て ネタバレ気にしないなら見ろ
183 23/08/22(火)01:24:14 No.1093154713
リペアの回復量は固定だからどちらかというと重量級の方がリペアによる回復量の割合は少なくなる
184 23/08/22(火)01:24:44 No.1093154814
>ソウルライクと違って無敵時間が存在しないのはちょっと驚かれそうだけどどうなんだろう ソウルのつもりでプレイする人はここが一番戸惑うかもしれんねぇ QBは回避というかやっぱりブーストだ
185 23/08/22(火)01:24:52 No.1093154836
ACってブンドドするゲームでしょ?
186 23/08/22(火)01:24:56 No.1093154850
>ACは操作に慣れること自体が楽しいんだ さらに武器種もいろいろだしね アクションゲームとしては初代から完成されてる
187 23/08/22(火)01:25:06 No.1093154886
どうせ隠しパラメータとかダミーパラメータとかある 無かったら俺の代わりに分厚い太った猫を愛でていいよ
188 23/08/22(火)01:25:06 No.1093154890
過去作全般の話だけどACの対策って操作練度を上げて撃ち殺せってだけだからな… 特殊兵器群以外はどんなボスも慣れればおもちゃにしかならん
189 23/08/22(火)01:25:34 No.1093154969
ゲームやらずにimgでスレに張り付いてネタバレされた!ってけおるやつほど間抜けなこともないよ…
190 23/08/22(火)01:25:57 No.1093155041
>ハードロックもそうだし今回感度設定でカメラ高速にできるだろうから >視界にとらえるのはだいぶ楽になるんでないかな 極まると対戦は高速でカメラ回してロックしてくる化け物だらけになる…?
191 23/08/22(火)01:26:12 No.1093155099
ありがとうとりあえずスレ見ずに1週目頑張る
192 23/08/22(火)01:26:22 No.1093155128
マルチエンディングを推してる作品のネタバレスレ 絶対に踏みたくないぜー
193 23/08/22(火)01:26:57 No.1093155266
>どうせ隠しパラメータとかダミーパラメータとかある >無かったら俺の代わりに分厚い太った猫を愛でていいよ ファットキャッツマン!
194 23/08/22(火)01:26:59 No.1093155269
>極まると対戦は高速でカメラ回してロックしてくる化け物だらけになる…? クイブでギュンギュン動いて視界から消えると思う
195 23/08/22(火)01:27:24 No.1093155365
>マルチエンディングを推してる作品のネタバレスレ >絶対に踏みたくないぜー 虐殺して人類の敵になるルートがあるよ
196 23/08/22(火)01:27:36 No.1093155399
>マルチエンディングを推してる作品のネタバレスレ >絶対に踏みたくないぜー ふたばごと断てば良いだけのこと
197 23/08/22(火)01:27:48 No.1093155440
何周もして隠しパーツ分かんねってなるくらいまではimg断ちしなよ まあ一週間くらい離れてたらACスレが意味不明な造語飛び交ってそうだけど
198 23/08/22(火)01:27:50 No.1093155451
尼のランキングでACが1位取ってるんだけど…来るのか…ロボゲーの時代…
199 23/08/22(火)01:27:59 No.1093155479
後ろに周りこんで殺せって感じじゃなくてスタッガーならないように削り合ってスタッガーにしたら畳み掛けろって感じになるんじゃねぇかな
200 23/08/22(火)01:28:31 No.1093155591
花火師が使った脚もそうだったけどガニ股二脚は見慣れてないせいでぱっと見逆関節に見えてしまう
201 23/08/22(火)01:28:31 No.1093155592
>尼のランキングでACが1位取ってるんだけど…来るのか…ロボゲーの時代… 99%以上の男性票だけで1位取るのすごいな
202 23/08/22(火)01:28:44 No.1093155638
>尼のランキングでACが1位取ってるんだけど…来るのか…ロボゲーの時代… 多分みんなこれで落ち着いて次は売れないと思っている そう思わないと駄目だった時耐えられない
203 23/08/22(火)01:29:02 No.1093155698
>マルチエンディングを推してる作品のネタバレスレ >絶対に踏みたくないぜー 1周目は固定らしいから全てのマルチ見れる3周目まで最速でやるには50時間くらいかかるらしいし…
204 23/08/22(火)01:29:25 No.1093155776
>1周目は固定らしいから全てのマルチ見れる3周目まで最速でやるには50時間くらいかかるらしいし… 長ェ!
205 23/08/22(火)01:29:33 No.1093155801
>極まると対戦は高速でカメラ回してロックしてくる化け物だらけになる…? いつも通りだな!
206 23/08/22(火)01:29:35 No.1093155807
見も蓋もないこと言うとスターフィールドまであんま注目度高いゲームが今ないから…
207 23/08/22(火)01:29:35 No.1093155808
隠しステはⅤでほぼなくなった気はするけど今回はパンチ力があると睨んでる
208 23/08/22(火)01:29:36 No.1093155813
>>尼のランキングでACが1位取ってるんだけど…来るのか…ロボゲーの時代… >99%以上の男性票だけで1位取るのすごいな Steamの週間売上もスタフィー抑えて世界3位だ
209 23/08/22(火)01:29:55 No.1093155876
昔と違って致命的なバグはあとで直せるだろうから0.5エルデンくらい売れてくれ!
210 23/08/22(火)01:30:24 No.1093155985
もうここ数日遊戯王のスレかACのスレに入り浸ってる
211 23/08/22(火)01:30:31 No.1093156011
ネタバレキにせずスレを見るのも楽しい勢いあるし 人それぞれ
212 23/08/22(火)01:30:41 No.1093156060
>もうここ数日遊戯王のスレかACのスレに入り浸ってる 念
213 23/08/22(火)01:30:44 No.1093156068
スタフィーはどうせ最初はバグ多くてすぐ半額セールするだろって思ってる人が世界中に2000万人はいると思う
214 23/08/22(火)01:31:16 No.1093156192
スタフィーは注目度は高いと思うけど正確にはまともに遊べるか人柱の感想に注目してると言った方が近いから…
215 23/08/22(火)01:31:16 No.1093156194
ホントはダメだけど…ヒデぇことだけど…エルデンの2倍売れてほしい…!!
216 23/08/22(火)01:31:17 No.1093156198
>スタフィーはどうせ最初はバグ多くてすぐ半額セールするだろって思ってる人が世界中に2000万人はいると思う Gory位まで待つのが正解
217 23/08/22(火)01:31:31 No.1093156243
>スタフィーはどうせ最初はバグ多くてすぐ半額セールするだろって思ってる人が世界中に2000万人はいると思う それはそう それはそうとすごい
218 23/08/22(火)01:31:34 No.1093156251
>ホントはダメだけど…ヒデぇことだけど…エルデンの2倍売れてほしい…!! 4000万
219 23/08/22(火)01:31:36 No.1093156259
>ホントはダメだけど…ヒデぇことだけど…エルデンの2倍売れてほしい…!! ないない
220 23/08/22(火)01:31:48 No.1093156305
>ホントはダメだけど…ヒデぇことだけど…エルデンの2倍売れてほしい…!! よくばりすぎぃ!!
221 23/08/22(火)01:31:55 No.1093156332
>1周目は固定らしいから全てのマルチ見れる3周目まで最速でやるには50時間くらいかかるらしいし… 1週50時間じゃないのか… 思ったよりボリュームある訳じゃないんだな まぁフロムの想定時間がどこまで当てになるのかって話はあるが
222 23/08/22(火)01:32:04 No.1093156360
エルデンの六倍売れれば理論上日本人全員と殺し合いできるぜ
223 23/08/22(火)01:32:12 No.1093156392
1/2エルデンでいいから続編かdlcが早まるくらい売れてくれ
224 23/08/22(火)01:32:20 No.1093156419
ところで機体名って英語オンリー?
