23/08/21(月)19:08:25 ID:r1olG.AQ 左利き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)19:08:25 ID:r1olG.AQ r1olG.AQ No.1093000556
左利きの人も苦しんでいる!
1 23/08/21(月)19:09:08 No.1093000793
勝手に巻き込むんじゃねえ!
2 23/08/21(月)19:09:34 No.1093000950
左利きはホモ
3 23/08/21(月)19:09:46 No.1093001025
>左利きの人も苦しんでいる! 改札で毎朝な
4 23/08/21(月)19:09:49 ID:r1olG.AQ r1olG.AQ No.1093001044
左利き=性的マイノリティ
5 23/08/21(月)19:09:53 No.1093001072
左利きぐらいどうでもいい問題だろ
6 23/08/21(月)19:10:16 No.1093001223
ホモレズバイノンセクシャルぶらぶら全員合わせれば
7 23/08/21(月)19:10:40 No.1093001392
>>左利きの人も苦しんでいる! >改札で毎朝な suicaになってからその苦しみは無くなったよ
8 23/08/21(月)19:10:45 No.1093001418
これまで左利きは特に鑑みられることなく生きてきたんだからLGBTもイチイチ声高に叫ぶな…てこと?
9 23/08/21(月)19:11:34 No.1093001706
>>左利きの人も苦しんでいる! >改札で毎朝な 武器王すぎない…?
10 23/08/21(月)19:11:41 No.1093001754
LGBTのLは左利きのLなのは知っているな?
11 23/08/21(月)19:12:03 No.1093001907
別に左利きでも生きようと思えば生きられるしそんな困ってないよ ホテルのバイキングでスープのレードルの注ぎ口が左側にしかなくて困る程度のもんだ LGBTだって同じだと思う
12 23/08/21(月)19:12:18 No.1093002020
>>>左利きの人も苦しんでいる! >>改札で毎朝な >武器王すぎない…? 俺はアームズキングだったのか
13 23/08/21(月)19:12:19 No.1093002027
僕は右利きですが心は左利きです
14 23/08/21(月)19:12:19 No.1093002029
個人的左利きで一番困るのはバイキングとかのスープ類 右利きに入れやすいようにお玉がとんがってることがあるからだいぶきつい
15 23/08/21(月)19:12:42 No.1093002171
左利きは割とそんなはっきりわからないところでじわじわダメージ受けてると思う 本人も右利きが基本の世界に適応してるから無意識にダメージ受けてる
16 23/08/21(月)19:13:09 No.1093002331
>別に左利きでも生きようと思えば生きられるしそんな困ってないよ >ホテルのバイキングでスープのレードルの注ぎ口が左側にしかなくて困る程度のもんだ >LGBTだって同じだと思う >個人的左利きで一番困るのはバイキングとかのスープ類 >右利きに入れやすいようにお玉がとんがってることがあるからだいぶきつい 「」が並列化するぐらいきついんだそれ…
17 23/08/21(月)19:13:10 No.1093002337
これ広めるとなぜか左利きの人が叩かれるよ
18 23/08/21(月)19:13:11 No.1093002342
よく分からないけどちんちん右曲りの俺も参戦していい?
19 23/08/21(月)19:13:22 No.1093002411
左利きの人は望まぬ矯正を強制されてきました この社会は左利きの人が左利きのまま暮らしていけるように作られていないのです
20 23/08/21(月)19:14:08 No.1093002711
社会全体が特殊性癖に配慮しろって空気になってるの異常すぎない…? ホモだけで構成された300人委員会みたいのでもあるの
21 23/08/21(月)19:14:13 No.1093002748
>よく分からないけどちんちん右曲りの俺も参戦していい? どっちの手が多ければどちらに曲がるのか未だに理解できてないから教えて
22 23/08/21(月)19:14:27 No.1093002840
左利きの人は文句言わずに生きてるだろ
23 23/08/21(月)19:14:37 No.1093002900
>どっちの手が多ければどちらに曲がるのか未だに理解できてないから教えて ごめん床オンリー…
24 23/08/21(月)19:14:38 No.1093002905
レズとゲイも矯正次第で両刀になるってこと?
25 23/08/21(月)19:14:49 No.1093002967
>「」が並列化するぐらいきついんだそれ… 無理やり左手で注ぐか 無理やり右手で注ぐkダバァ
26 23/08/21(月)19:15:06 No.1093003049
左利きの人は文句言わずに必要に応じて右手使うからな…
27 23/08/21(月)19:15:18 No.1093003110
>「」が並列化するぐらいきついんだそれ… というかそれくらいしか別に困らない
28 23/08/21(月)19:15:20 No.1093003119
左利き用ハサミみたいにゲイ用ハサミとか作るか
29 23/08/21(月)19:15:21 No.1093003137
>>別に左利きでも生きようと思えば生きられるしそんな困ってないよ >>ホテルのバイキングでスープのレードルの注ぎ口が左側にしかなくて困る程度のもんだ >>LGBTだって同じだと思う >>個人的左利きで一番困るのはバイキングとかのスープ類 >>右利きに入れやすいようにお玉がとんがってることがあるからだいぶきつい >「」が並列化するぐらいきついんだそれ… 世の中の大半は左利きでもなんとなく使えるようになってるけどホテルバイキングのスープのお玉だけはそうじゃないからな
30 23/08/21(月)19:15:45 No.1093003285
最近はむしろ左利きかっこいいみたいな風潮あるじゃん
31 23/08/21(月)19:15:48 No.1093003304
>左利き用ハサミみたいにゲイ用ハサミとか作るか ちんちん切るのか?
32 23/08/21(月)19:16:03 No.1093003389
俺はさらにマイノリティな両利きだ
33 23/08/21(月)19:16:06 No.1093003406
ハサミも人によってはダメかもな 俺は昔から右手用の使ってなれちゃったけど
34 23/08/21(月)19:16:08 No.1093003418
左利きは実生活では単に両利きとして振る舞えばいいだけなので別に不便ではない…
35 23/08/21(月)19:16:29 No.1093003538
左利きは色んなストレスの結果寿命が短いという実害があるぞ
36 23/08/21(月)19:16:31 No.1093003551
このポスター見ても「じゃあ矯正させっか!!」としか思わないな
37 23/08/21(月)19:16:45 No.1093003640
最近自動販売機が邪悪な形してるのに気付いた
38 23/08/21(月)19:17:10 No.1093003791
なんだぁ全てを取り込むつもりか? それやるとみんな同じになるぞ
39 23/08/21(月)19:17:13 No.1093003808
字を書くのだけは右に矯正したほうがいい…と書道教室やってる親戚が言ってたな どうしても道具が右利き用すぎて…
40 23/08/21(月)19:17:32 No.1093003929
左利き用ハサミを借りたら右手だと切れなくて大変だなと思った
41 23/08/21(月)19:17:48 No.1093004038
おっ左利きの人…LGBTか?
42 23/08/21(月)19:17:48 No.1093004042
切符の時は殺意しか無かったけどタッチで済む用になってからはストレスフリーだ
43 23/08/21(月)19:17:49 No.1093004051
思ったより左利きにフレンドリーじゃない世の中だけど左利きの人黙ってるからすごいよね
44 23/08/21(月)19:18:09 No.1093004173
別に左利きのひとがヒジぶつけてきたりして配慮してくだち!!とかデモ行進起こして言ってくるわけでもないからな 左利きに限らずみんな何かしらの生きづらさを抱えてみんな折り合いつけて生きてる訳で
45 23/08/21(月)19:18:10 No.1093004178
俺は交差利きとかいうもっとマイノリティだ
46 23/08/21(月)19:18:20 No.1093004239
中学時代の友人5人中3人左利きだった
47 23/08/21(月)19:18:35 No.1093004341
こんなん巻き込まれた左利きが可哀想だ
48 23/08/21(月)19:18:37 No.1093004357
左利きだとボールペンが使いにくいと聞く
49 23/08/21(月)19:18:45 No.1093004412
何だお前ギアッチョか?
50 23/08/21(月)19:18:46 No.1093004417
お玉の話しようと思ったらもうされてた お玉はなぁ…
51 23/08/21(月)19:19:03 No.1093004520
スポーツで有利だし 右でマウス操作しつつ利き手でチンコ弄れるメリットがあるんだが
52 23/08/21(月)19:19:14 No.1093004582
右で消しゴム持つ謎 右利きの人って右でペン持って左で消しゴム持ちながら書くの?
53 23/08/21(月)19:19:30 No.1093004673
アイツはピンクのサウスポー
54 23/08/21(月)19:19:39 No.1093004735
お玉の注ぎ口って持ち手に対して横配置だからどっちで持っても変わらなくない…?
55 23/08/21(月)19:19:39 No.1093004736
左利きには頭が良い人が多いと聞いたことがある ゲイもフレディみたく歌上手い人が多い気がする
56 23/08/21(月)19:19:40 No.1093004744
>右で消しゴム持つ謎 >右利きの人って右でペン持って左で消しゴム持ちながら書くの? 持ち変えりゃいいだろ!
