虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

婆ちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/21(月)22:21:01 No.1093085701

婆ちゃんすげえ…

1 23/08/21(月)22:23:59 No.1093087342

こりゃすごい

2 23/08/21(月)22:24:51 No.1093087810

今のちびっ子の祖母っつったら40代とかでオタ趣味理解度高いとかありそうだもんな

3 23/08/21(月)22:25:39 No.1093088246

めちゃくちゃ良い思い出じゃん…

4 23/08/21(月)22:25:44 No.1093088298

女児人気はスカイとウイングがヤバいらしいからな

5 23/08/21(月)22:26:52 No.1093088881

キュアウイングだけ衣装売ってないからな

6 23/08/21(月)22:27:03 No.1093088993

なんならこのお母さんが婆ちゃんと一緒に初期シリーズを見ててもおかしくないくらいじゃないか

7 23/08/21(月)22:27:26 No.1093089185

ウイングは普通に売っていいだろ!ってなる

8 23/08/21(月)22:27:50 No.1093089392

ごく普通に良い話のついぷり持ってきてどういうつもりだ

9 23/08/21(月)22:28:21 No.1093089645

これは自慢してええよ

10 23/08/21(月)22:28:30 No.1093089723

おちんちんが無いようだが…

11 23/08/21(月)22:28:56 No.1093089964

>なんならこのお母さんが婆ちゃんと一緒に初期シリーズを見ててもおかしくないくらいじゃないか 娘の年齢的におじゃ魔女辺りからのあの枠直撃世代な気がする

12 23/08/21(月)22:29:05 No.1093090053

婆ちゃんつっても若いだろうなこれ

13 23/08/21(月)22:29:41 No.1093090395

>婆ちゃんつっても若いだろうなこれ 俺より若いかも

14 23/08/21(月)22:29:48 No.1093090458

よかったなぁ

15 23/08/21(月)22:30:09 No.1093090634

これは嬉しいだろうなぁ

16 23/08/21(月)22:30:20 No.1093090737

>俺より若いかも おじいちゃん…

17 23/08/21(月)22:30:53 No.1093091030

>女児人気はスカイとウイングがヤバいらしいからな 池袋だとプリズムもそれなりにいた

18 23/08/21(月)22:31:09 No.1093091159

>キュアウイングだけ衣装売ってないからな 男の子だけじゃなく女の子向けのやつとかないの!?

19 23/08/21(月)22:31:19 No.1093091277

いや…ホントにすごいなこれ 作れるもんなんだな

20 23/08/21(月)22:31:19 No.1093091279

>>女児人気はスカイとウイングがヤバいらしいからな >池袋だとプリズムもそれなりにいた バタフライが好きなのは俺だけでいい…

21 23/08/21(月)22:31:26 No.1093091342

ただし公式はウイングだけダメでーすする

22 23/08/21(月)22:31:43 No.1093091498

>ただし公式はウイングだけダメでーすする 差別か?

23 23/08/21(月)22:32:01 No.1093091666

ブラぺってコスチュームグッズ出されたりしてたっけ

24 23/08/21(月)22:32:08 No.1093091712

異性装って割とタブーなのか…

25 23/08/21(月)22:32:14 No.1093091773

おちんちんが付いてるか確かめてぇ

26 23/08/21(月)22:32:20 No.1093091831

まだ20周年なので直撃世代ではないだろうけどオタクとしてリアタイしてたかもしれん

27 23/08/21(月)22:32:29 No.1093091918

スカイプリズムバタフライに比べて露骨に売れ行きよくなさそうだから最初から出さない判断は分からんでもないけどさ…シビアだね

28 23/08/21(月)22:33:15 No.1093092347

孫のためにかなり手間掛けてこれ縫うおばあリスペクトしかねえな…

29 23/08/21(月)22:33:20 No.1093092383

かっこいいキャラが女児も好きなんだな

30 23/08/21(月)22:33:24 No.1093092424

商売だからなあという面と女児アニメで色々主張してるなら筋通せよという面で心がふたつある

31 23/08/21(月)22:35:26 No.1093093516

人気あるなら出せよ

32 23/08/21(月)22:36:13 No.1093093924

ウイングの幼女先輩需要高いのか…それも驚き 女性ライダーなんか基本あれなのに

33 23/08/21(月)22:36:21 No.1093093993

>人気あるなら出せよ 人気が出たからと言ってすぐ出せるものでもないってことなのかな

34 23/08/21(月)22:36:33 No.1093094086

初の男の子レギュラープリキュアだから警戒するのもわかるし ボーイッシュ系のプリキュアの実績も加味すると 商品展開弱いのは仕方ないとは思ってたが 普通にかわいいからなあウィング

