>当時大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)16:17:27 No.1092569420
>当時大騒ぎになったやつ
1 23/08/20(日)16:18:03 ID:DIAmRNuQ DIAmRNuQ No.1092569648
スレッドを立てた人によって削除されました ライズの話始めたらdelしようと思ってる
2 23/08/20(日)16:19:00 No.1092569971
>ライズの話始めたらdelしようと思ってる なんで…?
3 23/08/20(日)16:20:25 No.1092570484
大騒ぎしてたのは2Gキッズまで読んだ
4 23/08/20(日)16:21:22 No.1092570842
エスピナス祭始まった?
5 23/08/20(日)16:30:32 No.1092574025
亜種が可哀想なことになったやつ
6 23/08/20(日)16:40:28 No.1092577559
本当にクシャとタイマン張ってくれたやつ すごい嬉しかった
7 23/08/20(日)16:41:58 No.1092578092
>亜種が可哀想なことになったやつ 特殊クエで改めて今の時代にノーモーション突進されたら違和感すげぇな!ってなった
8 23/08/20(日)16:42:24 No.1092578233
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる
9 23/08/20(日)16:42:58 No.1092578443
亜種は野良の死亡率凄い高ぇ…
10 23/08/20(日)16:43:00 No.1092578464
SBで実装するって聞いた当時滅茶苦茶嬉しかった記憶
11 23/08/20(日)16:44:45 No.1092579111
双剣のデザインがめちゃくちゃ好きだった
12 23/08/20(日)16:45:16 No.1092579309
楽しかったから次回作にも是非続投してほしいし他のF産モンスも拾っていってほしいと思った
13 23/08/20(日)16:48:36 No.1092580494
怪しい画像が出回ってて本当か嘘かざわざわしてた記憶がある
14 23/08/20(日)16:49:04 No.1092580644
ハンターがシラフで飛び回るようになったし武器も色々輸入できそう
15 23/08/20(日)16:49:05 No.1092580650
>楽しかったから次回作にも是非続投してほしいし他のF産モンスも拾っていってほしいと思った パリアプリアとかオディバトラス来ないかなと思ってる 今ならunknownも出せないかな
16 23/08/20(日)16:50:15 No.1092581072
クソモンスの嫌われものだったドス古龍を生態系でぶちのめして追い出したってのが大好評だったやつ
17 23/08/20(日)16:52:35 No.1092581814
ヴォルガノスが何度か再演してるの見るとヒプノックは大不評だったんだろうか
18 23/08/20(日)16:53:54 No.1092582296
>ヴォルガノスが何度か再演してるの見るとヒプノックは大不評だったんだろうか キョエエエエエwwwwカァアアッカwwwwwwピェエエエエエエwwwww だもん
19 23/08/20(日)16:55:13 No.1092582727
>ヴォルガノスが何度か再演してるの見るとヒプノックは大不評だったんだろうか 逆にヴォルガノスってナンバリングだと常にそういやいたね君みたいな扱いばっか受けてるのになんで派生モンスター2匹も生まれてんだあいつ…
20 23/08/20(日)16:55:19 No.1092582776
そろそろ極の型来ないかな 個人的には極双剣鎚はシリーズで一番動かしてて楽しかった
21 23/08/20(日)16:56:44 No.1092583273
>そろそろ特殊リーチ武器来ないかな
22 23/08/20(日)16:56:59 No.1092583360
FやってなかったからSB初見でなんだこいつと戦ってみたら麻痺毒でなんだこいつ!となり結局はシンプルにゴリラでなんやこいつ!ってなった 楽しかったけどでかいから3連突進の幅が広くてつらい・・・
23 23/08/20(日)16:57:28 No.1092583538
えいえいっ 起きた?
