23/08/20(日)18:20:45 光体化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)18:20:45 No.1092613897
光体化も匂わせてるけどまた派生増える可能性あっていいって事!?
1 23/08/20(日)18:21:31 No.1092614216
光体化できるのか…
2 23/08/20(日)18:21:43 No.1092614292
3人目のメリュジーヌ
3 23/08/20(日)18:21:59 No.1092614409
人気あるキャラはいくらでも派生が許されるし
4 23/08/20(日)18:22:19 No.1092614537
アルトリアは説明不要でクーフーリンとか5人いるんだぞ
5 23/08/20(日)18:22:34 No.1092614636
人理くん脅せばいくらでも別クラスになれるし
6 23/08/20(日)18:22:36 No.1092614649
光体って何…? 昔のキャスターとかが飛ばしてたやつ…?
7 23/08/20(日)18:22:37 No.1092614655
まあコイツは普通に3人目作られそうだし
8 23/08/20(日)18:23:26 No.1092614996
>まあコイツは普通にパパが3人目描いてきそうだし
9 23/08/20(日)18:23:30 No.1092615016
>光体って何…? >昔のキャスターとかが飛ばしてたやつ…? ククルカンのあれ
10 23/08/20(日)18:23:53 No.1092615177
>光体って何…? >昔のキャスターとかが飛ばしてたやつ…? アルクがシエルルートで暴走した奴やククルカンの巨人モードみたいな奴
11 23/08/20(日)18:24:01 No.1092615229
竜ってそんなことできるの
12 23/08/20(日)18:24:49 No.1092615568
FGO頼んでない素材送りつけられるのおすぎじゃない?
13 23/08/20(日)18:25:04 No.1092615665
>竜ってそんなことできるの じゃあエリちゃんも…?
14 23/08/20(日)18:25:18 No.1092615757
ネコ光体化現象
15 23/08/20(日)18:25:20 No.1092615775
絵師もノリノリで描くだろうからな…
16 23/08/20(日)18:25:23 No.1092615796
3体目来たらサポ無しメリュ3連打で周回できそう
17 23/08/20(日)18:26:19 No.1092616166
サンタメリュ子かあ
18 23/08/20(日)18:26:57 No.1092616443
>じゃあ清姫ちゃんも…?
19 23/08/20(日)18:27:01 No.1092616482
まああんたほどの実力者がそういうのなら…
20 23/08/20(日)18:27:06 No.1092616511
扱い的にアルクメリュ子ククルカンは公式的にはほぼ同格なんだろうか
21 23/08/20(日)18:27:43 No.1092616777
アルビオンの骸の更に左腕の一部だけなのに盛られるぎだろ これ純正アルビオンはどんなだったんだ…
22 23/08/20(日)18:28:00 No.1092616920
切れ端のくせに偉そうな…
23 23/08/20(日)18:28:18 No.1092617045
アルビオンの残骸の更に片手だし流石にスレ画は一段落ちるんじゃ…
24 23/08/20(日)18:28:38 No.1092617171
設定どんどん盛られてっててもうよくわからん
25 23/08/20(日)18:29:04 No.1092617346
fgo初登場で3人以上に増えたキャラっている?
26 23/08/20(日)18:29:25 No.1092617479
>fgo初登場で3人以上に増えたキャラっている? マルタ
27 23/08/20(日)18:29:57 No.1092617689
書き込みをした人によって削除されました
28 23/08/20(日)18:30:00 No.1092617708
設定上すげえやつは腐る程いるからな 特段凄さは感じない
29 23/08/20(日)18:30:17 No.1092617847
>>fgo初登場で3人以上に増えたキャラっている? >マルタ あとニトクリス
30 23/08/20(日)18:31:06 No.1092618214
カーマとかエレナはACでの派生含めていいなら3人いるな
31 23/08/20(日)18:31:14 No.1092618263
SWも入れればイシュタルも一応 オルタ以上に別人感強いけど
32 23/08/20(日)18:31:42 No.1092618459
知らん間にアーキタイプ連中と同格扱いされてたヤツ
33 23/08/20(日)18:32:09 No.1092618643
>SWも入れればイシュタルも一応 >オルタ以上に別人感強いけど ユニバース連中は派生ですらないから…
34 23/08/20(日)18:32:30 No.1092618774
グレたらアヴェンジャーメリュ子とかバーサーカーメリュ子とかできるのか
35 23/08/20(日)18:32:30 No.1092618775
でもアルクとククルカンは海中にぶち込んでも元気だと思う
36 23/08/20(日)18:32:33 No.1092618793
>人理くん脅せばいくらでも別クラスになれるし アルビオン「いいよね?」 人理「はい…」
37 23/08/20(日)18:33:01 No.1092618987
イシュタルは外見遠坂だし初出扱いは無理がない?
38 23/08/20(日)18:33:09 No.1092619042
>竜ってそんなことできるの 魔力が有り余ってるやつなら誰でもなり得る状態
39 23/08/20(日)18:33:26 No.1092619180
正直いくら設定盛られてても本体の死に様がちらついて本当にすごいの?ってなる
40 23/08/20(日)18:33:54 No.1092619372
光体は基本的にパワーアップとかそういうのではないから別霊基とかそういうのとは関係ないよ
41 23/08/20(日)18:34:34 No.1092619688
アルビオンとは一体何なんだ…!
42 23/08/20(日)18:34:52 No.1092619848
>正直いくら設定盛られてても本体の死に様がちらついて本当にすごいの?ってなる まあ山盛りにされてこんなにすごいんです!ってされても具体的に描写されんとなって
43 23/08/20(日)18:35:32 No.1092620191
関係無いけど辛たんってちょっと古くない?
44 23/08/20(日)18:36:00 No.1092620390
こいつ自分が可愛いのわかっててこういうポーズトルからムカつく
45 23/08/20(日)18:36:26 No.1092620600
ククルカンみたいに光体化してぶん殴る宝具もできるのかな
46 23/08/20(日)18:36:32 No.1092620648
>正直いくら設定盛られてても本体の死に様がちらついて本当にすごいの?ってなる イキってたら遅れて壁尻になって死ぬ竜
47 23/08/20(日)18:36:37 No.1092620681
>関係無いけど辛たんってちょっと古くない? 46億歳には誤差だし…
48 23/08/20(日)18:36:50 No.1092620792
ノリはまあどいつもこいつもときどき古いから…
49 23/08/20(日)18:37:12 No.1092620965
>ノリはまあどいつもこいつもときどき古いから… 書いてる人がね…
50 23/08/20(日)18:37:24 No.1092621068
ライターが古いんだからしょうがないだろ
51 23/08/20(日)18:37:37 No.1092621161
メリュ子が古いネットのノリ使うか使わないかで言ったら使うし…
52 23/08/20(日)18:37:54 No.1092621295
>アルビオンとは一体何なんだ…! それを解明するため我々は時計塔の地下迷宮へ向かった
53 23/08/20(日)18:37:56 No.1092621308
きのこは憧れのイラストレーターにオリキャラのバリエーション描いて貰えてハッピー chocoも若い人達からSNSでいっぱい感想貰えてハッピー
54 23/08/20(日)18:38:17 No.1092621478
壁尻もあくまで考察だろ?
