虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)14:20:07 >スレ立... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)14:20:07 No.1092526690

>スレ立つたびに大騒ぎになったやつ

1 23/08/20(日)14:24:15 No.1092528162

播磨…

2 23/08/20(日)14:25:11 No.1092528454

モルトケ…

3 23/08/20(日)14:30:56 No.1092530395

戦車空挺の父…

4 23/08/20(日)14:32:17 No.1092530835

末期ドイツ猫はゴールデンカムイになった回が好き

5 23/08/20(日)14:33:00 No.1092531096

スターリンが恐れた一族…

6 23/08/20(日)14:33:49 No.1092531373

ガングート艦長…

7 23/08/20(日)14:34:12 No.1092531480

コンガリー級…

8 23/08/20(日)14:35:28 No.1092531927

ダサい拳銃…

9 23/08/20(日)14:35:36 No.1092531994

すりこぎ…

10 23/08/20(日)14:35:50 No.1092532064

亡霊戦車…

11 23/08/20(日)14:36:14 No.1092532196

もう一度見直したい物が多すぎる

12 23/08/20(日)14:36:18 No.1092532213

HMSリシュリュー…

13 23/08/20(日)14:36:50 No.1092532397

>末期ドイツ猫はスペイン人SS対空砲兵が勲章貰った回が好き

14 23/08/20(日)14:37:10 No.1092532511

金塊…

15 23/08/20(日)14:37:20 No.1092532576

ジブラルタルで米英軍と激戦を繰り広げたイタリア海軍…

16 23/08/20(日)14:37:54 No.1092532802

今でもたまに立ってはたまに大騒ぎになるな…

17 23/08/20(日)14:38:32 No.1092533030

ヴァルター機関…

18 23/08/20(日)14:38:43 No.1092533099

大抵完成する前にリセットされる

19 23/08/20(日)14:39:43 No.1092533443

ログがゴッソリ消えてて悲しい…クイーン・メリーとか読み返したかった

20 23/08/20(日)14:39:52 No.1092533501

節穴みたいな軍の偉い人達 指摘するとこそこじゃねえって!

21 23/08/20(日)14:40:47 No.1092533824

>ダサい拳銃… しかし大評判…

22 23/08/20(日)14:41:41 No.1092534118

>節穴みたいな軍の偉い人達 >指摘するとこそこじゃねえって! ちょっと冷静になって開発中止になったりもする

23 23/08/20(日)14:43:28 No.1092534738

>>ダサい拳銃… >しかし大評判… ヤクザがダサい拳銃を握りしめてたら用心しろ

24 23/08/20(日)14:43:31 No.1092534751

艦橋が変な米戦艦…

25 23/08/20(日)14:43:39 No.1092534800

1番最初あたりの末期ドイツ猫の絶望感がたまらなかった

26 23/08/20(日)14:44:06 No.1092534957

ちんちん痒いして死んだモスキート猫…

27 23/08/20(日)14:44:12 No.1092534985

戦闘機の圧倒的未完率

28 23/08/20(日)14:44:30 No.1092535084

モグラ輸送…

29 23/08/20(日)14:44:32 No.1092535092

いい空気吸いまくってた日米にイギリスはキレていいよ

30 23/08/20(日)14:45:06 No.1092535297

ホヌちゃん…

31 23/08/20(日)14:45:23 No.1092535400

空挺「」とかも面白かった

32 23/08/20(日)14:45:38 No.1092535504

開発進んで宇宙まで飛んでったのもあったような…

33 23/08/20(日)14:45:48 No.1092535590

フランスの傑作エンジン...

34 23/08/20(日)14:46:04 No.1092535672

またいつか最初期のWW1兵ダイスやってほしい

35 23/08/20(日)14:46:07 No.1092535695

>1番最初あたりの末期ドイツ猫の絶望感がたまらなかった ハイ次のキャラシ

36 23/08/20(日)14:46:21 No.1092535796

和製B-17…

37 23/08/20(日)14:46:35 No.1092535870

すりこぎ…

38 23/08/20(日)14:46:37 No.1092535888

ハンガリー級4姉妹…

39 23/08/20(日)14:46:46 No.1092535945

IRA猫…

40 23/08/20(日)14:46:54 No.1092536000

列車砲…

41 23/08/20(日)14:47:04 No.1092536053

ブレーメンの愚連隊…

42 23/08/20(日)14:47:15 No.1092536112

誰かログ持ってないかな…って思う 読み返したいものが多すぎる

43 23/08/20(日)14:47:41 No.1092536261

水上機母艦…

44 23/08/20(日)14:47:56 No.1092536356

ちょっと不穏なミリタリー日常ものの最終回が全滅鬱展開!