24 23/08/20(日)16:58:25 No.1092583852
>えいえいっ 起きた? zzzzz
25 23/08/20(日)16:59:50 No.1092584304
火麻痺毒は殺意が高すぎるだろ
26 23/08/20(日)17:00:13 No.1092584445
F産は超次元モンスターの偏見あったから意外と大人しい能力で驚いた
27 23/08/20(日)17:01:36 No.1092584908
アマツやった後だと割ともう何出しても対応できるんじゃねえかなってなるなった
28 23/08/20(日)17:02:34 No.1092585211
>アマツやった後だと割ともう何出しても対応できるんじゃねえかなってなるなった ウンコなうも普通に出せそうではある
29 23/08/20(日)17:02:43 No.1092585258
>F産は超次元モンスターの偏見あったから意外と大人しい能力で驚いた Fに関しては過大に誇張されてる部分もある されてない部分もある
30 23/08/20(日)17:02:57 No.1092585341
>F産は超次元モンスターの偏見あったから意外と大人しい能力で驚いた コイツは大人しかった頃 フォアードあたりは昔の基準だとおかしいけど今の基準だと普通 Zあたりは今でもおかしい
31 23/08/20(日)17:03:10 No.1092585398
>F産は超次元モンスターの偏見あったから意外と大人しい能力で驚いた 最初期のオリジナルなのもあるけど本家もかなりFに近づいてるのもある
32 23/08/20(日)17:03:41 No.1092585561
動画でしか見てないけどジンオウガが3x3WAY雷球とか投げてくるの見ると来ないで欲しいとも思う
33 23/08/20(日)17:04:04 No.1092585691
うんこなうはもし出すんならマジで事前に予告とかフラグ建てとか一切しないで突然出てきて欲しいなぁ なんの警戒も無いところに例の演出が見たい
34 23/08/20(日)17:04:14 No.1092585752
F産モンスターが今後も出てくれるかもしれないって意味では凄え嬉しかった 盟友もレスタみたいだし
35 23/08/20(日)17:04:28 No.1092585840
話題になってるのだいたいエンドコンテンツだったりするし
36 23/08/20(日)17:05:31 No.1092586190
>>楽しかったから次回作にも是非続投してほしいし他のF産モンスも拾っていってほしいと思った >パリアプリアとかオディバトラス来ないかなと思ってる >今ならunknownも出せないかな 呑ちゃんとか出しやすそうだけど属性無し下級飛竜種はもう飽和状態だしな…って思うのある ルコとかシャンティエンとか古龍も面白いから来て欲しい
37 23/08/20(日)17:06:17 No.1092586445
タイクンザムザと戦ってみたい
38 23/08/20(日)17:06:32 No.1092586533
こいつは何より見た目がいいのと生物の範疇を逸脱してないのがとてもいい
39 23/08/20(日)17:07:05 No.1092586755
強化開国シャガルやると後期Fモンスも普通に出していいんじゃねぇかなってなった
40 23/08/20(日)17:07:51 No.1092587067
意外と実験場ハンターだった「」って多かったんだなってビックリした思い出 Fオリジナルモンスターだと何が好きだった? 俺はオディバトラスbgmがちょっと強すぎる
41 23/08/20(日)17:08:13 No.1092587189
>強化開国シャガルやると後期Fモンスも普通に出していいんじゃねぇかなってなった 流石に5秒で最大HPゲージが0になる火やられ特大とか持ってこられたら困るぜ…
42 23/08/20(日)17:08:18 No.1092587213
大人しいのからにはなるだろうけどFからのモンスター増えるといいな
43 23/08/20(日)17:08:43 No.1092587377
凶化とか見ると割ともうフロンティアとの境目無くなってるよね
44 23/08/20(日)17:08:57 No.1092587468
>Fオリジナルモンスターだと何が好きだった? ルコかなぁ 初めて剛種モンスターをソロで狩れるぐらい通い詰めた
45 23/08/20(日)17:09:06 No.1092587530
>タイクンザムザと戦ってみたい 設定好きだし最後の超高速電撃ドリル蟹フォームは楽しんだけどその前の視界が悪すぎて不評だろうなってのも分かっちゃうから難しそう
46 23/08/20(日)17:09:45 No.1092587775
サンブレイクのスキルはこれ続編でも出せるの?ってぐらい壊れてるの多いな
47 23/08/20(日)17:10:17 No.1092587971
アクラヴァシムだっけ?あの水晶蠍なら本家に出しても良さそうじゃない?
