23/08/21(月)07:06:55 ID:yknw4d76 かわいそ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)07:06:55 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092831608
かわいそ…
1 23/08/21(月)07:11:57 No.1092832001
あっ膝の上に乗っけるので
2 23/08/21(月)07:13:36 No.1092832132
お客様、撮影機材の持ち込みは禁止となっております。
3 23/08/21(月)07:14:25 No.1092832201
普通に一席分取れるけど1800円惜しんだんだよね…
4 23/08/21(月)07:15:49 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092832333
1800円払ってシートに機材置くやつ居る?
5 23/08/21(月)07:16:01 No.1092832352
映画泥棒されると困るからな…
6 23/08/21(月)07:20:35 No.1092832752
企業側で映画館入ると録画システムダウンさせるとかさ…
7 23/08/21(月)07:21:12 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092832798
店員は一コマ目のゆかりさんの満面の笑顔を見て何も思わなかったのだろうか
8 23/08/21(月)07:22:24 No.1092832897
>店員は一コマ目のゆかりさんの満面の笑顔を見て何も思わなかったのだろうか 店員さんもボイロをパートナーにしてるかもしれないだろ
9 23/08/21(月)07:22:34 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092832912
同伴のボカロをすし詰めにした備品置き場があるんだ
10 23/08/21(月)07:24:09 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092833028
下の表情が本当にお辛い 前の瞬間まで映画デートだと思い込んでたんだろうな…
11 23/08/21(月)07:24:11 No.1092833033
席とっても電源落とすように言われるからな…
12 23/08/21(月)07:25:47 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092833177
ゆかりさんは暗闇で光らないから良いだろ
13 23/08/21(月)07:26:53 ID:yknw4d76 yknw4d76 No.1092833270
ボイロに人権は無いのか?
14 23/08/21(月)07:27:13 No.1092833301
>ゆかりさんは暗闇で光らないから良いだろ 電源入れてる限り撮影と録音してるから駄目です
15 23/08/21(月)07:27:21 No.1092833312
隔離してないと実況してくるからな
16 23/08/21(月)07:27:33 No.1092833332
>ボイロに人権は無いのか? ヒトじゃないじゃん
17 23/08/21(月)07:28:22 No.1092833414
満席だと思ったらボイロに席取ってるクソ野郎が居たわ
18 23/08/21(月)07:28:28 No.1092833421
防犯とか緊急時の対応には良いんだろうけどな…
19 23/08/21(月)07:29:16 No.1092833478
ゆかりさんえっちだって
20 23/08/21(月)07:29:51 No.1092833532
専用の機械で映画見たってデータをインストールされるんだよね
21 23/08/21(月)07:30:33 No.1092833597
わたし…お荷物なんですね…
22 23/08/21(月)07:32:15 No.1092833762
何とか中に入れたら盗撮してるかもしれないのでデータ見ますね って無理やりゆかりさん開けられちゃうんだ…
23 23/08/21(月)07:34:56 No.1092833994
ボイロは警備員やらせたら役に立ちそうだな
24 23/08/21(月)07:35:39 No.1092834055
ゆかりさーん!荷物置いてきたよー
25 23/08/21(月)07:36:07 No.1092834101
データ確認や消去しなきゃいけないのは面倒だからな…
26 23/08/21(月)07:38:11 No.1092834289
まぁ人工物に人権ないよな…
27 23/08/21(月)07:38:48 No.1092834337
マスターがボイロと映画感想トーク出来るように 良かった所悪かった所うろ覚えな所よくわからない所がいい感じに混ざった感想データを入れられて返却される
28 23/08/21(月)07:44:56 No.1092834923
人間と違って記憶がデータとして出力できちゃうからな ボイロ用のジャマーとか置いておけば入れてもいいかもしれないけどどっちにしろ一緒に映画を見た記憶は得られない
29 23/08/21(月)07:46:56 No.1092835120
>まぁ人工物に人権ないよな… 人間も人工物だろ
30 23/08/21(月)07:47:14 No.1092835146
空いてる映画なら良いけど人気の映画でボイロで半分くらい席が埋まるとかになったらちょっと待てよってなる
31 23/08/21(月)07:48:11 No.1092835247
ボイロに人権あったらボイロ作って売るのが問題になるだろ
32 23/08/21(月)07:48:53 No.1092835330
大きな荷物預ける映画館なんてあるの?
33 23/08/21(月)07:49:16 No.1092835369
こんなんだから映画館減るんだよ…
34 23/08/21(月)07:49:50 No.1092835458
映画泥棒の結月ゆかりです!
