虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/21(月)22:53:55 準制限... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/21(月)22:53:55 No.1093102298

準制限だとどうなるの?

1 23/08/21(月)22:56:58 No.1093103634

分からんのか 紙でもなってないから分からん

2 23/08/21(月)22:58:45 No.1093104346

竜呼相打つで何かが起こる

3 23/08/21(月)22:59:31 No.1093104629

準制限でも大抵のデッキはピン刺しでいいような

4 23/08/21(月)23:00:07 No.1093104836

Pに優しいよねMD

5 23/08/21(月)23:04:19 No.1093106516

「竜剣士」がガッツリ強化されると竜呼で魔王入れなきゃいけねえの結構つらいなって…

6 23/08/21(月)23:05:21 No.1093106921

>Pに優しいよねMD だってみんな使わないし…

7 23/08/21(月)23:06:41 No.1093107454

>準制限でも大抵のデッキはピン刺しでいいような ピンでもいいけど初動と一緒に素引きしてるとうれしいから2枚

8 23/08/21(月)23:07:56 No.1093107996

竜剣士なら増えると嬉しい チューナーが増えるからな…

9 23/08/21(月)23:08:11 No.1093108101

>>Pに優しいよねMD >だってみんな使わないし… 長い!高い!難しい!

10 23/08/21(月)23:08:55 No.1093108408

竜剣士的にはイグPに妨害当てられてチューナー用意できないと動き出しが結構辛いので初手でラスP引ける確率が上がるのはだいぶありがたい 魔術師は現状上スケが多いデッキになってるしラスPは2枚引きたくなさもあるがまあ入れていいんじゃないかと思う

11 23/08/21(月)23:09:10 No.1093108516

>だってみんな使わないし… どこからでもクシャが出てくる環境でPが生き残れると?

12 23/08/21(月)23:09:18 No.1093108570

>Pに優しいよねMD 本当に優しかったら簡易禁止のタイミングでスターヴ返してくれてる

13 23/08/21(月)23:09:35 No.1093108700

Pみんな食わず嫌いおこすしついでのようにメタ食らうんだもん

14 23/08/21(月)23:10:16 No.1093109006

今だとクシャにPゾーン雑に潰されるのが泣く

15 23/08/21(月)23:10:25 No.1093109088

>>だってみんな使わないし… >どこからでもクシャが出てくる環境でPが生き残れると? こっちもフェンリル入れてることあるし… 正直今の環境ならまだ

16 23/08/21(月)23:12:40 No.1093109998

去年の今頃なら兎も角

17 23/08/21(月)23:13:12 No.1093110218

2枚入れれるなら竜剣士の破壊して同名呼ぶ奴でEXに貯めれるじゃん! …同名呼ぶ奴コイツだったわ

18 23/08/21(月)23:13:27 No.1093110327

誘発最低限しか積めないのに誘発耐性ボロクソなのよくないよ

19 23/08/21(月)23:14:34 No.1093110798

ぐるぐる回すときにEXからチューナー出しやすくなるかもなのは便利かもしれん… けどぐるぐる回った時点で出したいシンクロ採用がだいぶ曖昧なサベージくらいしかいねえな

20 23/08/21(月)23:15:16 No.1093111073

>誘発最低限しか積めないのに誘発耐性ボロクソなのよくないよ GツッパLOは日本選手権で見たけどMDでもできるのかな

21 23/08/21(月)23:15:59 No.1093111368

>ぐるぐる回すときにEXからチューナー出しやすくなるかもなのは便利かもしれん… >けどぐるぐる回った時点で出したいシンクロ採用がだいぶ曖昧なサベージくらいしかいねえな コイツ縛りの関係上リンク以外は竜剣士EXの素材にしかできないぞ 竜剣士だとチューナーがそもそも少ないから増えるだけで嬉しいけど