45 23/08/20(日)14:48:11 No.1092536429

猫博士の秘密戦車...

46 23/08/20(日)14:48:33 No.1092536558

大戦ドイツ末期の無意味に消費されていく猫たち…

47 23/08/20(日)14:48:34 No.1092536562

陸に向かったフィンランド海軍…

48 23/08/20(日)14:49:01 No.1092536734

南米にヒトラーの息子と残党が集まって毎年決起集会だけ開いてる会もあったな

49 23/08/20(日)14:49:35 No.1092536933

>戦闘機の圧倒的未完率 艦艇は完成率高いけど微妙に活躍せずに戦後南米に売り渡される子が多い印象ある

50 23/08/20(日)14:49:52 No.1092537022

通商破壊戦艦ブレーメン…

51 23/08/20(日)14:50:25 No.1092537254

近代航空機の父

52 23/08/20(日)14:50:27 No.1092537271

日英ズッ友ルートの安定感凄い

53 23/08/20(日)14:50:46 No.1092537380

>誰かログ持ってないかな…って思う >読み返したいものが多すぎる ある程度持ってるけど猫の人に許可取らずに撒くのもね…

54 23/08/20(日)14:50:55 No.1092537420

なんかやたら撃墜されたけど生きて帰ってきたやつとかいなかったっけ

55 23/08/20(日)14:51:54 No.1092537778

よくわからん数値からすっと展開選択肢をお出しするあのセンスと知識量はマジすごい

56 23/08/20(日)14:51:59 No.1092537812

>なんかやたら撃墜されたけど生きて帰ってきたやつとかいなかったっけ (現実の話か…?)

57 23/08/20(日)14:52:06 No.1092537851

オーストリア=ハンガリー二重帝国海軍の姉妹戦艦… ヴェネツィア共和国…ウクライナ正教… この三つがね…特にとても凄かった!

58 23/08/20(日)14:52:19 No.1092537930

蟹戦争…

59 23/08/20(日)14:52:52 No.1092538124

宗教勝利回ヤバかった

60 23/08/20(日)14:53:04 No.1092538187

>ある程度持ってるけど猫の人に許可取らずに撒くのもね… それはそう それはそうなんだけど「」が真っ当な正論を言うと違和感が凄い!

61 23/08/20(日)14:53:21 No.1092538270

全て破壊されたはずなのに新品の状態で硫黄島の掩蔽壕から発見された中戦車…

62 23/08/20(日)14:53:25 No.1092538303

>よくわからん数値からすっと展開選択肢をお出しするあのセンスと知識量はマジすごい 本当にそうだよね 知識を下地に上手に選択肢にしてダイス振っていて プロな感じが凄い!

63 23/08/20(日)14:53:36 No.1092538388

小国ダイスのユダヤ教とイスラム教融和都市回好き…

64 23/08/20(日)14:53:38 No.1092538406

開けちゃったキングストン弁に艦長詰めて脱出したのどの船だっけ…

65 23/08/20(日)14:54:05 No.1092538586

たまにオカルトに振れるよね猫のスレ

66 23/08/20(日)14:54:24 No.1092538692

よくそんな形式覚えてるな…って事が多い 手元に資料とかあるんだろうけど

67 23/08/20(日)14:54:28 No.1092538723

ユダヤとイスラムが奇跡の共存して最終的に地球統一して宇宙進出したやつ好き

68 23/08/20(日)14:54:33 No.1092538759

>開けちゃったキングストン弁に艦長詰めて脱出したのどの船だっけ… アメリカの潜水艦だったはず

69 23/08/20(日)14:54:46 No.1092538841

日本戦艦が蟹密猟しただけで戦争になる回が好き

70 23/08/20(日)14:54:51 No.1092538871

>スレ立つたびに大騒ぎになったやつ でカタログにトレセンホグワーツもあってダメだった 同じ「」がやってるってのが参るね…

71 23/08/20(日)14:55:16 No.1092539016

>宗教勝利回ヤバかった なんか濃霧出てるけどほんとにこれ正教会?

72 23/08/20(日)14:55:24 No.1092539076

>日本戦艦が蟹密猟しただけで戦争になる回が好き ソ連のレス

73 23/08/20(日)14:55:43 No.1092539189

>>スレ立つたびに大騒ぎになったやつ >でカタログにトレセンホグワーツもあってダメだった >同じ「」がやってるってのが参るね… わかる限りだと 猫 テイオー ホグワーツ キャプテン翼 銀河英雄伝説辺りだっけか…

