虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/21(月)21:23:55 AIなら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/21(月)21:23:55 No.1093057234

AIなら過去さえ産み出せる

1 23/08/21(月)21:24:46 No.1093057640

大丈夫なやつ?

2 23/08/21(月)21:25:06 No.1093057788

江戸しぐさみたいな過去の捏造にならないように自制を期待する

3 23/08/21(月)21:25:29 No.1093057999

>江戸しぐさみたいな過去の捏造にならないように自制を期待する いやこれがもうすでに捏造でしかないじゃねーか!

4 23/08/21(月)21:25:40 No.1093058094

スゥー被災者です

5 23/08/21(月)21:26:08 No.1093058312

私達は揺られた

6 23/08/21(月)21:26:09 No.1093058321

ソースはAI

7 23/08/21(月)21:26:16 No.1093058374

関ヶ原の様子とかも作れるかな

8 23/08/21(月)21:26:49 No.1093058642

左は絵だよね?

9 23/08/21(月)21:27:14 No.1093058830

>左は絵だよね? 左を元に右を作ってる

10 23/08/21(月)21:28:04 No.1093059198

なんでこんなことを?いやマジで

11 23/08/21(月)21:29:12 No.1093059703

>なんでこんなことを?いやマジで AI流行ってんだからなんかやれって偉い人に無茶振りされたんじゃないの

12 23/08/21(月)21:29:14 No.1093059717

AIで作ったのに証言ってどういうこと?

13 23/08/21(月)21:29:14 No.1093059719

絵を描いた人が瞬間記憶能力でもなかったらこれはあくまで 震災当時を絵として描いたもんで実在する人間ではない気がするんだが…

14 23/08/21(月)21:29:18 No.1093059759

なにこれAIで適当に100人作ってそいつらに適当にでっちあげた証言喋らせようとしてんのかキチガイかよ

15 23/08/21(月)21:29:39 No.1093059916

>AIで作ったのに証言ってどういうこと? AIに証言してもらうんじゃない?

16 23/08/21(月)21:29:47 No.1093059971

>AIで作ったのに証言ってどういうこと? AIが証言するけど?

17 23/08/21(月)21:29:49 No.1093059984

これ画像が後世に残ったときにどう参照されるかとか全く考えてないよね

18 23/08/21(月)21:29:50 No.1093059993

当時を知らない人が想像でイラスト生成してもなんも伝わらないのでは…?

19 23/08/21(月)21:30:00 No.1093060081

これはいくらなんでも気持ち悪いわ

20 23/08/21(月)21:30:37 No.1093060379

>本プロジェクトは、関東大震災からの教訓を現代と未来へと繋ぐために、生成AIを活用し新たな形で〈人々と“新”証言〉として現代に蘇らせるというもの。当時の日赤の救護活動の様子が描かれた絵画から、生成AIを用いて“リアルな体験談”として温度感を持った人物像(肖像)を生成する。また、当時の文献データからAIライティングシステムにより、生成AIによる“新”証言を導き出した。

21 23/08/21(月)21:30:57 No.1093060515

現代人の感想を集計してAIが過去を捏造する

22 23/08/21(月)21:31:04 No.1093060548

公的な機関として超えちゃいけないラインってあるだろ…

23 23/08/21(月)21:31:18 No.1093060664

>生成AIによる“新”証言を導き出した。 ????

24 23/08/21(月)21:31:36 No.1093060815

ディストピア社会への第一歩か?

25 23/08/21(月)21:31:36 No.1093060821

あのこれバリバリの歴史修正主義じゃ

26 23/08/21(月)21:31:45 No.1093060879

お偉いさんがなんかAIでやってみたいって言い出したんだろうな

27 23/08/21(月)21:31:47 No.1093060898

つまり被害者をAIで作り出そうとしているわけか? いやそれはおかしいだろ

28 23/08/21(月)21:31:49 No.1093060923

白黒の映像に着色とかも結構嫌いだったけどこれは一線超えてる感ある

29 23/08/21(月)21:32:00 No.1093061002

捏造に捏造を重ねるとか正気とは思えない さすが日本赤十字だな

30 23/08/21(月)21:32:16 No.1093061106

殺人事件の被害者からも証言引き出せるじゃん…

31 23/08/21(月)21:32:37 No.1093061253

もう終わりだなこの国

32 23/08/21(月)21:32:40 No.1093061272

創作を本物っぽく伝えるってことで一歩間違えると滅茶苦茶悪質だけどちゃんと考えてんの…?

33 23/08/21(月)21:33:03 No.1093061489

関東大震災は津波と地割れによって私の国を滅ぼしました それから少しして私は北海道に引っ越すことになったのですが運悪くチリ地震と東日本大震災が北海道を沈めてしまったのです みたいな文章にならない?大丈夫?

34 23/08/21(月)21:33:10 No.1093061550

AIでモノクロ動画をカラー映像化とかはかなりいい感じにできると思うからやってみてほしい 戦争映像とかカラーだとかなりヤバいことになると思う

35 23/08/21(月)21:33:21 No.1093061629

100年前の人間より21世紀のAIの方が知性が高いに決まってるだろう?

36 23/08/21(月)21:33:22 No.1093061638

否定するだけなら簡単だぞ「」 代案を出せ代案を

37 23/08/21(月)21:33:27 No.1093061672

何度見てもアカンやつにしか見えないんだけど

38 23/08/21(月)21:33:37 No.1093061734

根本的な部分でAI拓也と同じことしてない?