57 23/08/21(月)19:19:42 No.1093004757
左利きだった人は矯正した言ってたからたいした話じゃない
58 23/08/21(月)19:20:02 No.1093004905
>思ったより左利きにフレンドリーじゃない世の中だけど左利きの人黙ってるからすごいよね 別に文句言ってなんかなるもんでもねえからなマジで…
59 23/08/21(月)19:20:09 No.1093004947
>お玉の注ぎ口って持ち手に対して横配置だからどっちで持っても変わらなくない…? 右利きのレス
60 23/08/21(月)19:20:14 No.1093004976
>左利きだとボールペンが使いにくいと聞く 右利きだと引きながら書く 左利きは押しながら書く だからボールペンがすぐダメになる
61 23/08/21(月)19:20:17 No.1093004986
1割の左利きのために社会のシステムは変わったりしないのにな…
62 23/08/21(月)19:20:17 No.1093004990
>左利きには頭が良い人が多いと聞いたことがある >ゲイもレフティみたく に見えた
63 23/08/21(月)19:20:18 No.1093005001
左利きだけどPC作業用のガジェットが右利き用ばかりなのとハサミが切りにくいくらいでそんなに困ってないな…
64 23/08/21(月)19:20:21 ID:Xgq27Pkk Xgq27Pkk No.1093005020
https://img.2chan.net/b/res/1092975656.htm
65 23/08/21(月)19:20:22 No.1093005026
>右でマウス操作しつつ利き手でチンコ弄れるメリットがあるんだが 俺は右利きだけどシコる手は左マン!
66 23/08/21(月)19:20:46 No.1093005190
>お玉の注ぎ口って持ち手に対して横配置だからどっちで持っても変わらなくない…? 左手でやってみろ
67 23/08/21(月)19:20:51 No.1093005213
>俺は交差利きとかいうもっとマイノリティだ 飯食いながらマウス動かせるじゃん
68 23/08/21(月)19:20:56 No.1093005236
そもそも左利きがどれくらい居るのか感覚的に分からねえ
69 23/08/21(月)19:21:01 No.1093005256
左利きで苦しんだのメタルスラッグやってる時くらいだわ
70 23/08/21(月)19:21:08 No.1093005309
左利きはカウンターで飯食わないでほしい
71 23/08/21(月)19:21:10 No.1093005315
左利きの人はさらっと~以外はそんなに困ってないよって言うけど絶対無意識に右利きに合わせてる部分あると思うんだよな…
72 23/08/21(月)19:21:20 No.1093005361
普段気にしないというか いちいち気にしてたら多分ストレスが寿命に響く
73 23/08/21(月)19:21:22 No.1093005368
おたまは手前奥両方にとんがったタイプのやつは両方の手で使えるやつじゃないのか? あんまり普及してないだけか
74 23/08/21(月)19:21:29 No.1093005415
LGBTのLはレモンステーキのLだ
75 23/08/21(月)19:21:36 No.1093005448
>1割の左利きのために社会のシステムは変わったりしないのにな… 9割のひとが我慢を強いられる社会にしようとしてるのが意味不明すぎる 奴らのいう配慮ってそういうことじゃないか
76 23/08/21(月)19:21:43 No.1093005491
>飯食いながらマウス動かせるじゃん 箸もマウスも右なんだ
77 23/08/21(月)19:22:00 No.1093005584
>お玉の注ぎ口って持ち手に対して横配置だからどっちで持っても変わらなくない…? 注ぎ口が右側についているお玉を想像してみろ さあどうやって注ぐ?
78 23/08/21(月)19:22:12 No.1093005660
テレビの食レポとか見てると結構芸能人左利き多いんだよな
79 23/08/21(月)19:22:21 No.1093005704
>そもそも左利きがどれくらい居るのか感覚的に分からねえ 大体1割くらいで人間以外の生物も大体同じ割合だったはず
80 23/08/21(月)19:22:25 No.1093005739
もしかして左利きを話に巻き込んだことでより変なこと言ってるのが浮き彫りになってるのでは?
81 23/08/21(月)19:22:27 No.1093005752
>LGBTのLはレモンステーキのLだ LGBTのGはグレービーソースのGだ
82 23/08/21(月)19:22:31 No.1093005776
天才肌みたいなイメージがあるがそれはそれで余計な偏見かもしれない
83 23/08/21(月)19:22:40 No.1093005829
>左利きはカウンターで飯食わないでほしい 狭いカウンターだとこじんまりしながら気を使って食事してるよ 隣の右利きのデブが明らかにこっちの領域まで肘はってきても左利きだから仕方ないよねで耐えてる
84 23/08/21(月)19:22:42 No.1093005844
>LGBTのLはレモンステーキのLだ じゃあGBTはガーリックビフテキなのか?
85 23/08/21(月)19:22:42 No.1093005847
>>お玉の注ぎ口って持ち手に対して横配置だからどっちで持っても変わらなくない…? >注ぎ口が右側についているお玉を想像してみろ >さあどうやって注ぐ? 左側ちんぽに見えた
86 23/08/21(月)19:22:47 No.1093005885
全部右手でやるんじゃなくて一部を左手で行う場合って両利きに分類されるのか? 箸使う時とか左手でやってるんだが
87 23/08/21(月)19:23:06 No.1093006016
昔のおたまは注ぎ口無かったんだから無くても注げるのでは?
88 23/08/21(月)19:23:20 No.1093006089
>左利きの人はさらっと~以外はそんなに困ってないよって言うけど絶対無意識に右利きに合わせてる部分あると思うんだよな… 1番不便なのはやっぱ文字とか文章書くときなんだけどこればっかりはどうしようもないから…
89 23/08/21(月)19:23:25 No.1093006119
>左利きはカウンターで飯食わないでほしい 無理に決まってるから自分がカウンター席避けるようにすれば手っ取り早いぞ
90 23/08/21(月)19:23:28 No.1093006142
最近矯正文化が減ったのかしらないが 有名人の左利き率が一気に上がった気がする
91 23/08/21(月)19:23:35 No.1093006186
>注ぎ口が右側についているお玉を想像してみろ >さあどうやって注ぐ? 180度逆に持つ
92 23/08/21(月)19:23:53 No.1093006288
そういえば急須も完全に右利き専用だな
93 23/08/21(月)19:23:54 No.1093006295
>左利きはカウンターで飯食わないでほしい たぶんそれは利き腕より客同士のスペース管理の問題
94 23/08/21(月)19:23:58 No.1093006324
「腕時計を右にしていたらホモ」みたいなのを見かけた時は本気でブチキレそうになった
95 23/08/21(月)19:24:06 No.1093006371
>全部右手でやるんじゃなくて一部を左手で行う場合って両利きに分類されるのか? >箸使う時とか左手でやってるんだが 片方でしかできないのであれば交差利き
96 23/08/21(月)19:24:07 No.1093006378
両側尖らせるとどうなるだろう? 溢れやすくなるのかな
97 23/08/21(月)19:24:16 No.1093006430
>昔のおたまは注ぎ口無かったんだから無くても注げるのでは? 違う 注ぎ口があるお玉は注ぎ口以外から汁がこぼれないための配慮があるから逆から注ごうとするとこぼれるんだ
98 23/08/21(月)19:24:23 No.1093006469
骨折した時のために左手で箸使う練習だけはしたからいざ骨折したときは困らなかった でも左手でフォークとかスプーンは使えない 手首の返し難しいね
99 23/08/21(月)19:24:38 No.1093006564
>左利きの人はさらっと~以外はそんなに困ってないよって言うけど絶対無意識に右利きに合わせてる部分あると思うんだよな… なんなら食器の配膳とかも右利き用だからな
100 23/08/21(月)19:24:49 No.1093006636
左利きだと汚れるから横書きめんどい
101 23/08/21(月)19:24:59 No.1093006697
>>全部右手でやるんじゃなくて一部を左手で行う場合って両利きに分類されるのか? >>箸使う時とか左手でやってるんだが >片方でしかできないのであれば交差利き なるほどなぁ
102 23/08/21(月)19:25:06 No.1093006747
左利きはLGBTなんだが?
103 23/08/21(月)19:25:17 No.1093006807
>左利きだと汚れるから横書きめんどい 昔は右から左に書いてたから…
104 23/08/21(月)19:25:23 No.1093006850
年寄りにあんたぎっちょか?って言われる程度で特に困ったことはない
105 23/08/21(月)19:25:29 No.1093006889
>>注ぎ口が右側についているお玉を想像してみろ >>さあどうやって注ぐ? >180度逆に持つ お玉を逆に持ってみろ こぼれるぞ
106 23/08/21(月)19:25:32 No.1093006906
>右でマウス操作しつつ利き手でチンコ弄れるメリットがあるんだが 右利きだけど右マウス左チンコだぞ俺
107 23/08/21(月)19:25:36 No.1093006929
>左利きの人はさらっと~以外はそんなに困ってないよって言うけど絶対無意識に右利きに合わせてる部分あると思うんだよな… 慣れないとやっていけないってだけで食事でも文字でも服でもなんでも右利きに合わせて作ってるから不便ではあるよ
108 23/08/21(月)19:25:44 No.1093006978
つまりスレ画作った人は左利きの人の苦労を知らないか知っててもLGBTへの配慮を優先させろって言う事??