22 23/08/21(月)23:16:05 No.1093111403

>誘発最低限しか積めないのに誘発耐性ボロクソなのよくないよ 今ある程度やれてるペンデュラム系は竜剣士魔術師ヴァリアンツくらいだけど だいたいどのデッキでもG以外の誘発はむしろかわせる方じゃないか

23 23/08/21(月)23:17:44 No.1093112059

なんなら竜剣士も魔術師も誤魔化しでバグースカ立てるくらいはできるしな 展開デッキで増Gはどうやっても厳しいんだからそれできるだけ上等な方だと思うのだが

24 23/08/21(月)23:17:52 No.1093112105

せめて3枚使わせて

25 23/08/21(月)23:18:17 No.1093112273

>>ぐるぐる回すときにEXからチューナー出しやすくなるかもなのは便利かもしれん… >>けどぐるぐる回った時点で出したいシンクロ採用がだいぶ曖昧なサベージくらいしかいねえな >コイツ縛りの関係上リンク以外は竜剣士EXの素材にしかできないぞ >竜剣士だとチューナーがそもそも少ないから増えるだけで嬉しいけど 忘れてたその縛りで一回やわらかしたわ

26 23/08/21(月)23:19:29 No.1093112720

G投げられても里と下級魔法使い立てかバグースカできるのはだいぶ便利

27 23/08/21(月)23:20:40 No.1093113177

スレ画の縛りは覚えてること多いけどイグニスターPとかダイナスターPの特殊召喚効果で出したやつが素材にするのに制限かかるのはマジで忘れる 一瞬バグかと思ったからな

28 23/08/21(月)23:21:46 No.1093113643

>スレ画の縛りは覚えてること多いけどイグニスターPとかダイナスターPの特殊召喚効果で出したやつが素材にするのに制限かかるのはマジで忘れる >一瞬バグかと思ったからな 出したやつと同じ召喚方には使えないって覚えなさる

29 23/08/21(月)23:23:29 No.1093114338

EX組の制限で困ったことはあんまないというかシンクロと融合は本人らしか使わんしXで出すのも割と早めにリンクに消費されるし

30 23/08/21(月)23:25:44 No.1093115346

竜呼型にしようとして毎回竜魔王弱すぎ問題に直面してあきらめる

31 23/08/21(月)23:26:07 No.1093115529

>EX組の制限で困ったことはあんまないというかシンクロと融合は本人らしか使わんしXで出すのも割と早めにリンクに消費されるし 他と組み合わせて色々試してたときにね… 具体的にいうと魔鍵竜剣士 いつもは気にならないからこそビビった

32 23/08/21(月)23:26:38 No.1093115738

ナイチンゲール禁止か削除していいからスターヴ返してほしい

33 23/08/21(月)23:28:56 No.1093116691

>ナイチンゲール禁止か削除していいからスターヴ返してほしい もうナイチンゲールを呼ぶための簡易死んでない?

34 23/08/21(月)23:29:45 No.1093117027

マスターPも使いたいけどデッキに竜魔王入れたくねえ…が勝つ

35 23/08/21(月)23:29:57 No.1093117117

>>ナイチンゲール禁止か削除していいからスターヴ返してほしい >もうナイチンゲールを呼ぶための簡易死んでない? 何故返してもらえないんだろうね

36 23/08/21(月)23:31:02 No.1093117568

速攻魔法なのも相まって竜呼は強いんだけどな 魔王がね… その点ドクロバットからサーチしたりできる調弦と紫毒は無駄になりづらくて偉いよ…

37 23/08/21(月)23:35:28 No.1093119356

>何故返してもらえないんだろうね エレクトラム効果連打でアド稼いでタイギャラも呼ぶあたりな気がしなくもない

38 23/08/21(月)23:36:37 No.1093119830

バニラが出てくるクイックリボルブって考えるときつい まあそれでもエレクトラムの始動に使えるって時点で悪くないけど

39 23/08/21(月)23:38:19 No.1093120552

>バニラが出てくるクイックリボルブって考えるときつい >まあそれでもエレクトラムの始動に使えるって時点で悪くないけど スレ画が増えればレクPとラスPでどっちも効果モンスターじゃないか?

