23/08/21(月)22:21:00 愛が無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)22:21:00 No.1093085677
愛が無ければ見えない https://cytube.mm428.net/r/uminekoEP5
1 23/08/21(月)22:23:38 No.1093087125
こいついつも泣いてんな
2 23/08/21(月)22:23:40 No.1093087145
良い歌だな……彼岸花もやってみようかな
3 23/08/21(月)22:23:50 No.1093087250
割とやった人からの評判は高いらしい彼岸花 自分は未プレイだから何も言えないが…
4 23/08/21(月)22:24:09 No.1093087405
彼岸花は今となっては主人公? のトイレの花子さんと アヘ顔ダブルピースちゃんしか覚えてない… しかも後編やってないんだよな…探してみるか
5 23/08/21(月)22:24:17 No.1093087484
彼岸花触れたことないんだよなぁ 漫画で触れるのがいいのかな
6 23/08/21(月)22:24:35 No.1093087646
漫画で最初の方は読んだけど中々暗かった覚えがある
7 23/08/21(月)22:24:53 No.1093087827
彼岸花の舞台の学校もどうせクソなんだろ?
8 23/08/21(月)22:25:23 No.1093088098
彼岸花はダントツに陰湿描写が…
9 23/08/21(月)22:25:40 No.1093088261
>彼岸花の舞台の学校もどうせクソなんだろ? はい
10 23/08/21(月)22:25:41 No.1093088272
沙都子と真里亞で耐性がついたと思ってたのに彼岸花ではいきなり凹まされた
11 23/08/21(月)22:25:41 No.1093088274
音ゲー!?
12 23/08/21(月)22:25:58 No.1093088408
音ゲーに実装されたやつ!
13 23/08/21(月)22:26:24 No.1093088632
竜ちゃんの人間関係パートは読んでてメンタルに来るタイプのやつだからしんどい 耐性つかねえんだよあれ
14 23/08/21(月)22:26:34 No.1093088722
>彼岸花の舞台の学校もどうせクソなんだろ? みんなスクールカーストのこと気にしてたり 正義感発揮したら失敗していじめられるようになったとか 竜ちゃん学生時代なんかあったん? って気持ちになれるゲームだった気がする
15 23/08/21(月)22:26:41 No.1093088783
彼岸花は竜ちゃんお得意の児童パートだらけと聞いてやりたいようなやりたくないような…
16 23/08/21(月)22:27:17 No.1093089094
rシリーズはどれも良曲だ
17 23/08/21(月)22:27:18 No.1093089112
原作だと普通に読んでるとすぐ次の曲になるの勿体なさすぎるよねこれ
18 23/08/21(月)22:27:54 No.1093089429
>竜ちゃん学生時代なんかあったん? って気持ちになれるゲームだった気がする 同僚の児相関係者から死ぬほど気の滅入るような話を聞かされた経験があまりにも執筆活動に活かされすぎている
19 23/08/21(月)22:29:06 No.1093090059
彼岸花は普通に面白いけどひぐらしうみねこみたいな特色はあんまないからな 相変わらずいじめ描写はなまなましい
20 23/08/21(月)22:29:12 No.1093090116
>竜ちゃん学生時代なんかあったん? って気持ちになれるゲームだった気がする 自分で言っといてなんだがこれで竜ちゃん学生時代…とか心配してたら 幼少時代に家族ととか心配することに事欠かないすぎるな
21 23/08/21(月)22:29:19 No.1093090191
もう07ex総合みたいになってない?
22 23/08/21(月)22:30:08 No.1093090626
いいだろ?EP5同時鑑賞だぜ?
23 23/08/21(月)22:31:01 No.1093091100
この曲にもボーカルあったんだ…
24 23/08/21(月)22:32:12 No.1093091753
絵羽おばさんのキャラソンもあるぞ
25 23/08/21(月)22:32:18 No.1093091806
うみねこのせいでモーゼが出来たとか言われるけど 直後の彼岸花はまだここでスレ立ったりプレイヤーも結構いるんだよな マジのマジで一切聞かなかったのはローズガンズデイズ あれもあれで結構面白いみたいな話も聞くけど
26 23/08/21(月)22:32:25 No.1093091873
くっ このままじゃ金藏が07thの顔に
27 23/08/21(月)22:33:39 No.1093092552
>マジのマジで一切聞かなかったのはローズガンズデイズ なんだかんだ竜ちゃんの変な絵がないと寂しい
28 23/08/21(月)22:33:43 No.1093092580
プレイした人大体面白いって言ってるから面白いんだろうなローズガンズデイズ
29 23/08/21(月)22:34:09 No.1093092810
黒戦人戦のイメージ
30 23/08/21(月)22:34:26 No.1093092956
>マジのマジで一切聞かなかったのはローズガンズデイズ >あれもあれで結構面白いみたいな話も聞くけど 07thの看板タイトルがひぐらしだから一番プレイヤーが多くて次いでうみねこってだけでプレイヤーはいるだろ 別会社だけど型月だと魔法使いの夜とか月姫Rだって売れてるけどここだとFGOが一番語られてるだけだし
31 23/08/21(月)22:34:28 No.1093092979
続編だと黒戦人がテーマ曲歌ってた黄金夢想曲
32 23/08/21(月)22:34:32 No.1093093003
今日はep5とヱリカ周辺が中心だったしこれからキャラやテーマを変えてやれば無限にお喋りできるシステムだ
33 23/08/21(月)22:34:32 No.1093093010
>プレイした人大体面白いって言ってるから面白いんだろうなローズガンズデイズ あの時期あれやってるのって結構なファンだな
34 23/08/21(月)22:34:34 No.1093093027
アニメEP5を同時視聴するということは黄金の魔法にかけられて黄金郷に行くということだ つまり望むものを望むように語ることが全て許されるわけだな
35 23/08/21(月)22:34:38 No.1093093080
>このままじゃ金藏が07thの顔に 金蔵さんならやりかねませんな…
36 23/08/21(月)22:35:02 No.1093093284
書き込みをした人によって削除されました
37 23/08/21(月)22:35:07 No.1093093335
ごんむそはオンライン対戦今でもできるのかな
38 23/08/21(月)22:35:21 No.1093093461
>このままじゃ金藏が07thの顔に スレ画が視認性良すぎるのが悪い
39 23/08/21(月)22:35:38 No.1093093616
>ごんむそはオンライン対戦今でもできるのかな 咲が一応微調整入ってて出来た気がする
40 23/08/21(月)22:35:48 No.1093093705
>このままじゃ金藏が07thの顔に 一生指名手配されてるのがお似合いすぎる
41 23/08/21(月)22:36:28 No.1093094042
同時視聴した勢いのまま漫画EP8まで纏めて読んできたが 脳の幻想濃度が上がりすぎて知恵熱でそう
42 23/08/21(月)22:36:46 No.1093094222
>同時視聴した勢いのまま漫画EP8まで纏めて読んできたが >脳の幻想濃度が上がりすぎて知恵熱でそう 初見?