109 23/08/21(月)19:25:49 No.1093007013
一番不便なのは文字書く時だけどじゃあ左利きの人間にも配慮して文字の形を変えろなんて言わない そこがLGBTとの大きな違いだと思う
110 23/08/21(月)19:25:49 No.1093007015
LGBTを矯正しようって研究が全然できないのヤバいと思うんだよな
111 23/08/21(月)19:25:51 No.1093007029
>「腕時計を右にしていたらホモ」みたいなのを見かけた時は本気でブチキレそうになった (ホモなんだな…)
112 23/08/21(月)19:26:25 No.1093007232
主に右利きが道具開発していったから右利き向けの社会になったわけじゃん
113 23/08/21(月)19:26:26 No.1093007248
>LGBTを矯正しようって研究が全然できないのヤバいと思うんだよな した過去はあるよ 左利きと同じでまあ無理だねって結果に終わった
114 23/08/21(月)19:26:35 No.1093007310
>「腕時計を右にしていたらホモ」みたいなのを見かけた時は本気でブチキレそうになった 駅の改札でサッと出せるから右腕にApple Watch巻いてるけどまさかホモアピールと思われてたのか…?
115 23/08/21(月)19:26:37 No.1093007324
表題だけなら左利きのひとと同じくらいの割合でやつらは潜んでますよってだけなんだけどな
116 23/08/21(月)19:26:43 No.1093007353
>主に右利きが道具開発していったから右利き向けの社会になったわけじゃん 比率がな…
117 23/08/21(月)19:26:44 No.1093007363
>一番不便なのは文字書く時だけどじゃあ左利きの人間にも配慮して文字の形を変えろなんて言わない 変えたとしても他の9割の人が不便になるだけだからな!
118 23/08/21(月)19:26:46 No.1093007378
右利き前提の社会設計に不利益を被ってるかって言われたら確かにそうなんだけど さあLGBTと一緒に立ち上がりましょう!って言われると御免被るわボケってなる
119 23/08/21(月)19:26:50 No.1093007411
>お玉を逆に持ってみろ >こぼれるぞ やってみたけど特に問題ない あと逆側から注いでも別にこぼれたりしないな… もしや左利き云々じゃなく凄い不器用なだけなんでは?
120 23/08/21(月)19:26:52 No.1093007424
>一番不便なのは文字書く時だけどじゃあ左利きの人間にも配慮して文字の形を変えろなんて言わない >そこがLGBTとの大きな違いだと思う 当事者としてそういうもんだから仕方ねえだろ以外に言うことねえからな
121 23/08/21(月)19:26:53 No.1093007438
>つまりスレ画作った人は左利きの人の苦労を知らないか知っててもLGBTへの配慮を優先させろって言う事?? 左利きの人間は左手で消しゴム使うからコイツは左利きの事すらわかってない って言われてた
122 23/08/21(月)19:26:56 No.1093007455
>つまりスレ画作った人は左利きの人の苦労を知らないか知っててもLGBTへの配慮を優先させろって言う事?? とりあえずLGBT騒ぎたいだけだから左利きの部分は何でもいいと思われる
123 23/08/21(月)19:26:57 No.1093007470
>左利きと同じでまあ無理だねって結果に終わった いや左利きは矯正できたけど俺…
124 23/08/21(月)19:27:00 No.1093007488
>>>注ぎ口が右側についているお玉を想像してみろ >>>さあどうやって注ぐ? >>180度逆に持つ >お玉を逆に持ってみろ >こぼれるぞ 上下180度じゃなくて前後180度だぜ
125 23/08/21(月)19:27:01 No.1093007492
顔パス改札なら左利きも関係なくなるだろう
126 23/08/21(月)19:27:05 No.1093007520
>LGBTを矯正しようって研究が全然できないのヤバいと思うんだよな 治る病気です!って矯正したらみんな頭おかしくなってダメだってなった
127 23/08/21(月)19:27:09 No.1093007555
左利きは居るけど見境なく周りに優遇しろとは言ってこないなぁ
128 23/08/21(月)19:27:19 No.1093007611
俺サッカーでずっとレギュラーだったの左利きで回転掛けて対角にボール蹴れたからだから得してたかも
129 23/08/21(月)19:27:21 No.1093007627
左手で出来ることは不便でも全部左手でやってきたから今でも右手での動作はイメージ通りに出来ないことも多々ある
130 23/08/21(月)19:27:23 No.1093007637
>「腕時計を右にしていたらホモ」みたいなのを見かけた時は本気でブチキレそうになった やはり左利きはLGBTってことか…
131 23/08/21(月)19:27:27 No.1093007664
いるから何なんだよ…
132 23/08/21(月)19:27:30 No.1093007687
>>LGBTを矯正しようって研究が全然できないのヤバいと思うんだよな >治る病気です!って矯正したらみんな頭おかしくなってダメだってなった 元からじゃん
133 23/08/21(月)19:27:37 No.1093007730
字書いたり細かい作業は左の方がいいからそれを右でしなきゃならないとなったらストレス溜まるけど スイッチやら改札やら気をつける必要すらない単純な動作は別にどっちでもいい
134 23/08/21(月)19:27:47 No.1093007796
◯◯してたらホモだのレズだのってレッテル貼るのはスレ画みたいに考えてそうだな
135 23/08/21(月)19:27:58 No.1093007861
泣きました 僕は左利きで特に困ってないです
136 23/08/21(月)19:27:58 No.1093007863
不便さはあるけど左利き用の物も用意されているしそれを使いながら右利き基本の世の中でも普通に暮らせてるよ 左利きに配慮しろ!なんて言って軋轢作る意味を感じないし
137 23/08/21(月)19:28:00 No.1093007876
まあショドーは嫌いになるね 俺だけ幼稚園児みたいなの壁に飾るんだもん
138 23/08/21(月)19:28:03 No.1093007890
知り合いに左利き一人もいない俺にはLGBTも関係ないってことだな
139 23/08/21(月)19:28:05 No.1093007895
LGBTは大したことじゃないってメッセージか
140 23/08/21(月)19:28:18 No.1093007987
Appleウォッチを右手に付けられるから改札ではむしろ左利きの方が有利な気がする
141 23/08/21(月)19:28:24 No.1093008041
>左利きの人間は左手で消しゴム使うからコイツは左利きの事すらわかってない 例に出しておきながらそのマイノリティへの配慮する気はないのかよ
142 23/08/21(月)19:28:39 No.1093008134
左利きも矯正するとどうしても子供にとってはストレスだからどっかに歪みが出るって聞く
143 23/08/21(月)19:28:40 No.1093008145
そういや何で基本右なんだろ
144 23/08/21(月)19:28:53 No.1093008220
普段気にしないがふと考えると右利き用になってる道具って結構あるからな ハサミは実際切れなくなるから分かりやすいけど カッターにしても刃の出し入れするつまみは右手の親指で操作するようになってるし
145 23/08/21(月)19:28:58 No.1093008253
>>左利きの人間は左手で消しゴム使うからコイツは左利きの事すらわかってない >例に出しておきながらそのマイノリティへの配慮する気はないのかよ よくある話
146 23/08/21(月)19:29:27 No.1093008438
>>>俺は交差利きとかいうもっとマイノリティだ >>飯食いながらマウス動かせるじゃん >箸もマウスも右なんだ 気の利かないこった
147 23/08/21(月)19:29:35 No.1093008485
ピッチャーは左投げが右打ちに不利なんだっけ?
148 23/08/21(月)19:29:37 No.1093008493
>LGBTは大したことじゃないってメッセージか 実際配慮だの理解を強いるようなたいそうなお題目で言われると面倒臭いから大したことないよ!くらいの軽さで扱ってほしい
149 23/08/21(月)19:29:38 No.1093008508
>>左利きの人間は左手で消しゴム使うからコイツは左利きの事すらわかってない >例に出しておきながらそのマイノリティへの配慮する気はないのかよ T巻き込んでるのからしてそんな感じだし…
150 23/08/21(月)19:29:38 No.1093008510
>つまりスレ画作った人は左利きの人の苦労を知らないか知っててもLGBTへの配慮を優先させろって言う事?? 身の回りに左利きの人がいてどれほどの苦労があるかわからないけれどそれでもなんとなく生きていけるので闇雲に自身の性自認や性対象は明かさなくていい
151 23/08/21(月)19:29:50 No.1093008594
>>LGBTを矯正しようって研究が全然できないのヤバいと思うんだよな >した過去はあるよ >左利きと同じでまあ無理だねって結果に終わった 結論出して終わらせないで継続すべきだろ イスラム圏とかでやってないもんか
152 23/08/21(月)19:29:55 No.1093008625
右利きだけどスマホだけは左じゃないと操作できないわ
153 23/08/21(月)19:30:05 No.1093008669
LGBT 「」 そう思っていました。
154 23/08/21(月)19:30:13 No.1093008721
よくわからない部分をこれって決めつけて気を遣うくらいならよくわからない部分を無理に理解しようとせずによくわからないままお互いノータッチで居たほうが平和かなって気はする色々な部分で
155 23/08/21(月)19:30:18 No.1093008756
飯食いながらマウスとかスマホ触れる人間になったよ
156 23/08/21(月)19:30:23 No.1093008784
LGBT配慮に過剰な部分があったりスレ画みたいに頓珍漢なこと言ってることがあるのは事実だしそこは叩かれていいと思うけど その配慮の中身ではなく配慮することそのものに否定な人はなんなの…?
