虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)14:12:57 背面か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)14:12:57 No.1092524084

背面から出てくる空気めちゃ熱いんだけど「」は排熱ファン付けてる?

1 23/08/20(日)14:13:30 No.1092524275

俺にはついてないよ

2 23/08/20(日)14:15:10 No.1092524884

素でもオーバーヒートの心配はいらんじゃろ

3 23/08/20(日)14:15:13 No.1092524901

外部から取り付けるファンがどれだけ活きるか疑問

4 23/08/20(日)14:16:47 No.1092525471

うちのやつ熱が出ないモデルだから

5 23/08/20(日)14:17:24 No.1092525683

排気が熱いって事はその分の熱が逃がせてるって意味だから余計な事をするな

6 23/08/20(日)14:17:37 No.1092525746

>うちのやつ熱が出ないモデルだから 冬どうすんの?

7 23/08/20(日)14:17:39 No.1092525756

冷房入れてるし… 50度くらいなら想定内では?

8 23/08/20(日)14:18:15 No.1092525980

>>うちのやつ熱が出ないモデルだから >冬どうすんの? つかない

9 23/08/20(日)14:20:16 No.1092526733

夏に動かすと部屋の気温上げるくらいに排熱すごいよねこれ 大型テレビの排熱もあるから部屋がクソ暑い…

10 23/08/20(日)14:20:20 No.1092526762

せっかくうまいこと熱出してるのにファン付けてどうすんだ…?

11 23/08/20(日)14:20:50 No.1092526947

4は爆音だったけど5はどうなの?

12 23/08/20(日)14:21:09 No.1092527060

静かに排熱する

13 23/08/20(日)14:21:35 No.1092527210

>4は爆音だったけど5はどうなの? 4はまるで離陸前の飛行機だったね

14 23/08/20(日)14:21:36 No.1092527219

どっかのブログが装着ファンのレビューしてたけど 結果で言えば背面の熱気をハンディファンで横に逃がすのが一番効率良いって〆てたよ

15 23/08/20(日)14:21:47 No.1092527289

初期型は過剰なくらいの熱対策してあるから夏場でも安心できる

16 23/08/20(日)14:22:12 No.1092527443

音はマジでしない 負荷のかかるゲームやってるとほんのりファンの音がするくらい

17 23/08/20(日)14:22:31 No.1092527552

>4は爆音だったけど5はどうなの? 4のゲームだとほぼ音がしなくて5専用だとファンの音が若干するくらい

18 23/08/20(日)14:22:31 No.1092527553

新型って大体小型化するけど PS5に限ってはデカい初期型のがいいかもしれんな

19 23/08/20(日)14:22:47 No.1092527641

背面を塞ぐタイプのテレビ台に入れてるけど流石にまずいかな?

20 23/08/20(日)14:23:20 No.1092527843

>背面を塞ぐタイプのテレビ台に入れてるけど流石にまずいかな? 普通に良くないですね

21 23/08/20(日)14:23:29 No.1092527887

>背面を塞ぐタイプのテレビ台に入れてるけど流石にまずいかな? 長時間遊ぶ時はちょっと本体手前に取り出せるようにしとくとか

22 23/08/20(日)14:23:55 No.1092528055

本体がアチチチになりすぎると自動で冷えるまで待てってストップかけてくれる

23 23/08/20(日)14:23:55 No.1092528058

俺は横からミニ扇風機当ててる

24 23/08/20(日)14:24:04 No.1092528091

何故テレビ台に入れるんです?

25 23/08/20(日)14:24:09 No.1092528125

>PS5に限ってはデカい初期型のがいいかもしれんな 内部構造がほぼPCだからエアフロー大切だしね…

26 23/08/20(日)14:24:20 No.1092528188

>せっかくうまいこと熱出してるのにファン付けてどうすんだ…? これ

27 23/08/20(日)14:24:21 No.1092528194

https://twitter.com/AskPS_JP/status/1555750536342900736 廊下しかないけど廊下におくべきか…

28 23/08/20(日)14:24:29 No.1092528227

PS5の旬は冬

29 23/08/20(日)14:24:42 No.1092528294

>どっかのブログが装着ファンのレビューしてたけど >結果で言えば背面の熱気をハンディファンで横に逃がすのが一番効率良いって〆てたよ クリップ扇風機でも買ってくるか…

30 23/08/20(日)14:24:43 No.1092528296

マジで音ないよね

31 23/08/20(日)14:26:49 No.1092528970

一般的なテレビ台とかと相性が悪い場合も多いのはゲーム機として明確な欠点ではあるよね つっても今までそこに置いてた機械も大丈夫じゃなかった可能性も高いけど…

32 23/08/20(日)14:27:10 No.1092529094

うちのはコイル鳴きするからそれさえなければ静かだ…

33 23/08/20(日)14:27:19 No.1092529155

上から吸ってるんだっけ ホコリ対策とかしたほうが良い?