35 23/08/21(月)07:50:52 No.1092835591
>大きな荷物預ける映画館なんてあるの? ボイロが普及した世界ならまぁ要るだろ
36 23/08/21(月)07:53:27 No.1092835894
>>まぁ人工物に人権ないよな… >人間も人工物だろ 厨二病かよ
37 23/08/21(月)07:54:08 No.1092835981
こうしてロボの人権運動が起こり反乱に繋がるんですね
38 23/08/21(月)07:54:52 No.1092836071
デトロイトの世界よりは人権あるよ
39 23/08/21(月)07:55:00 No.1092836088
>専用の機械で映画見たってデータをインストールされるんだよね それはそれで結構優しいな…
40 23/08/21(月)07:56:08 No.1092836222
産業的に生産消費してる犬や馬に権利とか言っても空しいのにまして完全な製品として生み出されてるボイロの人権とか言っても欺瞞過ぎるからな
41 23/08/21(月)07:56:25 No.1092836254
>下の表情が本当にお辛い >前の瞬間まで映画デートだと思い込んでたんだろうな… こういう表情からしか摂取できない栄養ってあるよね
42 23/08/21(月)07:57:58 No.1092836433
>ボイロ用のジャマー 航空機内とかでもこんな感じで機能落とされてそう
43 23/08/21(月)07:58:30 No.1092836495
このシリーズお辛い光景しか出てこないんですけお!
44 23/08/21(月)07:58:40 No.1092836517
スレ画の人いっぱい描いてくれるから好き でも胸が締め付けられる…!
45 23/08/21(月)07:58:55 No.1092836553
>ボイロ用のジャマー えっちなやつ?
46 23/08/21(月)07:59:28 No.1092836633
ペット預けれるモールみたいな場所なんだな
47 23/08/21(月)07:59:31 No.1092836640
>こうしてロボの人権運動が起こり反乱に繋がるんですね ロボはそんなこと望んでないよ
48 23/08/21(月)08:00:27 No.1092836756
可愛そうなボイロを産まないために生産中止します!!
49 23/08/21(月)08:01:08 No.1092836856
>このシリーズお辛い光景しか出てこないんですけお! こんなの他にもあんの!?
50 23/08/21(月)08:01:37 No.1092836933
調子こいて映画実況するゆかりさんがいたから規制強化されたんだよ
51 23/08/21(月)08:02:16 No.1092837032
>百景 戦慄した
52 23/08/21(月)08:02:26 No.1092837062
>>ボイロ用のジャマー >えっちなやつ? まあスマホみたいに雑に機能や電源落とされたボイロはエッチかもしれない
53 23/08/21(月)08:03:04 No.1092837161
>こんなの他にもあんの!? デトロイトみたいな画像がたくさん
54 23/08/21(月)08:03:11 No.1092837177
>ボイロは警備員やらせたら役に立ちそうだな そもそもこのレベルのアンドロイド普及してるなら単純な労働は全部コイツラでいい ある程度高度な労働もこいつらでいい 責任が作業者に発生しない仕事は全部コイツラでいい
55 23/08/21(月)08:03:18 No.1092837202
>>このシリーズお辛い光景しか出てこないんですけお! >こんなの他にもあんの!? レンタルボイロがよかったらこのまま買い取って…って言っていやもう新品買うからいいよお疲れって言われたり 滑落死した死体を探しに行ったらぼろぼろの服装ですみませんマスター見なくなったんですけど知りませんか?って言ってるボイロに救助隊が会うとか
56 23/08/21(月)08:04:50 No.1092837414
STOP ボイスロイドの同伴はご遠慮ください
57 23/08/21(月)08:05:07 No.1092837449
>滑落死した死体を探しに行ったらぼろぼろの服装ですみませんマスター見なくなったんですけど知りませんか?って言ってるボイロに救助隊が会うとか 一番下は好き
58 23/08/21(月)08:05:26 No.1092837491
想像力豊かなようで狭い…
59 23/08/21(月)08:05:59 No.1092837568
こういうの実際にあったら高性能だなぁって感想が先に出ちゃいそうな俺
60 23/08/21(月)08:06:07 No.1092837588
>調子こいて映画実況するゆかりさんがいたから規制強化されたんだよ まあゆかりさんはこういうことする 人格調整された最新モデルにアップデート!!
61 23/08/21(月)08:06:37 No.1092837660
>人格調整された最新モデルにアップデート!! 雫ちゃん!
