23/08/21(月)19:41:23 ハァ…ハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)19:41:23 No.1093013030
ハァ…ハァ…サマーセール初日がようやく終わります…! つべ https://www.youtube.com/watch?v=VqPcvrH0GwU デスマン https://live.nicovideo.jp/watch/lv342075819 上場馬一覧 https://wmp512t973.user-space.cdn.idcfcloud.net/catalog/20230801/index230821.html 名簿 https://w2.hba.or.jp/upload/610652102faa2ed1472c4371d67127cd/b25186b1a9f843422479cdbd6b2bd469.pdf
1 23/08/21(月)19:41:44 No.1093013155
体力の限界の私!
2 23/08/21(月)19:41:50 No.1093013191
明日実装されるウマ娘はあの三冠馬です! 私の脳内スズコさんが教えてくれました
3 23/08/21(月)19:42:04 No.1093013279
ジワ上がりって感じですね今の子のセリ
4 23/08/21(月)19:42:05 No.1093013288
この時点でもう随分白いんですね
5 23/08/21(月)19:42:14 No.1093013343
いくら交代制とは言え喉やられそうで
6 23/08/21(月)19:43:00 No.1093013650
まさかこんなに上がるとは
7 23/08/21(月)19:43:03 No.1093013662
今日既に売り上げ平均結構なもんですね
8 23/08/21(月)19:43:15 No.1093013730
ウワーッ京サラ!
9 23/08/21(月)19:43:15 No.1093013732
京サラ!
10 23/08/21(月)19:43:22 No.1093013770
地味にダートのキタサンブラックの勝率が滅茶苦茶高くてダメでした
11 23/08/21(月)19:43:31 No.1093013816
京サラかぁ…
12 23/08/21(月)19:43:40 No.1093013874
京サラって滋賀県だったんですか 名前に偽りありでは?
13 23/08/21(月)19:43:47 No.1093013909
https://wmp512t973.user-space.cdn.idcfcloud.net/catalog/20230801/pdf/jp/20230801-01-0284-J.pdf 面白そうなのはこれですかね サトノクラウン×シンボリクリスエスでケイティーズ牝系と結構てんこ盛りです
14 23/08/21(月)19:43:57 No.1093013985
バンブエール産駒が勝ちましたか…
15 23/08/21(月)19:44:05 No.1093014029
綺麗な子ですねぇ
16 23/08/21(月)19:44:06 No.1093014037
この子はなかなかいいんじゃないですか? 300くらいは行きそうです
17 23/08/21(月)19:44:11 No.1093014060
マキバオー見てますがマキバオーは血統の時点でエリートだったんですね… 見てた当時と違って色々違うものが見えて面白いです
18 23/08/21(月)19:44:12 No.1093014068
>いくら交代制とは言え喉やられそうで あと4日と1100頭以上が待ってますよ
19 23/08/21(月)19:44:31 No.1093014205
キタちゃん産駒ダートもスプリントも良いんですよね 長距離がダメだった気がします
20 23/08/21(月)19:44:58 No.1093014370
>あと4日と1100頭以上が待ってますよ なそ
21 23/08/21(月)19:45:00 No.1093014384
懸念した通りタイツ負けましたか…
22 23/08/21(月)19:45:01 No.1093014390
ぐえええええー 川崎2が残ってれば2-11ワイドあたってたのにー!
23 23/08/21(月)19:45:05 No.1093014407
名簿で父の名前見るだけでもバラエティ豊かで楽しいですね
24 23/08/21(月)19:45:18 No.1093014474
うーん厳しいですね
25 23/08/21(月)19:45:24 No.1093014512
>ぐえええええー >川崎2が残ってれば2-11ワイドあたってたのにー! も?
26 23/08/21(月)19:45:24 No.1093014514
>https://wmp512t973.user-space.cdn.idcfcloud.net/catalog/20230801/pdf/jp/20230801-01-0284-J.pdf >面白そうなのはこれですかね >サトノクラウン×シンボリクリスエスでケイティーズ牝系と結構てんこ盛りです 私にお金あったら是非とも買いたいですね
27 23/08/21(月)19:45:35 No.1093014578
>マキバオー見てますがマキバオーは血統の時点でエリートだったんですね… >見てた当時と違って色々違うものが見えて面白いです トニービン×マルゼンスキーで母桜花賞馬ですよ エリートってレベルじゃねえです
28 23/08/21(月)19:45:39 No.1093014604
タイツを信じた私が馬鹿でした 私のトリプル馬単が終わりました
29 23/08/21(月)19:45:42 No.1093014629
>キタちゃん産駒ダートもスプリントも良いんですよね >長距離がダメだった気がします >長距離がダメだった気がします なんで?(なんで?)
30 23/08/21(月)19:45:51 No.1093014685
迷った挙げ句に読み間違えててダメでした
31 23/08/21(月)19:45:55 No.1093014708
明日は上田さんいないので12世代は実装されないと見てます
32 23/08/21(月)19:46:04 No.1093014761
母父カヒェです
33 23/08/21(月)19:46:06 No.1093014777
アマゴワクチンが割と渋い血統なんですよ
34 23/08/21(月)19:46:37 No.1093014971
>アマゴワクチンが割と渋い血統なんですよ 半兄に二冠馬居る時点で…
35 23/08/21(月)19:46:46 No.1093015038
>マキバオー見てますがマキバオーは血統の時点でエリートだったんですね… >見てた当時と違って色々違うものが見えて面白いです マキバオーはあのOPが混乱のもとです あれのせいでずっと落ちこぼれ馬の健闘記だと思ってました クラシック皆勤してるじゃないですか!
36 23/08/21(月)19:46:56 No.1093015101
バクシンの血が効いてるんですかね?
37 23/08/21(月)19:46:57 No.1093015109
ラペズホースはピンフッカーですかね
38 23/08/21(月)19:47:21 No.1093015247
マキバオーは太陽から読めてません… 太陽の途中でお辛すぎてやめちゃいました…
39 23/08/21(月)19:47:29 No.1093015290
>>マキバオー見てますがマキバオーは血統の時点でエリートだったんですね… >>見てた当時と違って色々違うものが見えて面白いです >マキバオーはあのOPが混乱のもとです >あれのせいでずっと落ちこぼれ馬の健闘記だと思ってました >クラシック皆勤してるじゃないですか! 何なら2歳G1も取ってませんでした?
40 23/08/21(月)19:47:31 No.1093015301
>マキバオーはあのOPが混乱のもとです >あれのせいでずっと落ちこぼれ馬の健闘記だと思ってました >クラシック皆勤してるじゃないですか! OPで少なくともダービー走ってるじゃないですか!
41 23/08/21(月)19:47:33 No.1093015322
うおでっか
42 23/08/21(月)19:47:36 No.1093015344
>>アマゴワクチンが割と渋い血統なんですよ >半兄に二冠馬居る時点で… つけた時はピーターⅡもとねっこでしょう!?