34 23/08/20(日)14:28:26 No.1092529567

>上から吸ってるんだっけ >ホコリ対策とかしたほうが良い? 週一くらいで被ってるホコリクイックルハンディで拭くくらいでいいよ

35 23/08/20(日)14:29:56 No.1092530069

外付けSSDが使われてないはずなのにあっちっちなんだよな…必要ないときは抜いとくべきなのか

36 23/08/20(日)14:30:11 No.1092530168

書き込みをした人によって削除されました

37 23/08/20(日)14:30:38 No.1092530291

書き込みをした人によって削除されました

38 23/08/20(日)14:30:48 No.1092530346

>外付けSSDが使われてないはずなのにあっちっちなんだよな…必要ないときは抜いとくべきなのか 気になるならそうかも

39 23/08/20(日)14:30:58 No.1092530412

>一般的なテレビ台とかと相性が悪い場合も多いのはゲーム機として明確な欠点ではあるよね >つっても今までそこに置いてた機械も大丈夫じゃなかった可能性も高いけど… Switchもテレビモードの場合は風通しのいい所推奨だし 各種プレーヤーやレコーダーも軒並み熱の籠る所避けてってなってるし台の設計思想が古いともとれる

40 23/08/20(日)14:32:30 No.1092530902

今のレコーダーとか昔のテレビ台に入れるの推奨してないしな HDD4つ積んでるけどアチチだわ

41 23/08/20(日)14:33:00 No.1092531095

>Switchもテレビモードの場合は風通しのいい所推奨だし >各種プレーヤーやレコーダーも軒並み熱の籠る所避けてってなってるし台の設計思想が古いともとれる 古いというかそこに置かれてるものがどういうものかそもそも考慮に入れてないんだろうね…

42 23/08/20(日)14:34:02 No.1092531434

>結果で言えば背面の熱気をハンディファンで横に逃がすのが一番効率良いって〆てたよ まぁそりゃそうか

43 23/08/20(日)14:34:18 No.1092531510

とりあえずPS5用にエアコンの風当たるようにサーキュレーター買ってくるか…

44 23/08/20(日)14:35:29 No.1092531940

>背面を塞ぐタイプのテレビ台に入れてるけど流石にまずいかな? ダメって書いてんだろ!

45 23/08/20(日)14:35:41 No.1092532024

最近のテレビ台は通気性考えて背面や横面塞いでないのも増えてるから そう言うのを選ぶといい

46 23/08/20(日)14:36:22 No.1092532240

縦置きと横置きどっちがいいの

47 23/08/20(日)14:36:38 No.1092532322

横に決まってんだろ

48 23/08/20(日)14:37:09 No.1092532509

>外付けSSDが使われてないはずなのにあっちっちなんだよな…必要ないときは抜いとくべきなのか これめちゃくちゃわかる で内部に増設した時もやっぱり使ってない時に同じくらいの熱源になるの想像したら増設したくねーって思う

49 23/08/20(日)14:37:47 No.1092532760

>とりあえずPS5用にエアコンの風当たるようにサーキュレーター買ってくるか… エアコンの風をサーキュレーターで当てるのはあんまり良くないかもしれない 循環するように置いた方がいい

