虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/21(月)00:42:51 牛乳美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/21(月)00:42:51 No.1092793639

牛乳美味すぎる…… 1日で1パックくらい飲んでるわ……

1 23/08/21(月)00:53:29 No.1092797017

結構カロリー高いから気をつけて!

2 23/08/21(月)00:53:44 No.1092797087

語尾に

3 23/08/21(月)00:54:05 No.1092797183

>結構カロリー高いから気をつけて! もう遅い 風呂上がりに2杯飲んだ

4 23/08/21(月)00:59:42 No.1092798923

牛乳だ なつかし~

5 23/08/21(月)01:01:05 No.1092799328

>牛乳だ >なつかし~ 牛もimgやる時代か

6 23/08/21(月)01:01:57 No.1092799611

同量の米くらいカロリーあるよね

7 23/08/21(月)01:04:55 No.1092800428

牛乳美味しいよね…

8 23/08/21(月)01:08:01 No.1092801267

半年前まで178円で買えてたのが218円になっとる もう高級品だよ

9 23/08/21(月)01:12:38 No.1092802480

値上げ高いところで40円ぐらい上がってる…

10 23/08/21(月)01:13:10 No.1092802618

低脂肪も100円が110円になってる 上げ幅がデカすぎる

11 23/08/21(月)01:15:47 No.1092803321

俺の朝は低脂肪乳+青汁粉末から始まる

12 23/08/21(月)01:16:27 No.1092803485

何がうまいって喉越しよね

13 23/08/21(月)01:16:34 No.1092803523

オーケーストアの近藤牛乳が急に30円値上げして辛い

14 23/08/21(月)01:17:01 No.1092803627

脂質がやばいけど無脂肪はまずい…

15 23/08/21(月)01:17:32 No.1092803766

牛乳単体ではもう飲まないな シリアルだばあか薄めてコーヒー入れてる

16 23/08/21(月)01:18:06 No.1092803912

一日の摂取量目安が200mLらしい 俺はそんなの関係ねえと300mLくらい飲んでいる

17 23/08/21(月)01:18:18 No.1092803984

>牛もimgやる時代か これどういう意味?

18 23/08/21(月)01:19:48 No.1092804374

給食の牛乳好きだったけど高校で弁当になって以降めっきり飲まなくなったなぁ…

19 23/08/21(月)01:20:49 No.1092804620

牛乳美味しいよね 寝る前にも飲んじゃう

20 23/08/21(月)01:21:00 No.1092804683

昼飯に500mlパック飲んでるわ

21 23/08/21(月)01:21:18 No.1092804754

安かったら飲むけど高すぎる 1リットル200円って飲料の価格帯としてかなり上

22 23/08/21(月)01:21:18 No.1092804755

快便の友

23 23/08/21(月)01:21:24 No.1092804782

毎日1~2㍑飲んでる

24 23/08/21(月)01:21:36 No.1092804839

お腹壊すけど好き

25 23/08/21(月)01:21:37 No.1092804850

常温保存パックを会社にもっていって飲んでるなあ

26 23/08/21(月)01:21:48 No.1092804894

牛乳好き毎日飲みたい

27 23/08/21(月)01:22:02 No.1092804965

好きで水代わりに飲んでたけど身長171止まり

28 23/08/21(月)01:22:57 No.1092805220

栄養失調でもなけりゃいっぱい飲んでも意味ないからな…

29 23/08/21(月)01:23:43 No.1092805427

>好きで水代わりに飲んでたけど身長171止まり 飲んでなかったら危なかったな

30 23/08/21(月)01:24:14 No.1092805553

牛乳寒天を作ってもいいし フルーチェ作ってもいい

31 23/08/21(月)01:24:42 No.1092805649

おならとうんこにはすごい効く

32 23/08/21(月)01:25:19 No.1092805800

>好きで水代わりに飲んでたけど身長171止まり 俺も似たようなもんだけど189あるけど結局は遺伝よ

33 23/08/21(月)01:25:59 No.1092805933

ボスカフェと混ぜて氷と水筒に入れて会社にもっていってるな 安くてうまい

34 23/08/21(月)01:26:08 No.1092805964

常温保存の牛乳ってあるんだ!? いいなそれ便利そう

35 23/08/21(月)01:27:01 No.1092806170

>一日の摂取量目安が200mLらしい >俺はそんなの関係ねえと600mLくらい飲んでいる

36 23/08/21(月)01:27:03 No.1092806172

牛乳と飲むヨーグルト毎日一本づつ消費してる チョコソース入れてココアにするの好き

37 23/08/21(月)01:27:18 No.1092806233

少し高い牛乳に手を出すともう戻れない

38 23/08/21(月)01:27:30 No.1092806279

LL牛乳一本300円ぐらいで買えんかなあ

39 23/08/21(月)01:28:11 No.1092806436

>常温保存の牛乳ってあるんだ!? >いいなそれ便利そう ほい https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_013_464/