43 23/08/21(月)19:47:39 No.1093015353
>>マキバオー見てますがマキバオーは血統の時点でエリートだったんですね… >>見てた当時と違って色々違うものが見えて面白いです >トニービン×マルゼンスキーで母桜花賞馬ですよ >エリートってレベルじゃねえです そんな牧場の全てとも言えそうな配合の子がなんかやべー小さい! ハッキリ言って絶望感やばいですね
44 23/08/21(月)19:47:44 No.1093015386
声がかかりません…
45 23/08/21(月)19:47:50 No.1093015434
>>川崎2が残ってれば2-11ワイドあたってたのにー! >も? 外したのに追い打ちかけないでください
46 23/08/21(月)19:47:52 No.1093015447
初日でございます❤
47 23/08/21(月)19:47:52 No.1093015452
血統はよくわからないです… 父と母系はどっち注目するのが正解なんですか?
48 23/08/21(月)19:48:00 No.1093015494
>何なら2歳G1も取ってませんでした? 朝日杯はカスケードです
49 23/08/21(月)19:48:13 No.1093015590
>血統はよくわからないです… >父と母系はどっち注目するのが正解なんですか? どっちもです
50 23/08/21(月)19:48:22 No.1093015633
初日にみんな疲れてんじゃないですよって煽る鑑定人でダメでした
51 23/08/21(月)19:48:32 No.1093015689
>血統はよくわからないです… >父と母系はどっち注目するのが正解なんですか? ドッチモ...
52 23/08/21(月)19:48:38 No.1093015727
優駿の門のボムクレイジーの父がグリーングラスでしたっけ
53 23/08/21(月)19:48:46 No.1093015782
>>>川崎2が残ってれば2-11ワイドあたってたのにー! >>も? >外したのに追い打ちかけないでください も?
54 23/08/21(月)19:48:46 No.1093015785
>血統はよくわからないです… >父と母系はどっち注目するのが正解なんですか? 両方です
55 23/08/21(月)19:48:50 No.1093015805
>トニービン×マルゼンスキーで母桜花賞馬ですよ >エリートってレベルじゃねえです 血統はエリートでもあの大きさは絶望しても仕方ないですよ
56 23/08/21(月)19:49:08 No.1093015903
父が良いのは大前提で母系とその相性を見る なイメージです
57 23/08/21(月)19:49:38 No.1093016098
サバイビーもお辛いんですが虫なのでなんとか折り合いつけて読めるんです 打ち切りでしたが
58 23/08/21(月)19:49:44 No.1093016134
ノーブルミッション産駒結構多く上場してないですか?
59 23/08/21(月)19:49:55 No.1093016209
>>トニービン×マルゼンスキーで母桜花賞馬ですよ >>エリートってレベルじゃねえです >血統はエリートでもあの大きさは絶望しても仕方ないですよ デフォルメされてるのかと思ったらマジであの外見でびっくりしましたよ
60 23/08/21(月)19:49:57 No.1093016216
借金して超良血馬生産して返そうとして犬みたいなの出てきたら絶望しますよ
61 23/08/21(月)19:50:40 No.1093016478
ちょっと寸が詰まりすぎですもんね
62 23/08/21(月)19:51:14 No.1093016678
>借金して超良血馬生産して返そうとして犬みたいなの出てきたら絶望しますよ 言い方!
63 23/08/21(月)19:51:15 No.1093016685
競らないと見たらサクサク処理されてく感じもセレクトやセレクションとは雰囲気違いますね
64 23/08/21(月)19:51:15 No.1093016687
何人かで回してますけど最終日近くなるとオークショニアも喉ガラガラになってそうです
65 23/08/21(月)19:51:16 No.1093016696
>借金して超良血馬生産して返そうとして犬みたいなの出てきたら絶望しますよ まあ結果売れないまま自分で持ってダービーと有馬勝ちでめでたしめでたしですよ
66 23/08/21(月)19:51:39 No.1093016837
あと4日もあるんです?
67 23/08/21(月)19:51:42 No.1093016860
>借金して超良血馬生産して返そうとしてカバみたいなの出てきたら絶望しますよ
68 23/08/21(月)19:51:45 No.1093016880
>マキバオー ジャンプの主人公は基本良血統なので… イギリスの貴族だったり戦闘民族だったりだったり竜の騎士だったり
69 23/08/21(月)19:51:48 No.1093016900
>ノーブルミッション産駒結構多く上場してないですか? 26頭出てるみたいですね この数はパイロやシニミニより多いです
70 23/08/21(月)19:51:49 No.1093016903
つの丸はかなりクレバーな漫画家だと思います つくづく惜しい人を亡くしました
71 23/08/21(月)19:51:51 No.1093016914
>競らないと見たらサクサク処理されてく感じもセレクトやセレクションとは雰囲気違いますね 昼頃に比べると明らかに巻きというかサクサク感あります
72 23/08/21(月)19:51:53 No.1093016921
モデルがタマモクロスでしたっけ タマブクロス
73 23/08/21(月)19:52:05 No.1093017002
>つの丸はかなりクレバーな漫画家だと思います >つくづく惜しい人を亡くしました だ つ 死 ね
74 23/08/21(月)19:52:08 No.1093017028
>つの丸はかなりクレバーな漫画家だと思います >つくづく惜しい人を亡くしました まだ死んでないですよ!まだ!
75 23/08/21(月)19:52:14 No.1093017068
タマーキンが一番酷いです
76 23/08/21(月)19:52:22 No.1093017111
>つの丸はかなりクレバーな漫画家だと思います >つくづく惜しい人を亡くしました ちょっと待つのね!今のところまだ死んで無いのね!
77 23/08/21(月)19:52:27 No.1093017139
>競らないと見たらサクサク処理されてく感じもセレクトやセレクションとは雰囲気違いますね こんだけ数いたらそりゃそうなりますね… 今の時点で大分押してますし
78 23/08/21(月)19:52:39 No.1093017224
>>マキバオー >ジャンプの主人公は基本良血統なので… >イギリスの貴族だったり戦闘民族だったりだったり竜の騎士だったり 落ちこぼれアピールしてた忍者も希少血統と火影のエリートでしたしねあの作品好きですが
79 23/08/21(月)19:52:44 No.1093017257
ウインドインハーヘアをワイルドアンダーヘアにするセンスは酷いんですがすごいです
80 23/08/21(月)19:52:48 No.1093017283
真面目に考えたら桜花賞馬ととび…タマーキンの仔なんて1億ぐらい艦隊に帰せますね
81 23/08/21(月)19:52:54 No.1093017321
つの丸は宣告された余命まであと5年です
82 23/08/21(月)19:52:54 No.1093017324
まだ死んでませんがだいぶやばいんですかね?
