虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/21(月)20:59:02 #1141人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/21(月)20:59:02 No.1093045529

#1141人吉「郷土料理 四季」 #910神泉「まるや」 #965成城学園前「季節料理 藤」 #1079朝霞台「季節料理 みか」

1 23/08/21(月)21:00:01 No.1093046002

熊本ロケの続きかー

2 23/08/21(月)21:00:56 No.1093046400

このCMの眼鏡の人どこにでもいるな…

3 23/08/21(月)21:01:16 No.1093046568

開幕クイズ

4 23/08/21(月)21:01:47 No.1093046826

ウサンクサーイー石井来たな…

5 23/08/21(月)21:01:56 No.1093046888

カールスモーキーえがおきたな…

6 23/08/21(月)21:02:25 No.1093047104

なんか乗ってきた…

7 23/08/21(月)21:02:27 No.1093047117

どういう登場の仕方だ

8 23/08/21(月)21:02:34 No.1093047173

今日はライブスチームで登場…

9 23/08/21(月)21:02:57 No.1093047355

類さん人吉なんて来てたのか…

10 23/08/21(月)21:02:57 No.1093047359

レオライナー並みにショボい列車だ

11 23/08/21(月)21:03:27 No.1093047600

めだかボックスで聞いた地名がどんどん出てくる

12 23/08/21(月)21:03:46 No.1093047753

すさまじかったんだなぁ

13 23/08/21(月)21:04:14 No.1093047990

こりゃ酷い…

14 23/08/21(月)21:04:14 No.1093047993

今年の豪雨はどうだったの?

15 23/08/21(月)21:04:14 No.1093047995

1階が

16 23/08/21(月)21:04:18 No.1093048025

半分埋まってる…

17 23/08/21(月)21:04:25 No.1093048083

蔵が雨にやられてくらくらになったんだな

18 23/08/21(月)21:04:32 No.1093048136

米焼酎かあ なかなか飲む機会がない

19 23/08/21(月)21:04:50 No.1093048272

牛乳焼酎!?

20 23/08/21(月)21:05:09 No.1093048400

たくましいなぁ

21 23/08/21(月)21:05:35 No.1093048599

>蔵が雨にやられてくらくらになったんだな 水に流すぞ

22 23/08/21(月)21:05:44 No.1093048679

川に怒られるって表現いいな

23 23/08/21(月)21:06:32 No.1093049058

入口にくまモンが居た やっぱ居ないとこはないんだな…

24 23/08/21(月)21:06:48 No.1093049189

撮影じゃなくてプライベートでか

25 23/08/21(月)21:06:59 No.1093049278

類巡回済

26 23/08/21(月)21:07:26 No.1093049523

キンキンに冷えてる

27 23/08/21(月)21:07:47 No.1093049674

結構来てなかったんだな

28 23/08/21(月)21:07:56 No.1093049745

うわーいいヤマメだ

29 23/08/21(月)21:08:51 No.1093050161

善光寺仕込み

30 23/08/21(月)21:08:57 No.1093050201

東京で球磨焼酎って基本白岳か鳥飼しか売っていないから 他の飲んでみたい

31 23/08/21(月)21:09:27 No.1093050419

呑んで応援食べて応援

32 23/08/21(月)21:09:32 No.1093050468

うまあじたっぷり

33 23/08/21(月)21:09:43 No.1093050549

ルイノメシニカラシドバドバ

34 23/08/21(月)21:09:46 No.1093050578

類に辛子

35 23/08/21(月)21:10:00 No.1093050678

今夜はからし蓮根でカラシ芸

36 23/08/21(月)21:10:10 No.1093050760

美味しんぼを思い出す展開だ

37 23/08/21(月)21:10:17 No.1093050817

ひともじのぐるぐる

38 23/08/21(月)21:10:17 No.1093050819

ぐるねぎ

39 23/08/21(月)21:10:28 No.1093050905

おばくじら…?

40 23/08/21(月)21:10:29 No.1093050910

なんかで見たなこれ

41 23/08/21(月)21:10:52 No.1093051087

ひともじぐるぐる

42 23/08/21(月)21:11:00 No.1093051141

おろしじゃないよ!?

43 23/08/21(月)21:11:21 No.1093051316

シャク…?

44 23/08/21(月)21:11:22 No.1093051321

シャク?

45 23/08/21(月)21:11:51 No.1093051543

ほんとにシャコとは別物なんだ

46 23/08/21(月)21:11:51 No.1093051545

川海老的なものだろうか

47 23/08/21(月)21:11:54 No.1093051562

シャク由美子

48 23/08/21(月)21:11:57 No.1093051589

逆にシャコってエビの仲間じゃなかったの…?

49 23/08/21(月)21:12:00 No.1093051613

シャコじゃないの?