43 23/08/21(月)22:36:52 No.1093094291
でもこの顔でよかった ネコ目顔芸の方だったらカタログがホラーになるもん
44 23/08/21(月)22:37:12 No.1093094447
ごんむそはシステムの完成度高いんだけどウィル抜きでもコンボクソ長問題あったりするのが勧めにくい
45 23/08/21(月)22:38:23 No.1093095040
>マジのマジで一切聞かなかったのはローズガンズデイズ >あれもあれで結構面白いみたいな話も聞くけど ヒでは根強いファンを見かけるけどうみねこと兼任だったりしてローガン中心の人は少ないね
46 23/08/21(月)22:38:27 No.1093095079
逆輸入曲!逆輸入曲じゃないか!
47 23/08/21(月)22:38:38 No.1093095152
うみねこ一気見すると魔法あるかな…あるかも…って気持ちになってくるよね…
48 23/08/21(月)22:39:14 No.1093095457
謎解きの曲!
49 23/08/21(月)22:39:43 No.1093095708
ボーカル版がオリジナルなんです!信じて!
50 23/08/21(月)22:39:54 No.1093095799
俺も好きな曲入れていい?
51 23/08/21(月)22:39:56 No.1093095815
>>同時視聴した勢いのまま漫画EP8まで纏めて読んできたが >>脳の幻想濃度が上がりすぎて知恵熱でそう >初見? 6までは追ってたし話の大体の構造自体はなんだかんだで把握はしちゃってたけど78は初見 えっそういう方向に展開すんの??って7で離れてたのをだいぶ後悔したがあまりにも今更に過ぎる
52 23/08/21(月)22:39:56 No.1093095817
うみねこの世界階層の見方は結構他の作品でも応用しやすい
53 23/08/21(月)22:39:58 No.1093095834
>うみねこ一気見すると魔法あるかな…あるかも…って気持ちになってくるよね… 我らの告白見る限りミステリーとして暴いた上で本当に悪魔が出てきたと解釈してくれる千人に一人の読者って面倒な者を求めてるっぽいんだよな…
54 23/08/21(月)22:39:59 No.1093095853
彼岸花は最初の話が割と幸せな着地点に落ち着いたと思ったらロリレイプ野郎が出てきてびっくりした
55 23/08/21(月)22:40:00 No.1093095863
ローガンはあれでも舞台やってたんだぞ!
56 23/08/21(月)22:40:45 No.1093096268
>俺も好きな曲入れていい? ええで
57 23/08/21(月)22:41:25 No.1093096566
抽象的だけどウィルの推理いいよね…
58 23/08/21(月)22:41:37 No.1093096673
>うみねこ一気見すると魔法あるかな…あるかも…って気持ちになってくるよね… いざというとき白き魔法が使えるような人になりたいみたいな気持ちになる
59 23/08/21(月)22:41:40 No.1093096690
>我らの告白見る限りミステリーとして暴いた上で本当に悪魔が出てきたと解釈してくれる千人に一人の読者って面倒な者を求めてるっぽいんだよな… まぁ理解した上で魔法ってことにしようって話だもんな大体…
60 23/08/21(月)22:41:59 No.1093096843
ここも漫画の方が分かりやすい
61 23/08/21(月)22:42:31 No.1093097121
ひぐらしの曲で好きなのはFriendです
62 23/08/21(月)22:43:23 No.1093097529
1998年で起きていること全部から魔法の概念を完全に取っ払って考えようとするとそれはそれで大量の齟齬が生じるように出来てるのすげえ意地悪いよな…ってなる
63 23/08/21(月)22:43:33 No.1093097610
このゲームにハッピーエンドは与えないのシーンのイメージがある曲!
