ユウカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)09:24:48 No.1092850304
ユウカママ…
1 23/08/21(月)09:28:39 No.1092850961
脚太いね…
2 23/08/21(月)09:29:39 No.1092851133
ゲーム部風俗
3 23/08/21(月)09:31:30 No.1092851487
ツヤツヤ
4 23/08/21(月)09:31:35 No.1092851506
いやまあ普通にあげてたら普通に使い切るよアイツら
5 23/08/21(月)09:34:13 No.1092851987
かんぺき~✨
6 23/08/21(月)09:36:19 No.1092852339
キャバクラでは
7 23/08/21(月)09:37:14 No.1092852498
最初からなんの遺漏なく渡された健全な予算なんぞというもんを彼奴らめがまともな使い方をすると思うてか
8 23/08/21(月)09:40:22 No.1092853077
普通に全額渡してたらそれ使いきった上で追加予算をねだりに来るやつらだよ だから最初少なめに渡して追加予算をねだらせる事によりもう猶予は使い果たしたと思わせる完璧な作戦
9 23/08/21(月)09:42:16 No.1092853429
全額渡して管理できなければ廃部でいいのでは?
10 23/08/21(月)09:43:33 No.1092853653
>全額渡して管理できなければ廃部でいいのでは? そうしたら上のコマみたいにしてもらえなくなるし…
11 23/08/21(月)09:44:34 No.1092853823
職権濫用でゲーム部風俗
12 23/08/21(月)09:45:58 No.1092854053
これバレると一気に信用無くなるよ
13 23/08/21(月)09:47:59 No.1092854400
>これバレると一気に信用無くなるよ この場合信用無くなると困るのはゲーム部の方では
14 23/08/21(月)09:51:08 No.1092854977
いくら渡そうが使いきるのは目に見えてるから少なめにして向こうがお願いする立場だとわからせる
15 23/08/21(月)09:51:10 No.1092854979
ゲーム開発部への負の信頼が凄い
16 23/08/21(月)09:53:20 No.1092855407
>全額渡して管理できなければ廃部でいいのでは? その結果がだいたいパバンヌ冒頭では
17 23/08/21(月)09:55:56 No.1092855894
最初少なめにして おねだりしてこの額って認識させないとさらにねだられるからな
18 23/08/21(月)09:56:03 No.1092855912
>これバレると一気に信用無くなるよ 信用なくなったらもっと出せるはずっておねだりがランクアップするから問題ないよ
19 23/08/21(月)09:56:33 No.1092855997
一般的な量はあげてるんだろう どうせゲーム買ってるだけだし
20 23/08/21(月)09:58:15 No.1092856288
ロリキャバクラは疲労に効くと医学的に証明されています
21 23/08/21(月)09:59:40 No.1092856528
管理レベルでの虚偽申告なんだが上への報告義務とかそーゆー手続きはやってるかはさておいてもゲーム部はこんな扱いにされるぶんには間尺相応に思える
22 23/08/21(月)10:03:04 No.1092857115
朝三暮四ってやつ
23 23/08/21(月)10:03:09 No.1092857123
ゲーム部は使い切るからいっぺんに渡せない&ユウカのロリリフレ
24 23/08/21(月)10:04:57 No.1092857449
どいつもこいつもしっかり生きてかなきゃってやってるキヴォトスでマジガキ学生やってるゲーム部だからな…
25 23/08/21(月)10:05:43 No.1092857585
>信用なくなったらもっと出せるはずっておねだりがランクアップするから問題ないよ お姉ちゃん屋 妹屋 アリス屋
26 23/08/21(月)10:06:10 No.1092857673
やってる理由の10割くらいはアリスで癒されるため
27 23/08/21(月)10:09:54 No.1092858381
エンジニア部とかも絶対予算ギリギリどころかオーバーして使いまくるだろうしミレニアム自体そんな奴らの集まりでは
28 23/08/21(月)10:10:58 No.1092858593
そもそも前年度分を食っちゃ寝で使い切ってるからダメ
29 23/08/21(月)10:12:40 No.1092858904
エンジニア部は外部の依頼で稼げるから
30 23/08/21(月)10:13:05 No.1092858982
持て余してたりデータ取りって名目もあるがスーパーノヴァをタダでくれてやったの凄えよ ゲーム部の予算何年分だアレ
31 23/08/21(月)10:16:02 No.1092859521
趣味と実益を兼ねるとか流石冷酷な算術使い…
32 23/08/21(月)10:22:24 No.1092860666