40 23/08/21(月)01:28:14 No.1092806452

>いいなそれ便利そう 一般的に流通してるサイズだと200mlと1Lのやつがあるからamazonで探してみるといいよ 個人的には大阿蘇牛乳が濃厚で好き

41 23/08/21(月)01:28:15 No.1092806454

豆乳のカロリー控えめ調整のを代わりに飲んでる

42 23/08/21(月)01:28:32 No.1092806536

夏の成分無調整牛乳あんまり美味しくねえ

43 23/08/21(月)01:28:37 No.1092806552

>LL牛乳一本300円ぐらいで買えんかなあ 外国のタンクに入った牛乳いいよね

44 23/08/21(月)01:29:07 No.1092806684

低脂肪のシャバシャバ感に慣れてると普通のやつ飲んだ時に重…と思うようになってしまった

45 23/08/21(月)01:29:11 No.1092806710

>常温保存の牛乳ってあるんだ!? >いいなそれ便利そう ロングライフ牛乳というやつよ 常温保存・長期保存可能な牛乳で非常食にもできるぞ ただまあ味はまあうんって感じなので要注意 スーパーでも通販でも売っているので好きな所で買いなされ https://www.yotsuba-shop.com/item?category_id=6

46 23/08/21(月)01:29:37 No.1092806825

>>牛もimgやる時代か >これどういう意味? 牛なら子供の頃に飲むだろう

47 23/08/21(月)01:29:38 No.1092806832

>少し高い牛乳に手を出すともう戻れない ジャージーだけは手を出しちゃいけない

48 23/08/21(月)01:30:41 No.1092807095

安いのと高いのの違いが分からん 前安いのは水で割ってるからって書いたら「」に死ぬほど叩かれた

49 23/08/21(月)01:31:05 No.1092807198

>少し高い牛乳に手を出すともう戻れない 種類別で特別牛乳というやつが気になっている 一度は飲んでみたい

50 23/08/21(月)01:31:05 No.1092807200

>夏の成分無調整牛乳あんまり美味しくねえ 明確に分かるくらい薄いよね…

51 23/08/21(月)01:34:03 No.1092807808

コーラよりカロリー高くてビビる

52 23/08/21(月)01:35:44 No.1092808126

カルピスと最高に合うんだ 甘酸っぱくクリーミーで最高だ

53 23/08/21(月)01:36:07 No.1092808194

>カルピスと最高に合うんだ それは考えたことなかったわ…やってみよう

54 23/08/21(月)01:36:39 No.1092808286

牛乳割りカルピスは評価分かれるかもしれんが俺は好き

55 23/08/21(月)01:38:35 No.1092808665

1日500mlは飲んでる…あるいはもっと…

56 23/08/21(月)01:38:45 No.1092808694

好きなんだけどお腹ピーピーになってつらい なんとかならないの

57 23/08/21(月)01:38:59 No.1092808742

700mlは飲んでるな一食分抜いて

58 23/08/21(月)01:39:19 No.1092808815

ロックいいよね

59 23/08/21(月)01:41:18 No.1092809174

牛乳の製造工程見るとリットル180円とかで売っていいんか…?滅茶苦茶検査工程あって手間かかり過ぎだろ…ってなる

60 23/08/21(月)01:41:47 No.1092809247

朝バナナと一緒に食べてるけど下しはしないなあ 単体で飲むと下す

61 23/08/21(月)01:42:08 No.1092809312

瓶牛乳ってパックに比べて明確に旨くない?やってるでしょ

62 23/08/21(月)01:43:01 No.1092809449

冷凍保存した貰い物のブドウとマンゴーをヨーグルトと牛乳でスムージーにして飲むのにハマってる美味すぎる

63 23/08/21(月)01:43:39 No.1092809555

牛乳で聞きたいことがあるんだけど アイスコーヒー用に牛乳を凍らせるのって駄目? 最近ダイソーで何でも小分けにして凍らせる使い捨ての袋売ってるんだけど

64 23/08/21(月)01:43:59 No.1092809625

フルーツ酢っていうのはやってるから買ってきて牛乳に混ぜたらフルーチェみたいになった

65 23/08/21(月)01:44:16 No.1092809678

>冷凍保存した貰い物のブドウとマンゴーをヨーグルトと牛乳でスムージーにして飲むのにハマってる美味すぎる 自分もやってるわ美味しいよね バナナマンゴーヨーグルト牛乳の組み合わせが濃厚で好き