40 23/08/21(月)23:39:08 No.1093120903

なんならクシャとPは同じデッキだと結構相性いいぞ

41 23/08/21(月)23:40:13 No.1093121339

竜剣士組むならせっかくだからマスターP使いたいんだけど竜魔王入れるのがだるすぎる… 竜剣士新規のタイミングで竜魔王の新規も欲しかったなあ

42 23/08/21(月)23:41:42 No.1093121992

まあ準になったらマスターペンデュラムをラスターに変えるかな マスターが通常だからビヨンド出せね~~みたいなのはなくなるな

43 23/08/21(月)23:43:15 No.1093122597

>なんならクシャとPは同じデッキだと結構相性いいぞ フェンリル… 手札増やしつつ相手のクシャ捲ってからビヨンドになってくれ…

44 23/08/21(月)23:43:48 No.1093122824

食わず嫌いと言うけど難しいのも長いのも間違っちゃいないだろう…

45 23/08/21(月)23:44:40 No.1093123188

>>なんならクシャとPは同じデッキだと結構相性いいぞ >フェンリル… >手札増やしつつ相手のクシャ捲ってからビヨンドになってくれ… Pに関してはフェンリルよりもユニコーンの方が相性良いと思う リンク素材でビヨンドの元になる上にサーチしたバースでまた出せるし

46 23/08/21(月)23:45:31 No.1093123538

8スケ出せるデッキなら普段は腐り気味になるサーチしたフェンリルもP召喚で出せて素材にできるのも美味しい 普通のデッキのフェンリルよりも使いこなしてる感はある

47 23/08/21(月)23:46:07 No.1093123786

竜魔王も強いのくださいよ~~

48 23/08/21(月)23:46:27 No.1093123916

>Pに関してはフェンリルよりもユニコーンの方が相性良いと思う >リンク素材でビヨンドの元になる上にサーチしたバースでまた出せるし 言いたいことはわかるけどやっぱフェンリルの捲り性能は脅威的だと思うぞ 後攻のことも考えるとやっぱこっちのが良くない?

49 23/08/21(月)23:47:01 No.1093124138

Vジャンの付録でやってる各世代ごとの代表ぶっ壊れカードorテーマ枠で9期は竜剣士じゃないかと少し期待してる

50 23/08/21(月)23:47:15 No.1093124226

>>Pに関してはフェンリルよりもユニコーンの方が相性良いと思う >>リンク素材でビヨンドの元になる上にサーチしたバースでまた出せるし >言いたいことはわかるけどやっぱフェンリルの捲り性能は脅威的だと思うぞ >後攻のことも考えるとやっぱこっちのが良くない? 両方入れるが?

51 23/08/21(月)23:47:20 No.1093124258

>竜魔王も強いのくださいよ~~ 相討つ警戒してるのかもしれん…

52 23/08/21(月)23:48:29 No.1093124722

マスP軸にしないと罠に弱すぎるのが気になる竜剣士

53 23/08/21(月)23:49:05 No.1093124981

魔術師とか8スケール用意できるから自然な流れでクシャP召喚できていい感じ

54 23/08/21(月)23:49:08 No.1093124989

>>>Pに関してはフェンリルよりもユニコーンの方が相性良いと思う >>>リンク素材でビヨンドの元になる上にサーチしたバースでまた出せるし >>言いたいことはわかるけどやっぱフェンリルの捲り性能は脅威的だと思うぞ >>後攻のことも考えるとやっぱこっちのが良くない? >両方入れるが? 流石にデッキスロットと初動事故の可能性が増えるのがきちぃぜ…!