35 23/08/21(月)22:36:51 No.1093094282

公式がウイングの需要読み違えた…ってコト!? いや初の試みだし読み切ってる方が怖いけどさ

36 23/08/21(月)22:36:52 No.1093094286

>人気ならあなる出せよ

37 23/08/21(月)22:36:58 No.1093094340

>商売だからなあという面と女児アニメで色々主張してるなら筋通せよという面で心がふたつある わざわざ初の男プリキュア出しておきながら商品出さないのは普通にカスだよ

38 23/08/21(月)22:37:03 No.1093094376

バンダイカーン様は厳しいお方

39 23/08/21(月)22:37:34 No.1093094628

>>キュアウイングだけ衣装売ってないからな >男の子だけじゃなく女の子向けのやつとかないの!? 無い

40 23/08/21(月)22:37:55 No.1093094790

ツバサくんのキャラもかなり絶妙な塩梅にしてるのが功を奏してるとこある

41 23/08/21(月)22:38:33 No.1093095121

>ツバサくんのキャラもかなり絶妙な塩梅にしてるのが功を奏してるとこある 正直実は男なんです~って安易な感じだと思ってました

42 23/08/21(月)22:38:53 No.1093095279

>ウイングの幼女先輩需要高いのか…それも驚き >女性ライダーなんか基本あれなのに 女性ライダー活躍しねえもん

43 23/08/21(月)22:38:54 No.1093095286

>キュアウイングだけ衣装売ってないからな イベントのちびっ子コスプレブースにウィングだけないという切ない報告もあるよね…

44 23/08/21(月)22:39:10 No.1093095423

普通に女の子って男キャラも好きだし商品あるもんだと思ってた じゃあこの婆ちゃん完全に1から作ったのか…凄いな…

45 23/08/21(月)22:39:23 No.1093095528

>>キュアウイングだけ衣装売ってないからな >イベントのちびっ子コスプレブースにウィングだけないという切ない報告もあるよね… そりゃ最初から作ってないからな

46 23/08/21(月)22:39:31 No.1093095604

かわいいおべべだね

47 23/08/21(月)22:39:33 No.1093095626

作品思想として男女同権と言いながら商品展開はビジネスライクなのは駄目だろう キュアウイング好きの男の子女の子の気持ちを踏み躙ったようなもんやで

48 23/08/21(月)22:39:49 No.1093095757

もしかしてキジブラザーよりグッズ少ない?

49 23/08/21(月)22:39:50 No.1093095761

普通に勇ましい少年だもんなー 初恋になる女児もいそう

50 23/08/21(月)22:40:07 No.1093095941

>スカイプリズムバタフライに比べて露骨に売れ行きよくなさそうだから最初から出さない判断は分からんでもないけどさ…シビアだね じゃあ最初からそんなキャラレギュラーで出すなという思いが少しある レギュラーキャラで出すなら扱いは平等にしてやれよ

51 23/08/21(月)22:40:44 No.1093096254

ブラペ事前にやってたのは大きい 割とどういう風にしたらいいかちょっと道が見えたとこはある

52 23/08/21(月)22:40:56 No.1093096344

>無い それ男児だけじゃなく普通にウィング推しになった女児が可哀想すぎない?

53 23/08/21(月)22:41:17 No.1093096504

>>無い >それ男児だけじゃなく普通にウィング推しになった女児が可哀想すぎない? そうだよ

54 23/08/21(月)22:41:22 No.1093096549

キュアルージュもないから

55 23/08/21(月)22:42:14 No.1093096976

>それ男児だけじゃなく普通にウィング推しになった女児が可哀想すぎない? だから婆ちゃんが頑張ったんだな…

56 23/08/21(月)22:42:23 No.1093097047

作品作るのは東アニだけど商品展開はバンダイだから足並み揃わないとかはままある…揃えてほしいけど難しいとこよね

57 23/08/21(月)22:42:56 No.1093097328

本当に人気なんだとしたら単純にバンダイガ読み違えたってことなんだろうな

58 23/08/21(月)22:43:06 No.1093097403

差別か?

59 23/08/21(月)22:43:24 No.1093097541

生産絞るとかなら分かるが全くゼロで出さないのはなあ…

60 23/08/21(月)22:43:41 No.1093097670

>作品作るのは東アニだけど商品展開はバンダイだから足並み揃わないとかはままある…揃えてほしいけど難しいとこよね プリキュアに限っても20年単位で仕事してて揃ってないのはダメじゃん

61 23/08/21(月)22:43:57 No.1093097803

こんなにウケるとは思わなかった…ってとこなんだろうか

62 23/08/21(月)22:44:18 No.1093097977

>>作品作るのは東アニだけど商品展開はバンダイだから足並み揃わないとかはままある…揃えてほしいけど難しいとこよね >プリキュアに限っても20年単位で仕事してて揃ってないのはダメじゃん ぐうの音も出ないな ホントにそう

63 23/08/21(月)22:44:23 No.1093098012

>今のちびっ子の祖母っつったら40代とかでオタ趣味理解度高いとかありそうだもんな あらかわいいって開いたらなんか急にすごい致命傷与えるのやめてよ…

64 23/08/21(月)22:44:50 No.1093098211

>生産絞るとかなら分かるが全くゼロで出さないのはなあ… プレバン送りにしても親が気付けないから…

65 23/08/21(月)22:44:52 No.1093098225

スタジオマリオのなりきりプリキュア撮影にもウイングの衣装置いてないなと思ったらそもそも衣装が無いのか…

66 23/08/21(月)22:45:11 No.1093098377

仮に絶望的に全くウケてないとしてもそこは作っとけよという気持ち

67 23/08/21(月)22:45:11 No.1093098379

ウイングはナイトなのがウケてるんだろうな

68 23/08/21(月)22:45:27 No.1093098488

幼女達もあげはさんとの絡みを再現したいって思ってるんだろうな

69 23/08/21(月)22:45:27 No.1093098491

キュアウイング好きな子の親が頑張れば問題ない

70 23/08/21(月)22:45:39 No.1093098583

>生産絞るとかなら分かるが全くゼロで出さないのはなあ… せめてプリキュアストアとかの撮影用には作ってほしいよ

71 23/08/21(月)22:45:46 No.1093098641

ウケるウケないじゃないんだよなぁ

72 23/08/21(月)22:45:47 No.1093098654

>ウイングはナイトなのがウケてるんだろうな そうかもしれないと

73 23/08/21(月)22:45:48 No.1093098655

>キュアウイング好きな子の親が頑張れば問題ない バンダイが頑張れや!!!!!!!

74 23/08/21(月)22:45:57 No.1093098729

ツバサくんあれで年相応のガキンチョ感も持ち合わせてるのが強い

75 23/08/21(月)22:45:58 No.1093098732

>>今のちびっ子の祖母っつったら40代とかでオタ趣味理解度高いとかありそうだもんな >あらかわいいって開いたらなんか急にすごい致命傷与えるのやめてよ… 40代に限らず 50代、60代だってオタ趣味理解度高いというか 昔の猛者は結構いるのではないかと

76 23/08/21(月)22:46:06 No.1093098795

>>ウイングはナイトなのがウケてるんだろうな >そうかもしれないと 今なんて?