62 23/08/21(月)08:07:50 No.1092837845
>こんなの他にもあんの!? 男性の孤独死のニュースで死体のそばにいたボイロの存在は完全無視されてるとか 中古ボイロ拾ってくれたと思ったらパーツ取りの為だったとか
63 23/08/21(月)08:09:36 No.1092838133
飛行機とかバス乗る時も貨物扱いなのかな…
64 23/08/21(月)08:10:42 No.1092838291
>飛行機とかバス乗る時も貨物扱いなのかな… 巨大な電子機器を公共交通機関の中で機能させっぱなしにするのは邪魔だし危険だし電源切って貨物室が無難だよね
65 23/08/21(月)08:12:09 No.1092838532
>>こんなの他にもあんの!? >男性の孤独死のニュースで死体のそばにいたボイロの存在は完全無視されてるとか >中古ボイロ拾ってくれたと思ったらパーツ取りの為だったとか ちょっと見てきたけどお辛い漫画しか描いてないじゃないか…
66 23/08/21(月)08:12:59 No.1092838665
人間めぇ~!!
67 23/08/21(月)08:13:08 No.1092838685
そういやボイロって通信用なり探知用なりの電波とか大量に出てんだろうか
68 23/08/21(月)08:13:41 No.1092838797
なんで心持たせたんですか
69 23/08/21(月)08:14:15 No.1092838892
むしろ最近優しいよねこのシリーズ ちょっと前は所詮ボイロに人の心なんかないんだねって感じのが多かった
70 23/08/21(月)08:15:27 No.1092839098
>ちょっと見てきたけどお辛い漫画しか描いてないじゃないか… お辛いのでバズったからな…
71 23/08/21(月)08:17:28 No.1092839462
>なんで心持たせたんですか ありもしない心を持っているかのようにふるまわせたり擬人化して商品価値を上げるなんて現実でも散々やってる
72 23/08/21(月)08:19:48 No.1092839832
>まあゆかりさんはこういうことする > > >人格調整された最新モデルにアップデート!! なにその改行
73 23/08/21(月)08:21:55 No.1092840170
>>なんで心持たせたんですか >ありもしない心を持っているかのようにふるまわせたり擬人化して商品価値を上げるなんて現実でも散々やってる 配膳ロボットに猫の顔を表示して良い感じの声にして撫で撫でとかに対応させるだけで人気出るからな
74 23/08/21(月)08:22:25 No.1092840233
そりゃメーカー側が積極的に可哀想な存在と感じて金かけるように仕向けるよね
75 23/08/21(月)08:23:44 No.1092840467
>同伴のボカロをすし詰めにした備品置き場があるんだ 良い匂いしそう
76 23/08/21(月)08:24:08 No.1092840531
変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ
77 23/08/21(月)08:25:01 No.1092840680
>変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ イレギュラーハンターゆかりさんか…
78 23/08/21(月)08:25:03 No.1092840685
>変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ ムードメーカーに収まるぬかりさん
79 23/08/21(月)08:25:29 No.1092840752
>変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ 無能Del
80 23/08/21(月)08:26:21 No.1092840888
>>変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ >無能Del 前のゆかりさんは処分されました! 私は新型ですよ!
81 23/08/21(月)08:28:23 No.1092841201
>>>変異体を捜索して破壊する警察仕様のゆかりさんも販売されるんでしょ >>無能Del >前のゆかりさんは処分されました! >私は新型ですよ! 「」 ▼ 敵対
82 23/08/21(月)08:28:24 No.1092841205
そのコイン遊びやめろ鬱陶しい!って言われるゆかりさん
83 23/08/21(月)08:29:11 No.1092841325
真面目に考えると壊れた機械をほぼ同型の機械で対処するってのはちょっと不自然だからブレードランナーたちが組織されると思う
84 23/08/21(月)08:29:51 No.1092841440
>飛行機とかバス乗る時も貨物扱いなのかな… その方が安価なら貨物にするマスターはいるであろう
85 23/08/21(月)08:31:14 No.1092841660
規定のスーツケースに収まるサイズがエコノミーなアンドロイドに求められるんだ…
86 23/08/21(月)08:31:56 No.1092841764
逆に荷物扱いしたくないがために家で映画見たりマイカー買うマスターとかも良いな…
87 23/08/21(月)08:33:36 No.1092842052
>規定のスーツケースに収まるサイズがエコノミーなアンドロイドに求められるんだ… 新型ゆかりさんの雫ちゃんは小型化されてるからな
88 23/08/21(月)08:34:09 No.1092842135
デトロイトはやってて思ったけどあんなに邪険に扱う奴らだけの世界も少ねえだろ!って 実際デトロイト外じゃ結構上手くやってるっぽいし
89 23/08/21(月)08:35:57 No.1092842415
デトロイトビカムゆかりさん
90 23/08/21(月)08:37:31 No.1092842628
>実際デトロイト外じゃ結構上手くやってるっぽいし そもそもデトロイト外じゃあそこまで爆発的に普及して無くてどうか追加分を売って下さい~!って調子だから風当たりも強くなりようがない あの一社で技術も生産も独占してる状態
91 23/08/21(月)08:38:08 No.1092842747
手足を外すとギリギリのサイズになります 外した手足は手荷物にして持ち込んだりする
92 23/08/21(月)08:40:58 No.1092843186
ボイロは…道具!