157 23/08/21(月)19:30:23 No.1093008786
左利きと同数のホモがいるっていう注意喚起なんだから左利きへの配慮とかは関係ないだろ
158 23/08/21(月)19:30:25 No.1093008800
ペンは右だけど箸は左みたいな人もいるけど そういうのは対応できるのかこの喩え
159 23/08/21(月)19:30:31 No.1093008831
左利き矯正すると左右盲になるって聞くけども
160 23/08/21(月)19:30:34 No.1093008853
両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば
161 23/08/21(月)19:30:37 No.1093008874
>左利きの人間は左手で消しゴム使うからコイツは左利きの事すらわかってない 確かに消しゴムは利き手だな
162 23/08/21(月)19:30:39 No.1093008888
>飯食いながらマウスとかスマホ触れる人間になったよ 下品
163 23/08/21(月)19:30:54 No.1093008978
左手でシコるからエロゲやる時は左利きでよかったってキャッチコピー付けたい
164 23/08/21(月)19:31:03 No.1093009035
つまり文字自体が差別的ってコトだ
165 23/08/21(月)19:31:05 No.1093009044
>両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば 俺が宿泊してる間に対応できなきゃ意味ないだろうがよ!
166 23/08/21(月)19:31:23 No.1093009166
左書き右消しゴム派が優遇されてる!左書き左消しゴム派のことも尊重しろ!ってやってるのが今じゃないかな 際限なくなるんだよねそれやり続けてると
167 23/08/21(月)19:31:29 No.1093009206
>飯食いながらマウスとかスマホ触れる人間になったよ 育ちが知れる
168 23/08/21(月)19:31:33 No.1093009227
ペンだけ左だな 割と最近になって右手だと人差し指とかの曲がり方がちょっと変でうまく持てないってことに気がついた
169 23/08/21(月)19:31:34 No.1093009238
>下品 品のある人間はimg見ねえよ
170 23/08/21(月)19:31:40 No.1093009270
なんで男でチンポおっ立つやつをカミングアウトだの受け入れようだの言っとるのだ ただの性癖だろうが
171 23/08/21(月)19:31:44 No.1093009307
左利きだけど単純にLGBTの神輿にされるのが不快 LGBTというかLGBT運動のだけど
172 23/08/21(月)19:31:53 No.1093009355
>両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば 結局行きつく先はユニバーサルデザイン
173 23/08/21(月)19:32:14 No.1093009497
あとスガキヤの古いほうのスプーンな
174 23/08/21(月)19:32:31 No.1093009611
>両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば 普通の丸いお玉でいいんでは
175 23/08/21(月)19:32:33 No.1093009619
>>両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば >俺が宿泊してる間に対応できなきゃ意味ないだろうがよ! 予約時に聞こうぜ おたくはLGBTに配慮してるか?ってよお
176 23/08/21(月)19:32:34 No.1093009624
左利きは左利き同士でこれ辛いよねえって話のネタにするだけで声は上げないのよ マジで一緒にしないで欲しい…
177 23/08/21(月)19:32:37 No.1093009641
左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん?
178 23/08/21(月)19:32:50 No.1093009713
包丁は基本左手だけど果物の皮むき動作は右手じゃないとできない難儀な利き手だ
179 23/08/21(月)19:32:55 No.1093009744
>>両方尖ってる両利き用のレードル導入してもらえば >普通の丸いお玉でいいんでは 注ぎづらい
180 23/08/21(月)19:33:17 No.1093009880
>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? まず皿を右手で持って回ってるだろ?
181 23/08/21(月)19:33:29 No.1093009963
>左利きは左利き同士でこれ辛いよねえって話のネタにするだけで声は上げないのよ >マジで一緒にしないで欲しい… 話のネタ程度なんだよなホント
182 23/08/21(月)19:33:30 No.1093009975
>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? 世界が無理矢理右にしてくるから右でやるんだよ
183 23/08/21(月)19:33:32 No.1093009985
左利きだけど本気で生活にも苦労したのって左腕折れたときくらいだなあ
184 23/08/21(月)19:33:41 No.1093010038
道徳的優位だから何言ってもいいんだな? 特殊性癖と一緒にすんな
185 23/08/21(月)19:33:48 No.1093010084
>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? 自分の場合はだけど無意識に使う手が左ってだけで右手用なら右手でやる あくまで物によってはだけど
186 23/08/21(月)19:33:49 No.1093010103
>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? ムズイ
187 23/08/21(月)19:34:06 No.1093010201
>なんで男でチンポおっ立つやつをカミングアウトだの受け入れようだの言っとるのだ >ただの性癖だろうが 変態と同性愛者は区別した方がいいってこと 同性だと社会的に身内扱いされなくて大変って話は聞いたことある…変態はどうでもいい
188 23/08/21(月)19:34:20 No.1093010281
>>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? >まず皿を右手で持って回ってるだろ? 確かにビッフェなら他のも取るからオール利き手じゃないとキツイな
189 23/08/21(月)19:34:24 No.1093010306
昔は左利きを右利きに直そうとした結果両利きになってたりしてる人が多かったけど今は左利きは左利きのまま育てられるから 恨むなら両利き方針にしない親だろ
190 23/08/21(月)19:34:26 No.1093010326
>>左利きの人も苦しんでいる! >改札で毎朝な 左利きなうえぶきっちょか…
191 23/08/21(月)19:34:28 No.1093010334
>>左利きの人はホテルのお玉使いにくいって聞くけどあれ右手でよそうとかはムズいん? >自分の場合はだけど無意識に使う手が左ってだけで右手用なら右手でやる >あくまで物によってはだけど スープのお玉は水面に没しててどちらかわからないから罠なんだよな…
192 23/08/21(月)19:34:30 No.1093010353
>その配慮の中身ではなく配慮することそのものに否定な人はなんなの…? そういうレッテル貼りがうぜえんだよ
193 23/08/21(月)19:34:43 No.1093010429
左利きと同じくらいホモがいるって ここ見てれば分かる
194 23/08/21(月)19:34:58 No.1093010517
>あとスガキヤの古いほうのスプーンな あれ左利きにとっては左手に箸右手にスプーンで完璧なフォーメーション取れたんだけどな…
195 23/08/21(月)19:35:05 No.1093010558
スープもドリンクバーみたいな機械にしてもらえばいいのか
196 23/08/21(月)19:35:08 No.1093010584
これぞimgって感じのスレやな
197 23/08/21(月)19:35:12 No.1093010605
左で筆圧高いと掌すげー汚れるとかもあるな不便さだと
198 23/08/21(月)19:35:13 No.1093010610
>昔は左利きを右利きに直そうとした結果両利きになってたりしてる人が多かったけど今は左利きは左利きのまま育てられるから >恨むなら両利き方針にしない親だろ 両利きだとしても無意識に出るのは左手なのよ
199 23/08/21(月)19:35:32 No.1093010757
昔々の左利きは不吉で狐やなんやが取り憑いてるから殺せみたいに言われる時代ならまだしも今は左利きなんて珍しいねぐらいだし
200 23/08/21(月)19:35:38 No.1093010793
自虐とか話のタネになるくらいであって本気で左利きに配慮したデザインにしろとは思わんというか勝手にこっち側でそれなりに適応する 利き手が全て左とかほとんどいないだろうし
201 23/08/21(月)19:35:43 No.1093010829
LGBTは私ゲイなんだけどさあって話題の入口に使う奴許せるのか? 左利きは許せるけど
202 23/08/21(月)19:35:47 No.1093010857
>>左利きの人も苦しんでいる! >改札で毎朝な 左利きの人って腕時計どっちに付けてるの? 利き手と逆の方ならApple Watchで改札も楽に通れない?
203 23/08/21(月)19:35:56 No.1093010909
なんかスープ用お玉で両側が注げる形になってるのが左利きの人に絶賛されてたな…
204 23/08/21(月)19:36:06 No.1093010964
>左で筆圧高いと掌すげー汚れるとかもあるな不便さだと 影になって暗かったりしたなそういえば
205 23/08/21(月)19:36:34 No.1093011153
よくわかってない人間に大変だねこれで楽になるだろ?って見当違いなことされたらイライラしそう
206 23/08/21(月)19:36:34 No.1093011158
日本の文字って右利きの方が書きやすいように作られてない? 俺の被害妄想かな
207 23/08/21(月)19:36:36 No.1093011166
目の前のモニターのスイッチ類は右下部に配置してあるけど 皆のモニターはどっちにスイッチが付いてる?