64 23/08/21(月)22:43:35 No.1093097621
ヱリカいい曲貰いすぎ問題
65 23/08/21(月)22:45:04 No.1093098320
うみねこのBGMのバックで流れるチャリンチャリンチャリン…ってSEからしか接種できない黄金の栄養素は確実に存在する
66 23/08/21(月)22:45:15 No.1093098402
彼岸花は普通に良い話なのでうみねこ前に出てたら受けてたと思う
67 23/08/21(月)22:45:40 No.1093098586
>抽象的だけどウィルの推理いいよね… 幻は幻に。とかゲーム版だとマジでふんわりだけどバッサバッサやってくれるのは爽快感ある
68 23/08/21(月)22:45:44 No.1093098619
ローズガンズデイズはepisode2までアプリ版出してたからやってたんだけど3から急に出さなくなったら途中までしかやってないんだよな…
69 23/08/21(月)22:45:50 No.1093098674
一番ヱリカのテーマってイメージなのは笑み亡きソワレ
70 23/08/21(月)22:45:56 No.1093098719
>1998年で起きていること全部から魔法の概念を完全に取っ払って考えようとするとそれはそれで大量の齟齬が生じるように出来てるのすげえ意地悪いよな…ってなる 六軒島大量殺人事件以外については魔法があるって考えた方がしっくりくるんだよね しっくりくるだけなんだが
71 23/08/21(月)22:46:00 No.1093098754
>うみねこのBGMのバックで流れるチャリンチャリンチャリン…ってSEからしか接種できない黄金の栄養素は確実に存在する 赤字出てくるときのSEが良すぎるよね…
72 23/08/21(月)22:46:49 No.1093099130
>抽象的だけどウィルの推理いいよね… 戦人のめちゃくちゃな推理もウィルが言えばそれっぽくなるウソバレコラ好き
73 23/08/21(月)22:46:56 No.1093099185
うみねこSEだと魔女の笑い声みたいなやつと七杭の跳ね回るやつ好き
74 23/08/21(月)22:46:59 No.1093099213
>うみねこのBGMのバックで流れるチャリンチャリンチャリン…ってSEからしか接種できない黄金の栄養素は確実に存在する 黄金蝶の羽ばたきを表現してるのよすぎる
75 23/08/21(月)22:47:33 No.1093099466
ひぐらしで夏の田舎、うみねこで孤島の洋館 彼岸花で七不思議が闊歩する不気味な学校 ローズガンズデイズで戦後復興期の日本と まあ作品ごとにここまで世界観変えるってのも珍しい気がする
76 23/08/21(月)22:47:49 No.1093099590
理御になれる確率がそもそも低すぎる上に理御ルートでも殺されるのどうしろって言うんです?
77 23/08/21(月)22:48:11 No.1093099749
うみねこ熱が高まっている今のうちにローズガンズデイズやってみっか! って思ったけどsteamとかそういうのでの販売はないんだな… もう入手出来んのか?
78 23/08/21(月)22:48:38 No.1093099959
>うみねこSEだと魔女の笑い声みたいなやつと七杭の跳ね回るやつ好き アニメは七杭のSEはあったけどその後のキャハハハハがないのが残念だった
79 23/08/21(月)22:49:21 No.1093100313
>理御になれる確率がそもそも低すぎる上に理御ルートでも殺されるのどうしろって言うんです? そのための黄金卿
80 23/08/21(月)22:49:38 No.1093100439
>理御になれる確率がそもそも低すぎる上に理御ルートでも殺されるのどうしろって言うんです? 理御は賽殺し編のように前提から違う幸せになれるルートと思わせて結局碑文が解かれるから惨劇が発生するのがベルン大喜びなEPだなって…
81 23/08/21(月)22:49:54 No.1093100564
>理御になれる確率がそもそも低すぎる上に理御ルートでも殺されるのどうしろって言うんです? どうしようもない 現実は非情であるのでせめて縁寿に前を向かせる
82 23/08/21(月)22:50:08 No.1093100656
>理御になれる確率がそもそも低すぎる上に理御ルートでも殺されるのどうしろって言うんです? 霧江がわるいよー
83 23/08/21(月)22:50:24 No.1093100768
黄金郷ってすごいね
84 23/08/21(月)22:50:25 No.1093100773
>彼岸花は最初の話が割と幸せな着地点に落ち着いたと思ったらロリレイプ野郎が出てきてびっくりした 小学三年生なのにやたらと胸が大きいばかりに……
85 23/08/21(月)22:50:34 No.1093100833
赤青システムが完成した後だから対エリカ戦がやたらと面白いのはある
86 23/08/21(月)22:50:55 No.1093101000
きんぞーフレンズが邪悪すぎる
87 23/08/21(月)22:50:57 No.1093101020
>まあ作品ごとにここまで世界観変えるってのも珍しい気がする 毎回いる小此木はなんなのカケラの魔女なの
88 23/08/21(月)22:51:01 No.1093101056
ローズガンズデイズには肝心なところで無能になるフィリップバトラー大尉が出てくるからうみねこから入っても安心!
89 23/08/21(月)22:51:37 No.1093101305
なっぴーのそぉいの意思が強すぎるんだよ
90 23/08/21(月)22:51:55 No.1093101441
【六軒島の物語にハッピーエンドなんてねえんだ】 どうしようもなかったってやつだ
91 23/08/21(月)22:52:12 No.1093101561
うみねこやり直す場合やっぱり咲? switchとps4にしかないの?