50 23/08/21(月)21:12:00 No.1093051617

謎の食材がどんどん出てくる

51 23/08/21(月)21:12:23 No.1093051788

初めて聞いたシャク…

52 23/08/21(月)21:12:35 No.1093051873

熊本の夏の味覚、シャク(真ジャク)は正式には「穴じゃこ」といい、八代地域・荒尾地域などの干潟に深い巣穴を掘って生息している。シャコと姿形も似ているがエビの仲間でシャコとは全く別の種目である。

53 23/08/21(月)21:12:45 No.1093051957

たまに売ってるけど食べる勇気が無いシャク

54 23/08/21(月)21:12:55 No.1093052031

めっちゃ美味そう

55 23/08/21(月)21:13:07 No.1093052133

>熊本の夏の味覚、シャク(真ジャク)は正式には「穴じゃこ」といい、八代地域・荒尾地域などの干潟に深い巣穴を掘って生息している。シャコと姿形も似ているがエビの仲間でシャコとは全く別の種目である。 >「シャク釣り」は潮が引いた後に現れた巣穴に筆を入れ、外敵に反応して穴の入り口まで出てきたシャクを、1匹ずつ捕獲するユニークな方法である。鮮度落ちが早く、陸では長く生きられないので熊本県以外には流通せず、天ぷらや塩ゆで、煮つけ、「シャク味噌」などで食べるシャクは、地元ならではのごちそうとして昔から親しまれている へー

56 23/08/21(月)21:13:11 No.1093052175

>逆にシャコってエビの仲間じゃなかったの…? 実際どうなのかはわからないがシャコの生きてるの見るとエビっていうより「虫」ってかんじがする

57 23/08/21(月)21:14:24 No.1093052752

今!!噂の店

58 23/08/21(月)21:15:04 No.1093053073

こいついつも嘆いてるな

59 23/08/21(月)21:15:06 No.1093053077

貴兄に…

60 23/08/21(月)21:15:07 No.1093053090

お嘆きの貴兄に…

61 23/08/21(月)21:15:16 No.1093053168

ガンガン ギギン 銀パック

62 23/08/21(月)21:15:19 No.1093053188

シャクがシャコなのかエビなのかイマイチ分からないとお嘆きの貴兄に…

63 23/08/21(月)21:15:20 No.1093053197

全宇宙来たな…

64 23/08/21(月)21:15:22 No.1093053216

イニエスタ…

65 23/08/21(月)21:15:54 No.1093053437

バージョンアップはしてるんだろうけど菊正宗のこのCMも息長いよね 黄桜のカッパッパはとっくに無くなったのに

66 23/08/21(月)21:16:09 No.1093053547

二次元商会…じゃない

67 23/08/21(月)21:16:30 No.1093053725

ゴリけんはもう九州で生きていくんだな…

68 23/08/21(月)21:16:50 No.1093053852

>黄桜のカッパッパはとっくに無くなったのに カッパ今でもたまに見かけない?

69 23/08/21(月)21:16:51 No.1093053869

ソル・マックで ボボボッパンパンパン

70 23/08/21(月)21:17:21 No.1093054123

けお

71 23/08/21(月)21:17:32 No.1093054220

トンネルを抜けたら神泉

72 23/08/21(月)21:17:37 No.1093054246

神泉なんか要は渋谷じゃないですか!

73 23/08/21(月)21:17:58 No.1093054401

日本酒っぽい名前だ神泉

74 23/08/21(月)21:18:29 No.1093054647

喰うんか

75 23/08/21(月)21:18:42 No.1093054775

あーこの喋り方で思い出した

76 23/08/21(月)21:18:52 No.1093054850

店長もうちょっと声張れや!

77 23/08/21(月)21:19:01 No.1093054929

管理大変そう…

78 23/08/21(月)21:19:12 No.1093055023

声小さっ

79 23/08/21(月)21:19:35 No.1093055215

このおっさんほんと黒好きだな

80 23/08/21(月)21:20:11 No.1093055494

ボトルシップ作りに通じるものがあるな

81 23/08/21(月)21:20:37 No.1093055665

これ掃除どうすんの…

82 23/08/21(月)21:20:38 No.1093055676

いい感じにできるもんだね

83 23/08/21(月)21:20:42 No.1093055712

これ魚生きられんのか…?

84 23/08/21(月)21:20:52 No.1093055799

あのランプの中がエビちゃんで埋まる日が来るのだろうか

85 23/08/21(月)21:21:56 No.1093056286

うーむ高そうな店

86 23/08/21(月)21:22:06 No.1093056359

三代目…?

87 23/08/21(月)21:22:10 No.1093056406

花邑があった

88 23/08/21(月)21:22:31 No.1093056589

品の良い女将だ

89 23/08/21(月)21:22:54 No.1093056759

すごいアバウトな値付け

90 23/08/21(月)21:22:55 No.1093056763

まるでイワシの専門店

91 23/08/21(月)21:23:14 No.1093056926

凝った料理出す主人だったような気がする

92 23/08/21(月)21:23:27 No.1093057006

おー鍋島

93 23/08/21(月)21:24:43 No.1093057612

厚切りだー!

94 23/08/21(月)21:25:45 No.1093058128

今夜は〆サバではなく〆イワシ

95 23/08/21(月)21:25:52 No.1093058187

むう…類にシメイワシ…

96 23/08/21(月)21:26:25 No.1093058434

幻舞いいね

97 23/08/21(月)21:26:30 No.1093058470

そのパタゴニアのバケットハットはなんなの3代目

98 23/08/21(月)21:26:50 No.1093058657

こら見事な鯛兜

99 23/08/21(月)21:26:52 No.1093058667

これも800円か…

100 23/08/21(月)21:27:57 No.1093059148

味噌仕立てか

101 23/08/21(月)21:28:19 No.1093059311

うまみ?今うまみって言った?

↑Top