83 23/08/21(月)19:53:03 No.1093017387
>つの丸はかなりクレバーな漫画家だと思います >つくづく惜しい人を亡くしました 勝手に殺さないでくださいと言いたいところなんですが つの丸って検索しようとするとつの丸 余命 が真っ先にサジェストされるような人なので何も言えません
84 23/08/21(月)19:53:21 No.1093017496
>ウインドインハーヘアをワイルドアンダーヘアにするセンスは酷いんですがすごいです 元ネタが分かる程度のシモネタって結構センス問われますよね
85 23/08/21(月)19:53:24 No.1093017522
>タマーキンが一番酷いです 続編でジーヌポットっていうもっとやべー名前が出ました
86 23/08/21(月)19:53:39 No.1093017611
あと16頭いると思うとゲート埋めれるだけの数ですごいですね
87 23/08/21(月)19:53:56 No.1093017730
なにが耐えられないってサトミアマゾンだけ父名母名がマトモなんですよね
88 23/08/21(月)19:53:58 No.1093017742
>元ネタが分かる程度のシモネタって結構センス問われますよね タマーキンは原型とどめてなくてひどいですよ!
89 23/08/21(月)19:54:18 No.1093017874
ありゃ馬もエッチマンもそうですがなぜ架空馬名を下ネタにするんでしょうね
90 23/08/21(月)19:54:28 No.1093017932
さすが地方新種牡馬リーディングぶっちぎりのモーニンですね
91 23/08/21(月)19:54:34 No.1093017970
>なにが耐えられないってサトミアマゾンだけ父名母名がマトモなんですよね この前の取材記事で「なんでアレだけまともなんだろうね」ってつの丸本人がぶっちゃけてました
92 23/08/21(月)19:54:36 No.1093017984
>>元ネタが分かる程度のシモネタって結構センス問われますよね >タマーキンは原型とどめてなくてひどいですよ! でも分かりますよね?
93 23/08/21(月)19:54:39 No.1093018004
つの丸は今の競馬モデルにした漫画描いてから死んでください!
94 23/08/21(月)19:54:59 No.1093018105
>なにが耐えられないってサトミアマゾンだけ父名母名がマトモなんですよね 父ミルジョージで笑います そのまんまやないですか!!
95 23/08/21(月)19:55:45 No.1093018380
つの丸はこの前ミックファイアが最初で最後の無敗三冠やった時にすげえ反応してましたね
96 23/08/21(月)19:56:08 No.1093018517
(ミルジョージは頭おかしいから抗議こないだろう…)
97 23/08/21(月)19:56:20 No.1093018596
>>タマーキンが一番酷いです >続編でジーヌポットっていうもっとやべー名前が出ました ジーカップダイスキ
98 23/08/21(月)19:56:25 No.1093018621
>つの丸は今の競馬モデルにした漫画描いてから死んでください! ジャンプでやってた時のマキバーくらいのノリでお願いします 青年誌のつの丸はつらいんです…
99 23/08/21(月)19:56:47 No.1093018752
つの丸が余命宣告されたのも随分前ですし きっと改心して己の天命を覆したんだと思いたいです
100 23/08/21(月)19:56:53 No.1093018788
コマンダーチワイフ パンツインザダンス ノーパントースト 本当ひどいです
101 23/08/21(月)19:57:00 No.1093018825
まともだからこそ現実でも船橋の英雄になれたのかもしれないんですかね…
102 23/08/21(月)19:57:04 No.1093018848
おなかポッコリしてますね
103 23/08/21(月)19:57:14 No.1093018901
シビアですねぇ
104 23/08/21(月)19:57:17 No.1093018921
サンデーサイレンスはそのままでしたっけ
105 23/08/21(月)19:57:19 No.1093018939
>落ちこぼれアピールしてた忍者も希少血統と火影のエリートでしたしねあの作品好きですが 言っても父があれなのに迫害されてるのかなりの闇だと思います…
106 23/08/21(月)19:57:21 No.1093018954
プイだとデーブインランコとかになるんでしょうか それともフィールオーライになるんでし
107 23/08/21(月)19:57:25 No.1093018973
エイシンフラッシュも主取りでした
108 23/08/21(月)19:57:48 No.1093019114
>父ミルジョージで笑います >そのまんまやないですか!! そのおかげで船橋に銅像を建てられました
109 23/08/21(月)19:57:54 No.1093019157
>プイだとデーブインランコとかになるんでしょうか >それともフィールオーライになるんでし ジャスタウェイの馬主はチープインパクトって言ってました
110 23/08/21(月)19:58:13 No.1093019244
>つの丸が余命宣告されたのも随分前ですし >きっと改心して己の天命を覆したんだと思いたいです まだまだ若いのに病に倒れる漫画家やら作家の話耳にするとつの丸の犠牲は伝わらなかったのかとちょっと寂しくなります
111 23/08/21(月)19:58:14 No.1093019252
>サンデーサイレンスはそのままでしたっけ サンデーサイデンスです
112 23/08/21(月)19:58:14 No.1093019255
>プイだとデーブインランコとかになるんでしょうか >それともフィールオーライになるんでし 話はするな話はしろ話はするな話はしろ話はするな話はしろするなしろ
113 23/08/21(月)19:58:20 No.1093019290
そもそも競走馬の時点でわけわかんない血統はそうそうないですよ! 超有名どころのドットさんみたいなのもありますが…
114 23/08/21(月)19:58:28 No.1093019336
>プイだとデーブインランコとかになるんでしょうか きも >それともフィールオーライになるんでし バシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィバシィ!!!!!!!!
115 23/08/21(月)19:58:30 No.1093019342
私はじゃじゃグル現代編の読み切りか短期連載読んでみたいです 最終回のエピローグが大体2015年くらいなんですよねあれ
116 23/08/21(月)19:58:38 No.1093019387
冷静考えると競馬漫画でジャンプで当たったのシングレまで待たないといけなかったと考えるととんでもないレジェンドですねつの丸…
117 23/08/21(月)19:58:49 No.1093019463
ダノンレジェンドに母父ステゴです味付け濃いですね
118 23/08/21(月)19:58:54 No.1093019486
何頭買うんですか京サラ!
119 23/08/21(月)19:58:59 No.1093019522
ダノンレジェンド産駒ですぞー!!
120 23/08/21(月)19:59:33 No.1093019720
ことごとく入札してくだされ―!
121 23/08/21(月)19:59:38 No.1093019746
ファムファタールはつの丸が正気に戻ったのか 父カスケード母メートレッセといういい名前してるんですよ 母父ノーパントーストは見るな
122 23/08/21(月)19:59:44 No.1093019785
私が気になってる馬です
123 23/08/21(月)19:59:44 No.1093019788
>冷静考えると競馬漫画でジャンプで当たったのシングレまで待たないといけなかったと考えるととんでもないレジェンドですねつの丸… 偉大な漫画家なのは間違い無いですね…余命宣告されてるけど…
124 23/08/21(月)19:59:47 No.1093019802
>冷静考えると競馬漫画でジャンプで当たったのシングレまで待たないといけなかったと考えるととんでもないレジェンドですねつの丸… 忍者漫画とかバスケ漫画に比べて競馬ってタマ自体が白馬並みに貴重なのでは…
125 23/08/21(月)19:59:51 No.1093019824
そもそも少年誌や青年誌で競馬やろうと思う方がおかしい気もしますが...
