23/08/21(月)02:04:33 フロン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/21(月)02:04:33 No.1092813238
フロントミッションオルタナティブを語れる「」は少ない
1 23/08/21(月)02:05:19 No.1092813357
BF
2 23/08/21(月)02:05:34 No.1092813402
書き込みをした人によって削除されました
3 23/08/21(月)02:06:53 No.1092813618
大抵ちんことホモの話題になるゲーム
4 23/08/21(月)02:07:23 No.1092813705
右も左もホモだらけ
5 23/08/21(月)02:10:59 No.1092814224
OPだけ見て満足
6 23/08/21(月)02:31:21 No.1092816836
ホモはファーフィーしかいなかっただろ! ホモが悲劇のヒロイン枠なのはどうなんだって?そうだね…
7 23/08/21(月)02:42:02 No.1092818139
機動性極振り囮戦法とか知らなかったから負けまくりながら進んだら知らずに真ルート行ってた
8 23/08/21(月)02:44:47 No.1092818448
武器名称は大体ちんこのメタファーで シールド名称は大体避妊具のメタファー
9 23/08/21(月)02:47:38 No.1092818743
何周もするとどんどん合理化できて楽しいぞ これロボゲーというかロボットの歩行訓練シミュだな…?
10 23/08/21(月)02:53:40 No.1092819381
ひたすらその場でローラー旋回をし続けるヴァンツァー
11 23/08/21(月)02:55:23 No.1092819559
TCKステージが楽しすぎる
12 23/08/21(月)02:57:04 No.1092819708
>TCKステージが楽しすぎる 敵が溶ける!クソつええ!ひっかかって高架に登れねえ!
13 23/08/21(月)02:58:13 No.1092819813
>敵が溶ける!クソつええ!ひっかかって高架に登れねえ! よりにもよって高速道路であんなデカブツ使わす
14 23/08/21(月)03:01:35 No.1092820128
なんだっけ ゴウツクバリ商会じゃなくて何商会だっけ?
15 23/08/21(月)03:01:49 No.1092820156
リアルSEでクリアしてそのままだったけど最近リアルSE=無音と知ったので 俺はこのゲームのBGMはOPデモしか聞いてないことになる
16 23/08/21(月)03:02:38 No.1092820233
>ゴウツクバリ商会じゃなくて何商会だっけ? まいどおなじみバッタール商会ですハイ(ピロリロピロ
17 23/08/21(月)03:04:07 No.1092820363
>俺はこのゲームのBGMはOPデモしか聞いてないことになる も…勿体ねえ…
18 23/08/21(月)03:07:10 No.1092820640
>>ゴウツクバリ商会じゃなくて何商会だっけ? >まいどおなじみバッタール商会ですハイ(ピロリロピロ 最後みなさまもわたくしどもの商品になりませんようにって なんかすっごい意味深いこと言ってるんだけど…どういうこと?!
19 23/08/21(月)03:10:09 No.1092820926
戦場のジャンクを拾って商品に再利用するアウトローを装って 権力で実験中の軍用兵器を横流しして売ってる軍のお偉方のおっさんだけど
20 23/08/21(月)03:10:13 No.1092820929
なにげにUIがめっちゃかっこよかったと思う
21 23/08/21(月)03:11:25 No.1092821012
>>>ゴウツクバリ商会じゃなくて何商会だっけ? >>まいどおなじみバッタール商会ですハイ(ピロリロピロ >最後みなさまもわたくしどもの商品になりませんようにって >なんかすっごい意味深いこと言ってるんだけど…どういうこと?! バイオニューラルデバイスのマテリアル集めとかも していたってことなんだろうか
22 23/08/21(月)03:13:11 No.1092821132
進めば進むほどこの世界はヨーロッパもアジアもクソということを突きつけてくる
23 23/08/21(月)03:14:03 No.1092821195
暗黒大陸もハフマン島も糞共の遊び場でしかなかった…
24 23/08/21(月)03:16:04 No.1092821337
早々に日本がオーストラリアや東南アジアと組んだから 100年後のFM3でも日本とアメリカが仲悪いという
25 23/08/21(月)03:16:13 No.1092821345
上手ければ上手いほど早く終わる(トゥルーエンドからは遠のく)ってのが新しかった
26 23/08/21(月)03:28:41 No.1092822154
序盤の技術的優勢の表現がとにかく面白いよね 中盤以降は追いつかれた?ならば小隊増やして数で押す感になるのもいい
27 23/08/21(月)07:44:13 No.1092834857
オノサイ好き
28 23/08/21(月)08:15:23 No.1092839089
いまでも
29 23/08/21(月)08:17:05 No.1092839393
オルタナティブってそういう