50 23/08/20(日)14:42:47 No.1092534505

ファンより置く場所に気をつけろ 狭くて風通しが悪い古いテレビ台の下とかは絶対やめろよ

51 23/08/20(日)14:43:44 No.1092534834

wdのSSD付けてるけどヒートシンク必要? 格闘ネット対戦が頻繁に通信エラーしてるのご気になってる

52 23/08/20(日)14:43:46 No.1092534846

周辺の空気が入れ替わらないと熱がこもるからサーキュレーターでも使った方がいいね

53 23/08/20(日)14:45:15 No.1092535360

>wdのSSD付けてるけどヒートシンク必要? 内蔵?ならヒートシンクは必須だよ https://youtu.be/ZQI1m0RN-Y4

54 23/08/20(日)14:45:22 No.1092535392

>格闘ネット対戦が頻繁に通信エラーしてるのご気になってる ルーター側に問題ないか調べた方が良いんじゃね

55 23/08/20(日)14:45:41 No.1092535528

>wdのSSD付けてるけどヒートシンク必要? 公式がヒートシンク付きのSSD推奨してなかったっけ

56 23/08/20(日)14:47:02 No.1092536041

排熱ファン試しに付けたことあるけど1時間しないで本体止まった

57 23/08/20(日)14:47:40 No.1092536259

仮にエアコン無くてもどうやったって室温はPS5より低いんだから風送るだけで冷えるわな

58 23/08/20(日)14:48:30 No.1092536541

冷房のある部屋で顔に排熱当ててたら風邪ひいた

59 23/08/20(日)14:49:09 No.1092536770

了解SSD用ヒートシンク買ってくる 後ネット回線変更考える

60 23/08/20(日)14:52:17 No.1092537922

小型化とか薄型とかは絶対に無理だなってなるくらい排熱スペースでかい

61 23/08/20(日)14:52:18 No.1092537926

LANケーブルがどうのこうのは本体後ろに熱溜まり出来てると起きやすいとか聞いたな

62 23/08/20(日)14:52:42 No.1092538055

公式の情報をちゃんと読め…

63 23/08/20(日)14:52:55 No.1092538139

ファンから熱風が出てる…何とかしなくては!

64 23/08/20(日)14:54:01 No.1092538566

ワイハ久しぶりにやってるけどやっぱり超楽しい

65 23/08/20(日)14:54:33 No.1092538758

便乗ですまないがコントローラが充電できるクレードルを検討していて使い心地などあれば聞かせていただきたい

66 23/08/20(日)14:54:44 No.1092538827

>ファンから熱風が出てる…何とかしなくては! 上下のプラカバー外すと空気来やすいのでは

67 23/08/20(日)14:54:45 No.1092538836

>https://twitter.com/AskPS_JP/status/1555750536342900736 >廊下しかないけど廊下におくべきか… 廊下にハゲのおもちゃがあるんぬ

68 23/08/20(日)14:55:07 No.1092538961

>上下のプラカバー外すと空気来やすいのでは 余計なことをするな…

69 23/08/20(日)14:55:32 No.1092539118

>便乗ですまないがコントローラが充電できるクレードルを検討していて使い心地などあれば聞かせていただきたい 普通に純正のやつでよくね? 使ってるけど特に不満ないよ

70 23/08/20(日)14:55:43 No.1092539190

どんな時でも扇風機直当てだ めっちゃ冷えるぞ

71 23/08/20(日)14:55:53 No.1092539237

ファンから熱風が出てるのは正常に冷却がなされてる証拠だし…

72 23/08/20(日)14:56:01 No.1092539286

エアコンの真下に置く

73 23/08/20(日)14:56:30 No.1092539454

ファンの音はほぼしないけどディスク入れておくと回転音がクソ煩い

74 23/08/20(日)14:56:38 No.1092539504

>>ファンから熱風が出てる…何とかしなくては! >上下のプラカバー外すと空気来やすいのでは SSD交換で蓋閉じるの面倒だったから起動させたらとんでもない音がしたよ

75 23/08/20(日)14:56:40 No.1092539522

PS5コンを机の下に引っ掛けるか置きたいんだが そういう商品はどれもスティックで引っ掛けるタイプでこわい 誰か別のやり方で引っ掛けてる人いないの

76 23/08/20(日)14:56:53 No.1092539606

>便乗ですまないがコントローラが充電できるクレードルを検討していて使い心地などあれば聞かせていただきたい エッジ買ったから2台置きたくて純正の充電器買ったけど不満無いよ 適度に重くてコントローラー置くときに動いたりしないし

