虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 5000で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/21(月)16:32:43 No.1092953505

    5000で虹裏する時代がやってくる https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524813.html

    1 23/08/21(月)16:34:45 No.1092953984

    アーキテクチャは4000番台と同じかぁ

    2 23/08/21(月)16:35:24 No.1092954147

    出力DPしかついてないのか

    3 23/08/21(月)16:35:55 No.1092954258

    4090三台分かー

    4 23/08/21(月)16:36:09 No.1092954315

    おれRTX4090でいもげ見てるけど?

    5 23/08/21(月)16:37:42 No.1092954692

    俺の車と同じ価格かよ…

    6 23/08/21(月)16:38:12 No.1092954810

    ECC付きVRAMは計算用途向けか

    7 23/08/21(月)16:38:16 No.1092954832

    RTX5000でするimgはレスポンスが違うのう

    8 23/08/21(月)16:39:15 No.1092955096

    二次裏AIの精度も上がるのかの?

    9 23/08/21(月)16:39:55 No.1092955260

    6000も売ってるぜ https://www.ark-pc.co.jp/i/20106987/

    10 23/08/21(月)16:41:49 No.1092955737

    型番でシリーズが分かりづらい…

    11 23/08/21(月)16:41:52 No.1092955751

    4090四台分かー

    12 23/08/21(月)16:44:39 No.1092956437

    これでimgしたら僕もそうだね一杯貰えますか?

    13 23/08/21(月)16:46:11 No.1092956831

    AIで共感が最大になるレスを学習させればあるいは

    14 23/08/21(月)16:55:07 No.1092959203

    型番わざどわかりにくくして無知な人に売りつけるように見える…

    15 23/08/21(月)16:55:50 No.1092959393

    無知な人金持ちだな…

    16 23/08/21(月)16:56:50 No.1092959647

    排熱は弱いからゲームとかには向かない

    17 23/08/21(月)16:56:56 No.1092959671

    7万6千かと思ったら桁が違った

    18 23/08/21(月)16:56:57 No.1092959684

    俺の貧相な脳味噌ではAIコイトフクマル作る事くらいしか思い付かない…

    19 23/08/21(月)16:58:50 No.1092960193

    これ系のワークステーション向けって外排気モデルばっかだよね

    20 23/08/21(月)17:01:30 No.1092960846

    >おれRTX4090でいもげ見てるけど? すげー駄コラ作り放題じゃん!

    21 23/08/21(月)17:03:29 No.1092961291

    >これ系のワークステーション向けって外排気モデルばっかだよね PCIEスロットにぎっちりと複数枚さすのも想定しないといかんし… ファンフル回転で超うるさくてもどうでも良いだろうし

    22 23/08/21(月)17:03:52 No.1092961391

    このレベルだと画像生成何秒で終わるんだろ

    23 23/08/21(月)17:04:06 No.1092961433

    ワークステーション用の命名法則がだいぶややこしくなってた

    24 23/08/21(月)17:04:07 No.1092961441

    ジェフティに積んでありそう

    25 23/08/21(月)17:11:21 No.1092963246

    スレ画の立ち位置がよく分かんないんだけども Quadroみたいなクリエイティブ業務向け?

    26 23/08/21(月)17:17:24 No.1092964825

    imgの推奨環境って今いくつだっけ

    27 23/08/21(月)17:19:32 No.1092965324

    UE5って奴を俺のライゼン7ノーパソで動かそうとしたら火ふきそうなくらい熱くなった ノーパソじゃ無理でスレ画みたいなの必須なのかな?

    28 23/08/21(月)17:20:49 No.1092965646

    3Dゲー作るようなエンジンなんだから3Dゲーサクサク出来るスペックは必要でしょう

    29 23/08/21(月)17:21:27 No.1092965828

    >スレ画の立ち位置がよく分かんないんだけども >Quadroみたいなクリエイティブ業務向け? ampereからブランド名からQuadroが消えた 一時期RTXとQuadro両方入ってたからまた復活するかもしれんけど

    30 23/08/21(月)17:24:31 No.1092966662

    4080のフルシリコン版を32Gにした感じかなこれメモリ幅256bitだし

    31 23/08/21(月)17:29:03 No.1092967952

    2018年 Quadro RTX 4000/5000/6000/8000 2020年 Nvidia RTX A2000~A6000 2023年 Nvidia RTX 4000/5000 ada Generation Quadroの名前消してからくそわかりにくい