77 23/08/21(月)22:46:15 No.1093098891

全然関係ないけどプリキュア衣装探してたら女児の着用例が結構出てきて 当然みんな顔は隠してるんだけど衣装の露出度が結構高いから なんかすごいいかがわしい感じに見えてくるんだ

78 23/08/21(月)22:46:19 No.1093098923

つっても向こうも商売だしなあ 最初から出すなとも言えんし

79 23/08/21(月)22:46:42 No.1093099071

>>ウイングはナイトなのがウケてるんだろうな >そうかもしれないと こうきしんがくすぐられますね!

80 23/08/21(月)22:47:02 No.1093099227

>40代に限らず >50代、60代だってオタ趣味理解度高いというか >昔の猛者は結構いるのではないかと 違うんだ刃がついてるのはそこの部分じゃないんだ

81 23/08/21(月)22:47:09 No.1093099274

>つっても向こうも商売だしなあ >最初から出すなとも言えんし いや…売れないからあなたの好きなキャラだけは出しませんなんてやる子供向け企業は嫌だな…

82 23/08/21(月)22:47:26 No.1093099417

嵐に飛び込む無鉄砲さというかガキ特有の向こう見ずさもある

83 23/08/21(月)22:47:42 No.1093099528

>全然関係ないけどプリキュア衣装探してたら女児の着用例が結構出てきて >当然みんな顔は隠してるんだけど衣装の露出度が結構高いから >なんかすごいいかがわしい感じに見えてくるんだ キュアサマーとかキュアラメールとかはマジでやばかったよ だからまともな親は外で着せる時はインナー着せる

84 23/08/21(月)22:47:43 No.1093099542

なければ作るってのはホビーの領分だから トイを提供する側がそれじゃ悲しいよ

85 23/08/21(月)22:48:26 No.1093099874

>いや…売れないからあなたの好きなキャラだけは出しませんなんてやる子供向け企業は嫌だな… それはまぁ今年に限った話ではないから… 不遇されるプリキュアはそれなりにいる

86 23/08/21(月)22:48:35 No.1093099934

男の子キュア出すよ!ってなって出したきゃ出してもええけどグッズは作れんよとか悲しすぎるだろ

87 23/08/21(月)22:48:46 No.1093100019

百歩譲って商売だから…って意見を飲み込むとしても公式のプリキュアなりきりイベントで一人だけハブるのは何か違うのよ

88 23/08/21(月)22:48:52 No.1093100075

それこそ大人のオタク相手なら需要無いなら自分で何とかしろでいいかもしれないけど子供だしなあ しかも需要有るのを読み間違えただけっぽいし

89 23/08/21(月)22:48:55 No.1093100099

下腹部をギリギリまで露出するキュアサンシャイン女児もいたんですか!?

90 23/08/21(月)22:49:35 No.1093100412

>じゃあ最初からそんなキャラレギュラーで出すなという思いが少しある >レギュラーキャラで出すなら扱いは平等にしてやれよ プリキュアには商売しないからクリエイターの自由にしていい枠が伝統的にある

91 23/08/21(月)22:49:41 No.1093100459

>百歩譲って商売だから…って意見を飲み込むとしても公式のプリキュアなりきりイベントで一人だけハブるのは何か違うのよ 一般向け販売切り捨てたとしてもそういう公式イベではちゃんと立ち回ってほしいよね…

92 23/08/21(月)22:49:48 No.1093100513

男の子プリキュアは売れないからコスプレ衣装出さないとか駄目だろと それ商売の都合じゃねえかだったら最初から出すなよと

93 23/08/21(月)22:49:48 No.1093100514

衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない

94 23/08/21(月)22:50:11 No.1093100681

>衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない 3歳に無茶言うな

95 23/08/21(月)22:50:22 No.1093100759

>下腹部をギリギリまで露出するキュアサンシャイン女児もいたんですか!? フレッシュの頃にベリーのヘソ出し衣装着てる娘は見たことあるな

96 23/08/21(月)22:50:31 No.1093100819

>衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない 3歳に求めるな

97 23/08/21(月)22:50:44 No.1093100916

>衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない そうかい 俺はかわいらしいと思うぜ

98 23/08/21(月)22:50:55 No.1093100998

祖母にオクタンの衣装作ってもらってイベント出てた子のニュースちょっと前にあったよな

99 23/08/21(月)22:50:57 No.1093101025

近年ダントツでやばかった衣装はラメール

100 23/08/21(月)22:51:16 No.1093101154

>不遇されるプリキュアはそれなりにいる そもそもボーイッシュ枠は他キャラより生産数で比率少ないよね

101 23/08/21(月)22:51:18 No.1093101178

いろんなキャラ出して需要の受け皿を広げるって大事なんだなあ まあ今回は取りこぼしてるからおばあちゃんが頑張った訳だが…

102 23/08/21(月)22:51:20 No.1093101190

>プリキュアに限っても20年単位で仕事してて揃ってないのはダメじゃん 足並み揃ってないんじゃなくてバンダイが商売しないから東映の好きにしていいプリキュアの枠がある

103 23/08/21(月)22:51:26 No.1093101231

俺の親も俺見なくなったのに未だにプリキュア見てるし琴線に触れたのかもしれん 早く孫作るから長生きしてくれ

104 23/08/21(月)22:51:37 No.1093101306

>衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない だからお前は子供もいないんだよ

105 23/08/21(月)22:52:08 No.1093101532

>そもそもボーイッシュ枠は他キャラより生産数で比率少ないよね ボーイッシュキュアってほんとに少ないあたりチャレンジで出してやっぱ売れねえな…ってなってるんだろうか

106 23/08/21(月)22:52:10 No.1093101550

>>プリキュアに限っても20年単位で仕事してて揃ってないのはダメじゃん >足並み揃ってないんじゃなくてバンダイが商売しないから東映の好きにしていいプリキュアの枠がある メインキャラでやるなそんなの

107 23/08/21(月)22:52:34 No.1093101695

過去にプレバン限定やった例もあるからその時売れなかったんだろうな… https://precure.channel.or.jp/alamode/goods/details.php?detail=4549660039983000

108 23/08/21(月)22:52:44 No.1093101771

さすが洋装科出身だ

109 23/08/21(月)22:52:56 No.1093101847

>衣装のガチ具合に対して子供のポージングが仕上がってない 仕上がってないのがいいんだよ 成長にしたがってできるようになるのが楽しみなんだ

110 23/08/21(月)22:53:06 No.1093101912

今まで色々あったというか 販売展開したはいいけど…ってなったとかでそうなったのかも知れんけども…

111 23/08/21(月)22:53:26 No.1093102075

そんな…りんちゃんは不人気だった…?