48 23/08/20(日)17:11:37 No.1092588454
モンスター増えて武器も増えてるせいで差別化だいぶ苦労してそうだしリーチ要素はあってもいいな
49 23/08/20(日)17:11:53 No.1092588538
モンハンの世界観を損ねる云々とか良く言われるけど本家も大概だからな
50 23/08/20(日)17:11:55 No.1092588550
フォワード前のモンスターは概ね出しやすそう
51 23/08/20(日)17:12:05 No.1092588604
>動画でしか見てないけどジンオウガが3x3WAY雷球とか投げてくるの見ると来ないで欲しいとも思う あいつの攻撃は全部簡単にフレーム回避できるからそんなでもないよ
52 23/08/20(日)17:12:08 No.1092588638
Fから結局これっきりだったのはガッカリだよ
53 23/08/20(日)17:12:22 No.1092588734
Fモンスターが全員来たらダメージが表記されるようになった今のモンスターハンターで一番遊びに使われるのゴゴモアな気がする… カウンターで12倍ダメージ出せるとか…
54 23/08/20(日)17:12:35 No.1092588817
>Fから結局これっきりだったのはガッカリだよ 重ね着ちょくちょくくれたのは嬉しかったけどね
55 23/08/20(日)17:12:40 No.1092588849
ゴゴモア来ないかな またカウンターで気持ち良くなりたい
56 23/08/20(日)17:12:47 No.1092588894
あのパイルバンカーみたいな武器追加してほしい
57 23/08/20(日)17:12:49 No.1092588915
白ナスも出してやくめでしょ
58 23/08/20(日)17:13:25 No.1092589119
やっぱりベルQが好き モンスター自体の格好良さから装備の性能まで あと穴ハメ
59 23/08/20(日)17:13:36 No.1092589184
ヴォルガノスはそもそもガノトトスの派生モンスターなのでは?
60 23/08/20(日)17:13:56 No.1092589310
ジンオウガに関してはSBでも大概暴れ倒してた気がする
61 23/08/20(日)17:14:04 No.1092589339
ベルキュロスはムツゴロウさんとも共演してるしな…
62 23/08/20(日)17:14:23 No.1092589474
>やっぱりベルQが好き >モンスター自体の格好良さから装備の性能まで >あと穴ハメ また笛で双剣募集して良いんですか!? クエ貼った瞬間速攻埋まる快感を味わいてぇ
63 23/08/20(日)17:14:53 No.1092589685
>Fから結局これっきりだったのはガッカリだよ >重ね着ちょくちょくくれたのは嬉しかったけどね 多少あざとくてもそうそうこういうのだよ!って重ね着多くて楽しかったわ ドレスとか凄く良かった
64 23/08/20(日)17:15:13 No.1092589794
攻撃の派手さはもう問題じゃない気がする
65 23/08/20(日)17:15:17 No.1092589824
G1がアレすぎたけど極海bgmとポカラドンは好きだった 蟹クッキーポカラ丼オンラインはクソ
66 23/08/20(日)17:15:43 No.1092589995
スラアクF使わせてくれよ!
67 23/08/20(日)17:15:46 No.1092590017
>また笛で双剣募集して良いんですか!? >クエ貼った瞬間速攻埋まる快感を味わいてぇ ベル穴ハメ火事場双3理解者のみ主笛@here
68 23/08/20(日)17:16:01 No.1092590108
ヴァシム装備好き
69 23/08/20(日)17:16:04 ID:5nR3aOMo 5nR3aOMo No.1092590123
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1092574600.htm
70 23/08/20(日)17:16:40 No.1092590324
いつうんこなうと出くわしても良いようにホルクのうんこ持ち歩いてたな…
71 23/08/20(日)17:17:20 No.1092590607
ベルグリーヴFX←これ神
72 23/08/20(日)17:17:34 No.1092590686
>>また笛で双剣募集して良いんですか!? >>クエ貼った瞬間速攻埋まる快感を味わいてぇ >ベル穴ハメ火事場双3理解者のみ主笛@here 流行ってた時期だったらクエ貼って20秒くらいで埋まるな…
73 23/08/20(日)17:17:52 No.1092590797
SBでグーク人形出てきて嬉しかったよ
74 23/08/20(日)17:19:10 No.1092591304
F要素はワールドの方にも出て欲しい
75 <a href="mailto:鈴木D">23/08/20(日)17:19:42</a> [鈴木D] No.1092591498
(寝起きのエスピナスがしばらくハンター無視してウロウロするモーションは削除していいな…)
