23/08/20(日)13:02:08 >当時最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)13:02:08 No.1092499115
>当時最初に倒したやつ
1 23/08/20(日)13:05:05 No.1092500296
特に攻略サイトとか誰に言われたわけでもないのにみんなが最初に倒しにいくやつ
2 23/08/20(日)13:05:58 No.1092500687
Xはこいつに収束してるけどX2以降は最初に倒すの結構ばらつきある気がする
3 23/08/20(日)13:06:00 No.1092500697
いやだって足パーツがよ…
4 23/08/20(日)13:06:13 No.1092500779
・フットパーツ貰える ・単純に弱い ・ショットガンアイスあると猿が楽勝
5 23/08/20(日)13:06:40 No.1092500986
こいつのせいで通常のナウマンダーステージをほぼ見ない
6 23/08/20(日)13:06:47 No.1092501032
>・フットパーツ貰える >・単純に弱い >・ショットガンアイスあると猿が楽勝 ・象ステージが戦いやすくなる
7 23/08/20(日)13:09:12 No.1092502009
イーグルのステージクリアしたら空母が猿の基地に堕ちてるってのはまだ納得出来るけどペンギン倒したら象のステージ凍ってるのはなんで…?
8 23/08/20(日)13:15:38 No.1092504461
最初にカーソル合ってるの何だっけ?タコステージ?
9 23/08/20(日)13:15:44 No.1092504493
イレハンのトラップ
10 23/08/20(日)13:23:22 No.1092507202
>イレハンのトラップ どうして変えたんですか? どうして…
11 23/08/20(日)13:25:07 No.1092507856
>特に攻略サイトとか誰に言われたわけでもないのにみんなが最初に倒しにいくやつ SFCだからゲーム内のチュートリアル不足の補いで取説の最後にアドバイス書かれてたかも
12 23/08/20(日)13:26:50 No.1092508551
口コミでいつの間にか情報共有されていた時代
13 23/08/20(日)13:27:26 No.1092508762
刷り込みなのか ロックマン系は全部氷ボスから凸るようになった
14 23/08/20(日)13:29:12 No.1092509378
俺はカメリーオからいつも倒してた イレハンのは無理だった
15 23/08/20(日)13:29:15 No.1092509393
X2は順当に行けばヘチマなんだろうけどワニも倒せないわけではない難易度だしムカデから行く変態になっても良い X3はナイトメアポリスのせいで弱点順に行けねぇ
16 23/08/20(日)13:29:40 No.1092509522
>刷り込みなのか >ロックマン系は全部氷ボスから凸るようになった 2のカタツムリキツくないか?
17 23/08/20(日)13:30:13 No.1092509699
足なしでペンギンクリアしたパスワードがあったから サブタンライフパーツなしクリアできてよかった
18 23/08/20(日)13:30:30 No.1092509807
Xシリーズのボスって弱点付くと付かないとで強さ変わり過ぎる印象がある
19 23/08/20(日)13:31:01 No.1092509974
別のステージから始めたけどゲームオーバーしまくって最初にクリアできたのがこいつだっただけだよ
20 23/08/20(日)13:31:04 No.1092509990
2は一応ヘチマから行くときれいに全部取れるんだっけね
21 23/08/20(日)13:31:30 No.1092510141
>Xシリーズのボスって弱点付くと付かないとで強さ変わり過ぎる印象がある 本当にきついのはチャージのない無印3までだぜ!
22 23/08/20(日)13:31:40 No.1092510206
タコはパーツ破壊が罠だった気がする
23 23/08/20(日)13:33:04 No.1092510648
>>刷り込みなのか >>ロックマン系は全部氷ボスから凸るようになった >2のカタツムリキツくないか? カタツムリは弱いだろ…
24 23/08/20(日)13:33:09 No.1092510685
一番嫌いなラスボスはx1かな… 他はなんだかんだ倒せる 7以降はやってないから知らない
25 23/08/20(日)13:33:33 No.1092510813
>2は一応ヘチマから行くときれいに全部取れるんだっけね ヘチマ武器が便利すぎる 他にもワニカタツムリ鹿でもスタートからキレイに全回収できるよ
26 23/08/20(日)13:33:37 No.1092510843
>>>刷り込みなのか >>>ロックマン系は全部氷ボスから凸るようになった >>2のカタツムリキツくないか? >カタツムリは弱いだろ… 強い弱いというより時間かかってたるくないか?
27 23/08/20(日)13:34:16 No.1092511040
ミニスーファミで始めてロックマン触れたけどおもしれ…ってなった
28 23/08/20(日)13:34:27 No.1092511104
逆にこいつが最初に殺されるから象ステージの高難易度版やったことないやついそう
29 23/08/20(日)13:34:27 No.1092511107
>ヘチマ武器が便利すぎる TASの移動手段という印象が強い
30 23/08/20(日)13:35:07 No.1092511328
>イレハンのトラップ ダッシュの重要性からか元は道中にデンと置いてあったのに 他ステージに移動した上で普通に隠してあるのはびっくりした
31 23/08/20(日)13:35:50 No.1092511553
私像ステージのツルハシ投げてくるやつ嫌い!