225 23/08/22(火)01:32:30 No.1093156448
>Steamの週間売上もスタフィー抑えて世界3位だ スタフィーの売上40万本を越えたか……シリーズ最高を更新したな
226 23/08/22(火)01:32:38 No.1093156481
>ホントはダメだけど…ヒデぇことだけど…エルデンの2倍売れてほしい…!! 絶対に無理です
227 23/08/22(火)01:32:48 No.1093156523
ただマジで初動だけ比べたら0.3エルデンぐらいは出てるかもしれんの怖いなぁ…
228 23/08/22(火)01:32:51 No.1093156532
>まぁフロムの想定時間がどこまで当てになるのかって話はあるが アセンとか対戦考えないでって考えるとかなり長いかもね
229 23/08/22(火)01:32:58 No.1093156556
>ところで機体名って英語オンリー? PSですら漢字を持ち込んだフロムが無くすわけない
230 23/08/22(火)01:33:03 No.1093156569
どうせムービー飛ばしながら最適ルート突き進んで最速でボスを殺すようになればany %は3時間ぐらいだと勝手に思ってる
231 23/08/22(火)01:33:12 No.1093156598
>ところで機体名って英語オンリー? そんな事は今まで無かったよ
232 23/08/22(火)01:33:13 No.1093156602
機体名もだけどレイヴン名って変えれるのかね
233 23/08/22(火)01:33:48 No.1093156686
>どうせムービー飛ばしながら最適ルート突き進んで最速でボスを殺すようになればany %は3時間ぐらいだと勝手に思ってる 今回カットシーンかなり多そうだしなあ
234 23/08/22(火)01:33:54 No.1093156700
自由に探索できるゲームではなくミッションの数は決まっているので 1回クリアするためだけならそんなに時間かからんと思うよ
235 23/08/22(火)01:34:21 No.1093156786
>機体名もだけどレイヴン名って変えれるのかね マルチ用にパイロット名は決められるハズ そうじゃないと区別つかない
236 23/08/22(火)01:34:22 No.1093156788
エルデンリングは木を燃やしたあたりで飽きた俺でもレイヴンになれますか?
237 23/08/22(火)01:34:32 No.1093156816
>機体名もだけどレイヴン名って変えれるのかね いままでのシリーズで変えられなかったことは無い ただ自分で設定した名前で呼んでくれる人はひとりもいない
238 23/08/22(火)01:34:36 No.1093156831
設定画にまんま見た目ガイアあったけどイクシードオービットはないよね?
239 23/08/22(火)01:34:51 No.1093156877
>エルデンリングは木を燃やしたあたりで飽きた もう少し頑張れ
240 23/08/22(火)01:34:55 No.1093156894
>エルデンリングは木を燃やしたあたりで飽きた俺でもレイヴンになれますか? ちゃんとマリカも燃やせ
241 23/08/22(火)01:34:55 No.1093156895
>ただ自分で設定した名前で呼んでくれる人はひとりもいない 名前を何にしようが絶対ずっと番号で呼ばれるんだろうなってワクワクしてる
242 23/08/22(火)01:35:25 No.1093156977
>ただ自分で設定した名前で呼んでくれる人はひとりもいない 機体名に至っては対戦しないと役に立たない
243 23/08/22(火)01:35:28 No.1093156992
もしかして…もしかしてなんだが大ヒットないしヒットしても 売れた理由が分からない気がする…!
244 23/08/22(火)01:35:46 No.1093157069
50時間云々もたぶんアセンいじってる時間込みの想定だろうから 実際に操作してる時間はそうでもないと思う というかエルデンリングがあまりに広大すぎた
245 23/08/22(火)01:35:46 No.1093157072
機体名決める時ひらがなカタカナ漢字英語使える日本人で良かったといつも思う
246 23/08/22(火)01:36:02 No.1093157115
>もしかして…もしかしてなんだが大ヒットないしヒットしても >売れた理由が分からない気がする…! 売れた理由はわかるだろ 広告詐欺だよ
247 23/08/22(火)01:36:19 No.1093157161
>エルデンリングは全部燃やしたあたりで飽きた俺でもレイヴンになれますか?
248 23/08/22(火)01:36:22 No.1093157175
>売れた理由が分からない気がする…! エルデンリングのあとだったからで説明ついちまうんじゃねぇかな…
249 23/08/22(火)01:36:24 No.1093157182
注目されてる理由は簡単だフロムソフトウェアだからだ 売れるかどうかは正直分からん
250 23/08/22(火)01:36:33 No.1093157211
>広告詐欺だよ やない見ているか
251 23/08/22(火)01:36:40 No.1093157233
C4-621から改名しました!レイヴン名はNo.2448です!
252 23/08/22(火)01:37:03 No.1093157291
1週目のエンド固定って事は多分焼き尽くすんだろうな…
253 23/08/22(火)01:37:33 No.1093157389
売れた理由なんてフロムだから以外ないよ 旧来のアーマードコアファンなんて数がニッチなの売上でバレてるから…
254 23/08/22(火)01:37:35 No.1093157397
エルデンリングは何時間って言われてたの?
255 23/08/22(火)01:37:37 No.1093157404
アメリカとUKのソレはもう完全に詐欺集団の勢いじゃねぇかあの広告
256 23/08/22(火)01:37:44 No.1093157423
詐欺ってる要素どこだよ!GOTYで騙して悪いがしたとことか?
257 23/08/22(火)01:37:56 No.1093157468
アーマードコアやったことないからとりあえずダクソ3やりはじめたんだけど 最初武器を鍛えるとこまで来たら次どこに飛べば良いんだろう 焚き火からドラゴンがのいる場所にワープしたけど
258 23/08/22(火)01:37:58 No.1093157481
>1週目のエンド固定って事は多分焼き尽くすんだろうな… 何も変わらねぇのかよ…結局…エンド
259 23/08/22(火)01:38:16 No.1093157537
>エルデンリングは何時間って言われてたの? スタッフ想定40時間 嘘つけって言われてたけど(平均60時間越え)
260 23/08/22(火)01:38:18 No.1093157542
>1週目のエンド固定って事は多分焼き尽くすんだろうな… 何周かしたらコーラルと和解するかもしれん
261 23/08/22(火)01:38:35 No.1093157602
>1週目のエンド固定って事は多分焼き尽くすんだろうな… 一周目はなんか普通に終わるんだろう 二周目から反動勢力に加担したりめんどくさいから全部やっちゃえ!したり糞まみれにしたり出来る
262 23/08/22(火)01:38:42 No.1093157631
エルデンリングは地下世界あった時点で恐怖を感じた
263 23/08/22(火)01:38:47 No.1093157647
>アーマードコアやったことないからとりあえずダクソ3やりはじめたんだけど >最初武器を鍛えるとこまで来たら次どこに飛べば良いんだろう >焚き火からドラゴンがのいる場所にワープしたけど アーマードコアの予行練習にならないことだけは教えられる
264 23/08/22(火)01:38:53 No.1093157676
>1週目のエンド固定って事は多分焼き尽くすんだろうな… faみたいに最初は企業連エンドみたいな一番穏当(に見える)エンドな気がする
265 23/08/22(火)01:39:10 No.1093157745
>>エルデンリングは何時間って言われてたの? >スタッフ想定40時間 >嘘つけって言われてたけど(平均60時間越え) アーマドコアが50時間だろ…?なにもあてにならねぇ!!
266 23/08/22(火)01:39:13 No.1093157750
>faみたいに最初は企業連エンドみたいな一番穏当(に見える)エンドな気がする 緩やかな死!