126 23/08/21(月)19:59:54 No.1093019855
>>サンデーサイレンスはそのままでしたっけ >サンデーサイデンスです あーそういえばそうでした
127 23/08/21(月)20:00:10 No.1093019958
4桁行きますかね
128 23/08/21(月)20:00:11 No.1093019964
プログノーシス秋2個くらいG1取りそうですねぇ
129 23/08/21(月)20:00:13 No.1093019979
>そもそも競走馬の時点でわけわかんない血統はそうそうないですよ! >超有名どころのドットさんみたいなのもありますが… お口ゆるゆるカリフォルニアクロームくんが割とわけわかんない血統と聞きます
130 23/08/21(月)20:00:19 No.1093020009
暗黒期のジャンプをるろ剣と封神演義とねーべーで支えましたねつの丸
131 23/08/21(月)20:00:39 No.1093020130
ダメダメの母父ステゴが異系のヒムヤーと謎の科学反応とか起こしたら面白いんですけどねぇ
132 23/08/21(月)20:00:52 No.1093020201
>そもそも少年誌や青年誌で競馬やろうと思う方がおかしい気もしますが... 競馬題材に馬を美少女化して女児にもそこそこウケてるゲームがあるらしいですよ まったくおかしいですよね
133 23/08/21(月)20:00:52 No.1093020205
>そもそも競走馬の時点でわけわかんない血統はそうそうないですよ! >超有名どころのドットさんみたいなのもありますが… ドトウさんは超有名所の競走馬しか血統表に書かれてないはずなんですけどね…
134 23/08/21(月)20:00:55 No.1093020224
>そもそも少年誌や青年誌で競馬やろうと思う方がおかしい気もしますが... 90年代は競馬ブームに乗って競馬漫画が普通にあったんです
135 23/08/21(月)20:00:56 No.1093020236
ヒムヤーの叩き売りです!
136 23/08/21(月)20:01:06 No.1093020300
>忍者漫画とかバスケ漫画に比べて競馬ってタマ自体が白馬並みに貴重なのでは… 優駿の門の人とおがわ先生とよしだ先生くらいですかね
137 23/08/21(月)20:01:34 No.1093020489
風のシルフィード…蒼き神話マルス…
138 23/08/21(月)20:02:00 No.1093020650
走れコウタロー 走れマキバオー 走れウマ娘 いやぁ息の長い歌です
139 23/08/21(月)20:02:01 No.1093020655
母がフェノーメノの全妹というと良血なんでしょうが繁殖としてどうなのかは不安になりますね
140 23/08/21(月)20:02:12 No.1093020713
じゃじゃグル…
141 23/08/21(月)20:02:14 No.1093020726
>お口ゆるゆるカリフォルニアクロームくんが割とわけわかんない血統と聞きます >父ラッキープルピットは現役時代22戦3勝。重賞勝ちは無しでサンタカタリナS(米G2)での二着が最高。G1はサンタアニタダービーで7着に入ったのが唯一の出走。カリフォルニアクローム以外にはこれといった活躍馬はいないが、カリフォルニアクロームの活躍でカリフォルニア州のリーディングサイアーに3度なっている[9]。 カリクロのお父ちゃんよく種牡馬なりましたね…
142 23/08/21(月)20:02:14 No.1093020730
スピーディーワンダーとか割とすきですよ
143 23/08/21(月)20:02:16 No.1093020748
>ヒムヤーの叩き売りです! 今は雌伏の時! 血を広めますぞ~!
144 23/08/21(月)20:02:17 No.1093020753
バスケ漫画も井上先生以前はほとんど無かったのでは
145 23/08/21(月)20:02:19 No.1093020771
超良血の0.3メロディーレーンとか生まれてきてもどうしろとって話です
146 23/08/21(月)20:02:24 No.1093020799
>母がフェノーメノの全妹というと良血なんでしょうが繁殖としてどうなのかは不安になりますね 繁殖で即見切られたまめちんこですからね…
147 23/08/21(月)20:02:43 No.1093020926
>そもそも競走馬の時点でわけわかんない血統はそうそうないですよ! >超有名どころのドットさんみたいなのもありますが… 欧州の人が見ればああビッグストーン産駒かマイラーだねってなる程度のレア度ではあると思います 母父アファームドですし 問題は適性距離が明らかに2000~3200なところです
148 23/08/21(月)20:02:48 No.1093020960
モンキーターンってサンデーでしたっけヤバくないですか?
149 23/08/21(月)20:02:59 No.1093021033
>走れウマ娘 正直がっかりしました 「私の生活ままならぬ」くらいは歌ってほしかったです
150 23/08/21(月)20:03:04 No.1093021064
>モンキーターンってサンデーでしたっけヤバくないですか? ヤバいんですか?
151 23/08/21(月)20:03:10 No.1093021106
>カリクロのお父ちゃんよく種牡馬なりましたね… 馬主さんがしたいといえばできますがすごいですね…
152 23/08/21(月)20:03:11 No.1093021122
風のシルフィードは漫画としてはかなり面白いじゃないですか 競馬部分はキャプ翼のサッカーとかテニスの王子様のテニスみたいな感じですが
153 23/08/21(月)20:03:15 No.1093021144
フィールオーライの話はするな ワシは未だに耐えられないんや
154 23/08/21(月)20:03:21 No.1093021182
これ何時までやるんです…?
155 23/08/21(月)20:03:37 No.1093021287
それらの名作以外にもスキマなどの古い作品扱ったWeb漫画サイトを漁ると当時の当たらなかった方の競馬漫画見つかりますね
156 23/08/21(月)20:03:42 No.1093021318
>カリクロのお父ちゃんよく種牡馬なりましたね… "ラッキー"プルピットの名の通りめっちゃラッキーです タピット産駒ならカリフォルニアクロームの人気も違う形でしたでしょうから
157 23/08/21(月)20:03:43 No.1093021326
>>モンキーターンってサンデーでしたっけヤバくないですか? >ヤバいんですか? 少年誌で競艇は攻めすぎじゃないですか?
158 23/08/21(月)20:03:45 No.1093021342
>これ何時までやるんです…? 後10頭も無いんですぐ終わりますよ
159 23/08/21(月)20:03:49 No.1093021360
シルフィードって聞くと昔乗ってたのを思い出します
160 23/08/21(月)20:03:56 No.1093021399
四大少年誌全部で競馬漫画やってましたからね 競馬ブームの熱気というか灼熱の時代です
161 23/08/21(月)20:03:59 No.1093021436
>これ何時までやるんです…? 20時予定でした まだ続いてます
162 23/08/21(月)20:04:01 No.1093021452
私たちが認識している以上に少年誌の守備範囲は広いですよ!