55 23/08/20(日)18:38:26 No.1092621555
ライターは古くても新しい方に寄っていけよ…
56 23/08/20(日)18:39:00 No.1092621794
FGOって無茶苦茶やってるように見えてちゃんと型月設定には即してるのか
57 23/08/20(日)18:39:02 No.1092621808
>壁尻もあくまで考察だろ? イキったのかは考察だけど壁尻は事実だろ
58 23/08/20(日)18:39:05 No.1092621828
やはりオイオイネーのアルビオンイベントか…
59 23/08/20(日)18:39:54 No.1092622209
凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな あんまり大きな声じゃ言えないけど
60 23/08/20(日)18:39:57 No.1092622228
>FGOって無茶苦茶やってるように見えてちゃんと型月設定には即してるのか 未公開の設定が開示されたのか知らん所で設定変更があったか分からんからそういうものと思うしか無い
61 23/08/20(日)18:40:22 No.1092622409
これからは光の巨人になれるのが強キャラの証になりそうだのう
62 23/08/20(日)18:40:30 No.1092622484
人理君とアラヤ君って違うんだろうか?と思い始めた今日この頃 アラヤ君は人理君の一部とか?
63 23/08/20(日)18:40:36 No.1092622537
内海の扉は…アルビオンの尻穴なんだろ!?
64 23/08/20(日)18:40:56 No.1092622704
まあ妖精とドラゴンならいいんじゃねとは思う
65 23/08/20(日)18:41:14 No.1092622864
むしろ最強最強言われてた割には普通に撃退された感じっていうか…
66 23/08/20(日)18:41:18 No.1092622904
>FGOって無茶苦茶やってるように見えてちゃんと型月設定には即してるのか 水着キャラのほうが史実ネタ拾ってるのが伝統だったりする変なゲーム
67 23/08/20(日)18:41:21 No.1092622931
>凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな >あんまり大きな声じゃ言えないけど ORTの方が大概だろ!
68 23/08/20(日)18:41:30 No.1092622989
>凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな その先の7章もまたアホみたいに盛られてない…?
69 23/08/20(日)18:41:31 No.1092622995
>まあ妖精とドラゴンならいいんじゃねとは思う その2つが凄いってのはずっと言われてたからな
70 23/08/20(日)18:41:46 No.1092623098
設定上めちゃくちゃすごいってことはどうせ設定止まりだろうし別に…
71 23/08/20(日)18:41:59 No.1092623200
>その先の7章もまたアホみたいに盛られてない…? 意見か?
72 23/08/20(日)18:42:08 No.1092623257
>>凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな >その先の7章もまたアホみたいに盛られてない…? 4章5章も大分おかしいよ何だよ宇宙戦艦かよ
73 23/08/20(日)18:42:17 No.1092623324
>人理君とアラヤ君って違うんだろうか?と思い始めた今日この頃 >アラヤ君は人理君の一部とか? えっ一緒じゃないの? アラヤ(人理)とガイア(地球意思)でしょ
74 23/08/20(日)18:42:39 No.1092623483
えっアラヤって人理なの?
75 23/08/20(日)18:42:44 No.1092623530
そのあとをかんがえるとめちゃ地味だなロシア異聞帯
76 23/08/20(日)18:42:54 No.1092623604
>>その先の7章もまたアホみたいに盛られてない…? >意見か? 素直に強くはなかった奴じゃん!
77 23/08/20(日)18:43:12 No.1092623764
>凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな >あんまり大きな声じゃ言えないけど 新章になるたびにこれまでとは比較にならないような敵だとかいうし気にしなくていいと思う
78 23/08/20(日)18:43:34 No.1092623925
>アラヤ(人理)とガイア(地球意思)でしょ そうなのか 名称統一してくれないかなぁ…
79 23/08/20(日)18:43:36 No.1092623941
>新章になるたびにこれまでとは比較にならないような敵だとかいうし気にしなくていいと思う 紙月はむしろデフレしてない?
80 23/08/20(日)18:43:37 No.1092623951
>そのあとをかんがえるとめちゃ地味だなロシア異聞帯 異聞帯チュートリアルとしてはすげぇ堅実だったよおそロシア
81 23/08/20(日)18:44:07 No.1092624132
士郎が3人 さくらが10人 りんちゃんが3人
82 23/08/20(日)18:44:21 No.1092624233
個人的には6章は神話とか伝説関係ないオリキャラばっかだからそこが盛られてもうーん…って感じはあった ORTは前々からヤバい奴ってことはわかってはいたから唐突な盛られっぷりとは思わなかったし まぁ結局は個人的な受け取り方の問題でしかないんだけどさ
83 23/08/20(日)18:44:31 No.1092624300
他に対抗できる厄ネタのイヴァン雷帝があんまりだったからなあ…
84 23/08/20(日)18:45:01 No.1092624521
>>凄いからすごいのはわかったけど流石に6章周りだけ盛られすぎじゃないとは思わなくもないかな >その先の7章もまたアホみたいに盛られてない…? アリストテレス>ビースト>グラ鯖 って格付け完了した感じがある…地球の獣じゃ宇宙怪獣には勝てねぇ
85 23/08/20(日)18:45:11 No.1092624583
ドラゴンの搾りかすのくせに強すぎんか?
86 23/08/20(日)18:45:13 No.1092624598
ペーパームーンは全部アルターエゴだったらきつかったけどアルターエゴのくせに7クラスで来てくれたから楽だった
87 23/08/20(日)18:45:18 No.1092624630
>>意見か? >素直に強くはなかった奴じゃん! 無敵定型だぞ!