39 23/08/21(月)21:33:37 No.1093061738

インタビューってのがそもそも聞きたい答えを先に決めてそれを探すものなんだけど AIとなるともう輪をかけて捏造改ざんやり放題だよな

40 23/08/21(月)21:33:46 No.1093061802

>生成AIによる“新”証言を導き出した。 文献の文体を口語風に変えて証言ぽくしたってことかな? それでも意味わからんけど

41 23/08/21(月)21:33:47 No.1093061809

>否定するだけなら簡単だぞ「」 >代案を出せ代案を 初めからやるな

42 23/08/21(月)21:33:52 No.1093061847

証言を生成するな

43 23/08/21(月)21:33:54 No.1093061860

こういうのって独り歩きして数年数十年後に余計なトラブル生み出しそう 今ですら先の大戦のあれやこれやで政治的問題いくらでもあるのに

44 23/08/21(月)21:33:54 No.1093061869

>生成AIによる“新”証言をねつ造した。

45 23/08/21(月)21:34:07 No.1093061939

大体100年前の震災の教訓つなぐとか言うが今でもそこかしこで定期的に起こってるのに何言ってんだこいつら

46 23/08/21(月)21:34:31 No.1093062166

人力でモノクロの戦時中の動画をカラー映像化する取り組みあったのをNHKで観たから あれをAIで自動でやれるようにしてコマ保管もしてくれたらマジで過去が過去じゃなくなると思う

47 23/08/21(月)21:34:33 No.1093062184

これを作ってる人達が求めてる証言が出るまでひたすら繰り返す事になるんじゃないのこれ

48 23/08/21(月)21:34:36 No.1093062209

1人でも現存してる人が出てきて否定して欲しいわ

49 23/08/21(月)21:34:52 No.1093062345

形を変えるってその時点で何かしらのニュアンスのズレとか制作者の意図とか入り込むからよ…

50 23/08/21(月)21:34:55 No.1093062375

原爆被害者アメリカへの感謝の声ってイベントに繋げるのはわかる

51 23/08/21(月)21:35:11 No.1093062514

映画や漫画では似たようなこといくらでもあるじゃないですか AI差別ですか?

52 23/08/21(月)21:35:18 No.1093062577

献血やめるか

53 23/08/21(月)21:35:19 No.1093062582

>人力でモノクロの戦時中の動画をカラー映像化する取り組みあったのをNHKで観たから >あれをAIで自動でやれるようにしてコマ保管もしてくれたらマジで過去が過去じゃなくなると思う そういうのは解らなくはないけど被害者の証言ってのは…

54 23/08/21(月)21:35:21 No.1093062597

>人力でモノクロの戦時中の動画をカラー映像化する取り組みあったのをNHKで観たから >あれをAIで自動でやれるようにしてコマ保管もしてくれたらマジで過去が過去じゃなくなると思う その辺りはむしろ機械学習の得意分野だ

55 23/08/21(月)21:35:23 No.1093062618

>人力でモノクロの戦時中の動画をカラー映像化する取り組みあったのをNHKで観たから >あれをAIで自動でやれるようにしてコマ保管もしてくれたらマジで過去が過去じゃなくなると思う あれも情報を後付してるって点で捏造と紙一重なもんだと思うわ

56 23/08/21(月)21:35:36 No.1093062718

なんだこのAI使ってなんかやろうぜ!だけで決まったみたいな企画は…

57 23/08/21(月)21:35:38 No.1093062740

AIにこれは人工地震だった言わせれば勝ちだな

58 23/08/21(月)21:35:44 No.1093062777

これ世界赤十字に怒られないの?

59 23/08/21(月)21:35:54 No.1093062853

AIが生み出したものを何かの証拠とか歴史のデータとかにするのはダメだろ AIの使い方を考えようとか何バカなこと言ってんだと思ったけどやっぱ考えないとわかんない人がいるもんだな

60 23/08/21(月)21:35:55 No.1093062855

>大体100年前の震災の教訓つなぐとか言うが今でもそこかしこで定期的に起こってるのに何言ってんだこいつら 割と大地震起きるたびに真摯に教訓にして対策してるよね日本…

61 23/08/21(月)21:36:06 No.1093062951

東日本大震災で同じ企画やりましょう!!! ってのを想像したらやってる事のおぞましさが分かる

62 23/08/21(月)21:36:07 No.1093062955

>AI差別ですか? LGBTQ&Aになるのか

63 23/08/21(月)21:36:11 No.1093062995

>こういうのって独り歩きして数年数十年後に余計なトラブル生み出しそう >今ですら先の大戦のあれやこれやで政治的問題いくらでもあるのに 関東大震災題材ってことは確実に在日朝鮮人虐殺周り触れないわけないしな…

64 23/08/21(月)21:36:11 No.1093062996

>映画や漫画では似たようなこといくらでもあるじゃないですか だからなにかあるとさんざっぱら叩かれるしそれだけをベースに語るやつはゴミカス扱いされるんやな…

65 23/08/21(月)21:36:13 No.1093063015

とりあえずAI使いたかった以上の理由を見出せない

66 23/08/21(月)21:36:13 No.1093063022

カラー化も結局想像でしかないだろ エンタメとしてはともかく

67 23/08/21(月)21:36:20 No.1093063082

だいたい地震と赤十字何の関係があんだよ

↑Top