267 23/08/22(火)01:39:18 No.1093157771
いつも通り同じマップを使い回すのは渋谷のあれで確認されたので たぶんその辺で期待しすぎたGAIJINがあれこれ騒ぐと思う
268 23/08/22(火)01:39:27 No.1093157797
一周目はきっとハンドラーウォルターの犬として死にましたおしまいだと予想してるぜ
269 23/08/22(火)01:39:37 No.1093157828
一週目がバッドエント確定ってクロノクロスかよ
270 23/08/22(火)01:39:40 No.1093157838
ACの予習に他ゲーやります!は恐らく全然予習にならないと思う
271 23/08/22(火)01:39:41 No.1093157844
いいや1周目は必ずバッドエンドにいってもらう
272 23/08/22(火)01:39:43 No.1093157851
ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう
273 23/08/22(火)01:39:58 No.1093157904
>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう ラダーンがエロかったから…?
274 23/08/22(火)01:40:01 No.1093157915
デモンズは売れるとは思ってなかったんだっけ
275 23/08/22(火)01:40:07 No.1093157932
>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう わからん……
276 23/08/22(火)01:40:09 No.1093157942
>エルデンリングは地下世界あった時点で恐怖を感じた 井戸のエレベーターどんだけ下りるんだよと思いました 似たような広さの地下探索したいです
277 23/08/22(火)01:40:12 No.1093157951
思ったより長いゲームじゃないんだろうかACって オープンワールドでもないからプレイ時間は正直当てにならないだろうけどクリア早くて対人がメインゲーとか?
278 23/08/22(火)01:40:15 No.1093157960
>>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう >ラダーンがエロかったから…? ラニ様が他人事みたいに喋ってたからだろ
279 23/08/22(火)01:40:19 No.1093157978
何週しても多分ハッピーエンドはない
280 23/08/22(火)01:40:26 No.1093157995
巨大ボス戦は種が割れたら作業だろうしな… この辺は他のゲームでも同じだからどうしようもない
281 23/08/22(火)01:40:46 No.1093158073
>>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう >わからん…… ダクソが売れたから
282 23/08/22(火)01:40:47 No.1093158076
いや…ゲームとしての規模にエルデンリングと同じレベルを期待してるのは酷でしょ アーマードコアだぞ!?
283 23/08/22(火)01:40:47 No.1093158077
たぶんコーラルに火をつけて全部燃やすルートはブチギレた封鎖機構がすると思う
284 23/08/22(火)01:41:02 No.1093158117
>一週目がバッドエント確定ってクロノクロスかよ 1周目でハッピーエンドになったら満足して止めちゃう人も多いし…
285 23/08/22(火)01:41:09 No.1093158146
>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう マジレスするとゲースロライターの世界的知名度
286 23/08/22(火)01:41:10 No.1093158151
これ以上待たされるとオレはコーラルになってしまう…
287 23/08/22(火)01:41:18 No.1093158177
ルビコニアンと仲良くしよう!
288 23/08/22(火)01:41:19 No.1093158180
>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう ダクソ3ブラボセキロ辺りで積み上げた実績+外人大好きオープンワールドだったから
289 23/08/22(火)01:41:33 No.1093158224
>思ったより長いゲームじゃないんだろうかACって >オープンワールドでもないからプレイ時間は正直当てにならないだろうけどクリア早くて対人がメインゲーとか? マルチエンド用意されてる時点でそんな長いとは思わない ミッション選択式のゲームだからなおさら ただ対人メインは絶対ないと思う
290 23/08/22(火)01:41:39 No.1093158246
行動パターンの変化とかもあるしAFほどの作業にもならんだろう多分
291 23/08/22(火)01:42:01 No.1093158320
>ではそのエルデンリングはどうしてこんなに売れたんでしょう 身もふたもない言い方だけどオープンワールドだったから オープンワールドならなんでも売れるってわけじゃなくてダークソウルの戦闘を備えたオープンワールドがやりたいってのはずっとみんな望んでたことだからあんだけ売れたんだよ
292 23/08/22(火)01:42:08 No.1093158341
>思ったより長いゲームじゃないんだろうかACって >オープンワールドでもないからプレイ時間は正直当てにならないだろうけどクリア早くて対人がメインゲーとか? ステージ攻略&アセンゲーだからクリアするだけならまあ… そこから機体組み上げとか実験とか攻略の効率化とか対人とかすると溶ける
293 23/08/22(火)01:42:15 No.1093158360
>これ以上待たされるとオレはコーラルになってしまう… オリジニウムじゃねえんだぞ
294 23/08/22(火)01:42:36 No.1093158414
>たぶんコーラルに火をつけて全部燃やすルートはブチギレた封鎖機構がすると思う ジェネの説明文からしてルビコン閉鎖だけでなく方々の星系で活動してる巨大組織っぽいんだよな…
295 23/08/22(火)01:42:50 No.1093158450
AAAの超大作みたいな扱いだけど中身は普通にマニア向けだぞ
296 23/08/22(火)01:42:56 No.1093158466
頼む…VのCE装甲みたいなデザイン残っててくれ…
297 23/08/22(火)01:42:58 No.1093158473
>これ以上待たされるとオレはコーラルになってしまう… その時は俺がドーザーになってやるよ
298 23/08/22(火)01:43:01 No.1093158481
都市迷彩とかの色のRGBとかまとめてるサイトないかよ~?
299 23/08/22(火)01:43:48 No.1093158638
>頼む…VのCE装甲みたいなデザイン残っててくれ… 見た感じ各シリーズファン向けなデザインがチラホラ見えるし大丈夫だろう Vっぽい脚短めの脚パーツ映ってたし
300 23/08/22(火)01:44:06 No.1093158687
>都市迷彩とかの色のRGBとかまとめてるサイトないかよ~? マテリアルの質感によって色の見え方変わるから結局目安にしかならんぞ
301 23/08/22(火)01:44:09 No.1093158701
対戦は「」が1ヶ月くらい盛り上がってくれたらいいな…
302 23/08/22(火)01:44:13 No.1093158718
ボリュームはもうやってみないとわからんしな…
303 23/08/22(火)01:44:21 No.1093158733
基本的にメーカー推定は開発スタッフがゲーム上手男だから一般人より速い
304 23/08/22(火)01:44:35 No.1093158778
そういや星間企業どころか星間公的機関までいるスペオペみたいな世界観なんだな今回
305 23/08/22(火)01:44:39 No.1093158790
>>頼む…VのCE装甲みたいなデザイン残っててくれ… >見た感じ各シリーズファン向けなデザインがチラホラ見えるし大丈夫だろう >Vっぽい脚短めの脚パーツ映ってたし 主任コアみたいなのもくれ…!