112 23/08/21(月)22:53:35 No.1093102132

>過去にプレバン限定やった例もあるからその時売れなかったんだろうな… 需要の有る無し以前にプレバンじゃ無理じゃねえかな…

113 23/08/21(月)22:53:50 No.1093102263

>そんな…りんちゃんは不人気だった…? 5はドリームレモネードアクアローズがとにかく強すぎた

114 23/08/21(月)22:54:17 No.1093102472

>百歩譲って商売だから…って意見を飲み込むとしても公式のプリキュアなりきりイベントで一人だけハブるのは何か違うのよ 例えばニャオハとホゲータだけでクワッスいないなんて最新世代のうちはやらんよな…

115 23/08/21(月)22:54:28 No.1093102562

>ボーイッシュキュアってほんとに少ないあたりチャレンジで出してやっぱ売れねえな…ってなってるんだろうか 変身するとみんな髪すげえ長くなるしな…

116 23/08/21(月)22:54:39 No.1093102644

>過去にプレバン限定やった例もあるからその時売れなかったんだろうな… プレバン限定だとよっぽど理解のある親じゃないとそもそも存在すら知られないだろうし

117 23/08/21(月)22:54:43 No.1093102671

バンダイは割とそういうポカやらかすよね

118 23/08/21(月)22:54:52 No.1093102729

>男の子プリキュアは売れないからコスプレ衣装出さないとか駄目だろと >それ商売の都合じゃねえかだったら最初から出すなよと 売れないから出さないじゃなくて最初から商売しないプリキュア枠が東映の実験のために確保されていて今年はそれをウイングに使ったので因果が逆

119 23/08/21(月)22:55:05 No.1093102810

プレートルージュの忌まわしき記憶が

120 23/08/21(月)22:55:18 No.1093102926

ショコラって人気なかったの? エロ画像めっちゃあるような

121 23/08/21(月)22:55:37 No.1093103055

>プレートルージュの忌まわしき記憶が オトナプリキュアで灌がれるから…

122 23/08/21(月)22:55:40 No.1093103071

>プレバン限定だとよっぽど理解のある親じゃないとそもそも存在すら知られないだろうし でも仮にウィング出すとしても販路は限定されてたと思うよ…

123 23/08/21(月)22:55:45 No.1093103109

>エロ画像めっちゃあるような エロ画像の数=人気じゃないよ!

124 23/08/21(月)22:55:46 No.1093103119

>今のちびっ子の祖母っつったら40代とかでオタ趣味理解度高いとかありそうだもんな 今の時代だと40代は普通に親の方では?

125 23/08/21(月)22:55:49 No.1093103144

そんなウイング人気なんだ…

126 23/08/21(月)22:55:50 No.1093103151

ボーイッシュと男の子って別物では?

127 23/08/21(月)22:56:03 No.1093103242

>ショコラって人気なかったの? >エロ画像めっちゃあるような 自分の言ってることよく確認しろ それは幼女先輩人気に関係あるか?

128 23/08/21(月)22:56:20 No.1093103375

のどかっちの中の人がキュアショコラ大好きだったはずだが…

129 23/08/21(月)22:56:23 No.1093103401

>ショコラって人気なかったの? >エロ画像めっちゃあるような 結果的に人気はあった バンダイ的にはそこまで売れる見込みがないと思ってた

130 23/08/21(月)22:56:30 No.1093103450

>ショコラって人気なかったの? >エロ画像めっちゃあるような その人気はおっさんオタク人気じゃねーか! 本来のターゲット層はエロ画像なんて見ねえ!

131 23/08/21(月)22:56:32 No.1093103458

>メインキャラでやるなそんなの メインキャラに実験枠があるから意味あるんだろ

132 23/08/21(月)22:56:43 No.1093103518

まずエロ画像だけの世界観抜け出そうよ!

133 23/08/21(月)22:56:55 No.1093103608

>自分の言ってることよく確認しろ >それは幼女先輩人気に関係あるか? わからないけど幼女が渋でプリキュアのエロ見てたら嬉しいなって思うよ

134 23/08/21(月)22:56:55 No.1093103610

>ボーイッシュと男の子って別物では? なのでウィングは普通に男の子的なカッコよさとかわいさを持ってる

135 23/08/21(月)22:57:12 No.1093103736

>幼女達もあげはさんとの絡みを再現したいって思ってるんだろうな 15~20年後にコス合わせできる仲間を見つけてほしいものだ

136 23/08/21(月)22:57:13 No.1093103747

プリアラはマカロンが女児に人気だからショコラも多分人気

137 23/08/21(月)22:57:23 No.1093103809

>売れないから出さないじゃなくて最初から商売しないプリキュア枠が東映の実験のために確保されていて今年はそれをウイングに使ったので因果が逆 そんな東映とバンダイの都合なんかそれこそファンの子供は知らねえだろ 泣いてる子供がそれ聴いて納得できるかよ

138 23/08/21(月)22:57:43 No.1093103940

>のどかっちの中の人がキュアショコラ大好きだったはずだが… あの人闇が深いから一般として語れないのでは

139 23/08/21(月)22:57:47 No.1093103966

>そんなウイング人気なんだ… おちんちんが付いててお得!なおじさんやボーイッシュなプリキュア大好きな既存の女の子に加えて これまでプリキュア好きだけど女の子のアニメだし…で敬遠してた「」みたいな男の子層も男の子だってプリキュアになれる!で取り込めてる なりきりセットは無いけど