88 23/08/20(日)18:45:22 No.1092624655
>個人的には6章は神話とか伝説関係ないオリキャラばっかだからそこが盛られてもうーん…って感じはあった >ORTは前々からヤバい奴ってことはわかってはいたから唐突な盛られっぷりとは思わなかったし >まぁ結局は個人的な受け取り方の問題でしかないんだけどさ 本物の円卓の扱いも含めてわからんでもない ランスロットとか思い出したように凄いとか言われるけどさ
89 23/08/20(日)18:45:29 No.1092624694
>伝説関係ないオリキャラばっかだから 英霊とオリキャラの混ぜものな疑似鯖も沢山いるし飲み込むしかない
90 23/08/20(日)18:45:43 No.1092624802
7章は謎の無敵しか印象にない あれなんだったの
91 23/08/20(日)18:45:50 No.1092624855
>>アラヤ(人理)とガイア(地球意思)でしょ >そうなのか >名称統一してくれないかなぁ… アラヤシキは堅月用語じゃないから説明なしなのかもしれない
92 23/08/20(日)18:45:51 No.1092624862
https://img.2chan.net/b/res/1092609447.htm
93 23/08/20(日)18:46:10 No.1092624987
メリュ子がストーリーで暴れたらなんだこいつとは思うけどギャグで最強言ってる分にはなんとも
94 23/08/20(日)18:47:07 No.1092625433
アチャクレスとかが大暴れするのならまだわかるけど 要素取り込んだ事実上オリジナルキャラが大暴れするのが多めになってくるとまあうn 昔からエミヤみたいなのはいたけどさ
95 23/08/20(日)18:47:23 No.1092625553
>ドラゴンの搾りかすのくせに強すぎんか? 盛られても(でも壁尻したんだよな…)てなる
96 23/08/20(日)18:47:30 No.1092625601
妖精関連は碌でもないことは型月初期から分かってたことだし なんで攫われたら統一言語使えるようになるの…
97 23/08/20(日)18:47:31 No.1092625606
fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ…
98 23/08/20(日)18:47:53 No.1092625775
>アチャクレスとかが大暴れするのならまだわかるけど >要素取り込んだ事実上オリジナルキャラが大暴れするのが多めになってくるとまあうn >昔からエミヤみたいなのはいたけどさ アルクが地球圏最強(?)な時点で気にするだけ無駄だろ
99 23/08/20(日)18:47:59 No.1092625817
>そのあとをかんがえるとめちゃ地味だなロシア異聞帯 あそこがないと他の異聞帯を潰す覚悟ができないし…
100 23/08/20(日)18:48:00 No.1092625822
>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… テスカみたいな独自解釈しまくってるのにね
101 23/08/20(日)18:48:05 No.1092625853
>妖精関連は碌でもないことは型月初期から分かってたことだし >なんで攫われたら統一言語使えるようになるの… むしろ型月有数のやばい生命だよね
102 23/08/20(日)18:48:11 No.1092625889
メリュ子っつーかアルビオンは宇宙怪獣じゃねーの?
103 23/08/20(日)18:48:32 No.1092626065
>>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… >テスカみたいな独自解釈しまくってるのにね むしろそういう独自解釈が見たいんだよ 元ネタ何もない人外が最強とか言われても知らんがな感ある
104 23/08/20(日)18:48:35 No.1092626085
6章は実際のインフレはそんなにしてないんじゃねえかなと思ってる 規模的に一番でかいヌンノスが神の派生だから生きた神複数いるオリュンポスの方が多分戦力ある
105 23/08/20(日)18:49:11 No.1092626335
メリュ子の場合は本編で使われなかった設定が後からどんどん追加されてるのがそれいる?って感じにはなった 本編だとひたすらフィジカル面で最速なドラゴンって感じだったのに
106 23/08/20(日)18:49:12 No.1092626352
>妖精関連は碌でもないことは型月初期から分かってたことだし >なんで攫われたら統一言語使えるようになるの… 剣スロットの説明だとあの妖精て精霊っぽいよな
107 23/08/20(日)18:49:20 No.1092626405
腕の残骸であれなら頭とか心臓の残骸だともっと強いメリュ子つくれません?
108 23/08/20(日)18:49:23 No.1092626431
>妖精関連は碌でもないことは型月初期から分かってたことだし >なんで攫われたら統一言語使えるようになるの… ゴドーワードいいよね
109 23/08/20(日)18:49:35 No.1092626516
>メリュ子っつーかアルビオンは宇宙怪獣じゃねーの? そこもよく分らんのよ 地球誕生と同時に地球で生誕だから地球最初の原生生物とも地球とほぼ双子の生物とも捉えられるから
110 23/08/20(日)18:49:50 No.1092626620
メリュ子は最強最強言ってるのに6章で村正グリムに負けたり厄災として襲い掛かって普通に撃退されたり今回鈴鹿に負けたりと状況次第では普通に誰かに負けてるっていうかよく分からんっていうか改めて数えると黒星多いな…
111 23/08/20(日)18:49:52 No.1092626645
まあ混ぜ物強化パーツ扱いはEXTRAの頃からって言うけど大半がそうだったかというとってなるぞ
112 23/08/20(日)18:49:59 No.1092626700
>>メリュ子っつーかアルビオンは宇宙怪獣じゃねーの? >そこもよく分らんのよ >地球誕生と同時に地球で生誕だから地球最初の原生生物とも地球とほぼ双子の生物とも捉えられるから あれそうなんだ…
113 23/08/20(日)18:50:02 No.1092626710
>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… 古代ギリシャ人の動画とかで勘違いしゃった人がいるイメージだわ
114 23/08/20(日)18:50:07 No.1092626739
fateでは古ければ古いほど強いんだからアルビオンが一番強いんだよ
115 23/08/20(日)18:50:20 No.1092626822
ブリテンはFate世界において物凄い重要な土地なのでどれだけ盛ってもいい
116 23/08/20(日)18:50:23 No.1092626847
>腕の残骸であれなら頭とか心臓の残骸だともっと強いメリュ子つくれません? 実際にやってみた(トリビアの泉)
117 23/08/20(日)18:50:27 No.1092626869
>メリュ子は最強最強言ってるのに6章で村正グリムに負けたり厄災として襲い掛かって普通に撃退されたり今回鈴鹿に負けたりと状況次第では普通に誰かに負けてるっていうかよく分からんっていうか改めて数えると黒星多いな… あとやっぱり壁尻伝説が
118 23/08/20(日)18:50:37 No.1092626950
オリュンポスの神を神と言っていいのかはわからんが…まあ神か…
119 23/08/20(日)18:50:39 No.1092626970
>>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… >古代ギリシャ人の動画とかで勘違いしゃった人がいるイメージだわ ?
120 23/08/20(日)18:50:54 No.1092627106
まあ何が何でも最強だって言うなら単身でORTやっつけるとかしてくれない?みたいなのは思わんでもないかな…
121 23/08/20(日)18:51:09 No.1092627232
>>>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… >>古代ギリシャ人の動画とかで勘違いしゃった人がいるイメージだわ >? 原典を上手く調理してる!みたいに
122 23/08/20(日)18:51:10 No.1092627238
なんだテメーFateオリジナルキャラがケルトの大英雄といい勝負するのに文句あんのか
123 23/08/20(日)18:51:14 No.1092627273
>アリストテレス>ビースト>グラ鯖 >って格付け完了した感じがある…地球の獣じゃ宇宙怪獣には勝てねぇ 地球大統領もアルティメットワン匂わせしてたし個体次第なんじゃないか?
124 23/08/20(日)18:51:14 No.1092627280
自称最強カルデアに何人いると思ってんだ
125 23/08/20(日)18:51:41 No.1092627460
アルビオンはおしまい
126 23/08/20(日)18:51:46 No.1092627490
まぁ最強はどう考えても我だがな!