93 23/08/21(月)08:41:45 No.1092843303
これ描いてるの露悪的すぎて嫌い
94 23/08/21(月)08:41:46 No.1092843308
>店員は一コマ目のゆかりさんの満面の笑顔を見て何も思わなかったのだろうか 笑顔ってそういう機能ってだけじゃん
95 23/08/21(月)08:42:32 No.1092843419
最近ゆかりさん可哀想なの結構見かけて辛い
96 23/08/21(月)08:42:36 No.1092843430
映画館でスマホ切るのもボカロ預けるのも同じよ
97 23/08/21(月)08:43:27 No.1092843569
本当に普及したらアンドロイドを迫害どころか人間が人間を嫌いになると思う 我儘で面倒くさすぎる
98 23/08/21(月)08:46:24 No.1092844079
あらゆるSF作品で描かれてるけど強いAIを搭載した人間の様なアンドロイドを生み出したら その瞬間人間って言う種族は役目を終えるので衰退すると思う
99 23/08/21(月)08:47:59 No.1092844341
1コマ目だと分からないが2コマ目からマスターもそういう扱いなんだなってわかるのつらい
100 23/08/21(月)08:49:29 No.1092844589
>その瞬間人間って言う種族は役目を終えるので衰退すると思う 大昔からこの手のパンク的な思想持った連中居るよね 紡績機とかですら悲観的になるの
101 23/08/21(月)08:49:40 No.1092844623
デトロイトのアンドロイドをボイロにするmodがあればだいたいこんな感じ
102 23/08/21(月)08:51:40 No.1092844961
役目もクソも勝手に人類が思い上がってるだけでその実種の保存以外は破壊行為ばっかりじゃねえか?
103 23/08/21(月)08:51:52 No.1092844989
>本当に普及したらアンドロイドを迫害どころか人間が人間を嫌いになると思う >我儘で面倒くさすぎる すでに引き籠もって人付き合い絶ってる「」みたいなのいっぱい居るしな…
104 23/08/21(月)08:52:58 No.1092845164
むしろ糞みたいな人付き合いから解放されるので今より人間を好きになれると思うよ 人間の面倒な部分を世話するのは機械に任せられる
105 23/08/21(月)08:54:05 No.1092845324
>ボイロに人権は無いのか? 迂闊に人権を保証するとお互い不幸になるのはロックマンさんで見た
106 23/08/21(月)08:54:46 No.1092845435
そもそも機械に人権渡したら機械としての価値無くなるしメーカーが放り出して滅びると思う
107 23/08/21(月)08:54:47 No.1092845438
この人だったかなゆかりさんが徹底的に精神リョナされて最期はデータdelで死んでフィニッシュする漫画 色々不幸が起きるけどやっぱ死以上の不幸はねぇよなってなるのが最高にリョナラーの鏡だと思う
108 23/08/21(月)08:55:27 No.1092845551
>>その瞬間人間って言う種族は役目を終えるので衰退すると思う >大昔からこの手のパンク的な思想持った連中居るよね >紡績機とかですら悲観的になるの 紡績機で悲観的になる奴なんて見たことないが…
109 23/08/21(月)08:55:35 No.1092845570
>そもそも機械に人権渡したら機械としての価値無くなるしメーカーが放り出して滅びると思う 言われてみりゃ相当めんどくさくなるから作るのやめるわな
110 23/08/21(月)08:57:06 No.1092845819
>紡績機で悲観的になる奴なんて見たことないが… まあ見たことはないんじゃないか… ラッダイト運動は俺も知ってはいるけど見たことはないし…
111 23/08/21(月)08:58:50 No.1092846115
>紡績機で悲観的になる奴なんて見たことないが… 「」長命種ネタよく見るけど未だに元ネタ知らんわ
112 23/08/21(月)08:59:43 No.1092846254
強いAI積んだアンドロイドが誕生したら人類は霊長類を明け渡すってのは学問レベルでそういう予測されてるのよ SFって学問ベースだから当然なんだけどね
113 23/08/21(月)09:00:33 No.1092846380
>>紡績機で悲観的になる奴なんて見たことないが… >「」長命種ネタよく見るけど未だに元ネタ知らんわ いやそれは単に歴史知らないだけのやつだと思う…
114 23/08/21(月)09:00:36 No.1092846383
>役目もクソも勝手に人類が思い上がってるだけでその実種の保存以外は破壊行為ばっかりじゃねえか? 動物の中で破壊行為意外をする種なんて人間以外にほぼおらんぞ
115 23/08/21(月)09:03:29 No.1092846821
>強いAI積んだアンドロイドが誕生したら人類は霊長類を明け渡すってのは学問レベルでそういう予測されてるのよ なんか日本語怪しくない?
