ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/21(月)16:44:10 No.1092956322
アニメ10周年記念アプリゲームだったのに fu2489983.jpg
1 23/08/21(月)16:45:11 No.1092956579
アニメから10年…?
2 23/08/21(月)16:47:18 No.1092957111
ゲーム…?
3 23/08/21(月)16:50:09 No.1092957856
2024年!?
4 23/08/21(月)16:50:36 No.1092957975
そのまま復活しなやつなんじゃ…
5 23/08/21(月)16:52:32 No.1092958484
>そのまま復活しなやつなんじゃ… 見た限り返金対策みたいなメンテだから…
6 23/08/21(月)16:53:00 No.1092958618
サービス開始したの去年じゃなかったっけ 作り直しの判断遅くないか
7 23/08/21(月)16:56:03 No.1092959447
>サービス開始したの去年じゃなかったっけ >作り直しの判断遅くないか 去年の11月24日だった
8 23/08/21(月)16:56:26 No.1092959547
この手の配信してから一旦中止して仕切りなおし再配信するアプリって再配信後割りとあっさり死ぬ印象しかない
9 23/08/21(月)16:58:10 No.1092960005
基礎から作り直しか… よっぽどだったんだな
10 23/08/21(月)17:00:18 No.1092960535
>この手の配信してから一旦中止して仕切りなおし再配信するアプリって再配信後割りとあっさり死ぬ印象しかない 好評なら一旦サービス止める事なんてしないし既存ユーザーも1年とか待ってくれないからな…
11 23/08/21(月)17:00:37 No.1092960618
これメンテなのか…?
12 23/08/21(月)17:02:07 No.1092960979
広義の意味ではメンテナンスか…
13 23/08/21(月)17:02:47 No.1092961115
事前の宣伝はやたら見たのに配信されてから全然評判聞かないな…とは思ってた
14 23/08/21(月)17:05:02 No.1092961673
ディスガイアRPGは半年メンテして復活してもうすぐ四周年
15 23/08/21(月)17:11:49 No.1092963365
仮にも作り直しが入るだけマシじゃない? 同期の鉄オルGなんて外伝アニメ展開の終了と同時に売り逃げしてもおかいしくないし
16 23/08/21(月)17:18:48 No.1092965136
>同期の鉄オルGなんて外伝アニメ展開の終了と同時に売り逃げしてもおかいしくないし 売り逃げもクソもあっちはサービス継続してるからあっちのが幾分かマシだよ!
17 23/08/21(月)17:19:51 No.1092965398
>これメンテなのか…? 直近であったサービス開始即終了をやると全額返金とか考えなきゃいけないので これはあくまでもメンテナンスですって体で逃げた
18 23/08/21(月)17:21:06 No.1092965732
>ディスガイアRPGは半年メンテして復活してもうすぐ四周年 ディズガイアぐらい早く判断出来てればまた違ったかもな
19 23/08/21(月)17:21:44 No.1092965904
>直近であったサービス開始即終了をやると全額返金とか考えなきゃいけないので >これはあくまでもメンテナンスですって体で逃げた これメンテナンス中はカウントされないとかで無理じゃなかったか
20 23/08/21(月)17:23:36 No.1092966421
ワンピのゲームも開始から2週間で作り直し入って約10ヶ月後に再開 そこから4年半続いてるって今調べてたら出てきた
21 23/08/21(月)17:23:48 No.1092966473
リリース日に作り直し宣言したマブラヴはまだ良心的だった…?
22 23/08/21(月)17:23:52 No.1092966487
>仮にも作り直しが入るだけマシじゃない? >同期の鉄オルGなんて外伝アニメ展開の終了と同時に売り逃げしてもおかいしくないし 1年遊べないって言われてそっちの方がいいやって答える人はいないと思う
23 23/08/21(月)17:28:23 No.1092967770
>ワンピのゲームも開始から2週間で作り直し入って約10ヶ月後に再開 >そこから4年半続いてるって今調べてたら出てきた 大手IPならちゃんと作り直す選択肢はありか…
24 23/08/21(月)17:31:01 No.1092968516
ソードアート・オンラインもそれなりにでかいIPだろ!
25 23/08/21(月)17:31:51 No.1092968757
バウンティラッシュは作り直したら月20億稼げる様になりましただからマジで見事な逆転ホームランだよ
26 23/08/21(月)17:39:11 No.1092970962
>月20億 !?
27 23/08/21(月)17:39:28 No.1092971035
メモデフが多分一番出来良かった
28 23/08/21(月)17:39:57 No.1092971176
対人需要取り込めたのがでかいわワンピ
29 23/08/21(月)17:49:21 No.1092973793
FF14だってある意味作り直しで今があるんだし 体力さえあれば作り直しは悪い選択肢ではないが…
30 23/08/21(月)17:53:03 No.1092974872
>ソードアート・オンラインもそれなりにでかいIPだろ! なのでたくさんアプリが作られる
31 23/08/21(月)17:53:36 No.1092975018
プリパラも作り直したら5年ぐらい続くのかもしれん
32 23/08/21(月)17:54:45 No.1092975367
割と作り直しって博打だよね
33 23/08/21(月)17:56:51 No.1092976006
事例的には作り直しの判断が速ければなんとかなる気がする
34 23/08/21(月)18:02:56 No.1092977906
エンドワールドも作り直してたし… ガラケー時代のソシャゲだけど
35 23/08/21(月)18:05:28 No.1092978681
メンテ?1年弱やれないソシャゲて畳んだ方がマシだろ
36 23/08/21(月)18:10:16 No.1092980217
前のアプリは終わって出たのがスレ画のやつ?
37 23/08/21(月)18:14:25 No.1092981601
アニメ一作目の時点でソニーがグループ総動員してたような超絶高待遇のタイトルでもこんな事起きるんだな
38 23/08/21(月)18:17:50 No.1092982808
明らかに遊べない期間まで返金対象外期間に算入したらコラッされるやつじゃない?
39 23/08/21(月)18:27:39 No.1092986029
大体3年くらいで次のアプリが出来て既存のが終わるから課金したくないシリーズ