77 23/08/20(日)14:57:06 No.1092539692

薄型?のは排熱はどうなるんだろう

78 23/08/20(日)14:57:32 No.1092539877

>ワイハ久しぶりにやってるけどやっぱり超楽しい サマーセールで買ったけど野太刀の最大溜めバンバン当てれると獣が溶けて楽しい あっ振動で溜め解けるっ

79 23/08/20(日)14:58:47 No.1092540317

オイル添加剤入れるみたいなことはやめなさい

80 23/08/20(日)14:58:51 No.1092540340

>>上下のプラカバー外すと空気来やすいのでは >余計なことをするな… エアフロー考えて設計してあるのにな

81 23/08/20(日)15:02:40 No.1092541617

>薄型?のは排熱はどうなるんだろう そんなものはない

82 23/08/20(日)15:03:04 No.1092541744

公式から出たわけでもない情報なんて信じるものじゃないぜ

83 23/08/20(日)15:04:24 No.1092542204

現状薄型とか新型はMSが勝手に言ってるだけだしな

84 23/08/20(日)15:04:41 No.1092542302

冬場はぬが背面に陣取りそうでなぁ… お前がそこにいると熱こもるだろ!どけ!

85 23/08/20(日)15:05:37 No.1092542629

ちょっと笑えないレベルで悪質だからなあれ…

86 23/08/20(日)15:06:56 No.1092543127

>冬場はぬが背面に陣取りそうでなぁ… >お前がそこにいると熱こもるだろ!どけ! もっと温いゲーム機買うんぬ

87 23/08/20(日)15:06:56 No.1092543128

>冬場はぬが背面に陣取りそうでなぁ… >お前がそこにいると熱こもるだろ!どけ! ぬくいんぬ…

88 23/08/20(日)15:07:08 No.1092543196

いかん!毛を吸い込んでおる!

89 23/08/20(日)15:08:57 No.1092543821

クーラー付けっぱの部屋だから熱は気にしたことなかったな…

90 23/08/20(日)15:09:26 No.1092543988

アチチになってます!のブルースクリーン心臓に悪いからマイルドにして

91 23/08/20(日)15:10:20 No.1092544344

こいつのせいで暑いとは感じるけどその程度の熱 ps4の頃の方がやばかった…

92 23/08/20(日)15:10:51 No.1092544529

熱でいうと初期型PS3が最強だったと思う あれは音もやばかった

93 23/08/20(日)15:10:55 No.1092544561

>アチチになってます!のブルースクリーン心臓に悪いからマイルドにして そんなんあるのか 一度も見たこと無いな…

94 23/08/20(日)15:11:41 No.1092544845

テレビ台とかビデオラックとかそういうものをやめろ…

95 23/08/20(日)15:11:54 No.1092544944

格ゲー大会で裏面のUSBポートが熱で溶けたらしい よっぽどの環境じゃないと起きないだろうが

96 23/08/20(日)15:12:53 No.1092545300

ドライブ付きはBDがクソ五月蠅いって聞いたのでドライブレス買って良かった

97 23/08/20(日)15:13:03 No.1092545360

新型よりもリモート(?)携帯機のQの詳細早く教えてくれ… 仕様によっては買うから…

98 23/08/20(日)15:13:13 No.1092545417

>新型って大体小型化するけど >PS5に限ってはデカい初期型のがいいかもしれんな チップ変わって排熱が減るらしいから新型の方がいいだろ

99 23/08/20(日)15:13:17 No.1092545454

PS4はプロですら夏は断末魔みたいな落としてたからな…

100 23/08/20(日)15:13:19 No.1092545464

そろそろgamesconだな…新作たくさん来るんだろうな

101 23/08/20(日)15:14:04 No.1092545715

>格ゲー大会で裏面のUSBポートが熱で溶けたらしい >よっぽどの環境じゃないと起きないだろうが 大会はフル稼働で長時間動かすしステージの照明とかもあるだろうし…

102 23/08/20(日)15:14:04 No.1092545719

>格ゲー大会で裏面のUSBポートが熱で溶けたらしい >よっぽどの環境じゃないと起きないだろうが 20台くらい同じラックに置いてたらしいのでかなりの熱源と化してたんじゃないか