116 23/08/21(月)09:04:22 No.1092846964
>なんか日本語怪しくない? AIかもしれん
117 23/08/21(月)09:05:32 No.1092847137
>むしろ糞みたいな人付き合いから解放されるので今より人間を好きになれると思うよ >人間の面倒な部分を世話するのは機械に任せられる どいてにゃで環境改善した事例出てるしな…
118 23/08/21(月)09:05:54 No.1092847190
そんなにレッテル貼ってまで否定するような事でもないだろう
119 23/08/21(月)09:06:21 No.1092847263
ゆかりさんが見るとデータ上に記憶出来ちゃうから映画館側は止めるしかない
120 23/08/21(月)09:06:58 No.1092847362
機会が人間より頑丈などというナイーブな感性は捨てろ 頻繁な定期メンテと部品交換しないとすぐダメになるし 環境の変化に弱いしで人間より安く使える日はそうそう来ないぞ…
121 23/08/21(月)09:07:05 No.1092847381
>どいてにゃで環境改善した事例出てるしな… 接客とかで人間の負の側面見る機会は間違いなく減るね 介護分野にももっと進出してほしいけどAIに加えてハードがへっぽこ過ぎて今のところ到底無理だけど
122 23/08/21(月)09:07:15 No.1092847407
>そんなにレッテル貼ってまで否定するような事でもないだろう (AIなんだな…) とここまで書いて思ったけどこのくらいのコミュニケーションなら本当に定型じみてるからAIに「」を学習させたら余裕でできそうだな
123 23/08/21(月)09:08:15 No.1092847547
霊長類を明け渡すってなんだよ 動物園の猿の管理をAIに任せるって話か
124 23/08/21(月)09:09:11 No.1092847701
霊長類の座を明け渡すだよ、悪かったよ こんな話でそこまで噛みつかれるとは思わなかったよ
125 23/08/21(月)09:10:29 No.1092847894
AIと人間じゃリソース食い合わないから明け渡すもなにもないと思うけどな 対立云々もAIと人間じゃ判断基準が違うんだからぶつかり合うことの方が難しいんじゃないか
126 23/08/21(月)09:10:42 No.1092847926
荷物置き場でスリープ中にぶっかけられておいて欲しい
127 23/08/21(月)09:10:44 No.1092847929
>機会が人間より頑丈などというナイーブな感性は捨てろ >頻繁な定期メンテと部品交換しないとすぐダメになるし >環境の変化に弱いしで人間より安く使える日はそうそう来ないぞ… ロックマンさんのようにロボット用もといボイロ用スパとか充実していくんだろう
128 23/08/21(月)09:10:57 No.1092847956
別に新たな種が出ても霊長類なのは変わらねえだろ… 言ってることおかしいから突っ込まれてんだぞ多分
129 23/08/21(月)09:11:17 No.1092848006
書き込みをした人によって削除されました
130 23/08/21(月)09:11:20 No.1092848016
>>どいてにゃで環境改善した事例出てるしな… >接客とかで人間の負の側面見る機会は間違いなく減るね >介護分野にももっと進出してほしいけどAIに加えてハードがへっぽこ過ぎて今のところ到底無理だけど アシモレベルのポンコツですら民間では手に入らないからな 介護に使えるロボなんて夢のまた夢
131 23/08/21(月)09:11:25 No.1092848030
あっ…ッス…
132 23/08/21(月)09:12:04 No.1092848127
>別に新たな種が出ても霊長類なのは変わらねえだろ… >言ってることおかしいから突っ込まれてんだぞ多分 俺に言われてもなぁ…そういう言い回しとか概念的なものらしいから そういう事を提唱している学者さんに言ってくれ
133 23/08/21(月)09:12:11 No.1092848138
わかるよ?万物の霊長の座を明け渡すって言いたいんだろ?でも間違ってたら伝わんねえのよ
134 23/08/21(月)09:12:23 No.1092848170
映画館よりも夜行バスとかでやった方がいい話
135 23/08/21(月)09:13:05 No.1092848285
>わかるよ?万物の霊長の座を明け渡すって言いたいんだろ?でも間違ってたら伝わんねえのよ 伝わってるじゃねぇか…
136 23/08/21(月)09:13:12 No.1092848304
まあいいさ、le qunte al gra dis jeds ladei dis,ess le fuarasisってね さて、論文でも書くかな
137 23/08/21(月)09:13:40 No.1092848379
言い間違えに突っかかってる「」も面倒くさいな こういう面倒くささが嫌になってゆかりさんに逃げるんだろうか
138 23/08/21(月)09:13:49 No.1092848410
>伝わってるじゃねぇか… 俺の慮り力に感謝してくれ
139 23/08/21(月)09:14:01 No.1092848441
>映画館よりも夜行バスとかでやった方がいい話 トランクに入れられたゆかりさん同士でレズセックスしててほしい〰!
