ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/21(月)22:39:28 No.1093095582
デモンズソウルがカタログにあったから最近始めたんだけど このゲームソウル系の中では簡単だよって言われてたのに割とむずくない? ブラボとかエルデンに比べると動きがもっさりしてるから一々大変だ しかもボスまで遠い!
1 23/08/21(月)22:40:24 No.1093096089
攻防一体の必殺技草食い致命を覚えるのです…
2 23/08/21(月)22:40:41 No.1093096234
いいから草食ってろ
3 23/08/21(月)22:41:18 No.1093096515
ボーレタリアの青目周回で草集めてるけどさ…
4 23/08/21(月)22:41:28 No.1093096597
狭い通路に雑に大量配置される雑魚いいよね…
5 23/08/21(月)22:41:54 No.1093096813
落下死多いし誘い出しとか一撃離脱とか走り抜けとかが基本だからなぁ
6 23/08/21(月)22:42:24 No.1093097052
3とかエルデンやってからやるとこちらの動きももっさりではあるがボスの動きがシンプルだから覚えやすいだけでも全然違う…
7 23/08/21(月)22:42:29 No.1093097106
エルデンリングってだいぶ面白いんだなと思わざるを得ない 英雄墓とかあるとはいえ
8 23/08/21(月)22:43:11 No.1093097441
シリーズ間での難易度は個人差が結構あるから… とりあえず回復アイテムたくさん持てるのは利点
9 23/08/21(月)22:43:26 No.1093097551
内緒だけどデモンズよりダクソ1の方が簡単だよ
10 23/08/21(月)22:43:41 No.1093097673
>シリーズ間での難易度は個人差が結構あるから… >とりあえず回復アイテムたくさん持てるのは利点 重い…
11 23/08/21(月)22:43:55 No.1093097784
PS5版はPS3版のグリッチほぼそのまま生きてたのがほんとありがたかった
12 23/08/21(月)22:43:57 No.1093097805
デモンズで走り抜けはあんまりうまく行った覚えがないな…
13 23/08/21(月)22:44:17 No.1093097971
>エルデンリングってだいぶ面白いんだなと思わざるを得ない >英雄墓とかあるとはいえ スレ画はリメイクとはいえほぼまんまだしデモンズはもう10年以上前の作品だしその辺はしょうがないよ
14 23/08/21(月)22:44:24 No.1093098017
エルデンリングのアクションはダークソウルっぽいけど大分ブラッシュアップされてるからな… それより更に古い世代だし…
15 23/08/21(月)22:44:28 No.1093098046
今やるとだいぶ粗削りに感じると思う
16 23/08/21(月)22:45:13 No.1093098388
不意の落下のしやすさで言えばリメイクデモンズは一番難しいかもしれん アレンジ加えたくなるのはわかるけどスタブのテンポ悪くなるのやめて
17 23/08/21(月)22:45:32 No.1093098519
難易度上がるとボスの方が火力や体力や行動パターン的にも楽
18 23/08/21(月)22:45:33 No.1093098533
今ってかもうダクソ2あたりでだいぶ荒削りよギリギリ同世代だけど
19 23/08/21(月)22:45:36 No.1093098549
竜のロングソード振り回せ
20 23/08/21(月)22:45:47 No.1093098648
>3とかエルデンやってからやるとこちらの動きももっさりではあるがボスの動きがシンプルだから覚えやすいだけでも全然違う… ギミック覚える前提みたいなボス多くない? 坑道の蜘蛛とか初見なすすべ無く殺されたよ
21 23/08/21(月)22:46:44 No.1093099088
>坑道の蜘蛛とか初見なすすべ無く殺されたよ いつものことでは
22 23/08/21(月)22:46:49 No.1093099129
リメイク前ならとりあえず草食っとけ 導きの欠ファルか竜ロンソ1本でクリアできるできた
23 23/08/21(月)22:47:02 No.1093099230
>しかもボスまで遠い! ステージとボス合わせた難易度設定だとは思う ただマンイーターとかは遠くて面倒なだけだな…