163 23/08/21(月)20:04:04 No.1093021461
とってもウマナミはウマ娘版まだないんでしたっけ
164 23/08/21(月)20:04:14 No.1093021537
>これ何時までやるんです…? あと7頭と再上場があるんですかね 今週いっぱいやりますよ
165 23/08/21(月)20:04:18 No.1093021557
>スピーディーワンダーとか割とすきですよ 父セイちゃん母父アイネスさんっていう面白い血統が出てきます
166 23/08/21(月)20:04:18 No.1093021561
声も疲れてますねサマーセール
167 23/08/21(月)20:04:20 No.1093021569
>風のシルフィードは漫画としてはかなり面白いじゃないですか >競馬部分はキャプ翼のサッカーとかテニスの王子様のテニスみたいな感じですが 作者自体があんまり競馬詳しくない感じでしたね クラシック出走資格も優先出走権必須とかそんな描写でした
168 23/08/21(月)20:04:27 No.1093021620
>とってもウマナミはウマ娘版まだないんでしたっけ ゴルシに歌ってもらいますか 「とってもイマナミ」
169 23/08/21(月)20:04:34 No.1093021665
書き込みをした人によって削除されました
170 23/08/21(月)20:04:42 No.1093021706
>>>モンキーターンってサンデーでしたっけヤバくないですか? >>ヤバいんですか? >少年誌で競艇は攻めすぎじゃないですか? 舟券買うのが主題だったらまあそうでしょうね…
171 23/08/21(月)20:04:47 No.1093021743
>作者自体があんまり競馬詳しくない感じでしたね >クラシック出走資格も優先出走権必須とかそんな描写でした なんかこう…ううnってなるレベルの知識ですね
172 23/08/21(月)20:04:50 No.1093021763
再上場まだあるんですか…
173 23/08/21(月)20:04:51 No.1093021768
>競馬題材に馬を美少女化して女児にもそこそこウケてるゲームがあるらしいですよ ワークショップの仕事してた時に団体客でJK来たりしてましたけど暇になった子が普通にプレイしてました ドットさんが好きとか
174 23/08/21(月)20:05:04 No.1093021862
静内の飲み屋さんもジリジリしてるんじゃないですか
175 23/08/21(月)20:05:09 No.1093021892
孫です!
176 23/08/21(月)20:05:19 No.1093021966
>>母がフェノーメノの全妹というと良血なんでしょうが繁殖としてどうなのかは不安になりますね >繁殖で即見切られたまめちんこですからね… それもですし母父ステイゴールドのうん…感がすごいです
177 23/08/21(月)20:05:24 No.1093021997
いけー私の孫!
178 23/08/21(月)20:05:24 No.1093021999
>正直がっかりしました >「私の生活ままならぬ」くらいは歌ってほしかったです まあそれはそれとして対応する歌詞が「ライブで応援できないぞ」なのはあの世界の限界オタクどもを端的に表現できてて悪くないと思います
179 23/08/21(月)20:05:24 No.1093022000
じゃじゃ馬自体のおもしろさは問題ないんですが ニュータイプで数十年作者のコラム漫画読んでて作者大嫌いなので 雑念が入ります
180 23/08/21(月)20:05:28 No.1093022021
お代500万とは思い切りましたね
181 23/08/21(月)20:05:32 No.1093022044
シルフィードは美化された総帥を楽しむ漫画ですからね…
182 23/08/21(月)20:05:33 No.1093022055
いいですよねアホヌラさんちの「種牡馬成績」の欄にいる個別記事ありの勝ち鞍欄「種牡馬」の馬…
183 23/08/21(月)20:05:46 No.1093022149
擬人化極まった私の皮を被っていうのもなんですが 競馬漫画はじゃじゃグルくらいのちゃんと馬として描いてるやつが好きです
184 23/08/21(月)20:05:46 No.1093022152
fu2490523.png 今見に行ったらサムネがこの場面になっててなんか駄目でした
185 23/08/21(月)20:05:53 No.1093022196
私の孫…
186 23/08/21(月)20:06:01 No.1093022239
よくばりすぎました
187 23/08/21(月)20:06:05 No.1093022253
次の川崎は山林堂の馬が一番よく見えるんですがでも山林堂なんだよな…という葛藤があります
188 23/08/21(月)20:06:15 No.1093022336
>いいですよねアホヌラさんちの「種牡馬成績」の欄にいる個別記事ありの勝ち鞍欄「種牡馬」の馬… でもわざわざ書かれてるってことは特筆するだけの実績があるということですね
189 23/08/21(月)20:06:24 No.1093022400
風のシルフィードは巻末にこの漫画はサラブレッドクラブ・ラフィアンが全面監修していますみたいなこと書いてあるのに本当に監修してるんですかみたいな描写が多すぎます
190 23/08/21(月)20:06:26 No.1093022419
牧場だって値下げしてでも売れないと死活問題なんです分かってください
191 23/08/21(月)20:06:46 No.1093022543
>ウイニング・チケットは美化された総帥を楽しむ漫画ですからね…
192 23/08/21(月)20:06:53 No.1093022587
大丈夫ですよ「追えブエナビスタ」で私の生活ままならぬは出てくるはずです
193 23/08/21(月)20:06:53 No.1093022590
>風のシルフィードは巻末にこの漫画はサラブレッドクラブ・ラフィアンが全面監修していますみたいなこと書いてあるのに本当に監修してるんですかみたいな描写が多すぎます なんですかJRAが監修していたアニメだってあるんですよ
194 23/08/21(月)20:07:00 No.1093022630
>そもそも少年誌や青年誌で競馬やろうと思う方がおかしい気もしますが... 宜しく頼む
195 23/08/21(月)20:07:08 No.1093022692
TOL産駒まで来るんですね! もう二年たつんですか…?
196 23/08/21(月)20:07:14 No.1093022725
(走れウマ娘の前奏で猛烈な勢いで実況する青嶋)
197 23/08/21(月)20:07:18 No.1093022747
>なんですかJRAが監修していたアニメだってあるんですよ 忘れかけてたのに思い出させるのやめてください!
198 23/08/21(月)20:07:19 No.1093022753
>少年誌で競艇は攻めすぎじゃないですか? ちゃんと面白かったの凄いですよね…
199 23/08/21(月)20:07:41 No.1093022909
フィールはマジで辛いですけどW終盤の文太のモチベーション絡みの下り大好きなんですよね 最近読み直して泣いちゃいました
200 23/08/21(月)20:07:41 No.1093022910
>風のシルフィードは巻末にこの漫画はサラブレッドクラブ・ラフィアンが全面監修していますみたいなこと書いてあるのに本当に監修してるんですかみたいな描写が多すぎます 原作武豊の本当に原作書いたのってのと 原作田原成貴の加減しろバカという 中庸はないんですかね
201 23/08/21(月)20:08:11 No.1093023118
>擬人化極まった私の皮を被っていうのもなんですが >競馬漫画はじゃじゃグルくらいのちゃんと馬として描いてるやつが好きです あくまで「馬に携わる人間」の漫画ですからねじゃじゃグル 他の漫画見てもそうですけど様々な立場の人間の本音やしがらみを描くの本当に上手いですねゆうき先生
202 23/08/21(月)20:08:17 No.1093023160
シンガポールからの購入ですか
203 23/08/21(月)20:08:18 No.1093023163
監修って言ってもどの程度関わってるのかは外からは分かりませんからねえ 群青のあれは競馬学校の資料提供くらいじゃないですか
204 23/08/21(月)20:08:21 No.1093023186
>>いいですよねアホヌラさんちの「種牡馬成績」の欄にいる個別記事ありの勝ち鞍欄「種牡馬」の馬… >でもわざわざ書かれてるってことは特筆するだけの実績があるということですね なので聞いたことない父だけど誰が産駒なのかな…とちょっとびっくり箱みたいな気分になります 例えばエピセンターくんの父ノットディスタイムもリアムズマップ兄ちゃんの実績とG3勝ちで種牡馬入りにこぎつけた馬です
205 23/08/21(月)20:08:23 No.1093023200
>じゃじゃ馬自体のおもしろさは問題ないんですが >ニュータイプで数十年作者のコラム漫画読んでて作者大嫌いなので >雑念が入ります 熱心なファンの私!