140 23/08/21(月)09:14:09 No.1092848463
きっしょ…
141 23/08/21(月)09:14:19 No.1092848488
>>伝わってるじゃねぇか… >俺の慮り力に感謝してくれ
142 23/08/21(月)09:14:44 No.1092848563
何言ってんだこいつ
143 23/08/21(月)09:14:59 No.1092848608
>言い間違えに突っかかってる「」も面倒くさいな 言い間違えただけならいいけど学者さんが言ってるからーとか変な逃げ方するのがダメなんだよ
144 23/08/21(月)09:15:23 No.1092848685
日本語怪しい奴は古典的な言い回し一つimgに書き込むのにも苦労するって話
145 23/08/21(月)09:16:48 No.1092848941
変な子湧いてきちゃったじゃん…
146 23/08/21(月)09:16:58 No.1092848970
>日本語怪しい奴は古典的な言い回し一つimgに書き込むのにも苦労するって話 >何言ってんだこいつ
147 23/08/21(月)09:17:00 No.1092848975
>そういう事を提唱している学者さんに言ってくれ 学者さんじゃなくてお前の問題だよ…
148 23/08/21(月)09:17:06 No.1092849001
ワイン飲んでそうなやつ久々に見た
149 23/08/21(月)09:17:43 No.1092849118
ワイン飲んでそうなやつはネタでやってるだけだろ!
150 23/08/21(月)09:17:47 No.1092849132
実際ラブドールを映画館に持ち込めるのか?
151 23/08/21(月)09:17:54 No.1092849157
それはそれとしてゆかりさんとセックスしたい
152 23/08/21(月)09:17:57 No.1092849161
>まあいいさ、le qunte al gra dis jeds ladei dis,ess le fuarasisってね >さて、論文でも書くかな タワマン住んでるんでしょ?
153 23/08/21(月)09:18:08 No.1092849194
めんどくさい子だな
154 23/08/21(月)09:18:21 No.1092849237
>日本語怪しい奴は古典的な言い回し一つimgに書き込むのにも苦労するって話 初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの 服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
155 23/08/21(月)09:18:29 No.1092849255
年収2000円だっけ
156 23/08/21(月)09:18:54 No.1092849320
>初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは 少なくとも日本語はちゃんとしている
157 23/08/21(月)09:19:08 No.1092849353
>実際ラブドールを映画館に持ち込めるのか? 愛してるなら行けるだろふざけてんのか
158 23/08/21(月)09:19:18 No.1092849388
>実際ラブドールを映画館に持ち込めるのか? 電子機器も動力も無いデカい人形ですら持ち込めるか厳しいラインだし性的な物ともなればほぼストップ掛かるだろ
159 23/08/21(月)09:19:41 No.1092849440
>>初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは >少なくとも日本語はちゃんとしている 平日からこんなスレに居る「」の癖に講釈垂れてて恥ずかしいね♡
160 23/08/21(月)09:19:45 No.1092849454
霊長って言葉と霊長類って言葉は違うんだよ…
161 23/08/21(月)09:20:21 No.1092849556
引っ込みつかなくなったのかな…
162 23/08/21(月)09:20:26 No.1092849567
突っ込んでる方も痛々しいので両方消えてくだち
163 23/08/21(月)09:21:18 No.1092849705
スレッドを立てた人によって削除されました 言いたいのは霊長類じゃなくて万物の霊長とかいう勝手に言い出して悦に浸ってる座のことだろ 機械知性が成長したら書き込み時に勝手に補正してくれるようになるかもな
164 23/08/21(月)09:21:37 No.1092849748
介助犬みたいな用途なら動物じゃない分かなり利があるから公共施設への持ち込みは許されそうだけどな
165 23/08/21(月)09:22:39 No.1092849935
>手足を外すとギリギリのサイズになります >外した手足は手荷物にして持ち込んだりする ゆかり色のスーツケース
166 23/08/21(月)09:22:44 No.1092849945
>介助犬みたいな用途なら動物じゃない分かなり利があるから公共施設への持ち込みは許されそうだけどな パワーアーマーで良くない?