127 23/08/20(日)18:51:46 No.1092627496
>なんだテメーFateオリジナルキャラがケルトの大英雄といい勝負するのに文句あんのか ギルガメッシュっていうほど大したことないんだなって思いました…
128 23/08/20(日)18:52:00 No.1092627591
2部は剪定された世界だけあってスルトカオスヌンノスとちょっともう異聞帯どころじゃない盛られに盛られたバケモン連中がホイホイ出てきすぎる…
129 23/08/20(日)18:52:14 No.1092627701
アーサー王を女子供にしてるゲームで今更何言ってんの
130 23/08/20(日)18:52:20 No.1092627752
根本的にfateって歴史ファンタジーじゃなくて型月伝奇の一部に歴史要素が混ざってるものだから型月伝奇の根幹に近い方が強いっていうのが自然だと思う
131 23/08/20(日)18:52:22 No.1092627772
>ブリテンはFate世界において物凄い重要な土地なのでどれだけ盛ってもいい そもそもオベロン=ヴォーティガーンがブリテン島の意思だけどブリテン島の意思ってなんなんだよ! ガイアから独立してるのかブリテン島?
132 23/08/20(日)18:52:24 No.1092627778
メリュ子はアルビオンが全身のエネルギーを自身の心臓に一転集中させて新生させた存在とかで良かったと思う 死骸から切り離された左腕の更に分化した存在であの強さとかこえーよ
133 23/08/20(日)18:52:33 No.1092627853
言うてアルクも本体じゃないやつがさらに分割されて弱くなってるし ククルんはORTより弱いしそんなもんじゃないの
134 23/08/20(日)18:52:47 No.1092627952
受容史というワードで勘違いしてしまったプレイヤーが発生したのはちょっと笑っちゃう
135 23/08/20(日)18:52:52 No.1092627986
ORTは冥界の加護くれる女神にお前ほんといつもいいアシストくれるよな!ってなったのが一番印象に残ってる 聞いてるかアテナ…マシュに永続バフ残しといてくれアテナ…
136 23/08/20(日)18:52:56 No.1092628019
大雑把に説明不足で済みそうな話だな
137 23/08/20(日)18:53:02 No.1092628062
安い店でグルメぶっちゃ駄目だよな
138 23/08/20(日)18:53:02 No.1092628063
>メリュ子はアルビオンが全身のエネルギーを自身の心臓に一転集中させて新生させた存在とかで良かったと思う >死骸から切り離された左腕の更に分化した存在であの強さとかこえーよ その上で死にかけだしな…
139 23/08/20(日)18:53:06 No.1092628089
>>アリストテレス>ビースト>グラ鯖 >>って格付け完了した感じがある…地球の獣じゃ宇宙怪獣には勝てねぇ >地球大統領もアルティメットワン匂わせしてたし個体次第なんじゃないか? 地球大統領はマジでよくわかんない…あの人ビーストなの?
140 23/08/20(日)18:53:23 No.1092628217
アリストテレス本人は出てこないの?
141 23/08/20(日)18:53:25 No.1092628236
>アーサー王を女子供にしてるゲームで今更何言ってんの 原典からの改変とは全く別の話じゃない?
142 23/08/20(日)18:54:11 No.1092628547
地球大統領も7騎の1つだったんだ!は週刊誌の引き伸ばし展開まんまでだめだった
143 23/08/20(日)18:54:35 No.1092628727
原典とかなんかよくわからないケルトの神様ケルヌンノス
144 23/08/20(日)18:54:53 No.1092628850
戦わずに済んだけどカオスとかも性能クソみてえに盛ってんだろうなあ…
145 23/08/20(日)18:54:56 No.1092628867
>地球大統領も7騎の1つだったんだ!は週刊誌の引き伸ばし展開まんまでだめだった でもアレが一番強いから他のはなんとでもなりそうだよ
146 23/08/20(日)18:55:07 No.1092628947
>アーサー王を女子供にしてるゲームで今更何言ってんの 話題にすんなら月姫のアルクでしょ正真正銘最強オリキャラだぞ
147 23/08/20(日)18:55:38 No.1092629195
>自称最強カルデアに何人いると思ってんだ それこそギャグやって敵に回るXXとかもっと暴れさせようと思えば動かせるよなぁという身もふたもない話
148 23/08/20(日)18:55:57 No.1092629324
>地球大統領はマジでよくわかんない…あの人ビーストなの? 地球大統領自身は人類支配して寄り添って導く気満々だったしビースト判定も分からなくは無い
149 23/08/20(日)18:55:59 No.1092629345
>戦わずに済んだけどカオスとかも性能クソみてえに盛ってんだろうなあ… オリュンポス時点で3%しか出力出てないんだぞ震えろ
150 23/08/20(日)18:56:05 No.1092629387
>>>>fateなんて95%オリキャラみたいなもんだろ… >>>古代ギリシャ人の動画とかで勘違いしゃった人がいるイメージだわ >>? >原典を上手く調理してる!みたいに できてない事の方が多いのにね…
151 23/08/20(日)18:56:06 No.1092629392
fate内でも良く分からんオリキャラの黒いおっさんが大英雄ヘラクレスといい勝負しちゃうしなあ…
152 23/08/20(日)18:56:18 No.1092629493
いやまあ大統領がボス面させた先兵ってのは別に…
153 23/08/20(日)18:56:37 No.1092629657
>地球大統領はマジでよくわかんない…あの人ビーストなの? 霊基はビースト1モノローグでアリストテレス匂わせをしグランド7騎を蹴散らした実力を持つらしい異星の神たる地球大統領だ!
154 23/08/20(日)18:56:39 No.1092629666
>原典とかなんかよくわからないケルトの神様ケルヌンノス ケルヌンノスてマイナー神なのに強すぎだよて思ったけど日本の伊吹童子もローカルキャラなのに盛られすぎだから平等だな
155 23/08/20(日)18:57:25 No.1092630008
与太だけど地球誕生からの存在なら統一言語使えたりするのかねぇ そもそもバベルの塔崩壊以前の英霊なら統一言語使えるのかって話だけども
156 23/08/20(日)18:57:41 No.1092630135
アーケードで仄めかしたビーストⅦと明らかに違うからな地球大統領
157 23/08/20(日)18:57:44 No.1092630150
>fate内でも良く分からんオリキャラの黒いおっさんが大英雄ヘラクレスといい勝負しちゃうしなあ… お兄さんだぞ
158 23/08/20(日)18:58:05 No.1092630272
>>地球大統領はマジでよくわかんない…あの人ビーストなの? >霊基はビースト1モノローグでアリストテレス匂わせをしグランド7騎を蹴散らした実力を持つらしい異星の神たる地球大統領だ! 二十七祖殺したから汝は吸血鬼!されたORTみたいだ
159 23/08/20(日)18:58:08 No.1092630290
>ケルヌンノスてマイナー神なのに強すぎだよて思ったけど日本の伊吹童子もローカルキャラなのに盛られすぎだから平等だな 八岐大蛇と同一視されることもあってつまり神クラスの出力なんだ!はえぇ…ってなったな
160 23/08/20(日)18:58:18 No.1092630370
異星側ってあと何騎残ってんだっけ?