74 23/08/20(日)14:55:52 No.1092539228

すりこぎでアルミ粉末にして外宇宙まで進出したにほんへとかあったな

75 23/08/20(日)14:56:23 No.1092539413

堅実すぎて後はこいつのバージョンアップでいい扱いの畝傍だったか筑摩って名前の戦艦

76 23/08/20(日)14:56:35 No.1092539485

>>宗教勝利回ヤバかった >なんか濃霧出てるけどほんとにこれ正教会? 謎の鋼鉄で出来た宗教建築物のパワーすごいよね…

77 23/08/20(日)14:56:53 No.1092539599

  ユニトロジー ウクライナ正教

78 23/08/20(日)14:56:58 No.1092539645

>>宗教勝利回ヤバかった >なんか濃霧出てるけどほんとにこれ正教会? 怖いよね濃霧の中から奇襲してくる中世鎧

79 23/08/20(日)14:56:59 No.1092539661

>わかる限りだと >猫 >テイオー >ホグワーツ >キャプテン翼 >銀河英雄伝説辺りだっけか… ヤマトとガンダムもじゃないかな

80 23/08/20(日)14:57:06 No.1092539695

>>>スレ立つたびに大騒ぎになったやつ >>でカタログにトレセンホグワーツもあってダメだった >>同じ「」がやってるってのが参るね… >わかる限りだと >猫 >テイオー >ホグワーツ >キャプテン翼 >銀河英雄伝説辺りだっけか… ステラリス風スペース猫も同じ「」だと思う

81 23/08/20(日)14:57:14 No.1092539755

キラキラ集める偉大なカラスもこの猫じゃなかったか

82 23/08/20(日)14:57:35 No.1092539896

何個振ってるんだよこの人!

83 23/08/20(日)14:57:54 No.1092540017

>>>>スレ立つたびに大騒ぎになったやつ >>>でカタログにトレセンホグワーツもあってダメだった >>>同じ「」がやってるってのが参るね… >>わかる限りだと >>猫 >>テイオー >>ホグワーツ >>キャプテン翼 >>銀河英雄伝説辺りだっけか… >ステラリス風スペース猫も同じ「」だと思う ジャンルの幅広すぎない!?

84 23/08/20(日)14:58:07 No.1092540097

>キラキラ集める偉大なカラスもこの猫じゃなかったか ドラゴンの前にエルフのダイスもやってた気がする

85 23/08/20(日)14:58:08 No.1092540109

テイオーが唐突にイニシャルT化したのにすぐに多様な車種出してくるんだから当時も書いたが博覧強記にもほどがある

86 23/08/20(日)14:59:07 No.1092540433

そんなに手広くやってたのか…じゃあ猫ダイス寡作なのもやむなしだな

87 23/08/20(日)14:59:15 No.1092540484

あとガンダム開発と大航海と源氏と…

88 23/08/20(日)14:59:36 No.1092540590

源氏ダイスとか中華帝国ダイスとか中国軍閥ダイスも好きだった

89 23/08/20(日)15:00:23 No.1092540884

やたら強い馬賊がポップした所だっけ中国軍閥

90 23/08/20(日)15:00:34 No.1092540947

中国史(年代問わず)でダイス振り出すのは狂気じみてる

91 23/08/20(日)15:00:36 No.1092540962

MS開発もしてたな

92 23/08/20(日)15:00:49 No.1092541027

>テイオーが唐突にイニシャルT化したのにすぐに多様な車種出してくるんだから当時も書いたが博覧強記にもほどがある オグリがパジェロなの凄いしっくり来た

93 23/08/20(日)15:00:59 No.1092541078

中華帝国ダイスは徳のイメージが強すぎる…

94 23/08/20(日)15:01:09 No.1092541128

日米が太平洋でキャッキャウフフしてるやつ好き 挟まりに来た奴は死ぬ

95 23/08/20(日)15:01:17 No.1092541176

上の奴全部同じ「」だったの…?

96 23/08/20(日)15:01:18 No.1092541186

蟹戦艦

97 23/08/20(日)15:02:40 No.1092541615

>上の奴全部同じ「」だったの…? 文と択の間に改行入れないのとスレ代わりに皮肉ぶっこんでくるかで大体判別できると思う

98 23/08/20(日)15:03:07 No.1092541759

>上の奴全部同じ「」だったの…? 特徴が共通してるだけで予想でしかないんだけどあれだけ頭良さそうな「」が何人も居るとは思えない

99 23/08/20(日)15:03:19 No.1092541831

なんだかんだで最初期の暇すぎてシェルショック起こして死んだ仏猫と南方でバカンスしてた大和男子とロシア皇帝保護した特殊部隊英猫が好き これが全部同じ日のスレで登場したっていうのも良い

100 23/08/20(日)15:03:23 No.1092541850

>日米が太平洋でキャッキャウフフしてるやつ好き >挟まりに来た奴は死ぬ 地獄のサンドイッチすぎる…

↑Top