55 23/08/21(月)23:49:37 No.1093125184

>Vジャンの付録でやってる各世代ごとの代表ぶっ壊れカードorテーマ枠で9期は竜剣士じゃないかと少し期待してる Pだろうし割とありそう あの世代はクリフォートとかマジェスペクターユニコーンとか候補多いけども

56 23/08/21(月)23:49:52 No.1093125288

>Pみんな食わず嫌いおこすしついでのようにメタ食らうんだもん P初心者に最初に使ってもらうのはダイナミスト!!…まではいいんだけど なんか2つ目のステージでいきなりセフィラ混ぜたりして初心者狩りするんだよなMD

57 23/08/21(月)23:50:06 No.1093125392

>マスP軸にしないと罠に弱すぎるのが気になる竜剣士 オッドアイズ増やしてボルテックス出すのでもいいぞ

58 23/08/21(月)23:51:15 No.1093125848

>流石にデッキスロットと初動事故の可能性が増えるのがきちぃぜ…! いうて自己SSできる初動の一角になる上に単体で妨害になるんだから良くね?

59 23/08/21(月)23:51:33 No.1093125957

>マスP軸にしないと罠に弱すぎるのが気になる竜剣士 MDだと拮抗多すぎるからアリアドネと神宣積んでみたけどなかなか悪くないよ

60 23/08/21(月)23:51:36 No.1093125977

むしろ自己防止のためにクシャトリラギミック多めに入れてるところある

61 23/08/21(月)23:52:15 No.1093126241

>>マスP軸にしないと罠に弱すぎるのが気になる竜剣士 >オッドアイズ増やしてボルテックス出すのでもいいぞ うーんそれやるなら魔術師で良くね?ってなるからなあ

62 23/08/21(月)23:53:19 No.1093126649

竜剣士ってPテーマの中では抜群の安定感あるけど最終的に立つのが3~4ウーサとタイギャラとマスPとランク4とか前にバンバン置くだけのハリボテ盤面なんだよな…

63 23/08/21(月)23:54:06 No.1093126956

>>Vジャンの付録でやってる各世代ごとの代表ぶっ壊れカードorテーマ枠で9期は竜剣士じゃないかと少し期待してる >Pだろうし割とありそう >あの世代はクリフォートとかマジェスペクターユニコーンとか候補多いけども 今までの感じでアニメテーマは抜きのやつだろうし9期といえばEMのぞくと竜剣士だろうなあって

64 23/08/21(月)23:54:27 No.1093127088

>>>マスP軸にしないと罠に弱すぎるのが気になる竜剣士 >>オッドアイズ増やしてボルテックス出すのでもいいぞ >うーんそれやるなら魔術師で良くね?ってなるからなあ いうて下スケール増えてオッレボ回収できたりするの強いし

65 23/08/21(月)23:55:24 No.1093127464

真マスPも一枚ぐらい…

66 23/08/21(月)23:55:27 No.1093127476

>竜剣士ってPテーマの中では抜群の安定感あるけど最終的に立つのが3~4ウーサとタイギャラとマスPとランク4とか前にバンバン置くだけのハリボテ盤面なんだよな… 今でもシラユキとか墓地に置くこと自体はできるし… ウーサの数減っちゃうけども

67 23/08/21(月)23:55:57 No.1093127683

>>竜剣士ってPテーマの中では抜群の安定感あるけど最終的に立つのが3~4ウーサとタイギャラとマスPとランク4とか前にバンバン置くだけのハリボテ盤面なんだよな… >今でもシラユキとか墓地に置くこと自体はできるし… >ウーサの数減っちゃうけども ユニキャリなしでどうやってシラユキ落とすの?