66 23/08/21(月)01:46:06 No.1092810016

>アイスコーヒー用に牛乳を凍らせるのって駄目? >最近ダイソーで何でも小分けにして凍らせる使い捨ての袋売ってるんだけど 逆だろ アイスコーヒーを凍らせて牛乳に入れろ

67 23/08/21(月)01:48:05 No.1092810406

>アイスコーヒーを凍らせて牛乳に入れろ ミスドのやつ好き

68 23/08/21(月)01:48:23 No.1092810467

乳糖に腸が勝てないのでアカディのやつ飲んでる 本当は普通の牛乳ぐびぐびごくごく飲みたい……でも乳糖不耐症の人でも飲める牛乳が既にあるこの世には感謝しかない

69 23/08/21(月)01:48:34 No.1092810501

>牛乳で聞きたいことがあるんだけど >アイスコーヒー用に牛乳を凍らせるのって駄目? 凍りにくいんじゃないかな牛乳

70 23/08/21(月)01:49:23 No.1092810674

ガキの頃みたいに1リットルとかたくさん飲みたいのにたくさん飲むと腹下す悲しみ 乳糖分解のやつでもコップ2杯くらいが限度だ…くそぉ

71 23/08/21(月)01:50:07 No.1092810816

>アイスコーヒー用に牛乳を凍らせるのって駄目? 成分が分離して味がちょっと落ちるくらい…? 菌の繁殖はタンパク質が底にたまるといっても表面は液面でガードされてるから大丈夫な気もする けど気持ち低温にしておきたくはあるなあちょっと怖い

72 23/08/21(月)01:52:10 No.1092811173

乳糖分解された常温保存可能品もあるんだな…

73 23/08/21(月)01:53:45 No.1092811457

毎日リンゴ酢大さじ1を牛乳で希釈して飲んでる

74 23/08/21(月)01:53:57 No.1092811492

低脂肪乳の最後に粉っぽいの残るんだけどどうにかならんか 今までこんなことはなかったんだけど

75 23/08/21(月)01:54:02 No.1092811512

最近高くなったからココアとか使って一杯の満足度を上げる方向にシフトチェンジした

76 23/08/21(月)01:54:04 No.1092811514

幸いゴロゴロしない体質なんだけど飲むと下痢になっちゃうの?それとも消化不良みたいな感じ?

77 23/08/21(月)01:55:29 No.1092811773

コーラの牛乳割りいい?