206 23/08/21(月)20:08:27 No.1093023229
シンガポール…絶滅するはずでは…
207 23/08/21(月)20:08:31 No.1093023245
>原作武豊の本当に原作書いたのってのと あれは原案ですから最初のふわっとした設定だけじゃないでしょうか
208 23/08/21(月)20:08:31 No.1093023247
シンハから買い物してるの本物の金持ち感ありますね
209 23/08/21(月)20:08:34 No.1093023265
オート公認なのに潰し屋出てましたが大丈夫なんですかねアレ
210 23/08/21(月)20:08:35 No.1093023276
>群青のあれは競馬学校の資料提供くらいじゃないですか エルコンドルパサー!!!!
211 23/08/21(月)20:08:38 No.1093023290
シンガポールってもう競馬ヤバいんですよね?
212 23/08/21(月)20:08:57 No.1093023428
>>群青のあれは競馬学校の資料提供くらいじゃないですか >エルコンドルパサー!!!! 見てて本当に殺意湧いたのでやめてください
213 23/08/21(月)20:08:59 No.1093023443
田原成貴の現役から今に至るまでの絶頂と凋落を描いた実録マンガまだですかね
214 23/08/21(月)20:09:01 No.1093023450
>シンガポールってもう競馬ヤバいんですよね? 死にました
215 23/08/21(月)20:09:05 No.1093023469
>>風のシルフィードは巻末にこの漫画はサラブレッドクラブ・ラフィアンが全面監修していますみたいなこと書いてあるのに本当に監修してるんですかみたいな描写が多すぎます >なんですかJRAが監修していたアニメだってあるんですよ あれは超能力アイドルアニメなので違いますよ
216 23/08/21(月)20:09:06 No.1093023476
>>少年誌で競艇は攻めすぎじゃないですか? >ちゃんと面白かったの凄いですよね… 誰ですか!ヒロインレースの結果が納得いかないとかヌカすのは! 私でした!!
217 23/08/21(月)20:09:07 No.1093023495
ちょうどいい感じのアニメCMやってるじゃないですか アレを広げてくださいよ
218 23/08/21(月)20:09:25 No.1093023602
>シンガポールってもう競馬ヤバいんですよね? ヤバくはないです その段階はもう超えました
219 23/08/21(月)20:09:25 No.1093023605
お舟の私に聞いたらモンキーターンの情報は今だと古いらしいと聞きました エンジン選ぶところとか…
220 23/08/21(月)20:09:27 No.1093023622
ハッピースプリント産駒…?
221 23/08/21(月)20:09:39 No.1093023699
>>シンガポールってもう競馬ヤバいんですよね? >死にました まだ死んでません!
222 23/08/21(月)20:09:46 No.1093023740
さあ、最終コーナーを回って直線だ!各馬一斉にムチが入る! おおっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影!ミドリマキバオーだ!! 先頭集団に並んで一気に抜き去った!その差2馬身から3馬身! マキバオー強い!2位以下を大きく引き離して今ゴールイン!マキバオー圧勝!!
223 23/08/21(月)20:09:49 No.1093023755
あれはスプレーノズル先輩だけの一発屋でしたね
224 23/08/21(月)20:09:51 No.1093023765
持ちペラは終わりましたね
225 23/08/21(月)20:09:53 No.1093023780
>シンガポール…絶滅するはずでは… あの人は中央でも馬走らせてますね
226 23/08/21(月)20:10:00 No.1093023817
シンガポールは詐欺師みたいな芸能人が移住する国のイメージです
227 23/08/21(月)20:10:03 No.1093023840
関テレのつべに馬場アナの実況集が上がってます えらい高画質でびっくりしました
228 23/08/21(月)20:10:12 No.1093023896
>ハッピースプリント産駒…? ミックファイアが三冠取った時にちょっと思い出しましたハッピースプリント 懐かしいですね
229 23/08/21(月)20:10:24 No.1093023971
>お舟の私に聞いたらモンキーターンの情報は今だと古いらしいと聞きました >エンジン選ぶところとか… そりゃ競馬だってマキバオー当時と今じゃかなり違いますし まず牝馬が強いところが大違いで外国産馬の壁もありません
230 23/08/21(月)20:10:36 No.1093024055
>ちょうどいい感じのアニメCMやってるじゃないですか オムニバス形式でいい感じになりそうですね 私の出遅れ癖が走ります回は盛り上がりますね
231 23/08/21(月)20:10:44 No.1093024117
マキバオーだと林原めぐみがオーディション受けたエピソードも割と有名ですね
232 23/08/21(月)20:10:45 No.1093024120
すごい…さつき賞勝つための配合ですよ
233 23/08/21(月)20:10:50 No.1093024147
でした。監修といってもひとしきり目を通して良いんじゃないですか?でその実投げやりでも驚きやしません
234 23/08/21(月)20:11:00 No.1093024210
シンガポールといえば私の中ではコスモバルクです
235 23/08/21(月)20:11:06 No.1093024260
お代読み間違いほど見ててしんどいのありませんね…
236 23/08/21(月)20:11:09 No.1093024273
>お舟の私に聞いたらモンキーターンの情報は今だと古いらしいと聞きました >エンジン選ぶところとか… そらまあ……もう20年近く前の漫画ですよ
237 23/08/21(月)20:11:22 No.1093024366
>誰ですか!ヒロインレースの結果が納得いかないとかヌカすのは! あれだけ帯ギュのあとがきでラブコメに抵抗してた作者に何やらせてるんですか…ってなりました
238 23/08/21(月)20:11:23 No.1093024373
原作と原案と監修は関わり方全然違うので区別してください!