140 23/08/21(月)22:57:50 No.1093103988

>結果的に人気はあった >バンダイ的にはそこまで売れる見込みがないと思ってた ショコラもバンダイが商売しないから東映が好きにしてよかった枠だよ

141 23/08/21(月)22:58:00 No.1093104066

>ボーイッシュと男の子って別物では? そりゃ別もんだけど幼い子供にその違いってそんなわからない気がする 可愛いか可愛くないかみたいな

142 23/08/21(月)22:58:21 No.1093104198

服縫える人は大体子供が着てくれる時間の短さは身に染みてるからこれ欲しい!て言われた時点でモチベが違うからな…さらにアニメは一年で終わるしな…いいおばあちゃんだね

143 23/08/21(月)22:58:29 No.1093104236

ウィングに恋してるっていうよりウィングになりたいのか…

144 23/08/21(月)22:58:34 No.1093104270

>そんな東映とバンダイの都合なんかそれこそファンの子供は知らねえだろ >泣いてる子供がそれ聴いて納得できるかよ その都合がないとそもそもウイング生まれてない

145 23/08/21(月)22:58:52 No.1093104389

俺が子供の時にウィングがいたら確かに嬉しかったかもしれないみたいな気持ちはある

146 23/08/21(月)22:58:58 No.1093104423

>服縫える人は大体子供が着てくれる時間の短さは身に染みてるからこれ欲しい!て言われた時点でモチベが違うからな…さらにアニメは一年で終わるしな…いいおばあちゃんだね 2年やる時もあるし…

147 23/08/21(月)22:58:58 No.1093104429

勝手な決めつけだけど毎回黄色とかオレンジが不人気なイメージある 戦隊ヒーローも

148 23/08/21(月)22:59:05 No.1093104469

>そんな東映とバンダイの都合なんかそれこそファンの子供は知らねえだろ >泣いてる子供がそれ聴いて納得できるかよ プリキュアはバンダイと東映の都合でやってるもんだろ

149 23/08/21(月)22:59:12 No.1093104524

>男の子層も男の子だってプリキュアになれる!で取り込めてる ライダーや戦隊も大人が変身するのが多いから 年齢近い男の子が変身する枠としては貴重かもしれない

150 23/08/21(月)22:59:12 No.1093104528

なんかこう 絵に描いたような大人の事情ってやつをひしひしと感じる

151 23/08/21(月)22:59:15 No.1093104551

ウイングだけ衣装がなくて悲しい思いをする男児のツイートが流れてきてお辛い…ってなった…

152 23/08/21(月)22:59:28 No.1093104613

>勝手な決めつけだけど毎回黄色とかオレンジが不人気なイメージある >戦隊ヒーローも プリキュアの黄色は昔は安定人気色だっただろ!

153 23/08/21(月)22:59:35 No.1093104657

ポケモンで例えるならニャオハホゲータはポケセンでぬいぐるみ出すけどクワッスは人気無さそうだから出しませんって言ってるようなもんだよ

154 23/08/21(月)22:59:50 No.1093104735

近所のヨドバシのプリキュアコーナーがエスカレーターの近くにあるから行くたびにウイングだけハブられてて悲しい気持ちになる

155 23/08/21(月)23:00:06 No.1093104827

>>そんなウイング人気なんだ… >おちんちんが付いててお得!なおじさん これはどうでも良いけど >これまでプリキュア好きだけど女の子のアニメだし…で敬遠してた「」みたいな男の子層も男の子だってプリキュアになれる!で取り込めてる これは素晴らしい >なりきりセットは無いけど どうして…

156 23/08/21(月)23:00:08 No.1093104840

やっぱり今の男の子も隠れてプリキュア観てたりすんの?

157 23/08/21(月)23:00:14 No.1093104883

>>そんな東映とバンダイの都合なんかそれこそファンの子供は知らねえだろ >>泣いてる子供がそれ聴いて納得できるかよ >その都合がないとそもそもウイング生まれてない だからそんな大人の事情なんて知らねえっての キャラを生んだならちゃんと面倒を見ろと

158 23/08/21(月)23:00:21 No.1093104917

プリキュアは割と衣装は全員分はありませんパターン多いよねまあ多いし事情は分かるけど

159 23/08/21(月)23:00:54 No.1093105143

幼女先輩のウィング人気はどんなもんなの?

160 23/08/21(月)23:00:55 No.1093105153

人気の黄色ってサンシャインくらいじゃなかったのか…

161 23/08/21(月)23:01:10 No.1093105251

>やっぱり今の男の子も隠れてプリキュア観てたりすんの? ライダー戦隊と長らく隣り合ってるニチアサ仲間だし一緒に見てるとかあってもおかしくはないやな

162 23/08/21(月)23:01:26 No.1093105368

男の子もプリキュアになれる!ってキャラ出してて男の子はプリキュアの衣装ありません!はなんかちょっと…酷いだろ…

163 23/08/21(月)23:01:26 No.1093105369

バンダイくんにはHGヘカテーが今後出なくてもいいからウィング衣装を出す新しい事業部をやってくれ!

164 23/08/21(月)23:01:29 No.1093105392

>人気の黄色ってサンシャインくらいじゃなかったのか… 初黄色のレモネードが強かった

165 23/08/21(月)23:01:29 No.1093105393

子供は強い子を好きになるよ 人気がない子は例外なく活躍が少ない

166 23/08/21(月)23:01:35 No.1093105426

>人気の黄色ってサンシャインくらいじゃなかったのか… 君は今すごく大勢を敵に回したぞ

167 23/08/21(月)23:01:38 No.1093105454

隠れてセーラームーン見たりおジャ魔女見たりそういう層は常に一定数いる

168 23/08/21(月)23:01:53 No.1093105556

>ポケモンで例えるならニャオハホゲータはポケセンでぬいぐるみ出すけどクワッスは人気無さそうだから出しませんって言ってるようなもんだよ 人気に関係なく最初から商売しない前提で東映が好きに実験していい枠だから違う

169 23/08/21(月)23:02:06 No.1093105621

>男の子もプリキュアになれる!ってキャラ出してて男の子はプリキュアの衣装ありません!はなんかちょっと…酷いだろ… キュアゴリラにはなれる

170 23/08/21(月)23:02:06 No.1093105622

作中で仲良くやってる裏で一人だけハブるってのがなんか生々しくて嫌

171 23/08/21(月)23:02:09 No.1093105640

俺だってキュアプリズムになりたいけどサイズがねえんだ!

