虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/20(日)19:27:31 >当時大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)19:27:31 No.1092643264

>当時大騒ぎになったやつ

1 23/08/20(日)19:32:17 No.1092645544

デカすぎるし強すぎる

2 23/08/20(日)19:32:55 No.1092645853

>当時大きかったやつ

3 23/08/20(日)19:33:39 No.1092646223

デカいは強いがテニプリじゃ基本だけどここまでデカいとそれはそれで不便だよなと

4 23/08/20(日)19:55:45 No.1092657848

大豪院邪鬼先輩みたいに威圧感で大きく見えてるの?

5 23/08/20(日)19:57:56 No.1092659052

>大豪院邪鬼先輩みたいに威圧感で大きく見えてるの? いや普通にでかいよ 打球を打ち返そうとした衝撃で吹き飛んだ相方お腹で受け止めたりするし視点も上から見下ろす形になる

6 23/08/20(日)19:59:23 No.1092659792

ラケットもでかい ガット目も粗いけどそこは技術で補おう

7 23/08/20(日)20:00:59 No.1092660614

精神的にとかじゃなくこのサイズなの!?

8 23/08/20(日)20:01:31 No.1092660881

>ラケットもでかい >ガット目も粗いけどそこは技術で補おう このデカさなら風圧だけで返せるだろ

9 23/08/20(日)20:02:16 No.1092661220

当然でかい分股下とかは返せないんで相方と一緒にコンビプレーだ

10 23/08/20(日)20:05:05 No.1092662635

ラケット普通に振ったら相手コートにはみ出しちゃわない? 窮屈なプレイ強いられそう

11 23/08/20(日)20:08:53 No.1092664806

まあ伸縮自在だから…

12 23/08/20(日)20:09:17 No.1092665047

>このデカさなら風圧だけで返せるだろ できそう でも世界相手だと風圧だけじゃ多分火力不足だな…

13 23/08/20(日)20:09:48 No.1092665348

デュークホームランは間違いなく風圧で返せるタイプじゃないしなぁ

14 23/08/20(日)20:10:23 No.1092665654

デカくなった一番の利点がパワーとかじゃなくてコート全体を見下ろせることなのがいいよね

15 23/08/20(日)20:13:33 No.1092667344

この漫画知らないんだがこのデカいのはどうやって室内に入ったの?

16 23/08/20(日)20:14:14 No.1092667755

>この漫画知らないんだがこのデカいのはどうやって室内に入ったの? そもそも普段は普通サイズ

17 23/08/20(日)20:15:11 No.1092668255

イップスとか回転とか幻覚とか起きる現象に一応説明つけるんだけど たまに説明なしに突っ込んっでくるよねテニプリ

18 23/08/20(日)20:15:32 No.1092668458

>そもそも普段は普通サイズ 可変なのか なるほど

19 23/08/20(日)20:15:42 No.1092668562

雷の速さで移動することにツッコミはないけど人知を超えてるから負担デカいよねってツッコミが入る漫画だからな

20 23/08/20(日)20:15:59 No.1092668716

作中最大サイズだと多分30mぐらいある

21 23/08/20(日)20:16:47 No.1092669127

>大豪院邪鬼先輩みたいに威圧感で大きく見えてるの? 邪鬼先輩もその後実は巨大化できる家系という設定が生えた

22 23/08/20(日)20:17:15 No.1092669365

あとでもう一回いやデカすぎんだろするのがズル

23 23/08/20(日)20:17:21 No.1092669417

でかくなってやることがすっごい強力なサーブと相手のコートを見下ろすなのが好きすぎる

24 23/08/20(日)20:18:00 No.1092669749

そもそもでかくならなくても強い

25 23/08/20(日)20:18:05 No.1092669802

ハウリング良いよね 最強チームみたいなゲームまた出して捏造技作って欲しい

26 23/08/20(日)20:19:38 No.1092670680

ポケモンでキョダイマックスってシステムが出たタイミングだったと記憶してる

27 23/08/20(日)20:19:43 No.1092670734

ラケットがでかいのはルールに抵触しないの?

28 23/08/20(日)20:20:17 No.1092671029

始まった後にでかくなるのはありなのかもしれない いや厳密にはダメだとは思うんだけど

29 23/08/20(日)20:21:50 No.1092671898

この世界ではラケット二刀流がセーフだから あと本人が縮むと同じように縮むし

30 23/08/20(日)20:22:33 No.1092672360

タフも上級技に空眼の目付けってあるし俯瞰するのはすごいことなのかもしれない

31 23/08/20(日)20:24:02 No.1092673198

相手が消える打球つかってくるけど上から見れば見失わないって理論があるからな

32 23/08/20(日)20:24:41 No.1092673594

フォルトは取られないのか?

33 23/08/20(日)20:25:25 No.1092674050

ダイマックスバトルって言われてた気がする

34 23/08/20(日)20:25:52 No.1092674303

フォルトは普通にあるはずだからスレ画は作画ミス…でいいのかなぁ?

↑Top