239 23/08/21(月)20:11:26 No.1093024390
マキバオーはOPの時点で ♪天下のサラブレッド4歳馬 ♪今日はダービーめでたいな ですからね
240 23/08/21(月)20:11:29 No.1093024408
>関テレのつべに馬場アナの実況集が上がってます >えらい高画質でびっくりしました どっかの480pだの720Pだので動画上げてるなんとかというところは見習ってほしいですね
241 23/08/21(月)20:11:33 No.1093024433
これで最後です
242 23/08/21(月)20:11:37 No.1093024463
西森さんですか ダート狙いですね
243 23/08/21(月)20:11:40 No.1093024483
モンキータンは教習所が本栖湖時代ですね 今の本栖湖は淡水ダイビングができます
244 23/08/21(月)20:11:42 No.1093024499
たいようのマキバオーは武豊モデルの騎手がイケメンになってて笑いました でもフィールオーライとの絆は良かったんですよ…良かったんです…
245 23/08/21(月)20:11:43 No.1093024507
でした。に原作書かせるなら競馬より競輪の方が面白そうです
246 23/08/21(月)20:11:49 No.1093024552
つべが常時2600人見てる気がするんですが暇なんですかね
247 23/08/21(月)20:11:52 No.1093024573
>そりゃ競馬だってマキバオー当時と今じゃかなり違いますし >まず牝馬が強いところが大違いで外国産馬の壁もありません 追ってないので情報が更新されませんね!野球もアストロ球団で止まってます
248 23/08/21(月)20:11:56 No.1093024608
しっかりと肉が詰まってていい馬ですね
249 23/08/21(月)20:12:13 No.1093024738
ハッピースプリントは受胎20万出生30万です
250 23/08/21(月)20:12:15 No.1093024745
>たいようのマキバオーは武豊モデルの騎手がイケメンになってて笑いました >でもフィールオーライとの絆は良かったんですよ…良かったんです… フィール死ぬ必要ありましたかね…
251 23/08/21(月)20:12:15 No.1093024754
しょくばからラナウェイです! あしたのわたし!がんばってください! かわさきのよそうです! ◎ナリノバロン 〇ビックランサー ▲ムーランアジュール ☆イライジャ ここはさんりんどうマンをしんじられるかです! わたしは…まぁ…しんようしているということで… あとはまぁのりかわりでいっぱつきたいできるイライジャさん とけいじたいはこのメンツだとそんしょくないので タンプクとかどうでしょうか
252 23/08/21(月)20:12:18 No.1093024771
>さあ、最終コーナーを回って直線だ!各馬一斉にムチが入る! >おおっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影!ミドリマキバオーだ!! >先頭集団に並んで一気に抜き去った!その差2馬身から3馬身! >マキバオー強い!2位以下を大きく引き離して今ゴールイン!マキバオー圧勝!! ガバガバどころかスカスカ 実況の末路
253 23/08/21(月)20:12:30 No.1093024842
>お舟の私に聞いたらモンキーターンの情報は今だと古いらしいと聞きました じゃじゃ馬グルーミンupの頃は〇外はクラシックと天皇賞出られませんでしたからね
254 23/08/21(月)20:12:33 No.1093024865
>たいようのマキバオーは武豊モデルの騎手がイケメンになってて笑いました >でもフィールオーライとの絆は良かったんですよ…良かったんです… 無印から滝はイケメンでしたよ
255 23/08/21(月)20:12:41 No.1093024915
マキバオーは競馬始めてから読んだのでクラシックが4歳戦!?!!?ってなりました
256 23/08/21(月)20:12:42 No.1093024925
>>たいようのマキバオーは武豊モデルの騎手がイケメンになってて笑いました >>でもフィールオーライとの絆は良かったんですよ…良かったんです… >フィール死ぬ必要ありましたかね… 最後まで読んだらあったと思います
257 23/08/21(月)20:12:44 No.1093024935
>マキバオーはOPの時点で >♪天下のサラブレッド4歳馬 >♪今日はダービーめでたいな >ですからね 今見て三歳馬なのに間違えてるー!って言いだす人がいるかもしれませんね
258 23/08/21(月)20:12:44 No.1093024939
>ガバガバどころかスカスカ >実況の末路 ❗
259 23/08/21(月)20:12:51 No.1093024987
そういえば秋からF4レースを題材にしたアニメが始まりますね
260 23/08/21(月)20:12:53 No.1093024999
ハンマーの音がへなちょこなのはどうにかならないんですか
261 23/08/21(月)20:13:12 No.1093025111
>ハンマーの音がへなちょこなのはどうにかならないんですか もう疲れてるんですよ
262 23/08/21(月)20:13:23 No.1093025179
>つべが常時2600人見てる気がするんですが暇なんですかね 関係者なんじゃないですか?
263 23/08/21(月)20:13:25 No.1093025193
>無印から滝はイケメンでしたよ 無印はイケメンというより男前って感じでした たいようはなんか俳優みたいになったと思います
264 23/08/21(月)20:13:26 No.1093025203
>そういえば秋からF4レースを題材にしたアニメが始まりますね エフフォーリアアニメ!?
265 23/08/21(月)20:13:35 No.1093025246
暇なんですねぇ…
266 23/08/21(月)20:13:35 No.1093025247
競馬場の正装は全裸なのは今もですよね?
267 23/08/21(月)20:13:39 No.1093025277
コータローの実況が一番好きです マキバオーの青嶋は良くも悪くも青嶋実況です
268 23/08/21(月)20:13:41 No.1093025284
再上場でも声掛からないのは見ててけっこう来るものがりますしよかったですね…
269 23/08/21(月)20:13:43 No.1093025303
モンキーターンの頃は持ちペラ時代なのでいいペラさえ使えれば頭おかしいレベルで速いです 当時の映像をいきなり観るとターンと加速が別の競技のようです
270 23/08/21(月)20:14:11 No.1093025484
私が競馬始めたころにちょうど降級制度無くなったんですけどメリットとデメリットがよくわかりません
271 23/08/21(月)20:14:14 No.1093025504
お安い
272 23/08/21(月)20:14:15 No.1093025511
キズナのメスとはいえ1000スタートですか
273 23/08/21(月)20:14:26 No.1093025570
アニメのマキバオー今更ながら見たんですけど実況豪華過ぎますね…
274 23/08/21(月)20:14:37 No.1093025635
やめなよアース ティアラ路線では撃つ前に反応するのは恥ずかしいことなんだよ
275 23/08/21(月)20:14:49 No.1093025716
悪の組織が拾い上げていきました
276 23/08/21(月)20:14:50 No.1093025718
本間牧場
277 23/08/21(月)20:14:52 No.1093025728
闇の転売屋…
278 23/08/21(月)20:14:53 No.1093025740
いたんですか悪の転売ヤー
279 23/08/21(月)20:14:56 No.1093025751
私一時期競馬離れてたことがあるんですが いきなり父内国産馬限定レースが亡くなってました…
280 23/08/21(月)20:14:56 No.1093025755
抽選馬でキズナとは豪華ですね
281 23/08/21(月)20:14:59 No.1093025769
日本有数の奴隷商がお買い上げでしたか…
282 23/08/21(月)20:15:01 No.1093025794
再上場でめっちゃ買ってませんかJRA
283 23/08/21(月)20:15:17 No.1093025887
たいようだとミュラーはGI勝ってるんですよね… まだですかね…
284 23/08/21(月)20:15:17 No.1093025892
>私一時期競馬離れてたことがあるんですが >いきなり父内国産馬限定レースが亡くなってました… まあもうわざわざそんな括り必要なくなってたので
285 23/08/21(月)20:15:19 No.1093025911
>>そういえば秋からF4レースを題材にしたアニメが始まりますね >エフフォーリアアニメ!? 上げて落とすだけでカタストロフィないじゃないですか!
286 23/08/21(月)20:15:20 No.1093025915
いけーっクアトローっ!