78 23/08/21(月)01:55:41 No.1092811811

>幸いゴロゴロしない体質なんだけど飲むと下痢になっちゃうの?それとも消化不良みたいな感じ? ゆるうんち

79 23/08/21(月)01:56:34 No.1092811969

メグミルク的な高級ラインよりスーパーの1番安価なやつの方があっさり飲めて好きなんだ

80 23/08/21(月)01:56:59 No.1092812049

低温殺菌が好きだけどいつもは一番安いやつを買う

81 23/08/21(月)01:57:25 No.1092812130

オレンジジュースと混ぜて飲んでる 独特な味がして好き

82 23/08/21(月)01:57:47 No.1092812197

>ゆるうんち お辛い…

83 23/08/21(月)01:58:04 No.1092812249

>幸いゴロゴロしない体質なんだけど飲むと下痢になっちゃうの?それとも消化不良みたいな感じ? 個人的には下痢に近い 痛みも出るものも腹が下る感じ

84 23/08/21(月)01:59:17 No.1092812429

アメリカで売ってるようなデカいサイズの牛乳が一般化しねえかな…

85 23/08/21(月)01:59:25 No.1092812449

俺は朝イチのすきっ腹牛乳はギュルギュルになるけど 朝ごはん食べながらだと問題無いくらいに中途半端な存在

86 23/08/21(月)01:59:34 No.1092812469

粉末ココア入れるのが好き

87 23/08/21(月)01:59:54 No.1092812523

無脂肪は慣れればそこまで気にならなくなる そしてたまに普通の牛乳飲んで濃いな…ってなる

88 23/08/21(月)02:01:04 No.1092812699

腹壊す人は低温殺菌飲むと腹壊さない人も居るのでお試しあれ

89 23/08/21(月)02:02:21 No.1092812880

なんか大人になるとあんま飲まなくなる人多いけど牛乳ってかなり美味しいよね

90 23/08/21(月)02:02:29 No.1092812898

低脂肪より無脂肪の方が無調整に近い気がするのなんでだろ

91 23/08/21(月)02:02:31 No.1092812910

カロリー気にして低脂肪乳にしてるけどホントは…無調整牛乳をガブガブ飲みたいです…

92 23/08/21(月)02:03:42 No.1092813103

おなかピーするけど冷えたのじゃないと無理温かいのダメ匂いが

93 23/08/21(月)02:05:54 No.1092813463

脱脂粉乳ってどうなの

94 23/08/21(月)02:06:17 No.1092813522

>アメリカで売ってるようなデカいサイズの牛乳が一般化しねえかな… あの洗剤の容器みたいなのに入ったガロン単位の牛乳って 低脂肪乳にビタミンや鉄分を添加して味調整したやつなのを飲んでから初めて知った 流通の関係で長期間冷蔵保存する必要があるから日本で普通に売ってる牛乳がメジャーじゃないのよね

95 23/08/21(月)02:07:20 No.1092813685

>アメリカで売ってるようなデカいサイズの牛乳が一般化しねえかな… 日本の冷蔵庫じゃ野菜室くらいじゃないと入らんべ

96 23/08/21(月)02:08:31 No.1092813873

MCTってやつでいくら飲んでも燃焼するデブゥ…

97 23/08/21(月)02:08:44 No.1092813908

>カロリー気にして低脂肪乳にしてるけどホントは…無調整牛乳をガブガブ飲みたいです… あと単純に無調整は値段がな…

98 23/08/21(月)02:08:56 No.1092813936

4.2とかクソ甘いよな…と調べたら大半が加工乳と出てきてそうですよね…ってなった

99 23/08/21(月)02:09:33 No.1092814014

一日一パックは止めとけ 友達がそれ続けて結石作って苦しんでた 牛乳好きで飲みたい気持ちは分かるが一日一パックは止めとけ

100 23/08/21(月)02:09:57 No.1092814064

パックにはいろいろな大きさがあるぞ

101 23/08/21(月)02:11:14 No.1092814279

生産調整の話とか聞くと胸が痛む まあどこまで行っても売り物だからしょうがないけど…

102 23/08/21(月)02:12:36 No.1092814435

乳糖不耐症がどうのこうの言われても個人の体質の差でしかないし…お腹ゴロゴロする人はアカディ飲むといいよ

103 23/08/21(月)02:13:02 No.1092814500

>一日一パックは止めとけ >友達がそれ続けて結石作って苦しんでた それ迷信だぞ 最近は飲んだ方が結石できにくいってのが一般的だよ

104 23/08/21(月)02:14:05 No.1092814631

ある時から急に飲むと腹下すようになった かなしい

105 23/08/21(月)02:14:43 No.1092814709

一週間前が賞味期限の牛乳を9時くらいに1パック一気飲みしたけどまだ腹は壊れてない 俺は牛乳に勝ってる

106 23/08/21(月)02:15:28 No.1092814800

>一週間前が賞味期限の牛乳を9時くらいに1パック一気飲みしたけどまだ腹は壊れてない >俺は牛乳に勝ってる しかし三日後恐るべき事態に…!

107 23/08/21(月)02:15:57 No.1092814857

牛乳とコーヒーだとコーヒーの方が好きな人が多くてびっくりしたなあ

108 23/08/21(月)02:16:42 No.1092814961

>牛乳とコーヒーだとコーヒーの方が好きな人が多くてびっくりしたなあ カフェオレ!カフェオレ!

