>当時大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)14:54:08 No.1092538610
>当時大騒ぎになったやつ
1 23/08/20(日)14:59:42 No.1092540628
気持ちも凄く分かるし賛同はしたがやり口的にはどうしてそうなるの分からなかったんですかな終わりだったな…
2 23/08/20(日)15:00:28 No.1092540908
BOT転送してたらBAN食らったやつだよね
3 23/08/20(日)15:01:17 No.1092541180
GMがBOTを解放した!で怒って終わるのはちょっと違うんじゃねえかなってなるな そういうことが起きるのまで許容して行動するべきだったんじゃないのかというか
4 23/08/20(日)15:05:37 No.1092542630
普通に考えても被害者が加害者になった時点でなぁ… アサギルド事件知らない人ですら闇ポタやめとけって言われる位だし おまけにこれは普通じゃいけない所に転送した時点でな…
5 23/08/20(日)15:09:35 No.1092544071
今はBOT見つけたら不正ツールとして通報でOKだけど 昔はそういう規約的な概念すらなかったんじゃねーかなと思える 鯖内部データを操作するようなチートとかとは全く違う動作だし
6 23/08/20(日)15:12:40 No.1092545229
https://www.4gamer.net/games/001/G000183/20101224071/index_3.html 当時のお話はここで まあ無理だよ…手動でBOT取り締まりは…!
7 23/08/20(日)15:40:56 No.1092555676
>GMがBOTを解放した!で怒って終わるのはちょっと違うんじゃねえかなってなるな >そういうことが起きるのまで許容して行動するべきだったんじゃないのかというか でもまあインパクトは凄いし運営に不満をぶつける事自体は正当な怒りだと思うよ 閉じ込めたの側の話じゃなくてこの事件を知ったプレイヤーとしての話ね