76 23/08/20(日)17:20:55 No.1092591947
エスピ君クシャ相手にはノーモーションタックルキメに行ってて駄目だった あれはマジでずっと見たかったもの見せてもらった
77 23/08/20(日)17:21:18 No.1092592069
白茄子も欲しかったなぁ
78 23/08/20(日)17:21:57 No.1092592315
>アクラヴァシムだっけ?あの水晶蠍なら本家に出しても良さそうじゃない? 部位破壊の仕様が面倒だからなあアイツ それが楽しくもある部分ではあるけど
79 23/08/20(日)17:22:14 No.1092592420
>F要素はワールドの方にも出て欲しい ワールドにこそ似合うモンスター多い気はする 特にアンノウン
80 23/08/20(日)17:22:16 ID:5nR3aOMo 5nR3aOMo No.1092592435
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1092581388.htm
81 23/08/20(日)17:22:34 No.1092592543
>F要素はワールドの方にも出て欲しい ワールドに出せそうなF要素って言われて思いついたのがラヴィと大闘技会しか無かった
82 23/08/20(日)17:22:43 No.1092592602
まだキリン食べるラージャンは見たことないな
83 23/08/20(日)17:22:52 No.1092592659
>部位破壊の仕様が面倒だからなあアイツ >それが楽しくもある部分ではあるけど 今は他属性持ってる武器増えたから一人でも全破壊行けそうだな…
84 23/08/20(日)17:23:27 No.1092592843
>>F要素はワールドの方にも出て欲しい >ワールドに出せそうなF要素って言われて思いついたのがラヴィと大闘技会しか無かった やりますか キャラバン
85 23/08/20(日)17:23:57 No.1092593039
レスタ復活したら泣くと思う
86 23/08/20(日)17:24:01 No.1092593065
>白茄子も欲しかったなぁ HR上がった団員が白ナスに焼き殺されるのを見るの大好きだったわ
87 23/08/20(日)17:24:15 No.1092593163
やはり…天廊か…!?
88 23/08/20(日)17:24:40 No.1092593313
>レスタ復活したら泣くと思う あれサ終でハンター達がメゼポルタから別の場所に行くって話だったけどレスタの人達もどっか行ったんだっけ?
89 23/08/20(日)17:24:52 No.1092593397
エルゼリオンとか出てきたらなんだかんだ人気出るんじゃないか
90 23/08/20(日)17:25:09 No.1092593500
BGMが良かった
91 23/08/20(日)17:25:39 No.1092593660
俺はデュラガウアのこと忘れてないよ
92 23/08/20(日)17:25:54 No.1092593770
こいつが出れたのってライズのゲーム性がF系列感あるのもデカいでしょ
93 23/08/20(日)17:26:17 No.1092593904
>レスタ復活したら泣くと思う fu2486519.png fu2486520.png
94 23/08/20(日)17:26:21 No.1092593928
>レスタ復活したら泣くと思う またリア様と狩りに行きてぇな…
95 23/08/20(日)17:26:21 No.1092593929
>こいつが出れたのってライズのゲーム性がF系列感あるのもデカいでしょ 関係あるかなぁ
96 23/08/20(日)17:27:05 No.1092594220
コイツが出てきた頃のMHFのゲーム性は全然ライズ感ないよ…
97 23/08/20(日)17:27:46 No.1092594479
F産でも古龍出すとなるとストーリーにも関わることも多いから難しいんじゃないかなぁ…
98 23/08/20(日)17:28:07 No.1092594619
>コイツが出てきた頃のMHFのゲーム性は全然ライズ感ないよ… 太刀が縦斬り2回しかするなと言われてた頃!!
99 23/08/20(日)17:28:15 No.1092594682
なんだかんだライズに出てきたらめっちゃ好評な辺り良いデザインしてるよね
100 23/08/20(日)17:28:19 No.1092594718
狩煉道は本家にエンコンとして出してもいいんじゃないかな
101 23/08/20(日)17:28:35 No.1092594814
凄い動き古臭くてライズで明らかに浮いてるじゃんこいつ それが良いんだけど
102 23/08/20(日)17:28:40 No.1092594846
なんか実験場のモーションいくつか逆輸入したモンスター居るとは聞いた
103 23/08/20(日)17:29:01 No.1092594987
というか実験場のコイツとSBのコイツってモーションだいぶ別物なんじゃないの?