109 23/08/21(月)02:16:47 No.1092814972

>4.2とかクソ甘いよな…と調べたら大半が加工乳と出てきてそうですよね…ってなった 無調整の5.0スーパーで見た覚えあるから探してみてもいいかもよ

110 23/08/21(月)02:17:19 No.1092815049

>>一週間前が賞味期限の牛乳を9時くらいに1パック一気飲みしたけどまだ腹は壊れてない >>俺は牛乳に勝ってる >しかし三日後恐るべき事態に…! 3日後に腐ったもん食ったらそりゃね…

111 23/08/21(月)02:17:24 No.1092815058

入院してた時はメグに助けられた200mlでもありがてえ

112 23/08/21(月)02:17:40 No.1092815093

ロイヤルミルクティー好き 作るのは好きじゃない

113 23/08/21(月)02:17:48 No.1092815109

>コーヒー牛乳美味すぎる…… >1日で1パックくらい飲んでるわ……

114 23/08/21(月)02:18:33 No.1092815219

>>コーヒー牛乳美味すぎる…… >>1日で1パックくらい飲んでるわ…… オイオイオイ

115 23/08/21(月)02:18:34 No.1092815221

>コーヒー牛乳美味すぎる…… >1日で1パックくらい飲んでるわ…… コレステロールたくやさんは何パック飲んでたっけ

116 23/08/21(月)02:19:07 No.1092815286

>コーヒー牛乳美味すぎる…… >1日で1パックくらい飲んでるわ…… オイオイオイ

117 23/08/21(月)02:20:27 No.1092815419

アメリカに数日間旅行に行った時に牛乳ジャンキーの俺は向こうのボトルの牛乳を買ってモーテルの冷蔵庫で保存して飲んでたけど妙な甘さがあっておいしくなかった 日本の低脂肪乳のような変な味

118 23/08/21(月)02:20:52 No.1092815479

自分でコーヒー淹れて牛乳入れてコーヒー牛乳にするとかじゃなく乳飲料のコーヒー牛乳を日に1パック!!??

119 23/08/21(月)02:21:39 No.1092815583

死ぬわあいつ

120 23/08/21(月)02:22:08 No.1092815655

雪印のコーヒー牛乳1Lパックは学生時代運動してりゃまあ問題なかったろうけど今は…

121 23/08/21(月)02:22:09 No.1092815661

牛乳単体で買う金額じゃなくなったからカフェオレとかで摂ってるぜ

122 23/08/21(月)02:22:14 No.1092815669

近所のスーパーが週に一度の特売日の値段が上がってつらい 前は1本158円だったのに先月から188円になってる…

123 23/08/21(月)02:22:59 No.1092815784

グリコのカフェオーレのサイズでも連続で飲むのはためらうのに1リットルはヤベーぞ

124 23/08/21(月)02:23:33 No.1092815857

昔は白バラコーヒーを頻繁に飲んでた

125 23/08/21(月)02:23:41 No.1092815878

雪印のコーヒー牛乳飲みまくるのは運動部の学生にだけ許される行為だぞ

126 23/08/21(月)02:23:45 No.1092815882

>アメリカに数日間旅行に行った時に牛乳ジャンキーの俺は向こうのボトルの牛乳を買ってモーテルの冷蔵庫で保存して飲んでたけど妙な甘さがあっておいしくなかった >日本の低脂肪乳のような変な味 ロングライフ牛乳飲んでたんじゃね