306 23/08/22(火)01:45:01 No.1093158870
ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな
307 23/08/22(火)01:45:11 No.1093158890
>対戦は「」が10年くらい盛り上がってくれたらいいな…
308 23/08/22(火)01:45:22 No.1093158921
>ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな どっかで詰まるんだろうな…
309 23/08/22(火)01:45:23 No.1093158923
>AAAの超大作みたいな扱いだけど中身は普通にマニア向けだぞ そんなマニア向けのゲームの広告をロスの高級ホテルの真ん前の看板に出すのどうなってんだよ…
310 23/08/22(火)01:45:38 No.1093158982
スト6ぐらいのまばらな盛り上がりが続いたらいいな
311 23/08/22(火)01:45:41 No.1093158995
>そういや星間企業どころか星間公的機関までいるスペオペみたいな世界観なんだな今回 でもいつも通り薄暗いストーリーなんでしょー
312 23/08/22(火)01:45:41 No.1093159000
>対戦は「」が10年くらい盛り上がってくれたらいいな… 10年あったらAC8まで出てるよきっと
313 23/08/22(火)01:45:54 No.1093159047
>ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな 内心ちょっと引くというかビビってるぜ
314 23/08/22(火)01:45:54 No.1093159049
>>たぶんコーラルに火をつけて全部燃やすルートはブチギレた封鎖機構がすると思う >ジェネの説明文からしてルビコン閉鎖だけでなく方々の星系で活動してる巨大組織っぽいんだよな… しれっと木星戦争なんてワードが出てくるあたり今作のスケールのデカさがうかがえる
315 23/08/22(火)01:45:58 No.1093159062
アクアビットマンみたいなキワモノあるかな今回
316 23/08/22(火)01:46:04 No.1093159081
>対戦は「」が1ヶ月くらい盛り上がってくれたらいいな… へあ作ってあまりにバラ壊してる武装は○○縛りとかできるだろうしたつはたつんじゃない? ただ実力を示す数字がないから一方的なレイプ試合だらけになるだろうけど
317 23/08/22(火)01:46:05 No.1093159083
>そういや星間企業どころか星間公的機関までいるスペオペみたいな世界観なんだな今回 星間での争いがあるけどむせるような機械を使って戦ってるのはかなりボトムズっぽい世界観だ
318 23/08/22(火)01:46:05 No.1093159085
Steamだから絶対に24日は早く寝る
319 23/08/22(火)01:46:18 No.1093159124
>ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな うん まあ長さならEDFとかあってそれと比べちゃう人もいるかもしれん
320 23/08/22(火)01:46:19 No.1093159127
ACってなんとなく普通にやると10時間長くても20時間でクリアできる印象だったから 50時間ってすげぇプレイできるなって思う
321 23/08/22(火)01:46:27 No.1093159156
「」のエンブレムはマケドニアとかていけいさんになるんだろうか
322 23/08/22(火)01:46:30 No.1093159165
1ルートくらいFFチックな爽やかENDがあるだろ多分
323 23/08/22(火)01:46:32 No.1093159173
ガッツリオン要素があった10年前のACは今日のいもげで盛り上がっていましたか?
324 23/08/22(火)01:46:32 No.1093159174
>ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな ACはムービーと言うか会話やブリーフィングやミッション確認が長いからね… 探索やしらみつぶしの撃破もやめて最短ルート進めば7割カットとかザラだし
325 23/08/22(火)01:46:36 No.1093159185
cmまで流れると本当に出るんだな…って変な気持ちになってくる
326 23/08/22(火)01:46:39 No.1093159192
>>ミッションベースのアクションゲーで50時間は滅茶苦茶長いよな >内心ちょっと引くというかビビってるぜ よく考えたらオープンワールド特有の長い移動がなくてすぐミッションで50時間…?
327 23/08/22(火)01:46:42 No.1093159199
>Steamだから絶対に24日は早く寝る もう今から早く寝る練習しとけ
328 23/08/22(火)01:46:50 No.1093159232
宇宙に散らばるくらい人口多いから多少惑星の一つや二つ燃え尽きても問題ないな!
329 23/08/22(火)01:46:54 No.1093159251
>AAAの超大作みたいな扱いだけど中身は普通にマニア向けだぞ ゲームに期待するのはいいけどそんな超大作期待してたのに期待外れでしたってなったら悲しいから程々に期待してくれよな!
330 23/08/22(火)01:46:57 No.1093159260
>ステージ広いとスナイパーライフルやリニアレール砲とかでちょっと小突いて >あと時間切れまでOBで逃げるとかやる人が出てくる >=追えないようなアセンが使えなくなるから狭いほうがいい それはそれで戦法としては蟻だと思う 広いところでそういう動きをしたかった
331 23/08/22(火)01:47:09 No.1093159297
>1ルートくらいFFチックな爽やかENDがあるだろ多分 それは流石に世界観の設定からして無理だろ… せめて3のED
332 23/08/22(火)01:47:34 No.1093159359
ミサイルどばーって打つからよろしく
333 23/08/22(火)01:47:36 No.1093159365
>「」のエンブレムはマケドニアとかていけいさんになるんだろうか きちんと作ってからネタに走る
334 23/08/22(火)01:47:39 No.1093159373
贅沢言わないからエンディング5つくらいほしい
335 23/08/22(火)01:47:47 No.1093159400
VとVDでさんざんミッション少ねえ言われたから特盛りにしたんだろう
336 23/08/22(火)01:48:01 No.1093159445
>何週しても多分ハッピーエンドはない やだやだ3ぐらいのハッピーエンドがいい!
337 23/08/22(火)01:48:03 No.1093159452
>ただ実力を示す数字がないから一方的なレイプ試合だらけになるだろうけど 3vs3なら多少カオスになって面白くなるんじゃない?
338 23/08/22(火)01:48:03 No.1093159455
>宇宙に散らばるくらい人口多いから多少惑星の一つや二つ燃え尽きても問題ないな! コーラルを燃やし尽くして星系ごと燃やす!
339 23/08/22(火)01:48:12 No.1093159478
レイトレ対応してるけどガレージだけで パフォーマンスモードだと60FPSだけど 画質優先モードだと30FPSって感じ
340 23/08/22(火)01:48:13 No.1093159486
ミッション多い系…つまり地球防衛軍6くらいのミッション数か…
341 23/08/22(火)01:48:15 No.1093159494
割とガレージでガチャガチャしてる時間が長いから長く感じるかもプレイ時間
342 23/08/22(火)01:48:25 No.1093159530
VDはミッションは多かっただろ 大半がほぼアリーナだっただけで
343 23/08/22(火)01:48:34 No.1093159568
>割とガレージでガチャガチャしてる時間が長いから長く感じるかもプレイ時間 一分でアセンしてください
344 23/08/22(火)01:48:38 No.1093159581
>ミッション多い系…つまり地球防衛軍6くらいのミッション数か… 比較が不味い
345 23/08/22(火)01:48:39 No.1093159584
>ミッション多い系…つまり地球防衛軍6くらいのミッション数か… 地獄じゃねぇか
346 23/08/22(火)01:48:49 No.1093159607
>>ただ実力を示す数字がないから一方的なレイプ試合だらけになるだろうけど >3vs3なら多少カオスになって面白くなるんじゃない? なんらかの縛り設けないとだいぶ大味になりそうだよ3on3
347 23/08/22(火)01:48:50 No.1093159610
ソフトは予約した PS5はもう先に届いてる あと少しで確実に発売する 今までさんざん妄想や嘘ニュースでしかなかった新作が出る 10年前からずっとおかしくなってた 発売したらもっとおかしくなる
348 23/08/22(火)01:48:52 No.1093159618
VDは少なくも無い様な プレイ時間が長そうなのは単に開発規模のおかげじゃないかな
349 23/08/22(火)01:49:11 No.1093159671
ミッション数は50だったはずでは?
350 23/08/22(火)01:49:22 No.1093159701
>ミッション数は50だったはずでは? なそ
351 23/08/22(火)01:49:28 No.1093159720
ディスコで3vs3で集まって各自変なAC持ち寄って死んでよ~って殺し合ったり 3人だけでキャッキャと野良回したりしたいよ…
352 23/08/22(火)01:49:28 No.1093159722
>AAAの超大作みたいな扱いだけど中身は普通にマニア向けだぞ みんなマニアになっちゃえ!
353 23/08/22(火)01:49:33 No.1093159733
>発売したらもっとおかしくなる 火を点けろ
354 23/08/22(火)01:49:39 No.1093159741
もうMOAを子供の頃にやってた俺もすっかり初老だ
355 23/08/22(火)01:49:41 No.1093159750
とりあえず一個の勢力にベッタリしてりゃあストーリー分岐するだろうな
356 23/08/22(火)01:49:45 No.1093159764
ハンドガンが衝撃力高いのが想定通りすぎて笑った
357 23/08/22(火)01:50:12 No.1093159835
VDは1本道な分FAより少ないかなって程度でミッション数はそこそこあったよな
358 23/08/22(火)01:50:13 No.1093159837
最近のフロムゲー暫くやってなかったんで SEKIROで慣れさせてるけどこれAC発売までに終わらねえわ!
359 23/08/22(火)01:50:16 No.1093159851
「」はSteamとPS5どっちで買う?