167 23/08/21(月)09:23:05 No.1092850007
まあロボットに感情はないしどうでもいいことだろう
168 23/08/21(月)09:23:21 No.1092850043
スレッドを立てた人によって削除されました >言いたいのは霊長類じゃなくて万物の霊長とかいう勝手に言い出して悦に浸ってる座のことだろ これどういう意味…?
169 23/08/21(月)09:23:47 No.1092850120
保母さんは適職だと思う
170 23/08/21(月)09:23:49 No.1092850126
>パワーアーマーで良くない? アーマーは要らねぇだろ…
171 23/08/21(月)09:24:11 No.1092850191
>パワーアーマーで良くない? 盲人にパワーアーマーとか着せても余計に危険なだけだし…
172 23/08/21(月)09:24:15 No.1092850209
>突っ込んでる方も痛々しいので両方消えてくだち 少しは隠せ
173 23/08/21(月)09:25:09 No.1092850372
>>パワーアーマーで良くない? >アーマーは要らねぇだろ… ゆかりさんがパカパカって開いてマスターが着込む これで一回り大きなマスター一人分の運賃で済むってわけよ
174 23/08/21(月)09:25:12 No.1092850383
スレッドを立てた人によって削除されました >>言いたいのは霊長類じゃなくて万物の霊長とかいう勝手に言い出して悦に浸ってる座のことだろ >これどういう意味…? しらない 日本語のプロらしいからその「」に説明して貰ったら?
175 23/08/21(月)09:25:59 No.1092850504
AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す
176 23/08/21(月)09:26:20 No.1092850541
>AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す それ自体は間違ってないし…人間霊長類だし…
177 23/08/21(月)09:26:24 No.1092850554
スレッドを立てた人によって削除されました 悦に入ってるのは突っ込んでる方だったって事なんやな
178 23/08/21(月)09:26:31 No.1092850577
>AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す まちがいではないのではないか
179 23/08/21(月)09:27:02 No.1092850668
>これで一回り大きなマスター一人分の運賃で済むってわけよ 愛し合う二人はいつも一緒 そいつが何よりだ
180 23/08/21(月)09:28:45 No.1092850978
わざとじゃなければ相当な馬鹿で痛い子になっちゃう
181 23/08/21(月)09:28:55 No.1092851015
>ゆかりさんがパカパカって開いてマスターが着込む >これで一回り大きなマスター一人分の運賃で済むってわけよ そこまで出来る世界なら網膜や脳に直接映画を映せそう
182 23/08/21(月)09:29:05 No.1092851038
スレッドを立てた人によって削除されました >悦に入ってるのは突っ込んでる方だったって事なんやな >少しは隠せ
183 23/08/21(月)09:29:11 No.1092851057
スレッドを立てた人によって削除されました >>AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す >それ自体は間違ってないし…人間霊長類だし… 人間用タグと分けたやつが悪いよなぁ?
184 23/08/21(月)09:30:16 No.1092851258
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」生きとったんかわれ!