92 23/08/21(月)22:52:15 No.1093101584
なんかうみねこ曲聴きながら自由に語るスレになっとる…
93 23/08/21(月)22:52:21 No.1093101609
>>まあ作品ごとにここまで世界観変えるってのも珍しい気がする >毎回いる小此木はなんなのカケラの魔女なの あいつも裏に誰か魔女がいるのかお気に入りのNPCってよくいるでしょ? 的なお茶目なのか 真剣に考えると謎の多い奴である
94 23/08/21(月)22:52:39 No.1093101729
彼岸花も虐め描写キツイけどスカッとというか因果応報はあるので精神に優しい
95 23/08/21(月)22:52:48 No.1093101797
>なっぴーのそぉいの意思が強すぎるんだよ でもよぉ…子供生まれなくて悩んでる女にいきなり子供渡すのもひでえよ
96 23/08/21(月)22:53:30 No.1093102104
>うみねこやり直す場合やっぱり咲? >switchとps4にしかないの? 咲の原作部分から漫画見てLate noteやるのが理想だけど流石に色々求めすぎてて大変なのでまずは漫画だけでいいと思う
97 <a href="mailto:EUA">23/08/21(月)22:53:33</a> [EUA] No.1093102123
提案なんですけど25日の20時からアニメうみねこの好きな回セレクションで流すとかやるのはどうですかね?5~6話数くらいで
98 23/08/21(月)22:53:57 No.1093102315
>うみねこやり直す場合やっぱり咲? >switchとps4にしかないの? 咲が一番お勧め ハードがどっちもないよ~って言うならsteamで同人版(絵は違う)が売ってる 絵は竜ちゃん絵にも出来たっけ…? 音声はないけど気にならないならこれでも
99 23/08/21(月)22:53:59 No.1093102333
EP5が見えないのか かわいそうに…
100 23/08/21(月)22:54:07 No.1093102413
ハッピーエンドは与えないの赤字に対してハッピーエンドの解釈なんて人それぞれでしょ?って返す理御好き
101 23/08/21(月)22:54:36 No.1093102620
うみねこまめちしき ひぐらし命のうみねこコラボで使われていたactivepainは黄金夢想曲CROSSのアレンジを流用していた
102 23/08/21(月)22:54:53 No.1093102737
咲はBGMが一部変わっちゃってるのが本当惜しいんだよな…
103 23/08/21(月)22:55:08 No.1093102844
そろそろ戦人くん買収された?
104 23/08/21(月)22:55:21 No.1093102945
親族会議のテーマ! 親族会議のテーマじゃないか!
105 23/08/21(月)22:55:30 No.1093103000
戦人と楼座叔母さんガンギレ曲きたな…
106 23/08/21(月)22:55:48 No.1093103134
>ハッピーエンドは与えないの赤字に対してハッピーエンドの解釈なんて人それぞれでしょ?って返す理御好き 金×理のハッピーエンドをくれてやるよ
107 23/08/21(月)22:56:10 No.1093103297
>絵羽叔母さんと夏妃叔母さんガンギレ曲きたな…
108 23/08/21(月)22:56:21 No.1093103389
う゛ーーー! う゛ーーー! けんかをやめてーーーー! うーーーーー!
109 23/08/21(月)22:57:01 No.1093103653
あなた…本当に右代宮戦人くんなのぉ…?
110 23/08/21(月)22:57:04 No.1093103674
あぁあああああああ! うるせぇうるせえーーー! そんなに言うんだったら楼座おばさんだって怪しいもんだぜ!
111 23/08/21(月)22:57:29 No.1093103854
あきやまうにはこの時期緋想天もだけど良い仕事しまくってた
112 23/08/21(月)22:57:30 No.1093103865
漫画版でEP5の構造をやっと理解できた俺は山羊だよ
113 23/08/21(月)22:57:51 No.1093103991
>>>まあ作品ごとにここまで世界観変えるってのも珍しい気がする >>毎回いる小此木はなんなのカケラの魔女なの >あいつも裏に誰か魔女がいるのかお気に入りのNPCってよくいるでしょ? 的なお茶目なのか >真剣に考えると謎の多い奴である うみねことキコニアの小此木が重要人物すぎてひぐらしの小此木も実はもっと重要なんじゃないか?竜騎士はまだ何か設定を隠してるんじゃないか?って疑心暗鬼になる 首が痒い
114 23/08/21(月)22:57:51 No.1093103992
見返してて思ったけどマリアって頭は悪くなかったんだろうな もっとまともに育てられてていたら…
115 23/08/21(月)22:58:02 No.1093104082
>提案なんですけど25日の20時からアニメうみねこの好きな回セレクションで流すとかやるのはどうですかね?5~6話数くらいで またやってくれるの!?
116 23/08/21(月)22:58:13 No.1093104141
天草はひぐらしの時の記憶というか経験あるみたいなのはどこまで本気にしていいか判断に迷う
117 23/08/21(月)22:58:15 No.1093104160
彼岸花の七不思議システム自体がうみねこの反省の上にあるような気がして逆の順に出た可能性は低いように思える
118 23/08/21(月)22:58:24 No.1093104217
謎だらけの変態空間好き
119 23/08/21(月)22:58:26 No.1093104226
やったーウサンノカオリだー! これ大好き!
120 23/08/21(月)22:58:29 No.1093104238
胡散臭え曲来たな
121 23/08/21(月)22:58:59 No.1093104437
>見返してて思ったけどマリアって頭は悪くなかったんだろうな >もっとまともに育てられてていたら… 生まれた環境のせいで歪んだ人おすぎ
122 23/08/21(月)22:59:04 No.1093104466
ウィッチハンターの歌だ!
123 23/08/21(月)22:59:24 No.1093104598
>提案なんですけど25日の20時からアニメうみねこの好きな回セレクションで流すとかやるのはどうですかね?5~6話数くらいで それはうぷ主の好きな回?
124 23/08/21(月)22:59:25 No.1093104600
碑文の謎は私が六軒島に直接おもむけば…って結局どういう事だったんですか幾子さん!?