24 23/08/21(月)22:47:26 No.1093099420
ダクソ1の牛頭とかも発売当時ガチで戦うとなんだよこれ!ってなったけど 今やるとこんな素直な攻撃でしかも滅茶苦茶こっちに余裕ある…ってなる
25 23/08/21(月)22:47:36 No.1093099484
気付きのゲームと言われてはいる
26 23/08/21(月)22:47:49 No.1093099582
この頃はディレイかます人間の屑はほぼ居ないのが救い
27 23/08/21(月)22:47:53 No.1093099617
坑道に詰まってる太いナメクジみたいなやつがそれぞれ一体10分ぐらいかからないと倒せなくて投げた そういう単純作業を強要するのはギミックや強モブに殺されるより辛いわ
28 23/08/21(月)22:48:01 No.1093099683
ボス戦は最強だか完璧の防御を手にいれろ
29 23/08/21(月)22:48:33 No.1093099924
>坑道に詰まってる太いナメクジみたいなやつがそれぞれ一体10分ぐらいかからないと倒せなくて投げた >そういう単純作業を強要するのはギミックや強モブに殺されるより辛いわ それは流石に耐性とか考えてなさすぎじゃ
30 23/08/21(月)22:48:33 No.1093099925
パッチだけが癒し
31 23/08/21(月)22:48:37 No.1093099948
>坑道に詰まってる太いナメクジみたいなやつがそれぞれ一体10分ぐらいかからないと倒せなくて投げた そこまで固くねえよ…
32 23/08/21(月)22:48:46 No.1093100014
リマスターは北騎士鎧や公使や貫きの騎士の鎧が追加されてるんだっけ
33 23/08/21(月)22:49:00 No.1093100133
>この頃はディレイかます人間の屑はほぼ居ないのが救い ディレイの方がまだ良いというか 今のところまともに戦ってくれるボスがいねぇ!
34 23/08/21(月)22:49:06 No.1093100168
デモンズは盾がめっちゃ頼りになる とりあえず盾構えておけば落下死以外はどうとでもなる
35 23/08/21(月)22:49:13 No.1093100238
巨大クマムシは打撃とか魔法属性でしばくもんだ
36 23/08/21(月)22:49:39 No.1093100446
>>坑道に詰まってる太いナメクジみたいなやつがそれぞれ一体10分ぐらいかからないと倒せなくて投げた >>そういう単純作業を強要するのはギミックや強モブに殺されるより辛いわ >それは流石に耐性とか考えてなさすぎじゃ 炎武器しか持ってきてないのに坑道に挟まっちまったからしょうがない…
37 23/08/21(月)22:49:51 No.1093100533
骸骨は撲殺とかそういう対応覚えないと道中はやたらムズいよね
38 23/08/21(月)22:49:57 No.1093100588
アイテムにつられて沼の赤さんにタコ殴りですよ!
39 23/08/21(月)22:50:04 No.1093100624
>デモンズは盾がめっちゃ頼りになる >とりあえず盾構えておけば落下死以外はどうとでもなる 久しぶりにやると暗銀ヤベーってなる
40 23/08/21(月)22:50:10 No.1093100674
再生者指輪審判盾祝福武器を受領したまえよ
41 23/08/21(月)22:50:10 No.1093100675
色無しデモソと純刃石に関してはどうにかして欲しかった
42 23/08/21(月)22:50:22 No.1093100753
書き込みをした人によって削除されました
43 23/08/21(月)22:50:54 No.1093100997
まともに戦うボスっていうと つらぬきの騎士・オーラント・炎に潜むもの・ガル=ヴィンランドか?
44 23/08/21(月)22:51:03 No.1093101070
刀の持ち方はデモンズの方が好き
45 23/08/21(月)22:51:09 No.1093101111
バックスタブして切るだけで良いんだけど 後ろ回れない細い道にいあいあ言いそうな人置かないで…
46 23/08/21(月)22:51:12 No.1093101131
>炎武器しか持ってきてないのに坑道に挟まっちまったからしょうがない… そこで拾うものじゃねーか!
47 23/08/21(月)22:51:26 No.1093101243
殴り合いするようなボスなんて片手で数えるくらいしかいないぞ