161 23/08/20(日)18:58:36 No.1092630492
>>原典とかなんかよくわからないケルトの神様ケルヌンノス >ケルヌンノスてマイナー神なのに強すぎだよて思ったけど日本の伊吹童子もローカルキャラなのに盛られすぎだから平等だな 今度発売するレムナントに登場するヤマトタケル君をブチ殺した存在が伊吹って聞いたんだけど合ってる?
162 23/08/20(日)18:58:38 No.1092630500
マテリアル見てない身からするとシナリオ見てる限りメリュ子最強最強言ってる割にはそんな強いイメージない
163 23/08/20(日)18:59:03 No.1092630675
そりゃまあ異聞帯のケルヌンノスが異様に強いのは文字通りありえないことが積み重なりに積み重なった結果だし
164 23/08/20(日)18:59:08 No.1092630721
>>ケルヌンノスてマイナー神なのに強すぎだよて思ったけど日本の伊吹童子もローカルキャラなのに盛られすぎだから平等だな >八岐大蛇と同一視されることもあってつまり神クラスの出力なんだ!はえぇ…ってなったな 伊吹童子てそんなだっけ…てなった
165 23/08/20(日)18:59:10 No.1092630727
古代ギリシャ人の動画が悪いよ
166 23/08/20(日)18:59:16 No.1092630771
そもそもこいつ最古にして最強の龍アルビオンである事を忘れてはならない
167 23/08/20(日)18:59:16 No.1092630774
神を便利に使いすぎてもはや凄さの指標に感じない
168 23/08/20(日)18:59:19 No.1092630803
そもそも地球大統領あの人敵対時のキャラ付けとしてもわりと噛ませ臭するというか愛嬌優先されてた感じはあるし ビースト判定で人理の守護者だしで これ裏に何かいるな?ってのは使徒って判明するより前から言われてたからなぁ
169 23/08/20(日)18:59:42 No.1092630969
>古代ギリシャ人の動画が悪いよ 今度インドでもやるらしくて懲りてないんだな…感ある
170 23/08/20(日)18:59:54 No.1092631064
>>>原典とかなんかよくわからないケルトの神様ケルヌンノス >>ケルヌンノスてマイナー神なのに強すぎだよて思ったけど日本の伊吹童子もローカルキャラなのに盛られすぎだから平等だな >今度発売するレムナントに登場するヤマトタケル君をブチ殺した存在が伊吹って聞いたんだけど合ってる? 俺の知ってる話だと死因猪だったような
171 23/08/20(日)19:00:25 No.1092631284
ワンジナちゃんも強そうだ
172 23/08/20(日)19:00:27 No.1092631300
ていうかもう異聞帯で神的な奴ら何人も殺したしなあ…
173 23/08/20(日)19:00:32 No.1092631330
できてないように思ってるのも結局個人の感想でしかないから そんな総意みたいに言われてもなあ
174 23/08/20(日)19:00:34 No.1092631351
>俺の知ってる話だと死因猪だったような 猪に殺されてる英雄多すぎだろ…
175 23/08/20(日)19:00:35 No.1092631357
実際の描写の無法さではツングースカの太公望が一番だと思う
176 23/08/20(日)19:00:57 No.1092631515
いうてヘラクレス最強!言われても正直知名度オリオン以下じゃない?みたいな気がしないではない
177 23/08/20(日)19:00:58 No.1092631521
神様最強は現状だと超神合体オリュンポス十二機神じゃないかな?
178 23/08/20(日)19:01:01 No.1092631542
>俺の知ってる話だと死因猪だったような 猪退治って騙されて焼けたでっかい石投げつけられたんじゃなかったっけ
179 23/08/20(日)19:01:08 No.1092631588
>マテリアル見てない身からするとシナリオ見てる限りメリュ子最強最強言ってる割にはそんな強いイメージない 弱点突けば倒せるぐらいの最強なんでサーヴァントとしては最強格っていつものやつ ORTだって頑張れば倒せるしアルクだってその辺のメガネに分割されるしアルクと同等の存在が山育ちにスデゴロでボコられる世界観だ条件付き最強はいっぱい居るぞ
180 23/08/20(日)19:01:14 No.1092631624
>>俺の知ってる話だと死因猪だったような >猪に殺されてる英雄多すぎだろ… すごいでしょう おやさいください
181 23/08/20(日)19:01:16 No.1092631641
現実でもソース無しのミル貝の記述だけでなんか三大悪妖怪になった玉藻前とかいるし…
182 23/08/20(日)19:01:21 No.1092631684
>猪に殺されてる英雄多すぎだろ… どこにでもいて凶暴で人殺せる害獣だから…
183 23/08/20(日)19:01:23 No.1092631704
>俺の知ってる話だと死因猪だったような あの猪は伊吹大明神の化身って話もあるからそこら辺
184 23/08/20(日)19:01:24 No.1092631709
猪は畏れの象徴だから…
185 23/08/20(日)19:01:26 No.1092631719
>>>俺の知ってる話だと死因猪だったような >>猪に殺されてる英雄多すぎだろ… >すごいでしょう >おやさいください 死ね
186 23/08/20(日)19:01:29 No.1092631744
古代ギリシャ人の動画見てると本当に感心してそうな部分もあるけど明らかに気を使わせたな今…ってシーンもある
187 23/08/20(日)19:01:35 No.1092631796
>今度発売するレムナントに登場するヤマトタケル君をブチ殺した存在が伊吹って聞いたんだけど合ってる? ヤマトタケルをどうにかしたのは三重の山の猪の神だよ… 実はそれも伊吹の化身でーす!とかするかもしれんけど
188 23/08/20(日)19:01:45 No.1092631860
猪は世界的に危ない生物
189 23/08/20(日)19:01:48 No.1092631877
やるのか!?型月最強議論を!?
190 23/08/20(日)19:01:49 No.1092631885
なるほど…魔猪の氏族が生まれるわけだ
191 23/08/20(日)19:02:05 No.1092631980
>>俺の知ってる話だと死因猪だったような >あの猪は伊吹大明神の化身って話もあるからそこら辺 ああそういうことか
192 23/08/20(日)19:02:18 No.1092632091
ディルムッドネタにしてるけど笑ってる奴らは普通の猪に襲われたら大半が死にそう
193 23/08/20(日)19:02:35 No.1092632200
ギリシアで知名度最高はアキレウスな気がする アキレス腱の由来はギリシアの英雄アキレウスで~ってのはどっかしらで聞いたことはあるだろうし
194 23/08/20(日)19:02:47 No.1092632285
昔の人間は今よりもっとヤマ育ちしてるから猪とか蛇とか毒虫とかそういう奴を倒す英雄とそれに殺される悲劇を描いたんだ
195 23/08/20(日)19:02:47 No.1092632287
>ディルムッドネタにしてるけど笑ってる奴らは普通の猪に襲われたら大半が死にそう そもそもディルだってフル装備じゃなかったしな
196 23/08/20(日)19:02:49 No.1092632305
地球大統領とスレ画が殴り合ったらどっちが勝つの?