208 23/08/21(月)19:36:41 No.1093011208
左利きだけど 疑似両利きになってるよ 左利き用ハサミ高いし…
209 23/08/21(月)19:36:49 No.1093011260
別にホモも左利きも特殊性癖持ちもその部分に無理に踏み込んできて欲しい!とか思ってねえと思うんだよな…と言いたいところだけどあれをこれを社会的に認めて欲しい!って人はぼちぼちいるからな…
210 23/08/21(月)19:36:59 No.1093011326
>左利きの人って腕時計どっちに付けてるの? >利き手と逆の方ならApple Watchで改札も楽に通れない? Apple Watchのおかげでだいぶ快適
211 23/08/21(月)19:37:18 No.1093011463
改札もICカードになってからはほとんど気にならなくなったよ
212 23/08/21(月)19:37:18 No.1093011464
>日本の文字って右利きの方が書きやすいように作られてない? >俺の被害妄想かな 安心して アルファベットもだよ
213 23/08/21(月)19:37:21 No.1093011486
万年筆に憧れがあったけど構造的にボールペン以上に左利きには向かないのが少し悲しかったぐらいかな
214 23/08/21(月)19:37:21 No.1093011488
作るか 左利き専用トイレ
215 23/08/21(月)19:37:33 No.1093011569
>目の前のモニターのスイッチ類は右下部に配置してあるけど >皆のモニターはどっちにスイッチが付いてる? 右下だけどマウス操作する関係で常に前に出る手は右だし不便じゃないな
216 23/08/21(月)19:38:05 No.1093011771
>日本の文字って右利きの方が書きやすいように作られてない? >俺の被害妄想かな 日本語だけじゃなくて文字は基本そうだと思う
217 23/08/21(月)19:38:07 No.1093011778
>左利きの人って腕時計どっちに付けてるの? >利き手と逆の方ならApple Watchで改札も楽に通れない? 腕時計は右でスマホも右持ちだからICになってからは苦労しない 紙の切符は差し込むまでもた…もた…ってなる
218 23/08/21(月)19:38:14 No.1093011820
ハサミなんてちょきちょきするだけなのになんで利き手変えたらあんなに切れなくなるんだろう
219 23/08/21(月)19:38:26 No.1093011902
>左利き専用トイレ 普段気にしないけどトイレットペーパーって基本右手側にあるんだよな
220 23/08/21(月)19:38:37 No.1093011970
>日本の文字って右利きの方が書きやすいように作られてない? >俺の被害妄想かな 世界統一言語を作る時がきたか…
221 23/08/21(月)19:38:38 No.1093011977
左利きが一定数いるのは当然みんな知ってるけどよく言われる改札やあらゆる道具類や物の配置は一般的に過半数の右利きあわせで作られて社会は回っているのでLGBTQの人の主張と食い合わせが悪いような 左利きに配慮して改札は左手側でタッチ出来るものを増やすべきとか通るか馬鹿野郎ってなるし…
222 23/08/21(月)19:38:47 No.1093012043
俺両利きだからバイなのか 「」のお尻見せてよ
223 23/08/21(月)19:38:57 No.1093012093
神様は右利きなのかな…
224 23/08/21(月)19:39:05 No.1093012145
>>左利き専用トイレ >普段気にしないけどトイレットペーパーって基本右手側にあるんだよな まぁだからといって不便だと考えたことはないが…
225 23/08/21(月)19:39:07 No.1093012157
>>左利き専用トイレ >普段気にしないけどトイレットペーパーって基本右手側にあるんだよな 左手側じゃない?
226 23/08/21(月)19:39:12 No.1093012196
日本に居てもLGBTや左利きって理由で殺されたりしないのに何が言いたいんだこのポスター
227 23/08/21(月)19:39:17 No.1093012215
左利きの人にも対応できるようにシステムを変えろ やらないなら差別!をしてるのが今のLGBTってことか
228 23/08/21(月)19:39:22 No.1093012241
>ハサミなんてちょきちょきするだけなのになんで利き手変えたらあんなに切れなくなるんだろう 微妙にねじる力が働いてるから使う手が変わると逆にねじれる
229 23/08/21(月)19:39:23 No.1093012251
俺左利きなんだけどLGなんちゃらと一緒にしないで?
230 23/08/21(月)19:39:24 No.1093012255
左利きと同程度って馬鹿にしてるよなぁ これじゃ男性が好きな男性は男っぽい女でも全然オッケーレベルじゃない
231 23/08/21(月)19:40:09 No.1093012523
>>左利き専用トイレ >普段気にしないけどトイレットペーパーって基本右手側にあるんだよな 右手で取りやすいように左側に無い?
232 23/08/21(月)19:40:14 No.1093012568
俺は左利きでAB型のRH- 特になにもない
233 23/08/21(月)19:40:16 No.1093012584
でも左手でお絵描きしながら右手でマウス使えるのはちょっと便利
234 23/08/21(月)19:40:23 No.1093012638
これほどまでに同じ土俵にあげんな!って例もないと思う
235 23/08/21(月)19:40:25 No.1093012649
>神様は右利きなのかな… オレの顔のデザインは左手で描いたんだろうな
236 23/08/21(月)19:40:26 No.1093012653
利き腕の話と同列にするとそのままだと不都合だから矯正したほうがいいってならないか?左利だけど箸と鉛筆右手で使うように矯正したぞ俺
237 23/08/21(月)19:40:32 No.1093012690
ゲイにロックオンされちまったか…
238 23/08/21(月)19:40:34 No.1093012701
>普段気にしないけどトイレットペーパーって基本右手側にあるんだよな そうでもなくないか?俺の家もこの前借りた高島屋のトイレも左側だったぞ
239 23/08/21(月)19:40:38 No.1093012730
>神様は右利きなのかな… 両利きじゃない?全能だし
240 23/08/21(月)19:40:38 No.1093012732
>俺左利きなんだけどLGなんちゃらと一緒にしないで? しかしLGBTのLはレフティーのLなんだろう?
241 23/08/21(月)19:40:39 No.1093012741
LGBTと左利きがおなじくらいいるってんなら 両利きとかは何になるんだ 無性か?
242 23/08/21(月)19:41:00 No.1093012861
調べたら5年前だった https://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/30bisen.html
243 23/08/21(月)19:41:03 No.1093012891
トイレに関しては右から入る場合とかあるし
244 23/08/21(月)19:41:03 No.1093012892
>ハサミなんてちょきちょきするだけなのになんで利き手変えたらあんなに切れなくなるんだろう 左手と右手で力の入り方が逆なんだよ 右利き用は右手で持ったとき刃を押し付け合う方向に力がいく
245 23/08/21(月)19:41:03 No.1093012895
>利き腕の話と同列にするとそのままだと不都合だから矯正したほうがいいってならないか?左利だけど箸と鉛筆右手で使うように矯正したぞ俺 今は矯正させるような時代ではないから…
246 23/08/21(月)19:41:08 No.1093012933
右利き社会に迎合するのが左利きの生き方なんだけどLGBTもそれに習おうってことか
247 23/08/21(月)19:41:17 No.1093012989
差別に配慮してますよアピールの道具としてLGBTを扱うことほど差別的な行為は無いと思う
248 23/08/21(月)19:41:25 No.1093013045
左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい?
249 23/08/21(月)19:41:31 No.1093013082
左利き対応のために設備料金あげます グッドLGBT
250 23/08/21(月)19:41:35 No.1093013098
Light hand miGi hand Both hands Takusan hands
251 23/08/21(月)19:41:42 No.1093013143
>神様は右利きなのかな… 神様の心臓が左側にあるなら神様は右利きだろうな
252 23/08/21(月)19:41:43 No.1093013150
>左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい? どうもしなくていい 好きに生きよう
253 23/08/21(月)19:41:52 No.1093013198
>Takusan hands 千手観音じゃねーか
254 23/08/21(月)19:41:56 No.1093013229
>左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい? そのまま生きろ
255 23/08/21(月)19:42:05 No.1093013290
そもそも左手も使う場面が増えるってだけで全部が左手使うってわけじゃないからね 自分の例だと文字左・箸矯正右・ハサミ右・包丁左・マウス右・チンポ左だし
256 23/08/21(月)19:42:09 No.1093013309
>左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい? 今までと同じように生きていけ
257 23/08/21(月)19:42:20 No.1093013376
>Takusan hands ガチ配慮案件
258 23/08/21(月)19:42:26 No.1093013411
変態性癖利権に巻き込まれる左利き
259 23/08/21(月)19:42:33 No.1093013455
車椅子のために電車の運賃上がるの許せねえよなあ!
260 23/08/21(月)19:42:35 No.1093013473
>調べたら5年前だった >https://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/30bisen.html 5年前のポスターなら純粋に啓発・啓蒙だろな… まさかLGBTって言葉がこんなに印象悪くなる前だろし
261 23/08/21(月)19:42:38 No.1093013493
>Light hand >miGi hand >Both hands >Tokyu hands
262 23/08/21(月)19:42:39 No.1093013495
>左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい? 「」であることがマイナスすぎるから些細なことは気にしなくて良い
263 23/08/21(月)19:42:59 No.1093013636
利き腕じゃなくても大体のことは出来るだろ
264 23/08/21(月)19:43:09 No.1093013704
両乳首が感じやすい俺にも配慮してほしい
265 23/08/21(月)19:43:16 No.1093013739
俺左利きだけど野球のグローブとハサミ以外で苦労したことないです
266 23/08/21(月)19:43:31 No.1093013817
利き手が左手中心で利き足が右だからスポーツ全般がデタラメなのが俺だ
267 23/08/21(月)19:43:32 No.1093013826
>まあショドーは嫌いになるね >俺だけ幼稚園児みたいなの壁に飾るんだもん 俺は右利きだけど俺もそんな感じよ
268 23/08/21(月)19:43:43 No.1093013889
左利きは実際のところものによっては右手が利き手になるクロスドミナンスなんですよ
269 23/08/21(月)19:43:45 No.1093013900
>Tokyu hands 今はもうただのハンズです…
270 23/08/21(月)19:43:45 No.1093013904
俺も野球でキャッチャーやりたかった!
