虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)13:48:44 不協和... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)13:48:44 No.1092515946

不協和音の星でピルグリム乗ってたら視界がグワングワンする! 初めて3D酔いと思わしきものを経験した…

1 23/08/20(日)14:21:08 No.1092527052

コックピット視点の視界悪すぎ問題

2 23/08/20(日)14:27:52 No.1092529363

しよう!TPS視点!

3 23/08/20(日)14:29:42 No.1092529995

次の大型アプデ楽しみ もうすぐっぽいけどいつかな

4 23/08/20(日)14:31:34 No.1092530592

ソーラー船で貨物船守ったらコリジョン判定で殺されたック やっぱり劣等種族コーバックスは滅ぼすべきゲック

5 23/08/20(日)14:33:43 No.1092531338

でも死んだのゲックなんでしょ? 別に良いんじゃないックス?

6 23/08/20(日)14:35:27 No.1092531920

またアビスの時くらい海中を改良してくれないかな 色んな大型魚類に襲われたいよ

7 23/08/20(日)14:39:47 No.1092533470

重力異常の中でピルグリム乗ってみてほしい

8 23/08/20(日)14:41:44 No.1092534146

どこかでクソデカ首長竜のSS見たんだけどペットは種によってクソデカ化できる限度の差ってあるのかな? 変な生き物を遺伝子改造でクソデカ首長竜レベルにクソデカ化して愛でたい

9 23/08/20(日)14:43:20 No.1092534690

ノーマッドもピルグリムも一長一短あるけどことストームクリスタル狩りだとミノタウロスが強すぎる

10 23/08/20(日)14:45:54 No.1092535628

助けてくれセンチネル船の厳選が終わらない

11 23/08/20(日)14:46:20 No.1092535792

センチネル船ってどこで手に入るんだろう

12 23/08/20(日)14:46:29 No.1092535832

ペット集め面白いけど枠足りないねん 枠拡張も高いねん

13 23/08/20(日)14:48:05 No.1092536387

今しがた外来種の宇宙船が来たので買ったぜ! …イカ型のな!

14 23/08/20(日)14:49:02 No.1092536738

イカはかなりレアでしょ

15 23/08/20(日)14:49:05 No.1092536748

>センチネル船ってどこで手に入るんだろう ギャラクシーマップ上で「不協和音の」って付いてる星系内でしか手に入らない

16 23/08/20(日)14:50:40 No.1092537344

ナノマシンも水銀もいっぱい欲しい なんとかならないの

17 23/08/20(日)14:50:47 No.1092537383

イカ型は結構レアじゃない 俺はアノマリー外では球体(鳥頭)型しか見たことないよ…

18 23/08/20(日)14:52:10 No.1092537874

違うのだイカ型がレアだと分かってはいるが丸っこいコクピットにいい感じのノーズが着いた奴が欲しかったのだ…

19 23/08/20(日)14:52:21 No.1092537949

>ナノマシンも水銀もいっぱい欲しい >なんとかならないの 両方ともあまり良い金策無い 特に水銀はアノマリーの通常ミッションで地道に稼ぎつつ毎週末に一度だけできる週末ミッションで大きく稼げ!

20 23/08/20(日)14:52:35 No.1092538026

>ナノマシンも水銀もいっぱい欲しい >なんとかならないの ナノマシンは不思議な鉱脈探そう 水銀は…がんばろう

21 23/08/20(日)14:52:47 No.1092538087

何年もプレイしてるけどイカ型は2,3回しか遭遇したことない

22 23/08/20(日)14:53:00 No.1092538164

真っ白なイカが出た時のデータ残しておけばよかった あれ以来一回も見ていない

23 23/08/20(日)14:53:27 No.1092538315

丸っこいのはノーズ等が付いてないブースター以外完全球体なタイプも小っちゃくて可愛いよ

24 23/08/20(日)14:53:59 No.1092538553

>違うのだイカ型がレアだと分かってはいるが丸っこいコクピットにいい感じのノーズが着いた奴が欲しかったのだ… イカはレアだけど飛んでるときの姿にもうちょい面白みが欲しいよね

25 23/08/20(日)14:55:21 No.1092539051

>真っ白なイカが出た時のデータ残しておけばよかった 白イカは欲し~! 皆も気になった色形の船見つけたらポータルアドレス付きのSSで残しておくと良いよ あれ見ればポータルから星系を辿れるし