197 23/08/20(日)19:02:52 No.1092632318
>やるのか!?型月最強議論を!? じゃあとりあえずORT?
198 23/08/20(日)19:02:54 No.1092632337
>古代ギリシャ人の動画見てると本当に感心してそうな部分もあるけど明らかに気を使わせたな今…ってシーンもある ヘクトールはまあかなりズラしてるからな…
199 23/08/20(日)19:03:22 No.1092632529
>地球大統領とスレ画が殴り合ったらどっちが勝つの? スレ画に勝ち目ある?
200 23/08/20(日)19:03:26 No.1092632552
ちょうど人の太ももあたりに牙が来るのと掬い上げようとする攻撃方法がピッタリ噛み合ってね…
201 23/08/20(日)19:03:28 No.1092632572
>ディルムッドネタにしてるけど笑ってる奴らは普通の猪に襲われたら大半が死にそう fgo的にも普通に下手な竜並の脅威だしな魔猪…
202 23/08/20(日)19:03:29 No.1092632586
現代でも結構猪死あるからな…
203 23/08/20(日)19:03:33 No.1092632612
>地球大統領とスレ画が殴り合ったらどっちが勝つの? (マリーンの取り合いかな…)
204 23/08/20(日)19:03:33 No.1092632615
>>やるのか!?型月最強議論を!? >じゃあとりあえずORT? 終わったわ
205 23/08/20(日)19:04:04 No.1092632821
高々左手の分際でこんななら本体はどうなってしまうんだ
206 23/08/20(日)19:04:15 No.1092632882
>高々左手の分際でこんななら本体はどうなってしまうんだ ダンジョンになる
207 23/08/20(日)19:04:18 No.1092632911
>>地球大統領とスレ画が殴り合ったらどっちが勝つの? >(マリーンの取り合いかな…) それで負けたら大統領死ぬほど凹みそうだからやめろ
208 23/08/20(日)19:04:21 No.1092632927
>古代ギリシャ人の動画見てると本当に感心してそうな部分もあるけど明らかに気を使わせたな今…ってシーンもある アキレウスアスクレピオス辺りはそうそうこういう奴!って感じだったけどそれ以外はまあ…
209 23/08/20(日)19:04:26 No.1092632967
型月最強議論ユニヴァース勢が無法すぎて出禁にされがち
210 23/08/20(日)19:04:28 No.1092632984
>>>やるのか!?型月最強議論を!? >>じゃあとりあえずORT? >終わったわ パーフェクトキアラなら対抗出来るかもしれないぞ!
211 23/08/20(日)19:04:34 No.1092633040
熊だったら勝負にならないが猪はいい勝負するラインだから死闘してしまう英雄が多いのかもしれない
212 23/08/20(日)19:04:35 No.1092633052
>言うてアルクも本体じゃないやつがさらに分割されて弱くなってるし >ククルんはORTより弱いしそんなもんじゃないの くくるんは型月世界で大事な心臓そのもの+ケツ姉やテスカを生み出したマィヤの最終形だし 出てきた瞬間チョップでORT消滅させたしで 異聞帯ORTよりは強いと思う
213 23/08/20(日)19:04:56 No.1092633198
>>>やるのか!?型月最強議論を!? >>じゃあとりあえずORT? >終わったわ 汎人類史ORTと異聞帯ORTとグランドフォーリナーORTで議論の余地がある
214 23/08/20(日)19:04:58 No.1092633218
>高々左手の分際でこんななら本体はどうなってしまうんだ 型月って長生き=強さみたいな面もあるからマジでヤバイと思う それこそブレスとか吐いたらどうなるのか…
215 23/08/20(日)19:04:59 No.1092633228
>型月最強議論ユニヴァース勢が無法すぎて出禁にされがち 無法というか単純に設定分けられてるし
216 23/08/20(日)19:05:05 No.1092633273
>>やるのか!?型月最強議論を!? >じゃあとりあえずORT? マイヤならまあまあ対抗できるみたいだぞ!
217 23/08/20(日)19:05:14 No.1092633349
>パーフェクトキアラなら対抗出来るかもしれないぞ! 絶対無理だと思う
218 23/08/20(日)19:05:26 No.1092633440
>パーフェクトキアラなら対抗出来るかもしれないぞ! 何言ってもこいつキアラとセックスしたら無様に果てるんだよな…ってなる最悪の設定やめろ
219 23/08/20(日)19:05:33 No.1092633494
じゃあORT真っ向から倒した偉大なる王カマソッソ様が最強だな
220 23/08/20(日)19:05:44 No.1092633581
ORTに知性あるのか分からん…
221 23/08/20(日)19:05:44 No.1092633583
カオスってORTより弱くなったんだっけ 最新の最強議論についていけて無い
222 23/08/20(日)19:05:44 No.1092633587
キアラさんがかっこよくORT撃破したあとに連コしそう
223 23/08/20(日)19:05:45 No.1092633595
というかスレ画はそもそも地球産の生き物なのかも現状分からない (46億年前から存在してるなら大地母神たちが生命をデザインする遥か前から存在することになる)
224 23/08/20(日)19:05:45 No.1092633601
>マイヤならまあまあ対抗できるみたいだぞ! fu2486828.jpg
225 23/08/20(日)19:05:48 No.1092633630
>>>>やるのか!?型月最強議論を!? >>>じゃあとりあえずORT? >>終わったわ >汎人類史ORTと異聞帯ORTとグランドフォーリナーORTで議論の余地がある グランドフォーリナーはナーフされてるしなあ
226 23/08/20(日)19:05:52 No.1092633664
知名度だけでいいなら単位になってるテスラとかアホほど強くないとダメじゃん?
227 23/08/20(日)19:05:55 No.1092633689
>>パーフェクトキアラなら対抗出来るかもしれないぞ! >絶対無理だと思う 最低最悪のORTが誕生するだけだと思う
228 23/08/20(日)19:06:04 No.1092633739
>じゃあORT真っ向から倒した偉大なる王カマソッソ様が最強だな それで何を守れたんですか?
229 23/08/20(日)19:06:27 No.1092633925
>じゃあORT真っ向から倒した偉大なる王カマソッソ様が最強だな 臣民全てを犠牲にしても最下層まで押し込んで心臓引っこ抜いて活動停止させるのが限界だった弱き者じゃん
230 23/08/20(日)19:06:28 No.1092633929
>ヤマトタケルをどうにかしたのは三重の山の猪の神だよ… >実はそれも伊吹の化身でーす!とかするかもしれんけど 伊吹山だし滋賀の山だ
231 23/08/20(日)19:06:35 No.1092633979
>>じゃあORT真っ向から倒した偉大なる王カマソッソ様が最強だな >それで何を守れたんですか? 汎人類史かな…
232 23/08/20(日)19:06:40 No.1092634023
>カオスってORTより弱くなったんだっけ >最新の最強議論についていけて無い ええ…それどこ設定? 流石にダイソンスフィア要塞に勝つのはどうかと
233 23/08/20(日)19:06:47 No.1092634062
カマソッソとかいう弱き者嫌い
234 23/08/20(日)19:06:54 No.1092634111
>知名度だけでいいなら単位になってるテスラとかアホほど強くないとダメじゃん? テスラは新しめの鯖にしては強い扱いじゃない? 知名度高くても本来以上の実力出せる訳ではないし
235 23/08/20(日)19:06:56 No.1092634132
>知名度だけでいいなら単位になってるテスラとかアホほど強くないとダメじゃん? アイツくそ強くなってんじゃねえか!