360 23/08/22(火)01:50:39 No.1093159928
対戦バランスいいと良いな……とスト6でゲームバランス良いのに最近慣れてたけど ACはあくまで対戦おまけでパーツバランス壊れてたら仲間内ルール作ってどうぞが基本なのを思い出した
361 23/08/22(火)01:50:40 No.1093159929
>「」はSteamとPS5どっちで買う? 多分両方
362 23/08/22(火)01:50:42 No.1093159933
>ディスコで3vs3で集まって各自変なAC持ち寄って死んでよ~って殺し合ったり >3人だけでキャッキャと野良回したりしたいよ… 「」ディスコ立ったら行きたいね…
363 23/08/22(火)01:50:44 No.1093159941
>ハンドガンが衝撃力高いのが想定通りすぎて笑った 帰って来るのか固めゲー 嫌だ…
364 23/08/22(火)01:50:48 No.1093159951
毎度のことながら企業が非合法活動バリバリしてて笑う
365 23/08/22(火)01:50:56 No.1093159975
>「」はSteamとPS5どっちで買う? Steam
366 23/08/22(火)01:51:05 No.1093160003
>「」はSteamとPS5どっちで買う? オン要素薄いとはいえ大体人口が多いPSかなぁ
367 23/08/22(火)01:51:14 No.1093160023
>>ハンドガンが衝撃力高いのが想定通りすぎて笑った >帰って来るのか固めゲー >嫌だ… 今作の仕様上それはあり得ないから安心しろ
368 23/08/22(火)01:51:25 No.1093160057
>「」ディスコ立ったら行きたいね… わはーって言っとけばいいかな
369 23/08/22(火)01:51:30 No.1093160069
>最近のフロムゲー暫くやってなかったんで >SEKIROで慣れさせてるけどこれAC発売までに終わらねえわ! 同じくSEKIROを2週間前に始めたけどもうクリアして2週目いったぞ …これエンディング全回収までに4週必要なんですかやだー!
370 23/08/22(火)01:51:31 No.1093160071
>VDは1本道な分FAより少ないかなって程度でミッション数はそこそこあったよな アリーナ的ミッションがあるから数字通り受け取るのは難しいが ミッションの内容数ともに悪くなかったと思う
371 23/08/22(火)01:51:41 No.1093160099
ここまで宣伝されまくると一周回って米津玄師の主題歌でもつけてみてもらいたい気分だよ
372 23/08/22(火)01:51:43 No.1093160106
急にedge買った方がいいんじゃって思い付いてしまってそわそわしてきた 絶対持て余すけど
373 23/08/22(火)01:51:55 No.1093160136
>「」はSteamとPS5どっちで買う? いつまでもやれるようにSteamで買って発売後何年かはPS5でプレイする
374 23/08/22(火)01:51:56 No.1093160141
>オン要素薄いとはいえ大体人口が多いPSかなぁ マルチゲーだと部屋問題あるしな…
375 23/08/22(火)01:52:01 No.1093160157
世界中のみんな!自分のメカをカスタマイズしてミッションをクリアしてくメカアクションゲーム好きだよな! …いや…あまりないゲームだな自分で書いてなんだけど…
376 23/08/22(火)01:52:04 No.1093160163
>「」ディスコ立ったら行きたいね… PCのほうは建てないと人あつまらなさそうだから発売して一周クリアして建ってなければ俺建てるぜ
377 23/08/22(火)01:52:18 No.1093160193
>毎度のことながら企業が非合法活動バリバリしてて笑う なんでもいいとにかくルビコンにコーラルを採掘するチャンスだ
378 23/08/22(火)01:52:20 No.1093160206
>VDは1本道な分FAより少ないかなって程度でミッション数はそこそこあったよな 実質アリーナがミッションに組み込まれてるようなもんだし 純粋なミッションに絞るとそんな多くないのよね
379 23/08/22(火)01:52:28 No.1093160235
マルチメインに据えてないからsteamでいいや deck使ってオフ楽しむ
380 23/08/22(火)01:52:38 No.1093160261
VDは何割かがほぼアリーナなのを除いても従来のシリーズっぽくないミッションばっかだからな 基本殲滅だし
381 23/08/22(火)01:52:39 No.1093160265
>PCのほうは建てないと人あつまらなさそうだから発売して一周クリアして建ってなければ俺建てるぜ さすがだ「」21
382 23/08/22(火)01:52:41 No.1093160271
dice1d9999=11 (11)万本売れた
383 23/08/22(火)01:53:03 No.1093160326
海外のショーケース見た感じタイ人ではガチタン最強伝説らしいから 調整入るのかなどうかなって
384 23/08/22(火)01:53:06 No.1093160331
>…いや…あまりないゲームだな自分で書いてなんだけど… 俺は好きだよ煉獄とか!
385 23/08/22(火)01:53:09 No.1093160340
>dice1d9999=11 (11)万本売れた 何もかわらねぇのかよ…結局…
386 23/08/22(火)01:53:09 No.1093160342
>dice1d9999=11 (11)万本売れた やめろ!!!!!
387 23/08/22(火)01:53:11 No.1093160346
>dice1d9999=11 (11)万本売れた やめろや
388 23/08/22(火)01:53:15 No.1093160358
>>「」ディスコ立ったら行きたいね… >わはーって言っとけばいいかな ちょいあー むすー 騙して悪いが…
389 23/08/22(火)01:53:17 No.1093160361
>急にedge買った方がいいんじゃって思い付いてしまってそわそわしてきた >絶対持て余すけど エッジに限らず背面ボタンはあった方が便利だと思う あまり使わないゲームだとめっちゃ持て余すけど
390 23/08/22(火)01:53:18 No.1093160367
>dice1d9999=11 (11)万本売れた 20万本
391 23/08/22(火)01:53:20 No.1093160374
アーマードコアは弾も剣も自動予測追尾してくれるから当てやすくてやりやすくて親切なゲームだよ
392 23/08/22(火)01:53:21 No.1093160378
>ここまで宣伝されまくると一周回って米津玄師の主題歌でもつけてみてもらいたい気分だよ 全てを燃やして月を見ていた のフレーズだけならすごく似合ってるFFの主題歌
393 23/08/22(火)01:53:36 No.1093160413
シリーズ経験者的に一番それっぽい数字を出すんじゃない
394 23/08/22(火)01:53:38 No.1093160419
>dice1d9999=11 (11)万本売れた 1000ダイスでシリーズ成績的に妥当な数字出しやがって…
395 23/08/22(火)01:53:43 No.1093160445
>dice1d9999=11 (11)万本売れた お前まじふざけんなよ…
396 23/08/22(火)01:54:17 No.1093160529
>海外のショーケース見た感じタイ人ではガチタン最強伝説らしいから >調整入るのかなどうかなって ジャパニーズはやはり剣豪機体か…
397 23/08/22(火)01:54:19 No.1093160538
>全てを燃やして月を見ていた >のフレーズだけならすごく似合ってるFFの主題歌 燃やすってそういう…
398 23/08/22(火)01:54:20 No.1093160540
今のうちに立てても良いんだぜ? ディスコ会場をよぉ
399 23/08/22(火)01:54:20 No.1093160542
>海外のショーケース見た感じタイ人ではガチタン最強伝説らしいから 戦車の運用難しい国だけにゲームだとタンク人気なのか
400 23/08/22(火)01:54:22 No.1093160551
世界販売で11万本はSteamの予約数の時点でこえてるから安心だな…
401 23/08/22(火)01:54:35 No.1093160590
>「」ディスコ立ったら行きたいね… Ⅴの頃あったけど同調圧力強すぎて解散したんだよな また歴史は繰り返すのか
402 23/08/22(火)01:54:45 No.1093160625
オンライン1vs1やるならタンク対策はしろ みたいな不文律はできるかもしれないが脚部ジャンルまるまる使用禁止みたいなことにはならんだろ…たぶん…
403 23/08/22(火)01:55:05 No.1093160681
まぁVよりかはカジュアルにやれるだろ 多分
404 23/08/22(火)01:55:12 No.1093160700
どうせランクマないし適当でいいだろ
405 23/08/22(火)01:55:16 No.1093160712
>今のうちに立てても良いんだぜ? >ディスコ会場をよぉ 発売前から建てるとだいたいのゲームはよくない結末になる… もう身内の空気できてて新規の「」が入らないというな…
406 23/08/22(火)01:55:21 No.1093160729
エッジは流石に躊躇したからリマップキット買ったな これですらもう便利さが分かる
407 23/08/22(火)01:55:23 No.1093160734
スタッガーさせて貯めパイルのパイル最強伝説やりたいけど 対AC戦だと体幹値どんな感じなんだろう
408 23/08/22(火)01:55:25 No.1093160739
オレは軽量タンクで駆け抜けるぜ
409 23/08/22(火)01:55:40 No.1093160778
>Ⅴの頃あったけど同調圧力強すぎて解散したんだよな >また歴史は繰り返すのか ランクマすらないし大丈夫だろ
410 23/08/22(火)01:55:43 No.1093160790
>海外のショーケース見た感じタイ人ではガチタン最強伝説らしいから いうてプリセットだけだし今回頭部の異常耐性が3種類あるから EN阻害とかその辺の武器ぶち込まれると鈍いガチタンは死ぬんじゃないか?