26 23/08/20(日)14:55:47 No.1092539206

最近の共同探検はストーリー重視でいいな 困った時はアトラスにお願いするとなんとなく助けてくれる

27 23/08/20(日)14:56:08 No.1092539333

交易所で外来種待ちしてる時にちくわぶの群れが飛んでこられると撃墜したくなる

28 23/08/20(日)14:57:05 No.1092539684

アトラス君は最後の記憶にあるアノマリー君を信頼してるからな

29 23/08/20(日)14:57:17 No.1092539779

すごく好みの土地見つけて喜びいさんで徹夜で基地作ったのに 作り終わってセーブ&リロードしたら地面が一段下がって建物全体がちょっと浮いた キレそう

30 23/08/20(日)14:57:48 No.1092539984

今の宇宙船ってランクは変えれないけどスロットはどれでもマックスまで拡張できるんだっけ? 細い戦艦好きだったけどスロット少なすぎて使えなかったんだよな

31 23/08/20(日)14:58:00 No.1092540053

アトラスリニンサンチネリニンサン滅ぼしてくだち!

32 23/08/20(日)14:58:10 No.1092540124

そう邪険にするな…みんなも初期はちくわぶのお世話になっただろ? なってない?ラディアントピラーで良い?そうですね

33 23/08/20(日)14:58:23 No.1092540181

スロット拡張できるしランクも上げられるよ

34 23/08/20(日)14:58:25 No.1092540188

>今の宇宙船ってランクは変えれないけどスロットはどれでもマックスまで拡張できるんだっけ? >細い戦艦好きだったけどスロット少なすぎて使えなかったんだよな ナノマシンさえあればランクも変えられるぞ!

35 23/08/20(日)14:58:26 No.1092540193

基地のための整地は出来ればやらない方が良い まあアプデのたびに地形が変化することもあるが…

36 23/08/20(日)14:58:28 No.1092540206

宇宙船というか貨物船な

37 23/08/20(日)14:59:05 No.1092540418

>今の宇宙船ってランクは変えれないけどスロットはどれでもマックスまで拡張できるんだっけ? >細い戦艦好きだったけどスロット少なすぎて使えなかったんだよな ナノマシンでランクアップできるよ 天文学的数字要求されるんだけどな!

38 23/08/20(日)14:59:08 No.1092540436

ちくわぶはなんかレースしてそうでいいだろ

39 23/08/20(日)14:59:14 No.1092540477

>>今の宇宙船ってランクは変えれないけどスロットはどれでもマックスまで拡張できるんだっけ? >>細い戦艦好きだったけどスロット少なすぎて使えなかったんだよな >ナノマシンさえあればランクも変えられるぞ! ランクも上げれるのか じゃあ見た目だけで選んでいいんだな いい時代になったもんだ

40 23/08/20(日)14:59:30 No.1092540556

何度もプレイしてると初期船でも全然問題ないんだよね

41 23/08/20(日)14:59:37 No.1092540596

何もかもめんどくさくなったら難易度緩和がある

42 23/08/20(日)14:59:42 No.1092540639

>今の宇宙船ってランクは変えれないけどスロットはどれでもマックスまで拡張できるんだっけ? ランクもスロット数も変えられるよ 好きな形の宇宙船を鍛えろ! 今のところ変えられないのは船の形状と色だけ その内こっちもできるようになるかも知れないけど

43 23/08/20(日)15:00:53 No.1092541048

>まあアプデのたびに地形が変化することもあるが… アプデで地表の色も海の色も生物も変わったんですけお!助けてくだち!

44 23/08/20(日)15:01:59 No.1092541374

どんな船でもマックスまで拡張できるようになったのはありえないゲックねぇ 奴らには調整するセンスがないってヴァイキンも言っていたゲック

45 23/08/20(日)15:02:06 No.1092541406

>>まあアプデのたびに地形が変化することもあるが… >アプデで地表の色も海の色も生物も変わったんですけお!助けてくだち! 土と緑と海が調和してる惑星が毒の吹き荒れる荒野になるのいいよね…

46 23/08/20(日)15:02:12 No.1092541454

ユートピアの地球がアプデでフルーツゼリーみたいになった時は頭かかえた

47 23/08/20(日)15:02:46 No.1092541654

>アプデで地表の色も海の色も生物も変わったんですけお! それどころか環境過酷な星に変わってたんですけおおおおおおお!!!!11

48 23/08/20(日)15:03:29 No.1092541889

>基地のための整地は出来ればやらない方が良い >まあアプデのたびに地形が変化することもあるが… それが小規模な開拓地の平地部分に建てたから整地してないんだ… 開拓地の建物は地面にくっついてるのに俺が設置した基地のオブジェクトとかが全部一段浮いて再リロードしても直らない