236 23/08/20(日)19:07:06 No.1092634192
>最低最悪のORTが誕生するだけだと思う 触手プレイからの結晶化って大分特殊性癖じゃないORTくん
237 23/08/20(日)19:07:25 No.1092634347
むしろカルデアはORTコンテニューでうんこ漏らしてほぼ負けて助けてもらったからカマソッソのが偉いじゃん?
238 23/08/20(日)19:07:27 No.1092634365
そもそもテスラが戦うってなんだよ!
239 23/08/20(日)19:07:33 No.1092634403
>カマソッソとかいう弱き者嫌い カマソッソに哀しき過去…
240 23/08/20(日)19:07:41 No.1092634456
>カマソッソとかいう弱き者嫌い カマソッソのレス 否定する臣民達
241 23/08/20(日)19:07:44 No.1092634472
>カオスってORTより弱くなったんだっけ >最新の最強議論についていけて無い そもそもカオスに今後言及するかどうか定かではないレベル
242 23/08/20(日)19:07:47 No.1092634485
ORT相手じゃなかったらカマソッソは封印されて負けてたりは思想 搦め手一切ない二人でひたすら殴り合いで異常な根性で勝ったみたいな感じだし
243 23/08/20(日)19:07:59 No.1092634565
カマソッソは所詮ORT一回殺しただけではあるので心臓を太陽に偽装する判断なかったら再起動して負けてるだけではある
244 23/08/20(日)19:07:59 No.1092634568
まずその設定なんだよとか言い出すとアルビオンが最強の竜なのがどういうことだよ感ある
245 23/08/20(日)19:08:07 No.1092634621
交流ははじめに盛ったわりに扱いが悪いと思う ギリシャで活躍すると思ったのに…
246 23/08/20(日)19:08:09 No.1092634636
>知名度だけでいいなら単位になってるテスラとかアホほど強くないとダメじゃん? エジソンが最強になるだろ
247 23/08/20(日)19:08:09 No.1092634637
ビーチでのメリュガキムーブが可愛すぎた竜
248 23/08/20(日)19:08:16 No.1092634693
>イキってたら遅れて壁尻になって死ぬ竜 壁尻云々は現代魔術師の推測だったと思うけど神視点でそういう説明あったっけ ここで聞きかじった知識で喋ってない?
249 23/08/20(日)19:08:26 No.1092634760
>ええ…それどこ設定? >流石にダイソンスフィア要塞に勝つのはどうかと 恒星以上の出力って作中で言われてたろ亜種でそれ
250 23/08/20(日)19:08:27 No.1092634780
>そもそもテスラが戦うってなんだよ! 多分特許権かなにかを争ってる
251 23/08/20(日)19:08:40 No.1092634866
>むしろカルデアはORTコンテニューでうんこ漏らしてほぼ負けて助けてもらったからカマソッソのが偉いじゃん? でも王なのに何一つ守れてないじゃん
252 23/08/20(日)19:08:42 No.1092634876
>まずその設定なんだよとか言い出すとアルビオンが最強の竜なのがどういうことだよ感ある 単に古いだけで本当に強いの? 壁尻になって死んだのに?
253 23/08/20(日)19:08:56 No.1092634966
>ビーチでのメリュガキムーブが可愛すぎた竜 傲慢なメスガキが俺にだけデレデレの快感は何者にも変えられないものがある
254 23/08/20(日)19:09:00 No.1092634983
冷静に考えるとポッと出のカマソッソがORT1回倒してるのって下手にやると荒れる展開だよな...
255 23/08/20(日)19:09:03 No.1092635010
むしろ次空の壁に干渉すらできないカオス持ち上げすぎなんよ
256 23/08/20(日)19:09:33 No.1092635205
>>まずその設定なんだよとか言い出すとアルビオンが最強の竜なのがどういうことだよ感ある >単に古いだけで本当に強いの? >壁尻になって死んだのに? 死んだら弱いならみんな雑魚じゃろ
257 23/08/20(日)19:09:36 No.1092635219
>>まずその設定なんだよとか言い出すとアルビオンが最強の竜なのがどういうことだよ感ある >単に古いだけで本当に強いの? >壁尻になって死んだのに? ファフニールとか引き合いに出された上でグランドドラゴンとか言われてるのにそこに疑問持つのはただの逆張りだわ
258 23/08/20(日)19:09:37 No.1092635226
>ビーチでのメリュガキムーブが可愛すぎた竜 よし部屋に戻ろう
259 23/08/20(日)19:09:51 No.1092635326
スルトくんならORTワンチャンあるんじゃないかと思っている
260 23/08/20(日)19:09:53 No.1092635331
>>ええ…それどこ設定? >>流石にダイソンスフィア要塞に勝つのはどうかと >恒星以上の出力って作中で言われてたろ亜種でそれ ああ出力ね 冷静に考えるとあの大きさで太陽以上の出力ておかしいだろ
261 23/08/20(日)19:10:06 No.1092635410
>むしろ次空の壁に干渉すらできないカオス持ち上げすぎなんよ 干渉できるから穴空いたんじゃないの? それより武蔵ちゃん排斥する力の方が強いだけで
262 23/08/20(日)19:10:09 No.1092635443
>冷静に考えるとポッと出のカマソッソがORT1回倒してるのって下手にやると荒れる展開だよな... 瞬殺されてる奴がいるからな
263 23/08/20(日)19:10:16 No.1092635503
>スルトくんならORTワンチャンあるんじゃないかと思っている 所詮悪竜レベルだからなあ
264 23/08/20(日)19:10:30 No.1092635590
>冷静に考えるとポッと出のカマソッソがORT1回倒してるのって下手にやると荒れる展開だよな... 倒すだけなら色々できるっぽいし… こいつの場合倒したから何?ってだけで 存在のスケールが違いすぎる
265 23/08/20(日)19:10:37 No.1092635642
竜種の言いなりになる人理くんよわよわ
266 23/08/20(日)19:10:37 No.1092635643
>スルトくんならORTワンチャンあるんじゃないかと思っている スルトくんの炎はロマンあるよね
267 23/08/20(日)19:10:41 No.1092635676
>>スルトくんならORTワンチャンあるんじゃないかと思っている >所詮悪竜レベルだからなあ 接敵する前にテクスチャ毎焼き払う方向で…
268 23/08/20(日)19:10:44 No.1092635691
カーンの民どころか地球の精霊まで協力してたんだっけカマソッソ
269 23/08/20(日)19:10:59 No.1092635816
>冷静に考えるとポッと出のカマソッソがORT1回倒してるのって下手にやると荒れる展開だよな... カマソッソと同格のビーストたちもほぼポッと出のなんか知らん女たちじゃん
270 23/08/20(日)19:11:00 No.1092635830
死ななければORTに勝てるならカレーパン先輩も意外と行けるんじゃないか? 素で正面からアルク一回倒せるぐらいな強いし死なないし
271 23/08/20(日)19:11:04 No.1092635851
>スルトくんならORTワンチャンあるんじゃないかと思っている 流石にテクスチャ焼き一本だとキツくねえかな オルタ組ぐらいの活躍は出来そうだけど
272 23/08/20(日)19:11:07 No.1092635877
>干渉できるから穴空いたんじゃないの? 穴空いたのはゼウスが死んだ影響やで
273 23/08/20(日)19:11:09 No.1092635897
>竜種の言いなりになる人理くんよわよわ 僕は46億年存在してるけど人理くんは?