271 23/08/21(月)19:43:56 No.1093013976
「」落ち着いて聞いてほしい もうハンズは東急じゃないんだ
272 23/08/21(月)19:43:57 No.1093013988
交差利きっていう名前をここ読んでて初めて知った 俺もこれだわ パワーの左手と精密動作の右手になってる
273 23/08/21(月)19:44:02 No.1093014013
>>Tokyu hands 確かにうちの県にないのは差別を感じるが
274 23/08/21(月)19:44:05 No.1093014028
>調べたら5年前だった >https://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/30bisen.html 人権についてとなるとだいぶ解釈変わるけどただの我儘とか利益だけよこせみたいなのも多いな…
275 23/08/21(月)19:44:20 No.1093014128
左で投げて左でキャッチしたい俺には野球は駄目だった
276 23/08/21(月)19:44:38 No.1093014248
>パワーの左手と精密動作の右手になってる 自分もだいたいコレだな
277 23/08/21(月)19:44:43 No.1093014277
左利きに人権無かった?
278 23/08/21(月)19:44:59 No.1093014376
>「」落ち着いて聞いてほしい >もうハンズは東急じゃないんだ 差別じゃない?
279 23/08/21(月)19:45:02 No.1093014392
>パワーの左手と精密動作の右手になってる なんかカッコいい
280 23/08/21(月)19:45:06 No.1093014415
>両乳首が感じやすい俺にも配慮してほしい ニプレス貼れや!
281 23/08/21(月)19:45:13 No.1093014444
>左で投げて左でキャッチしたい俺には野球は駄目だった 野球は右利きも慣れるまでは右でキャッチしたいと思ってるよ
282 23/08/21(月)19:45:17 No.1093014469
箸だけ右に矯正された半端者のせいで変な目で見られる
283 23/08/21(月)19:45:26 No.1093014527
>交差利きっていう名前をここ読んでて初めて知った >俺もこれだわ >パワーの左手と精密動作の右手になってる オナニーはどっちですんの
284 23/08/21(月)19:45:30 No.1093014554
>確かにうちの県にないのは差別を感じるが でもTokyoなのに東京以外にあったら変だし…
285 23/08/21(月)19:45:39 No.1093014607
柔道で相手と組むとき左利き相手ってなんか変な感じする!って言われたりしたのを思い出した スポーツとか武道とかは左有利な種目があるって言われてるよね
286 23/08/21(月)19:45:41 No.1093014623
>左で投げて左でキャッチしたい俺には野球は駄目だった 分かる 絶望的に右のキャッチングが駄目だったわ俺
287 23/08/21(月)19:45:43 No.1093014632
書道は何言われようが左で書いてたなぁ…というかなんで名前だけは左で良いんだよキレそう
288 23/08/21(月)19:45:47 No.1093014656
>左で投げて左でキャッチしたい俺には野球は駄目だった 左投げ右打ちって言うと人間じゃないものを見たような顔を毎回される
289 23/08/21(月)19:45:51 No.1093014686
>俺も野球でキャッチャーやりたかった! ショートやりたかった!
290 23/08/21(月)19:45:54 No.1093014702
>パワーの左手と精密動作の右手になってる キン肉マンの歌詞にそんなのあった
291 23/08/21(月)19:46:06 No.1093014781
>>確かにうちの県にないのは差別を感じるが >でもTokyoなのに東京以外にあったら変だし… Tokyu!東急です!!
292 23/08/21(月)19:46:11 No.1093014810
>オナニーはどっちですんの それは繊細な方で…
293 23/08/21(月)19:46:29 No.1093014903
>左利きでホモでケモナーなんだけどどうすればいい? ケモホモは共感資源少ないからな
294 23/08/21(月)19:46:36 No.1093014963
ラーメン屋入ると絶対物理的に肩身狭くして食べてるわ...マイノリティ側なのは自覚してるから... 左の端座れたら最高だ
295 23/08/21(月)19:46:39 No.1093014985
>スポーツとか武道とかは左有利な種目があるって言われてるよね 相手が慣れてないっていう有利だね
296 23/08/21(月)19:46:42 No.1093015014
>両乳首が感じやすい俺にも配慮してほしい そっか 特殊性癖や特殊性感帯を持ってるやつは 社会的な左利きなんだ…
297 23/08/21(月)19:46:49 No.1093015061
クロスドミナンス… 超カッコいい…
298 23/08/21(月)19:46:50 No.1093015070
東急ハンズ 次は そばに西友
299 23/08/21(月)19:47:15 No.1093015209
ハンズは東急不動産じゃなくてカインズ傘下なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
300 23/08/21(月)19:47:30 No.1093015297
>箸だけ右に矯正された半端者のせいで変な目で見られる 両利き羨ましいよ正直 右利きだけど左手が精密動作ザコすぎて時々困る
301 23/08/21(月)19:47:51 No.1093015438
>スポーツとか武道とかは左有利な種目があるって言われてるよね 弓道は道具を扱う手が固定だけど多分左有利だと思う
302 23/08/21(月)19:47:54 No.1093015461
>>Tokyu hands >今はもうただのハンズです… TはLGBTから排除されちゃうんだ…
303 23/08/21(月)19:47:55 No.1093015471
職場でマウスを左手で持つ左利きがいるんだけどそういうもんか?
304 23/08/21(月)19:48:13 No.1093015589
>ハンズは東急不動産じゃなくてカインズ傘下なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ だからカインズの商品も売るようになったのかあ
305 23/08/21(月)19:48:14 No.1093015597
字や絵を書くのは流石に利き手じゃないとできないけどハサミ使うとかの操作くらいなら 逆の手でも出来んことはないしなあ
306 23/08/21(月)19:48:21 No.1093015628
俺は腱鞘炎になった関係でちんちん使う時だけ左利きになる 俺は両効きになれる器用さがあった訳だ
307 23/08/21(月)19:48:23 No.1093015644
左利きなのに右投げ右打ちの野球選手いるよね
308 23/08/21(月)19:48:30 No.1093015683
個人的には書道が死ぬほど嫌いだったな… あれこそ右が世界を支配してることを理解させられた科目だ
309 23/08/21(月)19:48:39 No.1093015733
鉛筆は右 箸は左 そしてあらゆる無意識行動は右と左にバラけてオールマイティになった 器用貧乏とも言う
310 23/08/21(月)19:48:44 No.1093015766
ハサミとかニッパーは右
311 23/08/21(月)19:48:54 No.1093015826
>>両乳首が感じやすい俺にも配慮してほしい >そっか >特殊性癖や特殊性感帯を持ってるやつは >社会的な左利きなんだ… 左利きを差別用語として扱いやすくするのやめな
312 23/08/21(月)19:49:17 No.1093015957
>鉛筆は右 >箸は左 >そしてあらゆる無意識行動は右と左にバラけてオールマイティになった >器用貧乏とも言う 貴様もクロスドミナンスの使い手か…
313 23/08/21(月)19:49:23 No.1093015999
>左利きなのに右投げ右打ちの野球選手いるよね 岩隈?
314 23/08/21(月)19:49:27 No.1093016031
書道なんて強制されんの小学校までじゃね
315 23/08/21(月)19:49:33 No.1093016070
左利きの人のノート大体穴が空いてる
316 23/08/21(月)19:49:36 No.1093016084
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317 23/08/21(月)19:49:44 No.1093016136
左利きはスポーツで有利だしLGBTも有利にしろ…ってコト!?
318 23/08/21(月)19:49:44 No.1093016139
>左利きを差別用語として扱いやすくするのやめな 扱いが容易な差別用語なんてねえよ…
319 23/08/21(月)19:49:48 No.1093016162
利き目が左だから左手が優先して動いちゃう
320 23/08/21(月)19:49:50 No.1093016177
>左利きなのに右投げ右打ちの野球選手いるよね 野球の左投げは投手以外デメリットに近いからな
321 23/08/21(月)19:49:53 No.1093016195
>1692614976530.png 字が汚くて読めねえ
322 23/08/21(月)19:49:56 No.1093016210
>柔道で相手と組むとき左利き相手ってなんか変な感じする!って言われたりしたのを思い出した >スポーツとか武道とかは左有利な種目があるって言われてるよね 右手で相手の左側掴みに行くけど相手が左利きだと反応速度が右利きより明らかに早いから全部打ち落されたり避けられたりするね
323 23/08/21(月)19:50:16 No.1093016325
書き込みをした人によって削除されました
324 23/08/21(月)19:50:26 No.1093016395
書道は先生に喧嘩売りながら左で書くものではないのか!?まぁ俺は父親が書道やってるからボコボコに殴られたんやけどなブヘヘヘ
325 23/08/21(月)19:50:31 No.1093016428
>>1692614976530.png >字が汚くて読めねえ 利き手と逆で書いたにしては読めるほうじゃない?