125 23/08/21(月)22:59:29 No.1093104623
どんぶらどんぶらと 波に揺られ行く島は
126 23/08/21(月)22:59:33 No.1093104640
>漫画版でEP5の構造をやっと理解できた俺は山羊だよ マジで愛のないゲームすぎる…
127 23/08/21(月)23:00:12 No.1093104870
>漫画版でEP5の構造をやっと理解できた俺は山羊だよ 原作の時点で戦人がシャノカノ同時認識してるのおかしくね?とは言われてたな でも最初からあそこまで答えに至れるやつがいたらそいつはど変態だ
128 23/08/21(月)23:00:21 No.1093104919
>彼岸花の七不思議システム自体がうみねこの反省の上にあるような気がして逆の順に出た可能性は低いように思える 魔法と手品の並列みたいのが練り上がっていくかんじ
129 23/08/21(月)23:00:24 No.1093104942
ここでいつものSE流れるの好き
130 23/08/21(月)23:00:52 No.1093105127
魔女だらけの変態空間!
131 23/08/21(月)23:01:00 No.1093105182
oh no...
132 23/08/21(月)23:01:16 No.1093105288
>魔女だらけの変態空間! (ああ、あれって変態って言ってよかったんだ…)
133 23/08/21(月)23:01:47 No.1093105516
しかし改めて聴くと盛り上がる曲多いな
134 23/08/21(月)23:01:48 No.1093105527
ドラちゃんのテーマだ
135 23/08/21(月)23:02:09 No.1093105645
ベルンカステルとラムダデルタの役割が理解できてないんだけど どう考えたらいいんだろう ベルンは縁寿が責任を押し付けるための存在みたいなのを見たような気はするんだけど
136 23/08/21(月)23:02:11 No.1093105658
>見返してて思ったけどマリアって頭は悪くなかったんだろうな >もっとまともに育てられてていたら… オカルト知識抜きにしても英語も読めるしEP1,2見るにレスバも強そう
137 23/08/21(月)23:02:11 No.1093105664
>>提案なんですけど25日の20時からアニメうみねこの好きな回セレクションで流すとかやるのはどうですかね?5~6話数くらいで >それはうぷ主の好きな回? その予定 なんかいい感じに投票できるシステムがあれば投票制にしても面白そうだけどね
138 23/08/21(月)23:02:14 No.1093105685
くぅ~これこれ!
139 23/08/21(月)23:02:37 No.1093105831
ここで今までの魔女との戦い方が全部通用せずに切られるの絶望感半端じゃなかった
140 23/08/21(月)23:02:55 No.1093105947
BGMと言っていいか分からないけど暴風雨の音も印象に残ってる
141 23/08/21(月)23:03:07 No.1093106019
真里亞の記述に関してはEP3以降よりもEP1と2の方が信用できるよね
142 23/08/21(月)23:03:12 No.1093106042
跡が残るテープをベタベタと!!
143 23/08/21(月)23:03:40 No.1093106242
なら、お前に一矢報いるのは俺じゃない!
144 23/08/21(月)23:04:16 No.1093106501
強敵にように見えて実際はドラノールが出てくること自体が逆にフェア精神の塊なのいいよね
145 23/08/21(月)23:04:41 No.1093106652
ノックス第〇条! で滅多切りにされるの嫌いじゃない
146 23/08/21(月)23:05:29 No.1093106986
>咲はBGMが一部変わっちゃってるのが本当惜しいんだよな… やはりCS版とSteam版を両方買ってCS版のボイスを適宜流しながらSteam版をプレイするのが最強か
147 23/08/21(月)23:05:31 No.1093107006
竜ちゃんのゲームってアプリ版とか全然出してくれないよね そこらへんもっと出してくれば気軽にやれるのに
148 23/08/21(月)23:05:34 No.1093107022
EP5は愛がないせいで前提がひっくり返ってる事件(ベルンとラムダが盤面を組んでるせいでゲームの根本的な要諦を理解していない(という設定で十八に発破をかけるために無茶苦茶な盤面設定で書いてる))って三重構造なのがめんどくさすぎる
149 23/08/21(月)23:05:43 No.1093107079
>ベルンカステルとラムダデルタの役割が理解できてないんだけど >どう考えたらいいんだろう >ベルンは縁寿が責任を押し付けるための存在みたいなのを見たような気はするんだけど 役割という観点で行くとあいつらは初登場時点で 真相暴く人間側→ベルン 幻想を守る魔女側→ラムダ っていうのが一切変わっていないのが面白い点ってのがある 縁寿を云々は再プレイとかしていくと段々見えてきたり解釈出来る余地がある感じ
150 23/08/21(月)23:06:13 No.1093107281
>強敵にように見えて実際はドラノールが出てくること自体が逆にフェア精神の塊なのいいよね 強敵っぽい刺客(実はヒント要員)率高い
151 23/08/21(月)23:06:47 No.1093107495
ドラノールがいなかったら本当の屁理屈合戦になってしまう…
152 23/08/21(月)23:07:13 No.1093107679
ドラノールはベアトが呼んだ客人だから黄金郷に出入り出来るってのもヒントだったな
153 23/08/21(月)23:07:26 No.1093107799