411 23/08/22(火)01:55:49 No.1093160802
それじゃ俺フロート!
412 23/08/22(火)01:55:57 No.1093160819
タマカズラみたいな変なコアあるといいな
413 23/08/22(火)01:56:14 No.1093160856
steamは返金あるからどうなんだろうな... 海外勢もある程度の難易度は覚悟してるとは思うんだけど...
414 23/08/22(火)01:56:14 No.1093160859
発売前とがいうがもう数日だけどな
415 23/08/22(火)01:56:20 No.1093160870
新規に向けてライトな感じなのか 死にゲーライクなのか配信見ても実際触らないとなにも分からん…
416 23/08/22(火)01:56:30 No.1093160898
タイ人…?アンコールワットでもアーマードコアできるんだ
417 23/08/22(火)01:56:37 No.1093160919
昔のやつみたいにコンフィグで速度計とか出せるのかなぁ
418 23/08/22(火)01:56:45 No.1093160937
Ⅴの時はディスコ存在しなくない?
419 23/08/22(火)01:56:47 No.1093160941
>新規に向けてライトな感じなのか >死にゲーライクなのか配信見ても実際触らないとなにも分からん… どっちも含まれてるんじゃないのAAみたいにピンキリで
420 23/08/22(火)01:56:55 No.1093160968
>それじゃ俺フロート! 今作は四脚が浮くんだ…
421 23/08/22(火)01:57:10 No.1093161002
>新規に向けてライトな感じなのか >死にゲーライクなのか配信見ても実際触らないとなにも分からん… まぁ体験版とか防衛ミッション見る限り死にゲーではなさそう あってもコーラル沼があるくらいだろ…
422 23/08/22(火)01:57:21 No.1093161030
>それじゃ俺フロート! フロートなら構え姿勢のままコーラルの海に沈んじまったよ…
423 23/08/22(火)01:57:30 No.1093161055
>新規に向けてライトな感じなのか >死にゲーライクなのか配信見ても実際触らないとなにも分からん… フロムといえばのやりごたえのある難易度にしてるとはこの前言ってた
424 23/08/22(火)01:57:30 No.1093161056
元々不親切なだけでライト寄りではあったが…
425 23/08/22(火)01:57:32 No.1093161061
>Ⅴの時はディスコ存在しなくない? 当時はskypeだった記憶がある
426 23/08/22(火)01:57:37 No.1093161073
リトライにデメリットがないみたいだからどんどんやれ!!という気持ちを感じる
427 23/08/22(火)01:57:39 No.1093161076
フロートはなくてもホバタンはあるかも
428 23/08/22(火)01:57:58 No.1093161138
フロートの遺志は四脚が受け継いだから安心して眠れ
429 23/08/22(火)01:58:19 No.1093161195
>>Ⅴの時はディスコ存在しなくない? >当時はskypeだった記憶がある 年月を感じてがぁああああああ!!!!
430 23/08/22(火)01:58:22 No.1093161206
Vのときはレンタルチャットだった記憶がある
431 23/08/22(火)01:58:24 No.1093161212
部位破壊実装しようぜ
432 23/08/22(火)01:58:35 No.1093161239
>元々不親切なだけでライト寄りではあったが… 酷いよね パラメータめっちゃあるのに作中や説明書でどんな内容か全く説明されないの
433 23/08/22(火)01:58:38 No.1093161248
>フロートはなくてもホバタンはあるかも 軽タンはもう確認された 恐らく軽2より表記ブーストが速いんで実質フロートな気がする
434 23/08/22(火)01:59:00 No.1093161297
Vの領地戦のためにヒ始めたんだよな当時…
435 23/08/22(火)01:59:08 No.1093161322
skypeかlimechatだったな...
436 23/08/22(火)01:59:18 No.1093161348
>>>Ⅴの時はディスコ存在しなくない? >>当時はskypeだった記憶がある >年月を感じてがぁああああああ!!!! MSNメッセンジャー使ってたとか言われるよりはまだマシだし…
437 23/08/22(火)01:59:46 No.1093161420
まぁこういう話できるのも今だけだしな…
438 23/08/22(火)01:59:50 No.1093161428
>>元々不親切なだけでライト寄りではあったが… >酷いよね >パラメータめっちゃあるのに作中でほぼ意味がないの
439 23/08/22(火)02:00:32 No.1093161532
>MSNメッセンジャー使ってたとか言われるよりはまだマシだし… 20年前のネトゲすぎる…
440 23/08/22(火)02:00:35 No.1093161540
>まぁこういう話できるのも今だけだしな… まぁ明後日からはもうLRごっこでスレが埋まるだろうしね…
441 23/08/22(火)02:00:39 No.1093161550
>部位破壊実装しようぜ ゲームとしてちょっとめんどくなる デカい兵器を解体していくなら面白いけど同サイズぐらいの相手の銃や足なんて狙いようがないし
442 23/08/22(火)02:00:39 No.1093161553
>軽タンはもう確認された >恐らく軽2より表記ブーストが速いんで実質フロートな気がする いいですよね競技用車椅子からヒントを得た軽タン
443 23/08/22(火)02:00:40 No.1093161557
シャルカールが滅亡しました
444 23/08/22(火)02:00:58 No.1093161606
>まぁ明後日からはもうLRごっこでスレが止まるだろうしね…
445 23/08/22(火)02:00:59 No.1093161608
そういやよく知らないけどデラックス版のスタチューってあれは可動はしないんだよね?
446 23/08/22(火)02:00:59 No.1093161610
最初期のレイヴンはパソコン通信でコミュニティ作ってたんだろうか
447 23/08/22(火)02:01:00 No.1093161611
早く4丁ガトリングしたい…
448 23/08/22(火)02:01:07 No.1093161634
アッオー
449 23/08/22(火)02:01:14 No.1093161655
>>まぁこういう話できるのも今だけだしな… >まぁ明後日からはもうLRごっこでスレが埋まるだろうしね… 失礼なそいつを起こしてくれごっこもするぞ
450 23/08/22(火)02:01:42 No.1093161730
>アッオー ICQきたな…
451 23/08/22(火)02:01:45 No.1093161738
スタッガーにとっつきしたいしとっつきでスタッガー取りたい 両手パイルは流石に頭悪いか…?