172 23/08/21(月)23:02:13 No.1093105672

>ライダーや戦隊も大人が変身するのが多いから >年齢近い男の子が変身する枠としては貴重かもしれない そいやこれくらいの男の子が変身して戦う作品ってそんな無いな

173 23/08/21(月)23:02:13 No.1093105673

>隠れてセーラームーン見たりおジャ魔女見たりそういう層は常に一定数いる 未来の「」という他はない

174 23/08/21(月)23:02:36 No.1093105825

三歳児の親で40代はそんなに普通ではないよ…

175 23/08/21(月)23:02:39 No.1093105845

むしろ黄色って常に人気高くない?

176 23/08/21(月)23:02:43 No.1093105875

>人気に関係なく最初から商売しない前提で東映が好きに実験していい枠だから違う 思想でアニメを作るな

177 23/08/21(月)23:02:47 No.1093105904

>子供は強い子を好きになるよ >人気がない子は例外なく活躍が少ない 今作は満遍なく出番回してるからどうなんだろうな

178 23/08/21(月)23:03:05 No.1093106001

商売しない前提のキャラをメインにするな!

179 23/08/21(月)23:03:20 No.1093106104

>ポケモンで例えるならニャオハホゲータはポケセンでぬいぐるみ出すけどクワッスは人気無さそうだから出しませんって言ってるようなもんだよ 人気あるホゲータが居なくてクワッスが採用されてる今度出るスカバイのグッズみたいなもんだよ

180 23/08/21(月)23:03:27 No.1093106160

>むしろ黄色って常に人気高くない? 去年とかはどうだったんだろ?フィナーレが人気の印象はあるけど

181 23/08/21(月)23:03:30 No.1093106180

男児に女の子向けのアニメは普通の親は見せないだろ 俺の時は姉と一緒に見ていたけど

182 23/08/21(月)23:03:47 No.1093106294

>俺が子供の時にウィングがいたら確かに嬉しかったかもしれないみたいな気持ちはある 協力者とか別の力の戦士とかじゃないもんね 作中でちゃんと同列

183 23/08/21(月)23:03:48 No.1093106304

>キャラを生んだならちゃんと面倒を見ろと 創作として見たらそうなんだけど一方で企業なので利潤の追求が第一の存在意義になるから… そこが商売であるという部分から来る制約になるんでしょ

184 23/08/21(月)23:04:07 No.1093106427

ツバサくん女の子に人気あんの?!

185 23/08/21(月)23:04:08 No.1093106437

ここだけの人気じゃなかったんだ…

186 23/08/21(月)23:04:11 No.1093106475

>だからそんな大人の事情なんて知らねえっての >キャラを生んだならちゃんと面倒を見ろと バンダイが産んだキャラじゃないから面倒見るのは東映だけ

187 23/08/21(月)23:04:12 No.1093106478

なりきりコスチュームは他の商品展開に比べてコストかかるとかあるのかも知れないけどなぁ…

188 23/08/21(月)23:04:28 No.1093106572

>男児に女の子向けのアニメは普通の親は見せないだろ >俺の時は姉と一緒に見ていたけど 見せないなんてことする家はそもそもアニメ見せないだろ ニチアサの流れで見るって感じだろ今も昔も

189 23/08/21(月)23:04:42 No.1093106661

>男児に女の子向けのアニメは普通の親は見せないだろ >俺の時は姉と一緒に見ていたけど テレビなんてかけっぱなしだから流れで見る子はいるだろ普通

190 23/08/21(月)23:04:54 No.1093106727

かわいいプニバードになれるのも女児人気ポイントなのかもしれん…

191 23/08/21(月)23:05:02 No.1093106777

>創作として見たらそうなんだけど一方で企業なので利潤の追求が第一の存在意義になるから… >そこが商売であるという部分から来る制約になるんでしょ 今回の場合事前の想定が外れて人気出たっぽいから商売としてもミスってない?

192 23/08/21(月)23:05:08 No.1093106839

そもそもウィングの衣装かわいくて好き

193 23/08/21(月)23:05:10 No.1093106851

>なりきりコスチュームは他の商品展開に比べてコストかかるとかあるのかも知れないけどなぁ… 他の関連商品はちゃんと出てるからまぁ衣装だけの問題なんだ今回

194 23/08/21(月)23:05:11 No.1093106857

>だからそんな大人の事情なんて知らねえっての >キャラを生んだならちゃんと面倒を見ろと だから東映はちゃんと活躍させてるじゃん

195 23/08/21(月)23:05:15 No.1093106889

>男児に女の子向けのアニメは普通の親は見せないだろ 態々アニメの内容について把握するレベルの親はそもそもアニメとか見せなさそう

196 23/08/21(月)23:05:27 No.1093106969

販促アニメという側面の悪い部分ってことかね…

197 23/08/21(月)23:05:43 No.1093107077

高くなっても良いから出して欲しいぜ

198 23/08/21(月)23:06:16 No.1093107299

キモオタ先輩はツバサくんも抱くの?