185 23/08/21(月)09:31:51 No.1092851545
馬鹿で痛い子に荒らされて可哀想
186 23/08/21(月)09:33:01 No.1092851755
別にゆかりさんの話もできてるから十分じゃろ もっと人目につかないで伸びないこともある
187 23/08/21(月)09:36:24 No.1092852358
そうか…ボイロに映画を録画させる事もできるもんな…
188 23/08/21(月)09:37:03 No.1092852469
ただし音声は全てゆかりさんになる
189 23/08/21(月)09:37:15 No.1092852500
それはそうとスレ画のゆかりさんの表情最高にかわいい
190 23/08/21(月)09:37:36 No.1092852545
スレッドを立てた人によって削除されました いや、嫌みな言い方になってしまったかな?すまない。
191 23/08/21(月)09:37:40 No.1092852556
設定されてる地域では録画機能働きませんとかまあできるだろうしやるんじゃないかな 悪さするやつは今だって映画録画するだろうしそこのところは手段が変わるだけで同じだ
192 23/08/21(月)09:38:11 No.1092852659
>ただし音声は全てゆかりさんになる ではWhiteCULさんで…
193 23/08/21(月)09:38:46 No.1092852744
爆発音なんかもゆかりさんになる
194 23/08/21(月)09:39:56 No.1092852990
>>AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す >それ自体は間違ってないし…人間霊長類だし… その内ヒューマノイドロボに霊長類タグつけたせいで逆に生命を侮辱してるとか騒がれることになる
195 23/08/21(月)09:41:08 No.1092853204
>>>AIで霊長類と言うと顔認識で黒人に霊長類タグつけたあれを思い出す >>それ自体は間違ってないし…人間霊長類だし… >その内ヒューマノイドロボに霊長類タグつけたせいで逆に生命を侮辱してるとか騒がれることになる 人目で機械とわからないと問題多いし普通に犯罪になりそう
196 23/08/21(月)09:42:30 No.1092853470
スレッドを立てた人によって削除されました 学問レベルの話なんだが…これは飛躍しるぎか。いや、まてよ…ちょい検討してみるわ
197 23/08/21(月)09:43:01 No.1092853563
>人目で機械とわからないと問題多いし普通に犯罪になりそう かと言って真似するのが簡単な見た目だと機械に扮装して犯罪行為ってのが流行りそうだから難しいな デトロイトのこめかみにライト(簡単に取れる)は最悪すぎる…
198 23/08/21(月)09:44:10 No.1092853755
空清めよ
199 23/08/21(月)09:45:39 No.1092854000
百景見てきたらスレ画はだいぶ扱いとしてマシな部類だな…
200 23/08/21(月)09:46:28 No.1092854128
>デトロイトのこめかみにライト(簡単に取れる)は最悪すぎる… あれはちょっと笑っちゃったけどメーカーが暗黒メガコーポすぎて騒動を促すためにわざとやってる気がする
201 23/08/21(月)09:47:19 No.1092854277
>あれはちょっと笑っちゃったけどメーカーが暗黒メガコーポすぎて騒動を促すためにわざとやってる気がする まず設計者のおじさんが覚醒して新たな種になるのを期待してるからな…
202 23/08/21(月)09:48:12 No.1092854433
>尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) この下りなんかセコくて好き
203 23/08/21(月)09:51:10 No.1092854982
>百景見てきたらスレ画はだいぶ扱いとしてマシな部類だな… マスターとの関係は良好っぽいしね 今までのは買われる以前の問題だった
204 23/08/21(月)10:04:17 No.1092857313
>>あれはちょっと笑っちゃったけどメーカーが暗黒メガコーポすぎて騒動を促すためにわざとやってる気がする >まず設計者のおじさんが覚醒して新たな種になるのを期待してるからな… 新たな種もクソもあのおっさんロボに人間っぽい行動動機をデザインしてその通りに動かしてるだけでなんの発展性もねぇじゃん
205 23/08/21(月)10:05:43 No.1092857583
>新たな種もクソもあのおっさんロボに人間っぽい行動動機をデザインしてその通りに動かしてるだけでなんの発展性もねぇじゃん rA9の因子は確かに意図して組み込んでるらしい話してたろ?
206 23/08/21(月)10:06:10 No.1092857672
好きな百景 正直気持ちわかってしまうから困る fu2489125.jpg
207 23/08/21(月)10:08:00 No.1092858020
fu2489129.png もはやグロとかその範疇では
208 23/08/21(月)10:11:22 No.1092858653
このシリーズたまーに人間とボイロの純愛あっても心中だしそれ以外大体露悪的
209 23/08/21(月)10:12:09 No.1092858816
何このスレ
210 23/08/21(月)10:12:11 No.1092858823
そもそもアンドロイドがある時代に映画館生き残ってるか?
211 23/08/21(月)10:13:06 No.1092858986
>ID:yknw4d76
212 23/08/21(月)10:13:35 No.1092859073
rA9は信仰模倣の対象だろ もっと具体的にいうとデザイナーも含めて全てのロボを見た人々が「ロボが何か新しい物に目覚めている」と感じる様に行動させるために分かりやすい対象としてデザイナーがデザインした物 「ロボの思考に発展性があるかのように見える」デザインだから発展性があるかのように見えるだけで発展性はないよ 事実発展性があるかの様に見えるあらかじめデザインされた機能以外の一切の機能を持たないから
213 23/08/21(月)10:15:12 No.1092859370
>>ID:yknw4d76 何が見えてるの…
214 23/08/21(月)10:19:54 No.1092860188
>何が見えてるの… 何のビューワーで見てるか知らないけどスレ「」に出てるよ