452 23/08/22(火)02:01:57 No.1093161762
>熱管理実装しようぜ
453 23/08/22(火)02:01:59 No.1093161767
>そういやよく知らないけどデラックス版のスタチューってあれは可動はしないんだよね? 今時あのサイズで可動したらもっと値段上がると思う
454 23/08/22(火)02:02:01 No.1093161775
発売されたらもう発売前には戻れないからな
455 23/08/22(火)02:02:11 No.1093161798
>スタッガーにとっつきしたいしとっつきでスタッガー取りたい >両手パイルは流石に頭悪いか…? 近接武器は左手のみなのだ
456 23/08/22(火)02:02:21 No.1093161821
ほぼ意味ないパラメーターは大量に記載されてるのにマスクデータが一番挙動に必須だったN系はマジでなんなの
457 23/08/22(火)02:02:25 No.1093161837
PS2んときはilink使ってた気がするな…テレビもPS2もゲームも二つずつ必要なやつ
458 23/08/22(火)02:02:41 No.1093161892
スレ発売直後からスレ開きながらAC6も楽しみたいけど悩むね
459 23/08/22(火)02:03:15 No.1093161984
10年後の未来からきたけどAC6はエルデンリング以上にうれて DLCが3本と続編がでたあとAC7もでて来年8がでるよ
460 23/08/22(火)02:03:19 No.1093162000
有志の作ったサイトの掲示板に集ったり壺にコミュニティ毎にスレ立てたり…
461 23/08/22(火)02:03:21 No.1093162004
キャタピラ付いてない見た目は疑似フロート風のホバータンクでもあればいいんだけど
462 23/08/22(火)02:03:26 No.1093162021
>スレ発売直後からスレ開きながらAC6も楽しみたいけど悩むね 両方見るには瞳が足りない…
463 23/08/22(火)02:03:44 No.1093162064
ムックさん本に剣豪アセン載せてたな
464 23/08/22(火)02:03:47 No.1093162072
>最初期のレイヴンはパソコン通信でコミュニティ作ってたんだろうか 97年だからネット上で同好の士集めるのはまだ難儀な頃か
465 23/08/22(火)02:03:59 No.1093162117
>10年後の未来からきたけどAC6はエルデンリング以上にうれて >DLCが3本と続編がでたあとAC7もでて来年8がでるよ うーん5年に1本はちょっとリアリティないね
466 23/08/22(火)02:04:04 No.1093162130
とりあえず発売したらクリアするまではスレは開かない
467 23/08/22(火)02:04:07 No.1093162134
>>スレ発売直後からスレ開きながらAC6も楽しみたいけど悩むね >両方見るには瞳が足りない… 瞳を宿すしかないか…
468 23/08/22(火)02:04:10 No.1093162144
>近接武器は左手のみなのだ 無念 短射程大ダメージの疑似パイル射撃とかあったらいいな
469 23/08/22(火)02:04:17 No.1093162166
隠しパラみたいなの毎回あるよね4の空力性能とか
470 23/08/22(火)02:04:27 No.1093162198
>ムックさん本に剣豪アセン載せてたな ガチャピンさんのアセンはないの?
471 23/08/22(火)02:04:40 No.1093162255
>有志の作ったサイトの掲示板に集ったり壺にコミュニティ毎にスレ立てたり… 古代の話しすぎる…
472 23/08/22(火)02:04:43 No.1093162264
>10年後の未来からきたけどAC6はエルデンリング以上にうれて >DLCが3本と続編がでたあとAC7もでて来年8がでるよ 10年で2作しか出てないとか失敗した未来じゃないか*
473 23/08/22(火)02:04:53 No.1093162283
まぁダミーデータあった頃に比べりゃマスクデータなんてかわいいもんよぶへへ
474 23/08/22(火)02:05:31 No.1093162402
光波飛ばすのメインなブレードもあってくれたら嬉しい
475 23/08/22(火)02:06:04 No.1093162482
とりあえず数年後に6の正統続編が出るまでは既定路線で頼む
476 23/08/22(火)02:06:12 No.1093162502
>光波飛ばすのメインなブレードもあってくれたら嬉しい そういやあったなぁそんなの 威力ないけどあれ使いやすくていいんだよな
477 23/08/22(火)02:07:00 No.1093162632
光波は月光のチャージでは出そうだが光波オンリーは微妙なラインだな…
478 23/08/22(火)02:07:34 No.1093162729
体験会で小倉が「海外プレイヤーは敵の前でウロウロ回転し始めてしまう いままでの文脈でパリィを狙うかのように」って言ってたのが忘れられない面白話
479 23/08/22(火)02:07:39 No.1093162740
今回月光はどうなるんだろうな 他の普通のブレがもう派手派手だしエクスカリバー的なド派手な光波になったりするんだろうか
480 23/08/22(火)02:09:53 No.1093163066
>体験会で小倉が「海外プレイヤーは敵の前でウロウロ回転し始めてしまう >いままでの文脈でパリィを狙うかのように」って言ってたのが忘れられない面白話 あーパリィはともかく知らない相手は見てから返す動きになってんだな
481 23/08/22(火)02:09:56 No.1093163082
メカセキロっていいかたまじ嫌い
482 23/08/22(火)02:10:55 No.1093163247
>メカセキロっていいかたまじ嫌い なんだって良いから外人を騙してでも売り捌け
483 23/08/22(火)02:10:56 No.1093163248
積んでたハードコアメカをやろうと思ってたけど変に今ロボゲー摂取せずに溜めて溜めてac6で消化した方が気持ちよさそうか…
484 23/08/22(火)02:11:05 No.1093163262
今回パーツカテゴリーが減った分シナジーというかパラメータの波及効果的なものは増えてそうな気もする
485 23/08/22(火)02:11:24 No.1093163300
>>メカセキロっていいかたまじ嫌い >なんだって良いから外人を騙してでも売り捌け 騙して騙して1億売り上げて7に繋げ!
486 23/08/22(火)02:11:28 No.1093163315
>体験会で小倉が「海外プレイヤーは敵の前でウロウロ回転し始めてしまう >いままでの文脈でパリィを狙うかのように」って言ってたのが忘れられない面白話 チクチク牽制だけして一気に攻め立てる動きをしないって事なのかな
487 23/08/22(火)02:11:32 No.1093163327
見敵必殺が基本だもんなAC
488 23/08/22(火)02:11:46 No.1093163352
コアなファンでもなければソウルシリーズの会社ってイメージが一般的だろうしフロム しょうがない
489 23/08/22(火)02:11:58 No.1093163377
ロボものということもあり基本攻撃というか銃撃継続有利なんだよな スタッガーが体幹と根本的に違うところもここだし それはそれとして回避タイミングを測らないところされる
490 23/08/22(火)02:12:58 No.1093163524
>メカセキロっていいかたまじ嫌い 騙して悪いが外人に売りさばけ
491 23/08/22(火)02:13:24 No.1093163594
SEKIROも燃えまくり燃やしまくりになるし葦名はルビコン
492 23/08/22(火)02:13:24 No.1093163597
昔からシリーズ追ってるような外人のファンも居るっちゃいるんだよね
493 23/08/22(火)02:14:00 No.1093163674
騙して悪いがメカソウルもメカセキロもない 死んでもらおう
494 23/08/22(火)02:14:33 No.1093163750
買わせてなんぼだ
495 23/08/22(火)02:14:50 No.1093163797
なんでもいいから海外様に買ってもらうんだよ!! 国内なんて1/10にも満たないんだよ!!
496 23/08/22(火)02:14:56 No.1093163810
>チクチク牽制だけして一気に攻め立てる動きをしないって事なのかな 基本ソウル系は攻撃後の隙がプレイヤー側にも存在するから 必要以上に攻撃を控えて回避に専念してカウンター狙うってことじゃないかしらん
497 23/08/22(火)02:15:16 No.1093163862
上下に動かずに被弾しまくる外人が大量発生するだろうなとは思ってる
498 23/08/22(火)02:15:23 No.1093163874
でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない?