>役割という観点で行くとあいつらは初登場時点で >真相暴く人間側→ベルン 幻想を守る魔女側→ラムダ >っていうのが一切変わっていないのが面白い点ってのがある >縁寿を云々は再プレイとかしていくと段々見えてきたり解釈出来る余地がある感じ こうやっていろんな話を聞いてくとまだ味がする…って感じで離れられないのがうみねこだわ
154 23/08/21(月)23:07:28 No.1093107808
ロノウェなんかいかにも何回か裏切りそうなキャラしといて徹頭徹尾味方だった気が……
155 23/08/21(月)23:07:36 No.1093107844
うみねこのPSP版というこいつらなんだったんだ…的なソフト
156 23/08/21(月)23:07:47 No.1093107934
>ドラノールがいなかったら本当の屁理屈合戦になってしまう… 魔女を否定するだけならそれこそ相打ち殺人や小型爆弾でいいからな…
157 23/08/21(月)23:07:58 No.1093108020
ノックス遵守した屁理屈推理合戦も面白そうだな
158 23/08/21(月)23:08:00 No.1093108027
本来ノックスは味方だしな… 出て来た時はもう戦人のスタンスが逆側だけど
159 23/08/21(月)23:08:04 No.1093108054
青で屁理屈アホほど詰め込んでぶっ放してまぐれ当たり狙いなんて駄目に決まってるでしょそれいけノックス!は 真面目に謎解きするならそれくらいレギュレーション整備しないと推理ゲームとして破綻するからよく考えると仕方ねえわ…ってなるからな
160 23/08/21(月)23:08:52 No.1093108386
EP5最初にやったときはさっさと縁寿の元へ帰れよ!って思ったよ
161 23/08/21(月)23:08:57 No.1093108415
ルーパーズがスマホ版もあってサクッとやれるからおすすめ
162 23/08/21(月)23:09:03 No.1093108458
ドラノールに追い詰められて俺が犯人で…!って仮説を展開する戦人がシコポイント高すぎる
163 23/08/21(月)23:09:05 No.1093108466
EP5の何が性格悪いって本来は探偵であるはずのヱリカ視点で進む話の筈なのに一度終盤まで行っちゃったからプレイヤー戦人にもう一度見せるために(共犯者である)駒戦人の視点でリプレイしてるところがもう引っ掛け過ぎる…
164 23/08/21(月)23:09:14 No.1093108539
>>見返してて思ったけどマリアって頭は悪くなかったんだろうな >>もっとまともに育てられてていたら… >オカルト知識抜きにしても英語も読めるしEP1,2見るにレスバも強そう 真里亞は性欲抜きだと唯一の友達だから甘いってのもある
165 23/08/21(月)23:09:21 No.1093108601
うーうーうーうーうーうーうーうーうー
166 23/08/21(月)23:09:28 No.1093108652
かわいい曲だ
167 23/08/21(月)23:09:51 No.1093108824
他の友人は性欲ありきみたいじゃん
168 23/08/21(月)23:10:18 No.1093109031
イラストだとしょっちゅうこうやって仲良しな図を見せるけど 作中だといまいちそんなことはないマリ×ジェシさんだ
169 23/08/21(月)23:10:28 No.1093109100
>EP5最初にやったときはさっさと縁寿の元へ帰れよ!って思ったよ EP6まで同じ感想だったけど漫画版まで完走すると帰れない理由をあの戦人は悟ったって事に気がついて酷すぎる…って思いました
170 23/08/21(月)23:10:32 No.1093109127
うーうーうーうーうー
171 23/08/21(月)23:10:53 No.1093109268
ローズガンデイズのDL版のページ見つけたから貼るね https://store.cubsworks.com/collections/07thexpansion
172 23/08/21(月)23:11:12 No.1093109403
見返すと気付くけどかませっぽい人に正しい推理言わせたり主人公にわざと間違った戦い方させたりしてメタ読みライト層惑わせるのなかなかひどいやり方で笑っちゃう
173 23/08/21(月)23:11:16 No.1093109421
真里亞とジェシカが実はレズ友だった可能性を信じろ!
174 23/08/21(月)23:11:58 No.1093109725
CSしかやったことなかったから真里亞をシコの対象として見たこと無かったんだけどアニメ見たらシコれるようになってしまった 良い曲だね
175 23/08/21(月)23:12:06 No.1093109770
>EP6まで同じ感想だったけど漫画版まで完走すると帰れない理由をあの戦人は悟ったって事に気がついて酷すぎる…って思いました 漫画版はプレイヤー戦人がどう思って帰らないことを選んだかの心情ちゃんと語ってくれてるのがいいよね 原作はそこらへんの戦人の具体的な気持ちがあんまり語られなかったから
176 23/08/21(月)23:12:29 No.1093109924
漫画版のEP8読み返してたけどマジで戦人はやられてるシーンが似合うな…
177 <a href="mailto:s">23/08/21(月)23:12:34</a> [s] No.1093109952
自分はスレ落ちたら寝るから立てるなら別の「」羊に任せます!
178 23/08/21(月)23:12:34 No.1093109956
マリアはこんなにかわいいのにみんなうーうーうるさいって言う…
179 23/08/21(月)23:13:06 No.1093110184
幻想を排除する場合ベルンはフェザリーヌ(幾子)の飼い猫ってのが核になるというか 要は幾子が自分の手を突っ込んでメチャクチャにしてぇ~ってノリで物語の設定再構築してるときの舞台装置みたいな概念で解釈は通る
180 23/08/21(月)23:13:23 No.1093110294
そのうーうー言うのをやめなさいって言ってんでしょ!