    32 23/08/21(月)17:32:27 No.1092968939

    ECCいらないから半額にして

    33 23/08/21(月)17:36:15 No.1092970061

    >ノーパソじゃ無理でスレ画みたいなの必須なのかな? UE5なら外付けGPUでもまあまあ動くだろ

    34 23/08/21(月)17:36:28 No.1092970136

    >AIで共感が最大になるレスを学習させればあるいは 荒しを学習しそう

    35 23/08/21(月)17:37:15 No.1092970382

    数字がデカいほど強いんでしょ!わかってるわよ!

    36 23/08/21(月)17:37:42 No.1092970502

    Titanはなくなったの?

    37 23/08/21(月)17:39:18 No.1092970987

    >Titanはなくなったの? 90番がtitanに当たるよ

    38 23/08/21(月)17:42:29 No.1092971874

    >4090四台分かー 待ってそんなすごいの… 先週rtx4090買った俺バカみたいじゃん……

    39 23/08/21(月)17:44:15 No.1092972399

    >>4090四台分かー >待ってそんなすごいの… >先週rtx4090買った俺バカみたいじゃん…… バカは1人いたみたいだな…

    40 23/08/21(月)17:49:12 No.1092973743

    >待ってそんなすごいの… >先週rtx4090買った俺バカみたいじゃん…… 凄いの欲しかったならこいつより前からH100PCIEとかあったろ

    41 23/08/21(月)17:50:09 No.1092974023

    ワークステーション用だっつってんだろ!

    42 23/08/21(月)17:50:40 No.1092974173

    ゲームに使おうとするな

    43 23/08/21(月)17:52:01 No.1092974574

    やろうとした場合ゲームってちゃんと動作するのかな

    44 23/08/21(月)17:53:37 No.1092975024

    >やろうとした場合ゲームってちゃんと動作するのかな 動くけどだいたいコンシューマー用より劣る

    45 23/08/21(月)17:54:47 No.1092975381

    映像プロ向けだけどゲームもするだろう

    46 23/08/21(月)17:56:57 No.1092976031

    今だったらリアルタイム編集用に使われるだろうし意外とゲームもいけるのかな

    47 23/08/21(月)17:57:25 No.1092976166

    game readyドライバの方はたしか業務用はサポートしてないから入れるときに弾かれる気がする studioの方でもゲーム動くだろうけどゲームするだけなら無駄に精度高いからそんなにパフォーマンスは出ないしゲームの開発側も想定してないから変な表示になったりするかもしれん

    48 23/08/21(月)18:00:33 No.1092977164

    >俺の車と同じ価格かよ… 納車したときにデカイ鍵形のダンボール持って記念撮影してそう

    49 23/08/21(月)18:02:07 No.1092977671

    現在最高のグラボ 最高最速を目指すならまさか4090なんて半端なナンバーで満足できるわけないだろ?

    50 23/08/21(月)18:02:51 No.1092977886

    >ワークステーション用だっつってんだろ! どっちでも使えるぞ

    51 23/08/21(月)18:03:06 No.1092977971

    >最高最速を目指すならまさか4090なんて半端なナンバーで満足できるわけないだろ? AIやるならまあ…

    52 23/08/21(月)18:03:45 No.1092978154

    >俺の車と同じ価格かよ… 安い車乗ってるな

    53 23/08/21(月)18:06:39 No.1092979070

    ゲームだと4090のが速いぞ

    54 23/08/21(月)18:08:32 No.1092979679

    スレ画は4090よりパフォーマンスは低いだろ? VRAM多めに積んでてワッパがいいだけで

    55 23/08/21(月)18:09:40 No.1092980056

    俺は謙虚だからH100いやN100でいいよ

    56 23/08/21(月)18:12:30 No.1092980950

    ワークステーションとパーソナルコンピュータて垣根無くなってきたなーて思ってたらこんなのお出しされるとは

    57 23/08/21(月)18:12:40 No.1092981015

    76580円か 今回は安いな

    58 23/08/21(月)18:16:29 No.1092982321

    スーパーランナー