199 23/08/21(月)23:06:26 No.1093107362

メインで男の子プリキュア参戦は「まぁ時代の流れだしそういうもんだよなぁ」と納得してたのに 商売の都合でハブしたらもう何のために入れたのか分かんないよ

200 23/08/21(月)23:06:27 No.1093107367

俺が子供の時はスマイルだったけど恥ずかしくて隠れて見てたわ

201 23/08/21(月)23:06:29 No.1093107381

混ぜ返すようだけどキュアルージュもキャラリート無かったような気がする

202 23/08/21(月)23:06:53 No.1093107532

むしろキュアウィングの活躍っぷりは毎回すごい スピード特化で空中の利を最大限活用してる

203 23/08/21(月)23:06:59 No.1093107572

>今回の場合事前の想定が外れて人気出たっぽいから商売としてもミスってない? 人気でようが出まいがバンダイは関わらないから東映が好きにやっていいで作られる枠のキャラだから違う

204 23/08/21(月)23:07:06 No.1093107631

自分が子供でウィング普通に好きになったら一人だけなりきり衣裳ないの多分ショック受けてると思う

205 23/08/21(月)23:07:13 No.1093107680

>俺が子供の時はスマイルだったけど恥ずかしくて隠れて見てたわ そして見事に「」になったんだな…

206 23/08/21(月)23:07:21 No.1093107742

>>女児人気はスカイとウイングがヤバいらしいからな >池袋だとプリズムもそれなりにいた 俺が把握する限りではプリズムが頭一つ二つ抜けてる

207 23/08/21(月)23:07:21 No.1093107747

さっき見かけた衣装が無くて泣いちゃった男の子との対比が眩しい

208 23/08/21(月)23:07:26 No.1093107797

>混ぜ返すようだけどキュアルージュもキャラリート無かったような気がする ルージュとミントは確かザラス限定

209 23/08/21(月)23:07:38 No.1093107865

プリキュアもいいけど夏は浴衣着せてあげてほしい 娘が祭りに行くときに浴衣を着せたけど出かける前にめっちゃ写真を取りすぎて娘に怒られた

210 23/08/21(月)23:07:42 No.1093107907

>販促アニメという側面の悪い部分ってことかね… むしろ販促の縛りがないから生まれたキャラだよ

211 23/08/21(月)23:07:46 No.1093107929

バンダイさん…残念すよ…

212 23/08/21(月)23:07:52 No.1093107976

さっきから出てる東映が好きにやっていい枠ってなんかインタビューとかでソースあるの?

213 23/08/21(月)23:08:03 No.1093108046

>今回の場合事前の想定が外れて人気出たっぽいから商売としてもミスってない? どうだろうね… 人気があると異性キャラのアパレル関連まで買われるには若干の距離があるので… どうしてもリスクに寛容的になれるかというと難しい所もある ただ出ないのが残念というのはもちろんそうでもある

214 23/08/21(月)23:08:13 No.1093108118

>さっき見かけた衣装が無くて泣いちゃった男の子との対比が眩しい この辺は親ガチャなところはあるな みんながみんなコスプレ衣装自作できる親持ってねえから…

215 23/08/21(月)23:08:14 No.1093108126

普通にオタク向けアニメならまぁしゃあないかぁってなるんだけど実際にそれで悲しんでる子供がいるならちょっと子供向けとしてどうなんだよってなっちゃう 利益も大事だけど子供の夢も大事にしてあげて欲しいなぁ…

216 23/08/21(月)23:08:32 No.1093108241

BBAスゲー どれくらい時間かけたんだろ

217 23/08/21(月)23:08:47 No.1093108334

>みんながみんなコスプレ衣装自作できる親持ってねえから… SSRすぎる!!!!

218 23/08/21(月)23:08:50 No.1093108365

衣装作れる作れないだけで親ガチャとか言い出すの好きじゃないわ

219 23/08/21(月)23:09:17 No.1093108563

>メインで男の子プリキュア参戦は「まぁ時代の流れだしそういうもんだよなぁ」と納得してたのに >商売の都合でハブしたらもう何のために入れたのか分かんないよ 商売からハブするのでクリエイターの好きなことしていい枠だからメインで男の子プリキュア出せたんだよ

220 23/08/21(月)23:09:18 No.1093108564

女の子だってウイングになりたい子がいただろうに 子供に夢を売る商売が夢を壊すようなことすんなよ…

221 23/08/21(月)23:09:19 No.1093108583

夢を売る企業じゃかったのかよええバンダイさんよぉ

222 23/08/21(月)23:09:52 No.1093108842

キュアウイングになりたいけどウイングの衣装が無くて哀しむ男の子が 将来プリキュアの着ぐるみ着て無許可グリーティングする大人にならない事を祈る

223 23/08/21(月)23:10:10 No.1093108962

なんか衣装とか関係なく単にバンダイ叩きできるネタにしてる人いるのやだな…

224 23/08/21(月)23:10:36 No.1093109157

>>混ぜ返すようだけどキュアルージュもキャラリート無かったような気がする >ルージュとミントは確かザラス限定 映画館に来てきた子は気合の入った家だったんだな…

225 23/08/21(月)23:10:41 No.1093109190

>さっきから出てる東映が好きにやっていい枠ってなんかインタビューとかでソースあるの? 多分ソースはオタフクレベルかと… というか東映のコンテンツその物を中間財にして商品を製造販売しているので意味のある想定ではないし

226 23/08/21(月)23:10:47 No.1093109227

>キュアウイングになりたいけどウイングの衣装が無くて哀しむ男の子が >将来プリキュアの着ぐるみ着て無許可グリーティングする大人にならない事を祈る 浮いてるからレスしない方がいいよ

227 23/08/21(月)23:11:14 No.1093109411

>さっきから出てる東映が好きにやっていい枠ってなんかインタビューとかでソースあるの? 毎年出てるムックで今年はこのキャラが販促外枠なので好きにやりましたって明かされてるよ

228 23/08/21(月)23:11:17 No.1093109428

子供の頃買ってもらったスーパー1のファイブハンドセットは冷熱ハンドの熱の方しか入ってなくて 母親がもう片方を綿の白手袋に描いて作ってくれたの思い出した いつかあの世行ったらお礼言おう