ユウカジマみたいやな…
33 23/08/21(月)10:28:10 No.1092861689
ユウカは可愛い女の子が好きなの公式設定だったか妄想だったか思い出そうとしてる
34 23/08/21(月)10:29:02 No.1092861844
エンジニア部はトンチキなものも多数作っているとはいえ語られる実績名声を考えるとゲーム部とは比較にならない地位だと思われる
35 23/08/21(月)10:31:56 No.1092862324
ゲーム部をシナリオのメインにしたおかげかミレニアムにミレニアム生徒とは思えんレベルのアホが増えた気がする
36 23/08/21(月)10:36:07 No.1092863045
>エンジニア部はトンチキなものも多数作っているとはいえ語られる実績名声を考えるとゲーム部とは比較にならない地位だと思われる 学校外からの依頼ある段階で全然比べるのも失礼では
37 23/08/21(月)10:37:00 No.1092863189
ミレニアムのアホ共は可愛げがあるアホ共
38 23/08/21(月)10:38:42 No.1092863466
可愛げのないアホがいるみたいじゃん
39 23/08/21(月)10:40:15 No.1092863728
>ゲーム部をシナリオのメインにしたおかげかミレニアムにミレニアム生徒とは思えんレベルのアホが増えた気がする でもミレニアムの生徒は皆ココぞって所で凄い能力を発揮するから…あとどの学校よりも生徒間の仲が良いのがいい でもそんな学校でも長い時間引きこもってたユズ…
40 23/08/21(月)10:40:37 No.1092863801
>お姉ちゃん屋 ドサッ
41 23/08/21(月)10:41:56 No.1092864039
高一に自分が作ったものをグサグサ言われるのはそりゃ辛いよ たとえ作ったのがクソゲーだとしてもな…
42 23/08/21(月)10:43:16 No.1092864305
ゴクッ
43 23/08/21(月)10:45:17 No.1092864663
バカと天才は紙一重って言うし…
44 23/08/21(月)10:45:45 No.1092864741
ミレニアムは最終編で酷使されてたよね…
45 23/08/21(月)10:48:40 No.1092865273
>ゲーム開発部への負の信頼が凄い だってクソゲー一本作っただけで部長会議にも出てねーし廃部の猶予まで貰って碌に活動してないんだぞ 控えめに言ってやる気あるの?としか…
46 23/08/21(月)10:50:20 No.1092865588
ユウカはいいお母さんになりそうだね…
47 23/08/21(月)10:50:23 No.1092865597
どうせいくら使ってもクソゲしか作らないゲーム部が悪い
48 23/08/21(月)10:50:53 No.1092865691
呼ばれたから来たのにプレステ頭にぶつけられたんですけお
49 23/08/21(月)10:51:56 No.1092865891
活動実態;クソゲー1本
50 23/08/21(月)10:55:20 No.1092866497
満額渡してたらもしかしたらおねだりしにきてくれないって事じゃん
51 23/08/21(月)10:56:40 No.1092866774
WINWINの関係
52 23/08/21(月)10:57:32 No.1092866928
ゲーム開発部が廃部!? ゲーム開発部は何もしてないのに!?
53 23/08/21(月)10:58:32 No.1092867113
方や予算交渉成功したと思ってるし方やロリに甘えてもらえるしwinwinだね
54 23/08/21(月)10:59:55 No.1092867389
>ゲーム開発部が廃部!? >ゲーム開発部は何もしてないのに!? 何もしてねえからだろ
55 23/08/21(月)11:00:19 No.1092867475
>ゲーム開発部が廃部!? >ゲーム開発部は何もしてないのに!? なにもしてなかったほうがマシだったよ なんだよ無断賭博の開催と古書研究部の襲撃って
56 23/08/21(月)11:02:20 No.1092867861
>>これバレると一気に信用無くなるよ >この場合信用無くなると困るのはゲーム部の方では 部の信用は最初から無いのでセーフ
57 23/08/21(月)11:02:21 No.1092867863
>ミレニアムは最終編で酷使されてたよね… なんかあったらあの面々は大体酷使される気がする オカルト全振り案件でも何か出番ありそう
58 23/08/21(月)11:04:07 No.1092868217
>ミレニアムは最終編で酷使されてたよね… リオ会長がシェルター用意してたから防衛戦に人回さなくていいのが強い
59 23/08/21(月)11:06:37 No.1092868738
部長も机の下に隠れてないでちゃんとお願いしろ
60 23/08/21(月)11:08:16 No.1092869096
会長はとりあえずユウカになんかしてあげたほうがいいよ というか世界の破滅に備えるって言えば事情言えば予算くれたと思うよ
61 23/08/21(月)11:09:46 No.1092869411
ポンと予算として出せる額じゃねぇよ!?