274 23/08/20(日)19:11:58 No.1092636230
2年後…水着霊衣で夏を満喫するカマソッソの姿が…
275 23/08/20(日)19:11:59 No.1092636240
どこの神話の神もテクスチャありきなのにテクスチャ焼きもってる怪男児はずりーぜ制御できないけど
276 23/08/20(日)19:12:06 No.1092636289
スルトくんは水晶渓谷はなんとかできるってだけで死属性付与ないと殺せすらしないぞ
277 23/08/20(日)19:12:18 No.1092636365
勇者王だから許すが…
278 23/08/20(日)19:12:19 No.1092636372
>カーンの民どころか地球の精霊まで協力してたんだっけカマソッソ 最近ちょくちょく見るけど初出どこなんだろう
279 23/08/20(日)19:12:21 No.1092636391
>>竜種の言いなりになる人理くんよわよわ >僕は46億年存在してるけど人理くんは? じゅ…十万年…?
280 23/08/20(日)19:12:23 No.1092636407
大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ
281 23/08/20(日)19:12:48 No.1092636590
型月最強議論は魔性菩薩が太陽系レベルの権能持ってるからまずその時点で星レベルにおさまってるやつらは除外されるでしょ そして銀河スケールの存在がいるサーヴァントユニヴァースが出てきて終わる
282 23/08/20(日)19:12:48 No.1092636591
>大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ きのこの趣味
283 23/08/20(日)19:12:55 No.1092636634
カマソッソさあ…あんだけ色々やってて最後なんかニトクリス厄介ファンみたいになるのなんか…思い返すと笑っちゃうんだよな
284 23/08/20(日)19:12:58 No.1092636666
>交流ははじめに盛ったわりに扱いが悪いと思う >ギリシャで活躍すると思ったのに… ケラウノスの規模が違い過ぎた
285 23/08/20(日)19:13:07 No.1092636722
>>カーンの民どころか地球の精霊まで協力してたんだっけカマソッソ >最近ちょくちょく見るけど初出どこなんだろう ファミ通インタビュー
286 23/08/20(日)19:13:19 No.1092636812
>大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ 空想樹のエネルギーどっからきてるのこれ?ってのはあるな
287 23/08/20(日)19:13:22 No.1092636833
>大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ 膨大な魔力リソースがあれば何でもできるみたいなところはある
288 23/08/20(日)19:13:28 No.1092636880
>ファミ通インタビュー ありがとう
289 23/08/20(日)19:13:32 No.1092636899
>大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ 実地でシミュレートしちゃってるからでしょ
290 23/08/20(日)19:13:32 No.1092636900
異聞ORTならテクスチャ焼きで異聞帯と一緒に倒せそうだけど汎人類史ORTは無理そう
291 23/08/20(日)19:13:36 No.1092636928
>カマソッソさあ…あんだけ色々やってて最後なんかニトクリス厄介ファンみたいになるのなんか…思い返すと笑っちゃうんだよな いい終わりだよね…
292 23/08/20(日)19:13:39 No.1092636958
女ァ…!そんな姿カマソッソは認めないぞ…!
293 23/08/20(日)19:14:04 No.1092637117
>大体モルガンもそうだけどなんで檻の中でシミュレートされただけの存在のくせに地球巻き込んで滅ぼせるんだよ モルガンそのものの魔力による破壊じゃなくてバグらせて地球壊すみたいな感じだし
294 23/08/20(日)19:14:22 No.1092637244
最強議論になると結局銀河クラスのアシュタレトとか宇宙OLになるんすよね
295 23/08/20(日)19:14:25 No.1092637267
>>竜種の言いなりになる人理くんよわよわ >僕は46億年存在してるけど人理くんは? お前生まれたの女王歴1600年の時だから精々400歳程度だろ
296 23/08/20(日)19:14:28 No.1092637306
まずサーヴァントの正式呼称が「境界記録帯」だからな… 記録は強いんだ
297 23/08/20(日)19:14:37 No.1092637372
型月世界って何らかの属性持ってる方が強いのにそこへの特攻に負けるよね
298 23/08/20(日)19:14:39 No.1092637387
>冷静に考えるとポッと出のカマソッソがORT1回倒してるのって下手にやると荒れる展開だよな... 現代より遥かに発展した文明と国民10億人全員犠牲にしてゾンビアタックでようやく心臓抜きまではできたってところでバランスはとってる もともと鋼の大地みたいに遠い未来には打倒しうる技術が出来るって設定はあったし
299 23/08/20(日)19:14:45 No.1092637436
しかし可愛いなメリュジーヌ
300 23/08/20(日)19:14:50 No.1092637473
ユニバースはスケールが違う…
301 23/08/20(日)19:14:53 No.1092637497
>交流ははじめに盛ったわりに扱いが悪いと思う >ギリシャで活躍すると思ったのに… 神話vs人類神話見たかった… ちょっとゼウスが洒落にならない規模だったから成立するか怪しいが…
302 23/08/20(日)19:15:03 No.1092637567
>宇宙OL ユニヴァースはルールで禁止っスよね?
303 23/08/20(日)19:15:16 No.1092637653
>お前生まれたの女王歴1600年の時だから精々400歳程度だろ 僕という形をとったのがその時なだけで元々存在していたけど?
304 23/08/20(日)19:15:17 No.1092637664
>まずサーヴァントの正式呼称が「境界記録帯」だからな… >記録は強いんだ アルビオンの境界を越えるってなんか関係あんのかな
305 23/08/20(日)19:15:30 No.1092637753
>しかし可愛いなメリュジーヌ もはや隠す気のないマスターへのちゅっちゅが財布の紐を緩めさせる
306 23/08/20(日)19:15:33 No.1092637783
>異聞ORTならテクスチャ焼きで異聞帯と一緒に倒せそうだけど汎人類史ORTは無理そう 異聞ORTはあいつ自体が空想樹でもあるから結局ORTを物理的に機能停止しないとテクスチャ貼り直されるんじゃない?