499 23/08/22(火)02:15:23 No.1093163876
おしゃれ魔女ロボandトミーで女性層も騙していけ
500 23/08/22(火)02:15:40 No.1093163911
>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? 良いから売れ
501 23/08/22(火)02:15:47 No.1093163926
まあ発売後にはエルデンなんかよりAC出せよコルァって海外勢が3人くらいは増えるだろう
502 23/08/22(火)02:15:53 No.1093163949
>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? 「へぇクリアできないんだ?エルデンはできたのに」というとあら不思議
503 23/08/22(火)02:15:55 No.1093163954
>おしゃれ魔女ロボandトミーで女性層も騙していけ ロボの時点で女性にうけねえからそこはどうにもならねえんだ
504 23/08/22(火)02:15:57 No.1093163963
冷静に考えるとロボの銃撃は機銃掃射なので特に隙とかは無いな…
505 23/08/22(火)02:16:02 No.1093163974
騙して売れるならメキロだのなんだの言えばいい いらないわよねぇ面倒な信者心なんか!それで売れるって言うんならさ!!
506 23/08/22(火)02:16:12 No.1093164004
>>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? >「へぇクリアできないんだ?エルデンはできたのに」というとあら不思議 ブチ切れでクリアしようとする
507 23/08/22(火)02:16:12 No.1093164005
ともに1000万本超えといこうじゃないか
508 23/08/22(火)02:16:28 No.1093164043
>>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? >「へぇクリアできないんだ?エルデンはできたのに」というとあら不思議 躍起になる
509 23/08/22(火)02:16:41 No.1093164063
>>>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? >>「へぇクリアできないんだ?エルデンはできたのに」というとあら不思議 >ブチ切れでクリアしようとする 外人単純やな
510 23/08/22(火)02:16:54 No.1093164089
>でも騙したらこんなの難しくて出来ないって文句言わない? ソウル系のファンなんてクリアできない難易度で絶頂するマゾヒストだ 存分にイかせてやれ
511 23/08/22(火)02:16:59 No.1093164100
メカセキロとかロボソウルとかマシンブラボとかSFエルデンとかファッションモンスターとか内容は適当でいいから老若男女に売り捌け
512 23/08/22(火)02:17:25 No.1093164167
えっそれだけでやる気になんの?
513 23/08/22(火)02:17:52 No.1093164233
主語デカすぎ
514 23/08/22(火)02:17:54 No.1093164237
>えっそれだけでやる気になんの? 高難易度ゲーを喜んでやるような人間だ
515 23/08/22(火)02:18:00 No.1093164252
と言うか操作幅広いから確実にエルデンよか簡単になると思うよ
516 23/08/22(火)02:18:00 No.1093164255
嘘だろあと三日でプレイできるのか
517 23/08/22(火)02:18:08 No.1093164279
「栗チャレとか言ってたのにAC通常プレイとかも出来ないんですね~」も追加だ
518 23/08/22(火)02:18:21 No.1093164318
>えっそれだけでやる気になんの? なんなら買わないって表明してても「クリアできないのが怖いんだ」って言われただけであぁ!?やってやろうじゃねえか!!で買ってる人が割といる界隈
519 23/08/22(火)02:18:46 No.1093164373
>嘘だろあと三日でプレイできるのか 今からだとPCはさらに+5時間弱だぞ
520 23/08/22(火)02:18:50 No.1093164382
外人はRDだったのか
521 23/08/22(火)02:19:28 No.1093164467
高難易度ゲーム好きって言っときつつACからは逃げるんだ… この一言で大半火がつく ついた
522 23/08/22(火)02:19:49 No.1093164516
スマートクリーナーにビビって逃げちゃうんだ…
523 23/08/22(火)02:20:14 No.1093164573
>外人はRDだったのか 話が…違うっすよ…
524 23/08/22(火)02:20:20 No.1093164589
>この一言で大半火がつく 火をつけろ…
525 23/08/22(火)02:20:27 No.1093164604
>なんなら買わないって表明してても「クリアできないのが怖いんだ」って言われただけであぁ!?やってやろうじゃねえか!!で買ってる人が割といる界隈 燃えてないやつらに火をつけろすぎる…
526 23/08/22(火)02:21:33 No.1093164762
>スマートクリーナーにビビって逃げちゃうんだ… 剣聖もマレニアも倒せたのに惑星封鎖機構のヘリすら倒せないのか…
527 23/08/22(火)02:21:34 No.1093164764
コーデの幅は随一なのは確かだしな…
528 23/08/22(火)02:21:40 No.1093164780
外人は煽りに弱いな…だからバンナムも海外の売り上げ好調とか言ってたのか
529 23/08/22(火)02:21:44 No.1093164793
誉れはルビコンで燃やしました
530 23/08/22(火)02:21:49 No.1093164797
>>スマートクリーナーにビビって逃げちゃうんだ… >剣聖もマレニアも倒せたのに惑星封鎖機構のヘリすら倒せないのか… あーこれ言われたら確かに買うかも
531 23/08/22(火)02:22:20 No.1093164861
ざぁこ❤️チュートリアル巨大化ヘリにすら負ける❤️
532 23/08/22(火)02:22:45 No.1093164918
>>>スマートクリーナーにビビって逃げちゃうんだ… >>剣聖もマレニアも倒せたのに惑星封鎖機構のヘリすら倒せないのか… >あーこれ言われたら確かに買うかも 周りからフロムからの挑戦状から逃げてるって判断されるからな 意思が固い奴はともかくフロム好きでかつ日和見主義者はまぁ同調圧力に負けるよな
533 23/08/22(火)02:22:46 No.1093164919
バンナムのロビーにマレニアいるけど 海外イベント終わったら等身大AC(バストアップ)がまたバンナムにいくのかな
534 23/08/22(火)02:23:29 No.1093165001
>ざぁこ❤️チュートリアル巨大化ヘリにすら負ける❤️ ガキが…大人をナメるなよ… すみませんでした…出直してきます…
535 23/08/22(火)02:23:57 No.1093165063
実際のところ難易度はどうなるか気になる
536 23/08/22(火)02:24:44 No.1093165189
ざぁこ❤️ざぁこ❤️チュートリアルのヘリにも勝てない❤️やはり弱者は信用出来んな…
537 23/08/22(火)02:25:11 No.1093165253
>意思が固い奴はともかくフロム好きでかつ日和見主義者はまぁ同調圧力に負けるよな 死にゲーってそういうクリアすること自体がトロフィーとかだったりするから今回は面白くなさそうだからパスでとか理由つけたって(逃げたんだな…)という偏見からは逃れられないのだ
538 23/08/22(火)02:25:45 No.1093165330
Hardで理不尽死させてくれると良いな…
539 23/08/22(火)02:27:49 No.1093165589
>ざぁこ❤️ざぁこ❤️チュートリアルのヘリにも勝てない❤️やはり弱者は信用出来んな… …帰還しましょう
540 23/08/22(火)02:28:28 No.1093165678
例の花火ミッションとかもハードでACが追加されてもおかしくない雰囲気はあったしな… でも惑星封鎖機構は独立傭兵でも使わんのか…?
541 23/08/22(火)02:29:32 No.1093165788
三本守れの時点でSラン大変そうではある
542 23/08/22(火)02:30:09 No.1093165852
そういやあれ全部守れたらもっと綺麗な花火になってたのか エアちゃん喜ばせないと…
543 23/08/22(火)02:47:57 No.1093167540
>対戦ステージが広すぎるとね…ガン逃げ戦法する人がね… 4とfaはホバリング戦闘機の戦いだったな
544 23/08/22(火)02:55:19 No.1093168050
チュートリアルのボスにヘリはグンダを思い出すなあ こういうソウルライク的な壁は今回ちょくちょく出てきそう
545 23/08/22(火)02:56:29 No.1093168138
>チュートリアルのボスにヘリはグンダを思い出すなあ >こういうソウルライク的な壁は今回ちょくちょく出てきそう 今のところ確認されてるボス全部壁だ…