229 23/08/21(月)23:11:30 No.1093109517

ウィング人気とか虹裏のおちんちん人気だけだと思ってたよ…

230 23/08/21(月)23:11:41 No.1093109604

どうでも良いけどスマイルプリキュアってもう5年ぐらい前の作品なのか…

231 23/08/21(月)23:12:05 No.1093109758

前からプレバン送りのメンバーいるシリーズだし 他全員立体なのに1人だけプレートとかそういう事平気でやるシリーズだという事を忘れてはいけない

232 23/08/21(月)23:12:33 No.1093109948

>どうでも良いけどスマイルプリキュアってもう5年ぐらい前の作品なのか… 11年です…

233 23/08/21(月)23:12:59 No.1093110141

スイートが2011年だぞ

234 23/08/21(月)23:13:02 No.1093110153

冬のサンタさんまでにウィング衣裳作らないと全国の親御さんが衣裳求めて駆けずり回る事態になってしまう

235 23/08/21(月)23:13:40 No.1093110419

>なんか衣装とか関係なく単にバンダイ叩きできるネタにしてる人いるのやだな… 衣装出ない枠があるから東映外ウイング作ったのにね

236 23/08/21(月)23:13:43 No.1093110436

昔の人って生地買って服作ってたんだもんな すごいよね

237 23/08/21(月)23:14:05 No.1093110581

市販がないにしろ池袋のイベントみたいなのは金取るんだし撮影用に数着用意してもいいよねと思う

238 23/08/21(月)23:14:51 No.1093110921

肝心のバタフライのメイン回が少ないのがちぐはぐだなって思う ミックスパレットは毎回使ってるけどさ

239 23/08/21(月)23:15:06 No.1093111008

>スイートが2011年だぞ えっ!?

240 23/08/21(月)23:15:07 No.1093111017

♡4

241 23/08/21(月)23:15:23 No.1093111121

だからさ 東映の都合もバンダイの都合も知らねえっての

242 23/08/21(月)23:15:36 No.1093111224

キッズにちゃんと人気出てるのすごいし嬉しいな

243 23/08/21(月)23:16:19 No.1093111486

一昔前の60代ぐらいの婆さんオタクが一番ヤバい気がする あの世代って滅茶苦茶濃い人が多い

244 23/08/21(月)23:16:23 No.1093111516

販促外のキャラだからなんだよって思ってしまう

245 23/08/21(月)23:16:35 No.1093111583

>だからさ >東映の都合もバンダイの都合も知らねえっての 東映とバンダイの都合で存在するシリーズだろ

246 23/08/21(月)23:17:28 No.1093111935

>だからさ >東映の都合もバンダイの都合も知らねえっての 何回も言わなくてもわかったから大丈夫だよ その上で仕方ないねって言われてる

247 23/08/21(月)23:17:30 No.1093111956

初期プリキュアを娘と一緒に見てたご両親なら今は普通に孫いても何もおかしくないんだよなそういや

248 23/08/21(月)23:17:36 No.1093111990

なりきり衣装はキャラ限定かつワンサイズだから成長の早い子や年齢ちょい上の子など着たくてもサイズ合わなくて泣く子も毎年後を立たないのだ 親御さんはステッキとかコンパクトとか買ってあげてください…

249 23/08/21(月)23:17:37 No.1093112001

>だからさ >東映の都合もバンダイの都合も知らねえっての 慈善事業じゃないんだから 都合を無視したらダメージ与えるの承知で投げつける文句になっちゃうよ

250 23/08/21(月)23:17:41 No.1093112042

素直に今回の案件は子供が可哀想としか言えない… 次イベントやるならちゃんとウィングも用意してあげてくれよな!

251 23/08/21(月)23:17:42 No.1093112046

>>だからさ >>東映の都合もバンダイの都合も知らねえっての >東映とバンダイの都合で存在するシリーズだろ 知らん内部事情妄想で語られても困るって話だよ

252 23/08/21(月)23:18:18 No.1093112284

>知らん内部事情妄想で語られても困るって話だよ 公開情報だぞ

253 23/08/21(月)23:18:34 No.1093112375

>素直に今回の案件は子供が可哀想としか言えない… >次イベントやるならちゃんとウィングも用意してあげてくれよな! 次やる時もう新しいプリキュアです…

254 23/08/21(月)23:19:27 No.1093112701

子供を泣かすような事するなら最初からやるなや

255 23/08/21(月)23:19:36 No.1093112767

>知らん内部事情妄想で語られても困るって話だよ 毎年このキャラは販促外だからこんなことしましたってインタビュー出るぞ

256 23/08/21(月)23:19:40 No.1093112796

>子供を泣かすような事するなら最初からやるなや それはおかしくない!?

257 23/08/21(月)23:19:41 No.1093112807

繊細過ぎる りんちゃんとかぶっきーでネタにしてた事が 差別だなんだと言う話題になっちゃうんだな

258 23/08/21(月)23:20:43 No.1093113188

>子供を泣かすような事するなら最初からやるなや ウイングなんて存在しない方がよかったってこと?

259 23/08/21(月)23:21:28 No.1093113512

こうした悲しみと喜びを知って人はシャアになる

260 23/08/21(月)23:21:53 No.1093113686

>知らん内部事情妄想で語られても困るって話だよ 自分外無知で暴れてるだけじゃん

261 23/08/21(月)23:22:49 No.1093114085

予想外の人気は公式にも伝わってるんだろうし今後の展開にもいつか生かされるだろう

262 23/08/21(月)23:22:53 No.1093114112

>>子供を泣かすような事するなら最初からやるなや >ウイングなんて存在しない方がよかったってこと? 誰の為のキャラなんだよ 東映のクリエイター心を満足させる為か? 子供たちの為のキャラだろ

263 23/08/21(月)23:23:51 No.1093114489

この話題でこんだけ争えるんだから人は醜い

264 23/08/21(月)23:24:39 No.1093114870

少ないのとまったく存在しないのはまるで話が違うし 男とか女とか関係なく単純にプリキュアの扱いとしてどうなんだそれという気持ちがある

265 23/08/21(月)23:24:43 No.1093114895

他所でも言ったけど 百均のヘアゴムとかガチの子供向けの商品は ウィングだけ大量に余ってたりするから 人気がどれだけあるかは未知数

266 23/08/21(月)23:25:24 No.1093115193

ウイングだけハブられてる事を子供にどう説明すればいいんだ

↑Top