287 23/08/21(月)20:15:24 No.1093025941
転売屋JRAはこのキズナ産駒を1000万円で落札して800万くらいで転売するんでしょうね…
288 23/08/21(月)20:15:30 No.1093025983
一度主取りになったあとJRAの人がうちで買うよ?してきたんですかね
289 23/08/21(月)20:15:33 No.1093026007
F2とかF3あるの大分おっさんになってから知りましたよ私
290 23/08/21(月)20:15:33 No.1093026012
>日本有数の奴隷商がお買い上げでしたか… (パソナでしょうか...?)
291 23/08/21(月)20:15:37 No.1093026044
>私一時期競馬離れてたことがあるんですが >いきなり父内国産馬限定レースが亡くなってました… そりゃあ父内国産ってサンデーの産駒で種牡馬になったの全部含みますからね
292 23/08/21(月)20:15:41 No.1093026070
丁度今馬場さんの動画見てたんですが同じ世代にベガとホクトベガがいるの紛らわしいというか偶然なんですか?
293 23/08/21(月)20:15:44 No.1093026103
馬主スターターセットとしては結構よさげですもんね絆産駒
294 23/08/21(月)20:15:50 No.1093026151
ロリっ子の排泄シーン見ちゃった
295 23/08/21(月)20:15:56 No.1093026187
アニメ版マキバオーはカスケードの声が旧4歳馬とは思えません
296 23/08/21(月)20:16:06 No.1093026274
>アニメのマキバオー今更ながら見たんですけど実況豪華過ぎますね… 大御所の声が皆若いのにマキバオーは当時から汚い声でダメでした
297 23/08/21(月)20:16:11 No.1093026308
>丁度今馬場さんの動画見てたんですが同じ世代にベガとホクトベガがいるの紛らわしいというか偶然なんですか? ベガはベガでも!
298 23/08/21(月)20:16:11 No.1093026310
>たいようだとミュラーはGI勝ってるんですよね… >まだですかね… ブロックバスターに出会えれば…
299 23/08/21(月)20:16:11 No.1093026311
>転売屋JRAはこのキズナ産駒を1000万円で落札して800万くらいで転売するんでしょうね… !買い物下手
300 23/08/21(月)20:16:17 No.1093026360
>私が競馬始めたころにちょうど降級制度無くなったんですけどメリットとデメリットがよくわかりません ここを見るのが分かりやすいんじゃないでしょうか https://jockey-sanction.com/?p=18934
301 23/08/21(月)20:16:24 No.1093026406
F4の話は3歳までの絶頂期と4歳以降の対比でおもしろくなりそうではあります
302 23/08/21(月)20:16:27 No.1093026424
>転売屋JRAはこのキズナ産駒を1000万円で落札して800万くらいで転売するんでしょうね… テンバイヤー許せませんね…!
303 23/08/21(月)20:16:30 No.1093026445
丸外がクソ強いのていつからなくなったんですかね… まあマラソンとかは今でもですが
304 23/08/21(月)20:16:33 No.1093026464
https://twitter.com/yoshiki_noda/status/1693576443123695952 イグナイターのオーナーさんいい感じにほくほくですね
305 23/08/21(月)20:16:34 No.1093026472
JRAが馬買って何してるのか実は知りません
306 23/08/21(月)20:16:43 No.1093026524
>私一時期競馬離れてたことがあるんですが >いきなり父内国産馬限定レースが亡くなってました… 今逆に父内国産馬以外限定とかやったらメンツ少なくなりそうですし 国内種牡馬が貧弱だった時代だけ必要なものでした
307 23/08/21(月)20:16:44 No.1093026530
ベガとホクトベガのどっちが牝馬だったっかよく分からなくなります
308 23/08/21(月)20:16:45 No.1093026544
直ぐ来ないと印象が悪くなりますよ!
309 23/08/21(月)20:16:55 No.1093026605
ブロックバスターはいい馬ですし 馬主さんもいい人ですよね
310 23/08/21(月)20:17:09 No.1093026700
>ベガとホクトベガのどっちが牝馬だったっかよく分からなくなります どっちもですよ!?
311 23/08/21(月)20:17:18 No.1093026752
>ベガとホクトベガのどっちが牝馬だったっかよく分からなくなります しっかりいたせー
312 23/08/21(月)20:17:21 No.1093026773
>ベガとホクトベガのどっちが牝馬だったっかよく分からなくなります ここだけの話どちらも牝馬なんですよ…
313 23/08/21(月)20:17:23 No.1093026797
デザートクラウン 球節深刻 https://twitter.com/Hartley_026/status/1693563945557360696
314 23/08/21(月)20:17:26 No.1093026816
>ブロックバスターはいい馬ですし >馬主さんもいい人ですよね 読み直すと師匠とオーナーがめっちゃ譲歩しててやるせない気持ちになります
315 23/08/21(月)20:17:31 No.1093026847
ノースフライトエリ女2着が本当によくわかりません
316 23/08/21(月)20:17:37 No.1093026881
人材派遣系馬主はあんま思い浮かびませんね
317 23/08/21(月)20:17:42 No.1093026920
>JRAが馬買って何してるのか実は知りません 育成牧場を持ってるので職員研修のついでに育てて 主に新人馬主宛てに売ります そうすることで馬産を守る側面もあるんですな
318 23/08/21(月)20:17:48 No.1093026962
おのれ転売屋…馬はいいからHGUCのジムを定価で買わせなさい
319 23/08/21(月)20:17:49 No.1093026970
>まあマラソンとかは今でもですが 人間でサラブレッドの生産みたいなことは絶対にできませんからね…
320 23/08/21(月)20:17:52 No.1093026991
>>私一時期競馬離れてたことがあるんですが >>いきなり父内国産馬限定レースが亡くなってました… >今逆に父内国産馬以外限定とかやったらメンツ少なくなりそうですし >国内種牡馬が貧弱だった時代だけ必要なものでした マクフィとかハービンジャーとかの産駒が集まるならそこそこ面白いレースにはなりそうです
321 23/08/21(月)20:17:54 No.1093027018
>JRAが馬買って何してるのか実は知りません 育てて売ってしまうそうですよ…あくらつですね…
322 23/08/21(月)20:17:56 No.1093027024
>人材派遣系馬主はあんま思い浮かびませんね フサイチとオメガですかね
323 23/08/21(月)20:18:13 No.1093027118
ロペデベガあたりと間違えたんでしょうか…
324 23/08/21(月)20:18:14 No.1093027127
>>転売屋JRAはこのキズナ産駒を1000万円で落札して800万くらいで転売するんでしょうね… >テンバイヤー許せませんね…! そもそも買い手つかなかった子に転売もなにもありません!
325 23/08/21(月)20:18:29 No.1093027251
ジョージがここで来るとは…
326 23/08/21(月)20:18:34 No.1093027280
>デザートクラウン >球節深刻 >https://twitter.com/Hartley_026/status/1693563945557360696 脚弱すぎますね…逆によく英ダービー獲れました もう怪我とか死ぬのとか見たくないので一回は古馬でも走りましたし引退で全然構いませんよ…