326 23/08/21(月)19:50:51 No.1093016534
ボクシングなんかもわざわざコンバーテッドサウスポーが存在する程度には左利き有利だな
327 23/08/21(月)19:50:54 No.1093016557
文字に関しては単純に右利き向けに生み出されてるのもあるだろう
328 23/08/21(月)19:50:56 No.1093016570
>1692614976530.png
329 23/08/21(月)19:51:10 No.1093016656
利き手と逆で書いたら俺はもっとぐっちゃぐちゃになると思う
330 23/08/21(月)19:51:10 No.1093016659
卓球やってたけど 左だと右利きに有利!って言われたけど右利きが打ってくるのバックで受けることになるから別に有利じゃなかった気がする
331 23/08/21(月)19:51:15 No.1093016691
スポーツで左有利って言われるものの半分は 相手が左と対戦した経験が少なくて 自分は右と対戦した経験が豊富だっていう部分もあると思う
332 23/08/21(月)19:51:25 No.1093016745
箸は両方使えるけど両手使って食うの汚えしなんの役にも立たないな…
333 23/08/21(月)19:51:30 No.1093016774
>最近自動販売機が邪悪な形してるのに気付いた 左手でお金を投入すると体が完全に機械の外に出るのか 意識したこと無かったけど確かに邪悪な作りしてる
334 23/08/21(月)19:51:30 No.1093016777
日本人差別利権だろこれ どいつもこいつも銭ばかりだな
335 23/08/21(月)19:51:37 No.1093016821
>書道は先生に喧嘩売りながら左で書くものではないのか!?まぁ俺は父親が書道やってるからボコボコに殴られたんやけどなブヘヘヘ 親がクズなのって左利きやLGBTくらい苦しみそうだね
336 23/08/21(月)19:51:40 No.1093016838
思想まで左利きになるな
337 23/08/21(月)19:51:48 No.1093016896
改札は慣れたけど片方がとんがってるスープ用おたまは未だに慣れない マウスとキーボードは左手でシコるために右で操作してたらスイスイできるようになった
338 23/08/21(月)19:51:58 No.1093016957
>思想まで左利きになるな ひでぇこと言う
339 23/08/21(月)19:51:59 No.1093016963
>箸は両方使えるけど両手使って食うの汚えしなんの役にも立たないな… 箸を両方使えるの珍しいな… 調理の作業で何か役に立ちそう
340 23/08/21(月)19:52:02 No.1093016985
スポーツやってないから左利きで得したことほぼ無いけど子供の頃は自分が少数派であることに優越感を覚えて自己肯定感高まってたからたまに不便なのと合わせてトントンくらいだと思う
341 23/08/21(月)19:52:03 No.1093016991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
342 23/08/21(月)19:52:10 No.1093017036
>箸は両方使えるけど両手使って食うの汚えしなんの役にも立たないな… 利き指折ったときにありがたいだろ
343 23/08/21(月)19:52:16 No.1093017079
俺の字が汚いのは単なる自分のせいなんなけどなブヘヘヘ
344 23/08/21(月)19:52:31 No.1093017171
レフティという特殊能力に目覚めたい子供は多かった
345 23/08/21(月)19:52:36 No.1093017206
>箸は両方使えるけど両手使って食うの汚えしなんの役にも立たないな… 桶うどんを食うのだ
346 23/08/21(月)19:52:38 No.1093017216
文字じゃなくても絵描きですら利き手と反対では全然描けないらしいな
347 23/08/21(月)19:52:43 No.1093017253
LGBTと左利きはおなじですよね!!!!!!! って言われてどういう気分なんだろ 俺はどっちでもないけど
348 23/08/21(月)19:52:47 No.1093017273
こんなんで差別扱いがゆるされるならロリコンは手厚く保護されるだろ
349 23/08/21(月)19:53:17 No.1093017465
左利きの友達の字書く時の手のポジションすごいよね 普通に書いてくと手が擦れてばっちくなるから…って言われてあーなるほどってなった
350 23/08/21(月)19:53:21 No.1093017503
>1692614976530.png
351 23/08/21(月)19:53:26 No.1093017528
>オナニーはどっちですんの 左 オカズをどうこうするのが右手じゃないと出来んから
352 23/08/21(月)19:53:28 No.1093017543
スイッチヒッター怖くない?
353 23/08/21(月)19:53:35 No.1093017586
>文字じゃなくても絵描きですら利き手と反対では全然描けないらしいな 努力で描けるようにしたやつはいるけどな 絵は結局脳みそで高度に処理してるから案外いけるっぽい
354 23/08/21(月)19:53:40 No.1093017616
オメーが左利きかも知らんけど規格はマジョリティに合わせますってことでしょ
355 23/08/21(月)19:53:44 No.1093017647
>LGBTと左利きはおなじですよね!!!!!!! >って言われてどういう気分なんだろ >俺はどっちでもないけど このスレを見たらなんとなくわかる
356 23/08/21(月)19:53:48 No.1093017664
子供のころに矯正された結果割と両手が使えて便利になってる
357 23/08/21(月)19:53:48 No.1093017668
書き込みをした人によって削除されました
358 23/08/21(月)19:53:49 No.1093017678
矯正右利きでも苦しんできたぞ… 子供の利き腕矯正はマジでやめてやってくれ
359 23/08/21(月)19:53:51 No.1093017687
同じタイプのスタンドか
360 23/08/21(月)19:53:52 No.1093017696
人間全員何かしらのマイノリティ属性持ちだろ その中で優遇措置にする理由を見つけないと
361 23/08/21(月)19:53:59 No.1093017751
まるで長野住まいで一人暮らしの俺がホモみたいじゃん
362 23/08/21(月)19:54:10 No.1093017815
>意識したこと無かったけど確かに邪悪な作りしてる 利き手じゃないとコイン投入できないくらい不器用なのか?
363 23/08/21(月)19:54:15 No.1093017846
>矯正右利きでも苦しんできたぞ… >子供の利き腕矯正はマジでやめてやってくれ これは吃音発症する原因にもなるから最近はやらないんじゃなかったっけ
364 23/08/21(月)19:54:18 No.1093017871
>LGBTと左利きはおなじですよね!!!!!!! >って言われてどういう気分なんだろ >俺はどっちでもないけど ポスター作ったやつはできるだけ苦しんで欲しいくらいしか思わないよ
365 23/08/21(月)19:54:54 No.1093018081
>利き手じゃないとコイン投入できないくらい不器用なのか? 財布を右手で持ってるからな
366 23/08/21(月)19:55:01 No.1093018116
スプーンとかフォークくらい単純なら逆の手でも使えるだろ…と思ってきたけど案外そうでもない人も多いんだな
367 23/08/21(月)19:55:06 No.1093018152
>>矯正右利きでも苦しんできたぞ… >>子供の利き腕矯正はマジでやめてやってくれ >これは吃音発症する原因にもなるから最近はやらないんじゃなかったっけ そこまで無理のある行為なのか
368 23/08/21(月)19:55:06 No.1093018153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
369 23/08/21(月)19:55:42 No.1093018355
>財布を右手で持ってるからな 意味がわからん
370 23/08/21(月)19:55:42 No.1093018356
吃音あるけど矯正された結果なのかよくわからない
371 23/08/21(月)19:55:50 No.1093018407
左利きだけど右ちちがマジョリティで世の中のものが右利き基準で作られてることに文句も言わないし配慮しろ!とも思わんからLGBTと一緒にはされたくねえな
372 23/08/21(月)19:55:57 No.1093018441
>そこまで無理のある行為なのか ある程度左利きが固まったうえで右でも使えるような訓練するなら大丈夫な気はするけど 子供時代にやるとバグるっぽいね
373 23/08/21(月)19:56:05 No.1093018497
>そこまで無理のある行為なのか まあ今から左手で何もかも生活しろと言われればストレスはわかるだろう
374 23/08/21(月)19:56:06 No.1093018507
右手で字を書きながら左手で消しゴムを使うのが普通じゃないと知って驚いたことがある
375 23/08/21(月)19:56:09 No.1093018523
>左利きだけど右ちちがマジョリティで世の中のものが右利き基準で作られてることに文句も言わないし配慮しろ!とも思わんからLGBTと一緒にはされたくねえな 右乳!?
376 23/08/21(月)19:56:10 No.1093018532
矯正施設で利き腕を真っ直ぐにしてくるのですねッ!
377 23/08/21(月)19:56:12 No.1093018547
>>利き手じゃないとコイン投入できないくらい不器用なのか? >財布を右手で持ってるからな 半歩右に寄るか体を斜めにすれば… それもできないとなると人かどうかも怪しくなるな…
378 23/08/21(月)19:56:20 No.1093018598
両利きマンを目指す右利きは多い
379 23/08/21(月)19:56:22 No.1093018606
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
380 23/08/21(月)19:56:23 No.1093018611
自然とこっちの手でって動作してんのを無理に逆にするのはしんどいだろうな子どもならなおさら
381 23/08/21(月)19:56:44 No.1093018745
体だけ傾けたらいけるか?
382 23/08/21(月)19:56:49 No.1093018761
左利きって特別配慮とかないしLGBTも配慮要りませんよって宣言でしょ
383 23/08/21(月)19:56:51 No.1093018774
右利きは差別ってこと?
384 23/08/21(月)19:56:54 No.1093018793
>>>利き手じゃないとコイン投入できないくらい不器用なのか? >>財布を右手で持ってるからな >半歩右に寄るか体を斜めにすれば… >それもできないとなると人かどうかも怪しくなるな… それ結局利き手で投入してるのでは?
385 23/08/21(月)19:57:09 No.1093018872
父親も左利きなんだけど祖父母の矯正から上手く逃れやがったせいで俺の方に矛先が向いたのマジで許せねえ
386 23/08/21(月)19:57:10 No.1093018879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387 23/08/21(月)19:57:12 No.1093018890
左利きえっち 俺は左利き
388 23/08/21(月)19:57:13 No.1093018893
ボクシングでヘビー級の体格していても心はミニマム級なんでって階級を変えられる日が来るのかな
389 23/08/21(月)19:57:17 No.1093018926
>矯正施設で利き腕を真っ直ぐにしてくるのですねッ! 利き腕が曲がっている…?いかん!