181 23/08/21(月)23:13:31 No.1093110361
>マリアはこんなにかわいいのにみんなうーうーうるさいって言う… 可愛いし好きだけどうーうーうるせえ!って思うときは思うから…
182 23/08/21(月)23:13:32 No.1093110367
>見返すと気付くけどかませっぽい人に正しい推理言わせたり主人公にわざと間違った戦い方させたりしてメタ読みライト層惑わせるのなかなかひどいやり方で笑っちゃう EP1読み直すとめっちゃネタバレ擦って来ててヤスてめえってなる
183 23/08/21(月)23:14:22 No.1093110706
大体の作品に漫画版があってありがたい…これでいいか
184 23/08/21(月)23:14:25 No.1093110733
とくになんもない今日だけでも3スレだらだらお喋り出来るこのシステム優秀すぎるな…
185 23/08/21(月)23:14:25 No.1093110735
>マリアはこんなにかわいいのにみんなうーうーうるさいって言う… 9歳なのよ!
186 23/08/21(月)23:14:28 No.1093110752
楼座も常識人のときと鬼ババアの時との差が凄かったけど ヤスも殺意オンのときは魔法で誤魔化してるだけで大分アレだったんだろえな…
187 23/08/21(月)23:15:06 No.1093111009
>幻想を排除する場合ベルンはフェザリーヌ(幾子)の飼い猫ってのが核になるというか 猫(ベルン)が主人になるっていうのでエリカ(飼い主)なのかなのかなって妄想はしたことある
188 23/08/21(月)23:15:10 No.1093111043
結構うみねこ知り尽くしたつもりではあるけど知らん歌がいっぱい出てくる…
189 23/08/21(月)23:15:12 No.1093111053
初めて聞いたこれ…
190 23/08/21(月)23:15:37 No.1093111230
>幻想を排除する場合ベルンはフェザリーヌ(幾子)の飼い猫ってのが核になるというか >要は幾子が自分の手を突っ込んでメチャクチャにしてぇ~ってノリで物語の設定再構築してるときの舞台装置みたいな概念で解釈は通る その辺で考えていくと割とマジで謎なラムダデルタ… 明日学校があるんだからとかあいつなんなんだ…
191 23/08/21(月)23:16:16 No.1093111472
ひぐらしでも鬼隠しで富竹さんは潜入捜査官なんだよ!とかふざけて言わせたりするので竜ちゃんお得意の真実をさらっとぶっこむやつ
192 23/08/21(月)23:16:21 No.1093111503
お歌がうまいわね
193 23/08/21(月)23:16:21 No.1093111506
>猫(ベルン)が主人になるっていうのでエリカ(飼い主)なのかなのかなって妄想はしたことある あ~…なるほど…
194 23/08/21(月)23:16:25 No.1093111528
>とくになんもない今日だけでも3スレだらだらお喋り出来るこのシステム優秀すぎるな… スレあうあうに頭が上がらない…
195 23/08/21(月)23:16:48 No.1093111668
CS版で幾子と会話してるベルンの声のトーンがいつもと全然違うのいいよね…
196 23/08/21(月)23:16:56 No.1093111715
私が好きな季節を知っている……? まさか19年前の男は紗音……ッ!?
197 23/08/21(月)23:17:10 No.1093111810
そんなベタベタなトリックマジで使うやつ居ねえだろ!って切り捨てるの止めてください! その計画書いてる子のインプットは量も質も限られた範囲の推理小説しかないんですよ!!!
198 23/08/21(月)23:17:12 No.1093111823
>とくになんもない今日だけでも3スレだらだらお喋り出来るこのシステム優秀すぎるな… 好きに語ったり話すことなくなったら流れた曲に触れて新しく話題作れたりするからな…
199 23/08/21(月)23:17:30 No.1093111957
つーか今日3スレもあったんだ…
200 23/08/21(月)23:17:50 No.1093112095
エロゲソング流してだべってるだけでも楽しいから便利だcytube
201 23/08/21(月)23:18:01 No.1093112160
>幻想を排除する場合ベルンはフェザリーヌ(幾子)の飼い猫ってのが核になるというか ベルンは十八が幾子と出会った時点で老猫で1998年まで生きられてるわけがないって幻想サイドの侵食があったりするんだよな…
202 23/08/21(月)23:18:39 No.1093112409
ベルンは幾子の恋心の雛説好き
203 23/08/21(月)23:18:53 No.1093112490
同時視聴がないことを嘆く戦人とかもいたから4スレぐらい立ってた気がする
204 23/08/21(月)23:18:59 No.1093112536
愛があれば黄金郷でいくらでも駄弁れるのさ…
205 23/08/21(月)23:19:05 No.1093112573
>CS版で幾子と会話してるベルンの声のトーンがいつもと全然違うのいいよね… これはボイスでしか出来ない表現でやられたって思った
206 23/08/21(月)23:19:28 No.1093112710
老人になってもうみねこの話してたらどうしよう…
207 23/08/21(月)23:19:28 No.1093112716
この曲すき
208 23/08/21(月)23:19:31 No.1093112734
これの歌あり版好き
209 23/08/21(月)23:19:48 No.1093112844
>同時視聴がないことを嘆く戦人とかもいた 【そなたには愛がないから同時視聴の存在に気付けなかったのだ】 【そなたは無能だ】
210 23/08/21(月)23:19:50 No.1093112858
>CS版で幾子と会話してるベルンの声のトーンがいつもと全然違うのいいよね… えっ梨花ちゃん!?いや違う…でもめちゃかわいい…みたいな
211 23/08/21(月)23:20:01 No.1093112929
>私が好きな季節を知っている……? >まさか19年前の男は紗音……ッ!? 紗音と見せかけて簡単なトリックと見せかけて紗音なのズルいよ…
212 23/08/21(月)23:20:02 No.1093112933
>そんなベタベタなトリックマジで使うやつ居ねえだろ!って切り捨てるの止めてください! >その計画書いてる子のインプットは量も質も限られた範囲の推理小説しかないんですよ!!! 2までは黄金の魔法頼りで、鍵! 鍵かかってた! 密室密室! みたいな感じで頑張ってたところからミステリ作家ガチ勢の3以降は 連鎖密室だの全員狂言だの急に目を引く大がかりな仕掛けかましてくるのいいよね…
213 23/08/21(月)23:20:12 No.1093112998
これの英語ボーカル版がLast noteのEDだからうみねこの真のED曲とも言える
214 23/08/21(月)23:20:21 No.1093113057
そういえば魔法エンドの最後に幾子と縁が会う時ってベルン(猫)生きてたっけ?