62 23/08/21(月)11:09:58 No.1092869450
おもしろ理系ばっかだから自分の肉体を磨く方向のスミレなんかが変わり者な気がするミレニアム
63 23/08/21(月)11:17:12 No.1092870897
>会長はとりあえずユウカになんかしてあげたほうがいいよ >というか世界の破滅に備えるって言えば事情言えば予算くれたと思うよ そういう相談ができないからリオという女なんだし…
64 23/08/21(月)11:20:36 No.1092871580
ユウカはセミナーの保管庫襲撃してもセミナーの予算横領してもお説教で済ましてくれる聖母だよ
65 23/08/21(月)11:23:05 No.1092872069
アリス見た時のこんな可愛い子がいたなんて発言からしてユウカ割とロリコンだよね
66 23/08/21(月)11:23:55 No.1092872223
>>会長はとりあえずユウカになんかしてあげたほうがいいよ >>というか世界の破滅に備えるって言えば事情言えば予算くれたと思うよ >そういう相談ができないからリオという女なんだし… 頭が良いから極端に走る上に実行できるだけの能力がある…
67 23/08/21(月)11:24:11 No.1092872286
ゲーム部はユウカ専用のロリリフレ扱いされても何も反論出来ないよね……
68 23/08/21(月)11:24:56 No.1092872427
ユウカと違ってノアは厳しそうだからな…
69 23/08/21(月)11:25:56 No.1092872662
>会長はとりあえずユウカになんかしてあげたほうがいいよ >というか世界の破滅に備えるって言えば事情言えば予算くれたと思うよ 他人に理解させるって事を今までしてこなかったか したけどその時間で自分がやった方が早かった事が大半だったんじゃないかなぁ
70 23/08/21(月)11:27:36 No.1092873010
ちなみにモモミドの身長は10歳児の平均ぐらい
71 23/08/21(月)11:28:17 No.1092873168
他人を頼れるヒマリと他人を頼れないリオの対比になってるから無理な話だ
72 23/08/21(月)11:29:15 No.1092873367
エリドゥは本編だと要塞都市なんだけど横領都市としか呼ばれてない気がする すごいやつなんスよアレ…
73 23/08/21(月)11:32:46 No.1092874141
>エリドゥは本編だと要塞都市なんだけど横領都市としか呼ばれてない気がする >すごいやつなんスよアレ… アビ・エシュフを都市のエネルギー総供給で強化!みたいなのは子供心をくすぐるデザインだよね アバンギャルドくんもキャラデザがよかったら…
74 23/08/21(月)11:34:09 No.1092874435
アリスにバニー着せたいは先生もどうかと思うの
75 23/08/21(月)11:37:02 No.1092875055
>他人を頼れるヒマリと他人を頼れないリオの対比になってるから無理な話だ いや…結構仕事任せてるな…
76 23/08/21(月)11:37:19 No.1092875114
何もしてないどころか襲撃してくるやつらに甘々過ぎる対応
77 23/08/21(月)11:38:30 No.1092875359
なあ…一章でのヴェリタスとエンジニア部が組んでセミナー襲撃ってかなりシャレにならない自体だったんじゃないか…?
78 23/08/21(月)11:42:31 No.1092876164
>なあ…一章でのヴェリタスとエンジニア部が組んでセミナー襲撃ってかなりシャレにならない自体だったんじゃないか…? セミナー側から学校への不信感を募らせるだけの所業
79 23/08/21(月)11:42:52 No.1092876232
>なあ…一章でのヴェリタスとエンジニア部が組んでセミナー襲撃ってかなりシャレにならない自体だったんじゃないか…? なので特別賞受賞でまずお祝いに駆けつけるユウカが 冷酷?扱いされるのだ
80 23/08/21(月)11:44:12 No.1092876519
リオから見てミレニアムってむしろよく見捨てられなかったレベルのことをやってる気しかしない
81 23/08/21(月)11:44:18 No.1092876541
>エリドゥは本編だと要塞都市なんだけど横領都市としか呼ばれてない気がする >すごいやつなんスよアレ… ケイというかDivi:Sionとの相性が死ぬほど悪い…