103 23/08/20(日)15:14:24 No.1092545856

>よっぽどの環境じゃないと起きないだろうが うちも端子一個溶けて外れたから交換してもらった この通り色が違う! fu2486068.jpg

104 23/08/20(日)15:14:31 No.1092545892

>>冬場はぬが背面に陣取りそうでなぁ… >>お前がそこにいると熱こもるだろ!どけ! >ぬくいんぬ… fu2486069.jpg

105 23/08/20(日)15:14:36 No.1092545931

USB端子付きのPCケース静音12cmファンをPS4に繋いで冷却用に送風させてた事あるけど温度結構下がって空冷ってすごいなって感じた

106 23/08/20(日)15:14:45 No.1092545993

ディスク確認のための音エグくないPS5 ギュアッギュア!みたいに急になるからビビる

107 23/08/20(日)15:14:54 No.1092546043

>20台くらい同じラックに置いてたらしいのでかなりの熱源と化してたんじゃないか 6台重ねのラックを4基並べてた

108 23/08/20(日)15:14:57 No.1092546063

>20台くらい同じラックに置いてたらしいのでかなりの熱源と化してたんじゃないか アホすぎる… 説明読まないやつだらけかよ

109 23/08/20(日)15:15:48 No.1092546359

背面塞いでるタイプのラックってビデオデッキ+ビデオ入れ想定とかだろうしなぁ 変にDIYで穴開けるより買い替えた方が良さそう

110 23/08/20(日)15:16:30 No.1092546604

ダサさの代名詞のメタルラックはあらゆる機器に優しいのだ!

111 23/08/20(日)15:16:48 No.1092546707

ラックの設計もビデオテープから思想変わってなかったりしてな

112 23/08/20(日)15:17:30 No.1092546906

ゲーミングサプライ屋もゲーミングラック出してるけど エアフロー良くなさそうなのも多々あるよな 一枚板で囲うな

113 23/08/20(日)15:17:33 No.1092546924

>ダサさの代名詞のメタルラックはあらゆる機器に優しいのだ! ホコリがね…

114 23/08/20(日)15:17:33 No.1092546926

>PS5コンを机の下に引っ掛けるか置きたいんだが >そういう商品はどれもスティックで引っ掛けるタイプでこわい >誰か別のやり方で引っ掛けてる人いないの スティックで引っ掛けるの見たことない…ヘッドホンハンガーでいいんじゃない?

115 23/08/20(日)15:18:06 No.1092547112

>ホコリがね… 未使用時はおばあちゃんレースを被せればいいのだ

116 23/08/20(日)15:18:11 No.1092547145

うちもアンプとかと一緒にラック置きだけど背面空いてるから大丈夫だろう多分…

117 23/08/20(日)15:18:33 No.1092547266

黒電話機に被せるレースカバーを使ってない時は被せるんだよ

118 23/08/20(日)15:18:44 No.1092547318

普段でも200Wで最大350Wくらい食う熱源を閉じ込めたり風通し悪いとこに置いたらどうなるかはそりゃなぁ…

119 23/08/20(日)15:19:25 No.1092547585

ニトリとかが出してるけどルーター隠す箱とか密封させるんだよな 作ったやつヤバいよ

120 23/08/20(日)15:19:54 No.1092547796

>ホコリがね… 上にも棚作ってカーテン下すだけで良くない?

121 23/08/20(日)15:20:00 No.1092547835

大会は機材なんて割り切って消耗品だろうしな

122 23/08/20(日)15:20:29 No.1092548012

おばあちゃんのレースカバーって効果あるんだ…

123 23/08/20(日)15:20:49 No.1092548118

PS3も初期型最大消費電力380wあったからな…

124 23/08/20(日)15:22:46 No.1092548824

ファンの先にファン付けたとして エアフローを阻害してる可能性ある

125 23/08/20(日)15:27:20 No.1092550496

桜井さん多数のコントローラー壁掛けしてたけどホコリがまわないように室内環境にも気を配ってるんだろうな…

126 23/08/20(日)15:35:06 No.1092553426

>wdのSSD付けてるけどヒートシンク必要? >格闘ネット対戦が頻繁に通信エラーしてるのご気になってる >PS5でM.2 SSDを使用する場合、ヒートシンクや熱伝導シートなどの放熱構造が必要です。片面または両面のヒートシンクなど(片面のほうが取り付けは簡単です)をご自身でM.2 SSDに取り付けていただくか、あらかじめ放熱構造(ヒートシンクなど)が組み込まれたM.2 SSDをご利用ください。

127 23/08/20(日)15:36:05 No.1092553794

テレビ台って正直ビデオデッキとかの時代だから成立してたようなもんだよな

↑Top