68 23/08/21(月)23:56:39 No.1093127967

ラスターP2枚になるのと竜魔王にまともなのが来るのどっちが嬉しいよ

69 23/08/21(月)23:56:44 No.1093127995

正直盤面のパワーが前に集中してるのは時代遅れ感が強い

70 23/08/21(月)23:56:45 No.1093128009

>>>竜剣士ってPテーマの中では抜群の安定感あるけど最終的に立つのが3~4ウーサとタイギャラとマスPとランク4とか前にバンバン置くだけのハリボテ盤面なんだよな… >>今でもシラユキとか墓地に置くこと自体はできるし… >>ウーサの数減っちゃうけども >ユニキャリなしでどうやってシラユキ落とすの? ライトロードドミニオンキュリオス

71 23/08/21(月)23:57:01 No.1093128103

>ラスターP2枚になるのと竜魔王にまともなのが来るのどっちが嬉しいよ 竜魔王かな…

72 23/08/21(月)23:59:19 No.1093128952

>ラスターP2枚になるのと竜魔王にまともなのが来るのどっちが嬉しいよ 竜魔王ください

73 23/08/21(月)23:59:42 No.1093129096

まぁマスターPになっちゃったから多分竜魔王出てこれないんですけどね

74 23/08/21(月)23:59:57 No.1093129191

牛若はもちろんシンギュラとリトルナイトも実質竜剣士強化だから先が楽しみ

75 23/08/22(火)00:00:25 No.1093129369

>まぁマスターPになっちゃったから多分竜魔王出てこれないんですけどね このカードは竜魔王としても扱う竜剣士出してもいいんですよ?

76 23/08/22(火)00:00:37 No.1093129445

竜魔王の弓引-西園 ぐらいでいい?

77 23/08/22(火)00:00:58 No.1093129604

皆も魔鍵を混ぜてカウンター罠のアンロック伏せつつ5つの召喚方!5属性5種族でデュエルせよ! 5枚も魔鍵カード入れるのキツいとか言うな

78 23/08/22(火)00:01:05 No.1093129649

調弦の竜魔王でいいよ

79 23/08/22(火)00:01:43 No.1093129951

>>バニラが出てくるクイックリボルブって考えるときつい >>まあそれでもエレクトラムの始動に使えるって時点で悪くないけど >スレ画が増えればレクPとラスPでどっちも効果モンスターじゃないか? レクPはバニラじゃん!

80 23/08/22(火)00:01:58 No.1093130053

これから新規きてクシャ増えたら嫌だなぁ

81 23/08/22(火)00:02:01 No.1093130066

召喚時に竜剣士カードサーチする竜剣士としても竜魔王としても扱うカードください!

82 23/08/22(火)00:02:50 No.1093130344

>>>バニラが出てくるクイックリボルブって考えるときつい >>>まあそれでもエレクトラムの始動に使えるって時点で悪くないけど >>スレ画が増えればレクPとラスPでどっちも効果モンスターじゃないか? >レクPはバニラじゃん! ベクターPだぞバニラなの

83 23/08/22(火)00:02:50 No.1093130347

魔王として扱うのは本当に欲しい

84 23/08/22(火)00:02:52 No.1093130365

牛若もリトルナイトもシンギュラもURだろうからMD1ブルジョワデッキ狙えそう

85 23/08/22(火)00:03:11 No.1093130497

竜魔王と竜剣士両方扱わせてもらいないときつい よく考えたらマスターPくんそんな感じのモンスターだわ早く新規こい

86 23/08/22(火)00:04:13 No.1093130980

つか竜剣士サポートに竜魔王が対応してねえのがキツいんだよな なんなら性能はバニラでもいいから竜剣士としても扱い竜魔王で下スケールならそれだけでいいよ

87 23/08/22(火)00:04:56 No.1093131336

>つか竜剣士サポートに竜魔王が対応してねえのがキツいんだよな >なんなら性能はバニラでもいいから竜剣士としても扱い竜魔王で下スケールならそれだけでいいよ ドラPを割るか竜呼でしか呼べんからな…

88 23/08/22(火)00:05:46 No.1093131680

欲を言えば縛りのない4チューナーだったら最高だ!

↑Top