49 23/08/20(日)15:03:52 No.1092542022

次の周年アプデはどうなるかな また俺の船の色を変えてきたらマジで許さんからな

50 23/08/20(日)15:04:04 No.1092542090

>作り終わってセーブ&リロードしたら地面が一段下がって建物全体がちょっと浮いた >キレそう ノマスカ建築の基本として地形変化は仕様上いつか戻るので土地を聖地して建てない地下掘って建てないってのがある 元から支柱で浮かせて建てると多少地形が変化しても対応できる

51 23/08/20(日)15:04:07 No.1092542110

なので空中基地にする

52 23/08/20(日)15:05:25 No.1092542569

アプデ来る度再開してしばらく遊んで離れるを繰り返すのが肝なゲームだから 今再開するのは時期が悪いんだよな でも我慢できなくてつい起動しちゃう!

53 23/08/20(日)15:05:28 No.1092542585

基地高めにしたときの入り口ってどうしてる? スロープ繋げるだとどうも見た目がいまいち

54 23/08/20(日)15:06:15 No.1092542872

>基地高めにしたときの入り口ってどうしてる? そこにテレポートデバイスがあるじゃろう?

55 23/08/20(日)15:06:20 No.1092542903

>基地高めにしたときの入り口ってどうしてる? >スロープ繋げるだとどうも見た目がいまいち ショートワープ装置を付けても良いんだぜ!

56 23/08/20(日)15:07:17 No.1092543243

ストームクリスタルで金策してた頃に辞めちゃったけど大型アプデきたらまた触ろっかな

57 23/08/20(日)15:07:26 No.1092543293

最近よくスレ見るし久々に起動するか… どうなってるかな俺の基地

58 23/08/20(日)15:07:30 No.1092543319

定期的に新しく始めるのを推奨してるんだろうなって思うけど そこまでの気力が湧かない

59 23/08/20(日)15:07:31 No.1092543323

>どんな船でもマックスまで拡張できるようになったのはありえないゲックねぇ でも低ランクからマックス拡張しようとすると破産するぜ!

60 23/08/20(日)15:08:11 No.1092543558

>定期的に新しく始めるのを推奨してるんだろうなって思うけど ずっと初期データで続けてるけど何ともないぜ

61 23/08/20(日)15:08:11 No.1092543560

だらだらと宇宙飛んでもいいんだ

62 23/08/20(日)15:08:21 No.1092543601

>元から支柱で浮かせて建てると多少地形が変化しても対応できる 床に草が生えないようこれは基本やってるんだけど階段とかの設置部がね… 階段伸ばしたら玄関の真っ正面に邪魔な鉱石が当たっるようになってふて寝しちゃったよ

63 23/08/20(日)15:08:26 No.1092543632

なのでオプションで財布を無限にする

64 23/08/20(日)15:10:08 No.1092544279

生まれ直しは資金無限にでも手を出さないと最初がもう面倒だしな 特にオプションいじることにデメリットも無いが

65 23/08/20(日)15:10:15 No.1092544320

レガシー建造物がわりと便利だから新しく始める気にならない 一枚ガラスの壁パネルとか貨物船のシンプルな通路とか

66 23/08/20(日)15:10:56 No.1092544574

>どうなってるかな俺の基地 数年ぶりにログインしたら巨大寄生生物の巣窟になってたよ どうして…

67 23/08/20(日)15:11:04 No.1092544623

頑張って通電させた基地がアプデの電力調整で機能不全に陥った 俺は泣いた 泣きながら電力集める棒を増設しまくった

68 23/08/20(日)15:11:37 No.1092544821

それこそ新要素加えるたびに共同やるからそこから始めてもいいけど初期データは残してる

69 23/08/20(日)15:11:43 No.1092544868

俺のかなり地球に近い平和な惑星はビヨンドだったかのアプデで異星に変っちまったよ

70 23/08/20(日)15:12:12 No.1092545066

共同だけのセーブデータ消していいんだよねこれ?

71 23/08/20(日)15:13:07 No.1092545386

アルテミスの墓に基地コン置いといて久しぶりに墓参り行ったら別人の墓になってた…

72 23/08/20(日)15:13:39 No.1092545573

>共同だけのセーブデータ消していいんだよねこれ? 残して通常データとして運用続けても良いしメインデータ以外要らないなら消しても良い 探検で獲得した報酬は全データ共通で取得してるので消してもちゃんと他データで残ってる

↑Top