104 23/08/20(日)17:29:17 No.1092595095
>fu2486519.png >fu2486520.png レスタの人達サ終直前だけ酒場じゃなくて広場にいたんだよな…
105 23/08/20(日)17:30:35 No.1092595564
>こいつが出れたのってライズのゲーム性がF系列感あるのもデカいでしょ Fは良くも悪くもターン制がキッチリしてるのと回避が大分違うかな ゲーム性も武器種ごとの得手不得手とか相性がもっとはっきりあった記憶があるな
106 23/08/20(日)17:30:47 No.1092595634
>なんか実験場のモーションいくつか逆輸入したモンスター居るとは聞いた 極みナルガの棘降らし使うルナルガ以外にいたっけか
107 23/08/20(日)17:31:03 No.1092595725
>F産でも古龍出すとなるとストーリーにも関わることも多いから難しいんじゃないかなぁ… そんな難しいやつってそれこそ番人とかエルゼくらいじゃね?
108 23/08/20(日)17:31:09 No.1092595758
>またナターシャ様と狩りに行きてぇな…
109 23/08/20(日)17:31:31 No.1092595867
Fは遊んだ事なくても好きな曲が多い
110 23/08/20(日)17:31:45 No.1092595950
Fとはちょっと違うけど黒のミラボレアスがあそこまで凄まじい存在として描かれた今だとその亜種連中とかどうなっちまうんだという思いがある
111 23/08/20(日)17:31:58 No.1092596043
>そんな難しいやつってそれこそ番人とかエルゼくらいじゃね? でもライズにイナガミ出なかったし…
112 23/08/20(日)17:32:17 No.1092596165
>Fとはちょっと違うけど黒のミラボレアスがあそこまで凄まじい存在として描かれた今だとその亜種連中とかどうなっちまうんだという思いがある ルーツはそれこそ神として描かれそう
113 23/08/20(日)17:32:23 No.1092596200
ナルガは最初にナルガ作ったスタッフがFのスタッフにになってたからFでナルガ実装する時に滅茶苦茶気合い入れて作ったってインタビューあったなぁ…
114 23/08/20(日)17:32:57 No.1092596385
亜種の方ばっか言われてたけど本家の普通のジンオウガくんもこれ割とめんど...
115 23/08/20(日)17:32:57 No.1092596391
ライズのコイツは亜種も原種も楽しかったな でも傀異化解除のダウンで固くなるんじゃねえ!
116 23/08/20(日)17:33:34 No.1092596601
ラスタはマジで欲しい 盟勇は良い機能だったと思うけど俺は相棒を育てたいんだよ!
117 23/08/20(日)17:34:55 No.1092597033
シュレイド城を一夜で焼き尽くすミラボレアスが傷付いて変化したミラバルカンがブチ切れたミララース! この世の終わりか?
118 23/08/20(日)17:35:54 No.1092597385
そういえばSB結局ミラ来なかったな
119 23/08/20(日)17:36:00 No.1092597416
>シュレイド城を一夜で焼き尽くすミラボレアスが傷付いて変化したミラバルカンがブチ切れたミララース! >この世の終わりか? それをぶち殺すまつ毛はヤバすぎる
120 23/08/20(日)17:36:10 No.1092597464
>>F産でも古龍出すとなるとストーリーにも関わることも多いから難しいんじゃないかなぁ… >そんな難しいやつってそれこそ番人とかエルゼくらいじゃね? 万人は適当な古代遺跡作ってそこに住み着いてたって事にしとけばどこにでも出せる気がする
121 23/08/20(日)17:36:19 No.1092597507
原ゼナはターン制と言い張られると素直に首を縦に振るの躊躇う気持ちが若干ある
122 23/08/20(日)17:38:03 No.1092598075
ライズでミラ出してもIBと比べて微妙だな…としかならないよ絶対 IBのミラは凄すぎた
123 23/08/20(日)17:38:36 No.1092598266
筆頭ルーキーすげぇ!ってなった
124 23/08/20(日)17:39:14 No.1092598482
原ゼナはターン性というより卓球の高速ラリーしてる気分になる 無理やりカウンターで割り込んでこっちのターンにしてるだけだ
125 23/08/20(日)17:39:50 No.1092598707
>ライズでミラ出してもIBと比べて微妙だな…としかならないよ絶対 >IBのミラは凄すぎた あのミラはグラがきれいになったからこそ説得力が出たよね 溶解していく防壁みてこれは国滅ぼせるわ…ってなったもん
126 23/08/20(日)17:40:40 No.1092599016
>原ゼナはターン制と言い張られると素直に首を縦に振るの躊躇う気持ちが若干ある ターン制と言うにはあいつ露骨に隙晒すからって平気で3回行動とかだからな… 狩ってて好きだけどさ