127 23/08/21(月)02:24:16 No.1092815950

市販のコーヒー牛乳たまに飲むとうめぇ!ってなるけど量飲むと身体から危険信号がなり始めるようになっちまった

128 23/08/21(月)02:24:26 No.1092815975

白バラコーヒー美味しいんだけど あれこそ連続接種は危険な味だ

129 23/08/21(月)02:24:54 No.1092816023

>白バラコーヒー美味しいんだけど >あれこそ連続接種は危険な味だ 昔は500mlパック飲んでたけど 今じゃ200mlで十分だな…ってなってきた

130 23/08/21(月)02:25:27 No.1092816085

昼飯時に久しぶりに飲んでみるかとサンドイッチと一緒に牛乳飲んだら給食の記憶が思い起こされた

131 23/08/21(月)02:26:40 No.1092816244

大人になると無糖のアイスコーヒーに牛乳入れるので十分だなってなった…

132 23/08/21(月)02:27:30 No.1092816355

共用雑巾を牛乳臭くした木村くんまだ許してないからな…

133 23/08/21(月)02:29:41 No.1092816634

ネスカフェのボトルコーヒーと牛乳を同じぐらいの量で割る! たまに味のしないカフェオレになる…

134 23/08/21(月)02:30:25 No.1092816725

俺はコーヒー牛乳が好きなんだ ドトールがコーヒー牛乳辞めて俺は心底ガッカリした

135 23/08/21(月)02:31:27 No.1092816858

朝にプロテインを割って飲むのに丁度いい

136 23/08/21(月)02:32:19 No.1092816970

低糖のボトルコーヒーと牛乳を混ぜてコーヒー牛乳にしてよく飲んでる あとはあっさりと飲みたい気分の時は無糖の紅茶で割ってるな 薄くなってちょうどいい

137 23/08/21(月)02:35:04 No.1092817296

給食がこれ込みで栄養価満たしてるあたりマジで栄養は凄い 凄いということは量が多いとどうなるかも分かるな

138 23/08/21(月)02:35:35 No.1092817367

>給食がこれ込みで栄養価満たしてるあたりマジで栄養は凄い >凄いということは量が多いとどうなるかも分かるな いっぱい成長する!

139 23/08/21(月)02:36:16 No.1092817457

栄養ありすぎて人間さんに都合のいい液体すぎるよね

140 23/08/21(月)02:37:38 No.1092817614

ミルクリゾットがうますぎる

141 23/08/21(月)02:38:08 No.1092817685

高栄養価だが唯一の欠点は鉄分がほぼ無いこと 食べるもので補わないと貧血になる

142 23/08/21(月)02:38:11 No.1092817693

こいつにシナモン入れて飲むと香りまで最高になっちまうんだ

143 23/08/21(月)02:39:58 No.1092817903

>オレンジジュースと混ぜて飲んでる >独特な味がして好き 赤いタンバリンを上手に打ちそう

144 23/08/21(月)02:40:02 No.1092817912

絶対太るよなと思いつつ養命酒を牛乳で割ったやつ寝る前に飲んでる

145 23/08/21(月)02:49:24 No.1092818933

飲みたいのに高すぎる酒よりマシ程度 なにが捨ててるから買ってくださいだよ値下げしろマジで毎日1リットル飲んでやるよ

146 23/08/21(月)02:50:43 No.1092819080

普段飲まないけど半年に一度くらい飲みたくなる

147 23/08/21(月)02:50:49 No.1092819089

>>オレンジジュースと混ぜて飲んでる >>独特な味がして好き >赤いタンバリンを上手に打ちそう 愛という言葉に火をつけて燃え上がらせるのはNG

148 23/08/21(月)02:52:52 No.1092819299

TPPがどうの言ってた頃はチーズ安く食えるようになんのかと思ったけど 何も変わらんな

149 23/08/21(月)02:53:26 No.1092819359

ミロ飲めよミロ

150 23/08/21(月)02:54:08 No.1092819421

オーケーがひよったからなぜか近所のドラッグストアが1番安くなった

151 23/08/21(月)02:55:12 No.1092819533

脂肪0と宣伝してる牛乳がうまい あとタンパク質も気軽に摂れて助かる

152 23/08/21(月)02:56:08 No.1092819621

>TPPがどうの言ってた頃はチーズ安く食えるようになんのかと思ったけど >何も変わらんな それ機能するのもっと先の話じゃない?

153 23/08/21(月)02:56:09 No.1092819623

生産量自体は増えてるが戸数が減ってなおかつ北海道にどんどん偏ってる 安く飲める地域は地元の酪農家がちゃんと耐えてる

154 23/08/21(月)03:00:54 No.1092820059

低脂肪乳ばっかりでホントの牛乳最近飲んでないな

155 23/08/21(月)03:15:34 No.1092821302

>カルピスと最高に合うんだ >甘酸っぱくクリーミーで最高だ それに甘酒を加えることを覚えたら戻れなくなるぞ

156 23/08/21(月)03:18:28 No.1092821498

キンキンに冷やして普通に飲むのも温めてホットミルクにするのもきな粉溶いて飲むのおいちぃ!!

157 23/08/21(月)03:36:34 No.1092822642

もつ乳糖の分解が出来ない身体に…

158 23/08/21(月)03:41:18 No.1092822909

夏の牛乳は当たり外れある気がする

159 23/08/21(月)03:42:49 No.1092822995

カレー食う時は牛乳だな 二日でにパック開けちまった

160 23/08/21(月)03:47:01 No.1092823213

木曜に6本買って無くなったから…まぁまぁのペースだ

↑Top