390 23/08/21(月)19:57:31 No.1093019012
慣れれば左利きでもスガキヤの旧ラーメンフォーク余裕
391 23/08/21(月)19:57:33 No.1093019022
右利きだけど箸とペンだけ左
392 23/08/21(月)19:57:35 No.1093019036
ともかく自然に聞き手と逆を使う生活してるんだな…って話だろう自販機の構造は
393 23/08/21(月)19:58:01 No.1093019185
>右利きだけど箸とペンだけ左 シコるのは右なんだな
394 23/08/21(月)19:58:05 No.1093019205
>左利きって特別配慮とかないしLGBTも配慮要りませんよって宣言でしょ 意外といるから担ぎ上げて神輿にしてやれってことだよ
395 23/08/21(月)19:58:46 No.1093019434
純粋左利きと交差利きの割合って同じくらいなのでは?ってくらい交差利きの人間が出てくるな
396 23/08/21(月)19:58:55 No.1093019493
ボール投げる時は速度と制球で使い分けてたな…どっちもへなちょこだけど
397 23/08/21(月)19:59:10 No.1093019580
LGBTと左利きと女性と障碍者を守れー!!!! ってするとあわせるだけでマジョリティになりそうだな マイノリティの五体満足右利きノンケ男性を守ってくれ
398 23/08/21(月)19:59:11 No.1093019582
自販機はよく考えるとまあ右利きの人使いやすい感じなのか…?ってなるけど別に普段そんな不便してねえからな
399 23/08/21(月)19:59:15 No.1093019608
>ボール投げる時は速度と制球で使い分けてたな…どっちもへなちょこだけど ボウリングなら今でも両方いけるぞ!
400 23/08/21(月)19:59:23 No.1093019652
ちんちん左曲がりもLGBTに入りますか?
401 23/08/21(月)19:59:27 No.1093019672
>左利きって特別配慮とかないしLGBTも配慮要りませんよって宣言でしょ ユニバーサルデザインのおかげだよ 30年前は改札もハサミもスポーツも今より左利きにはやりづらかった
402 23/08/21(月)19:59:38 No.1093019751
まあ言いたいことはわかるよ LGBTもへーサウスポーじゃんの一言で済まされる世の中になってほしいってこったろ?
403 23/08/21(月)19:59:50 No.1093019823
自販機に限らず操作パネル類が右側に配置してあることは多いからな
404 23/08/21(月)19:59:54 No.1093019851
ハサミとかは早々に右で使うことに慣らされるというか諦めがつく
405 23/08/21(月)20:00:02 No.1093019910
今じゃ箸もペンも右手の方がしっくりくるけど物投げるのは左手になるから不思議なもんだね
406 23/08/21(月)20:00:02 No.1093019916
>純粋左利きと交差利きの割合って同じくらいなのでは?ってくらい交差利きの人間が出てくるな 使ってたら勝手に慣れるマウスとか特に
407 23/08/21(月)20:00:05 No.1093019932
利き腕も性癖も矯正してやるのが親心ってこと?
408 23/08/21(月)20:00:16 No.1093019992
>LGBTもへーギッチョじゃんの一言で済まされる世の中になってほしいってこったろ?
409 23/08/21(月)20:00:46 No.1093020168
左利きが特別配慮されてないって思える世の中になったのならいいことだ
410 23/08/21(月)20:00:47 No.1093020180
関係ないと思う内心の自由を否定するな
411 23/08/21(月)20:00:48 No.1093020182
涙滴形状のオタマだけはマジでイラっとくるどっちもとがらせればいいじゃん!!
412 23/08/21(月)20:00:53 No.1093020214
>利き腕も性癖も矯正してやるのが親心ってこと? 逆 利き腕も性癖もそのままでいさせてやれってことだ
413 23/08/21(月)20:00:56 No.1093020235
不便なことも多いけど比率からして当たり前だし世間にどうこう訴える気は毛頭ない 差別もせいぜい年取った人にギッチョ呼ばわりされるくらい
414 23/08/21(月)20:01:12 No.1093020344
>>利き腕も性癖も矯正してやるのが親心ってこと? >逆 >利き腕も性癖もそのままでいさせてやれってことだ 俺もロリコンでいていいんだ…!
415 23/08/21(月)20:01:18 No.1093020375
AB型の割合も左利きの割合と同じだったはず だから俺は二重に尊重しろ
416 23/08/21(月)20:01:45 No.1093020553
ホテルバイキングだけは許せねえ
417 23/08/21(月)20:01:53 No.1093020601
>涙滴形状のオタマだけはマジでイラっとくるどっちもとがらせればいいじゃん!! マナー講師撲滅用徳利みたいだな
418 23/08/21(月)20:01:58 No.1093020636
自覚してないと差別者になる時代が来たぞ
419 23/08/21(月)20:02:04 No.1093020673
>俺もロリコンでいていいんだ…! ロリコンは見つけ次第射殺だ
420 23/08/21(月)20:02:19 No.1093020765
>左利きが特別配慮されてないって思える世の中になったのならいいことだ ゲイも特別配慮されてないって思えるくらい法律や社会がユニバーサルデザインになったらいいな
421 23/08/21(月)20:02:26 No.1093020816
>自覚してないと差別者になる時代が来たぞ 自覚すればみんなでマイノリティになれる…!
422 23/08/21(月)20:02:27 No.1093020829
>俺もロリコンでいていいんだ…! 人に迷惑かけないなら勝手にすればいいと思うんだよねロリコンでも
423 23/08/21(月)20:02:36 No.1093020877
>AB型の割合も左利きの割合と同じだったはず >だから俺は二重に尊重しろ 俺もだけど「」というだけで全て帳消しだぞ俺
424 23/08/21(月)20:02:36 No.1093020887
>>>利き腕も性癖も矯正してやるのが親心ってこと? >>逆 >>利き腕も性癖もそのままでいさせてやれってことだ >俺もロリコンでいていいんだ…! 他人への被害がないならそのままでいいよ本当の話 ただロリコンは現実のロリに手出しする奴がいるからな…
425 23/08/21(月)20:02:41 No.1093020915
アナルマゾに悩んでたけど自分が左利きだったからか…
426 23/08/21(月)20:02:42 No.1093020924
>AB型の割合も左利きの割合と同じだったはず >だから俺は二重に尊重しろ 世界で1%って書くと希少種みたいでテンション上がったよな分かるよ
427 23/08/21(月)20:02:48 No.1093020958
レードルへの苛つきは左利きあるあるで最上位クラス
428 23/08/21(月)20:02:51 No.1093020977
現状パスモも自販機もセルフレジも慣れて困ってないので今更左利き用作られても使いにくくて無駄になりそう
429 23/08/21(月)20:02:58 No.1093021021
>アナルマゾに悩んでたけど自分が左利きだったからか… 右利きなら楽だからな
430 23/08/21(月)20:03:04 No.1093021065
配慮ってのは権利の話でしょ LGBTも結婚以外では別に縛られてないんじゃないの
431 23/08/21(月)20:03:05 No.1093021077
こういうのは配慮や対策するとこれだけコストがかかります みなさん負担しますか?ってやらないから嫌い
432 23/08/21(月)20:03:27 No.1093021212
両開きの戸棚でも右側を先に開かないとダメなストッパーが付いてる事が多かったね 最近はストッパー自体無くなりつつあるけど
433 23/08/21(月)20:03:42 No.1093021321
映画の俳優も左利きを増やせ!
434 23/08/21(月)20:03:58 No.1093021424
>こういうのは配慮や対策するとこれだけコストがかかります >みなさん負担しますか?ってやらないから嫌い ホテルはコストかけて左利きのスープの注ぎやすさに配慮しろ
435 23/08/21(月)20:03:59 No.1093021429
>配慮ってのは権利の話でしょ >LGBTも結婚以外では別に縛られてないんじゃないの 結婚も事実婚状態なら今でもできるしなあ 結局税制優遇欲しくて騒いでるだけでしょあれ
436 23/08/21(月)20:04:00 No.1093021446
ホモ黒人障害者左利きでないと ポリコレバトルに勝てないのか
437 23/08/21(月)20:04:04 No.1093021462
父が左で母が右だからなのか交差利きだなあんま不便はない 何なら利き手じゃない方で書いたほうが字きれいだ
438 23/08/21(月)20:04:06 No.1093021474
矯正した結果運動だけ左になって左利きあるあるにすら乗れない存在
439 23/08/21(月)20:04:10 No.1093021517
左利きだからなのか知らんけど右手では指パッチンできない 鳴らす直前の指の形が作れない
440 23/08/21(月)20:04:21 No.1093021580
>ホモ黒人障害者左利きでないと >ポリコレバトルに勝てないのか 俺はADHDだ!
441 23/08/21(月)20:04:37 No.1093021682
>現状パスモも自販機もセルフレジも慣れて困ってないので今更左利き用作られても使いにくくて無駄になりそう そもそも左利き用ハサミが上手く使えないまである
442 23/08/21(月)20:04:42 No.1093021707
もう大半のものは右で慣らされちまったし左利き用のやつわざわざ使うのもな…ってなる
443 23/08/21(月)20:04:43 No.1093021710
利き手を例として挙げるよくないんじゃないか? 同性愛が矯正できるものというメッセージを与えかねない
444 23/08/21(月)20:04:47 No.1093021744
泣きました 私はISDNです