215 23/08/21(月)23:20:24 No.1093113080
>老人になってもうみねこの話してたらどうしよう… 後生だ!ベアトリーチェェェェェ!
216 23/08/21(月)23:20:38 No.1093113164
>老人になってもうみねこの話してたらどうしよう… 散のアニメ化を召喚しようとして嘆いてるんだろうな…
217 23/08/21(月)23:20:48 No.1093113221
何やら満足死する「」蔵
218 23/08/21(月)23:20:55 No.1093113272
クソジジイの年を超えちゃうんだ…
219 23/08/21(月)23:21:00 No.1093113306
>>私が好きな季節を知っている……? >>まさか19年前の男は紗音……ッ!? >紗音と見せかけて簡単なトリックと見せかけて紗音なのズルいよ… 【19年前の男は紗音と別人であるぞ】
220 23/08/21(月)23:21:06 No.1093113351
>CS版で幾子と会話してるベルンの声のトーンがいつもと全然違うのいいよね… 元々原作一回だけプレイした当時も悪役もたまには~とかの発言で怪しいと思ってたけど CS版再プレイのここでやっぱそうじゃん! ってなった… 優しすぎてママかよこいつ…
221 23/08/21(月)23:21:23 No.1093113475
>>幻想を排除する場合ベルンはフェザリーヌ(幾子)の飼い猫ってのが核になるというか >ベルンは十八が幾子と出会った時点で老猫で1998年まで生きられてるわけがないって幻想サイドの侵食があったりするんだよな… 実は老猫は死んでるけど黄金の魔法で生きているように扱っているのかもしれないしベルンの名を二代目に継承しててEP4の青字のアイデアの元になっているのかもしれない
222 23/08/21(月)23:21:41 No.1093113605
>>紗音と見せかけて簡単なトリックと見せかけて紗音なのズルいよ… >【19年前の男は紗音と別人であるぞ】 やっぱ赤字ってムカつくな!
223 23/08/21(月)23:21:53 No.1093113687
まずは6人の「」羊を生贄に捧げねば
224 23/08/21(月)23:22:15 No.1093113832
死んだ飼い猫を擬人化して自分の二次小説の中で元気に活躍させる同人作家と書くと なんかすげえ生々しいリアル感がありますね?
225 23/08/21(月)23:22:20 No.1093113868
幾子さんだって見た目全然変わらないから二代目三代目の幾子さんかもしれない…
226 23/08/21(月)23:22:33 No.1093113963
惨劇回避と黄金ゲットっていう超都合のいいルートがあったとしても楼座真里亞親子が幸せになれるビジョンが浮かばない
227 23/08/21(月)23:23:20 No.1093114275
赤字にはひたすら復唱要求で定義付けして青の散弾銃で撃ちまくる!これね!
228 23/08/21(月)23:23:26 No.1093114310
CS版は最後のお茶会の最後の最後に言うさよなら…みんな…また何かのなく頃に…の声が梨花ちゃんボイスに戻ってるのが最高にいいんすよ…
229 23/08/21(月)23:23:30 No.1093114349
幸せだよ!!
230 23/08/21(月)23:23:52 No.1093114503
>惨劇回避と黄金ゲットっていう超都合のいいルートがあったとしても楼座真里亞親子が幸せになれるビジョンが浮かばない それこそ山羊の群れから守るってゲロカスイベントでもない限り難しすぎる
231 23/08/21(月)23:23:58 No.1093114555
【Yasu】でなんか笑ってしまった
232 23/08/21(月)23:24:13 No.1093114677
ある老人は賭けに出た 自分の寿命が尽きる前に 愛しのベアトリーチェが「金蔵♡」って 屋敷に乗り込んでくることに一族の命と財産を賭したのだ
233 23/08/21(月)23:24:29 No.1093114788
こいつヤスなんだ!
234 23/08/21(月)23:24:45 No.1093114911
dear you-hope- みたいなノリでいれられたyasu
235 23/08/21(月)23:24:47 No.1093114923
知らん曲いっぱいあるな…
236 23/08/21(月)23:24:47 No.1093114926
犯人はヤス
237 23/08/21(月)23:25:17 No.1093115137
犯人はヤスなんだけど現実だと多分ヤスじゃないのがややこしい
238 23/08/21(月)23:25:22 No.1093115179
>知らん曲いっぱいあるな… 伊達にアホほど展開してねえぜ!
239 23/08/21(月)23:25:24 No.1093115188
Yasu…
240 23/08/21(月)23:25:29 No.1093115238
個人的にかなり気合い入れないと読めないコンフェッションが押し寄せてくる
241 23/08/21(月)23:25:37 No.1093115289
>No.1093114677 やっぱ金蔵とヤスって親子だなって
242 23/08/21(月)23:25:51 No.1093115405
金蔵も涙したMAD