32 23/08/20(日)13:36:25 No.1092511745
Xシリーズを単発マメだけでクリアする動画とかあるけど見ていてもやもやするしXと言ったらチャージショットかマメ連発だと思う
33 23/08/20(日)13:36:32 No.1092511780
ナウマンダーステージは天井裏に侵入してバグらせて遊ぶ
34 23/08/20(日)13:37:06 No.1092511945
音楽は一番いいんだけどねx3…
35 23/08/20(日)13:37:12 No.1092511983
>一番嫌いなラスボスはx1かな… ウルフシグマの電撃弾が速すぎて避けられない…
36 23/08/20(日)13:37:34 No.1092512112
最初からダッシュ出来る2だと人によって違うと思う 俺はワニ
37 23/08/20(日)13:38:00 No.1092512237
1はフットパーツ無いと別ゲーレベルに難易度上がるから無理矢理取らせるのは英断だと思う まぁフットパーツあってもキツいやついるけど アルマジロとか
38 23/08/20(日)13:38:09 No.1092512284
ワニから行くとアームパーツ取りづらいから嫌い
39 23/08/20(日)13:38:29 No.1092512406
>最初からダッシュ出来る2だと人によって違うと思う でも多いのは多分ヘチマ 武器が優秀ってのもある
40 23/08/20(日)13:38:51 No.1092512527
マンドリルステージの中ボスのサンダースライマー中々倒せなくて投げそうになった
41 23/08/20(日)13:39:05 No.1092512607
2のライドアーマーが好きすぎる ラビットだかカンガルーって言ったっけ
42 23/08/20(日)13:39:08 No.1092512634
>でも多いのは多分ヘチマ >武器が優秀ってのもある あれでアームパーツ取れるとは思わんよ…
43 23/08/20(日)13:39:26 No.1092512744
>マンドリルステージの中ボスのサンダースライマー中々倒せなくて投げそうになった あいつそんな名前だったんだ…
44 23/08/20(日)13:39:32 No.1092512795
ダッシュデフォルトはX2からと早かったけどエアダッシュはなかなかデフォルトにならなかったな…
45 23/08/20(日)13:39:35 No.1092512819
2はダチョウかワニじゃない?
46 23/08/20(日)13:40:04 No.1092512982
ヘチマ武器の何が優秀って何にでも使えるのが… あれ多分無印ロックマンにあってもだいぶ強いよ
47 23/08/20(日)13:40:19 No.1092513060
2は最初ダチョウだったかな ぶっちゃけ面倒いのステージ込みで蠍くらいだろ
48 23/08/20(日)13:40:20 No.1092513070
ヘチマの天気チェンジは面白いんだけどねぇ…… ギミックが地味すぎる
49 23/08/20(日)13:40:33 No.1092513160
イレハンのこいつ壁で氷片を放射状に飛ばす技も追加されて鬼強くなってたよな
50 23/08/20(日)13:40:38 No.1092513212
>>マンドリルステージの中ボスのサンダースライマー中々倒せなくて投げそうになった >あいつそんな名前だったんだ… ちなみにマイマインステージの奴はマグナクォーツなんだ 漫画版で覚えられる知識なんだ
51 23/08/20(日)13:41:12 No.1092513405
ヒャクレッガーは本当に強かった
52 23/08/20(日)13:41:24 No.1092513471
>ナウマンダーステージは天井裏に侵入してバグらせて遊ぶ https://youtu.be/pvbowUyAU6Y すげえ!バグってる!
53 23/08/20(日)13:41:39 No.1092513574
足パーツ縛りとかした事ないけどクリアできるの?
54 23/08/20(日)13:41:45 No.1092513609
あのバグで後ろに消えてく動けない中ボスくんマグナクォーツっていうんだ…
55 23/08/20(日)13:41:49 No.1092513637
マンドリルステージをペンギンで駆け下るの好き
56 23/08/20(日)13:42:01 No.1092513700
>ヒャクレッガーは本当に強かった なんだあいつスクラップぶつけたら弱体化するんだろ…
57 23/08/20(日)13:42:22 No.1092513817
アルマジロステージのBGMいい…
58 23/08/20(日)13:42:31 No.1092513877
こいつスルーして象さんのステージ行くと知らない光景が広がってて面白いよ 攻略は凄くやりづらい
59 23/08/20(日)13:42:41 No.1092513945
2はヘチマワニの流れが美しすぎるからな… まぁそこからダチョウに行ったりカニに行ったりで分かれるんだが
60 23/08/20(日)13:43:09 No.1092514086
>・ショットガンアイスあると猿が楽勝 中ボスのせいでそこまで辿り着けなかった思い出
61 23/08/20(日)13:43:32 No.1092514224
>https://youtu.be/pvbowUyAU6Y 特に変わったことするでもなくスッと行ってダメだった
62 23/08/20(日)13:43:41 No.1092514267
俺下手くそだからヘチマでチャージ取れずにワニ倒してダチョウで足取るわ
63 23/08/20(日)13:45:37 No.1092514927
たこのあしもぞうの鼻もクワガタでカットできるのいいよね
64 23/08/20(日)13:46:23 No.1092515190
脚パーツ取る前にイーグリードも位置取りミスらないように気を遣ったりで割と難しい
65 23/08/20(日)13:46:33 No.1092515247
弱そうだな弱かったわ!がペンギンとヘチマ 弱そうだな強すぎだわ!がキノコとミジンコ
66 23/08/20(日)13:46:39 No.1092515274
攻略順わかってると俺でもクリアできたX1好き
67 23/08/20(日)13:47:29 No.1092515520
>弱そうだな弱かったわ!がペンギンとヘチマ >弱そうだな強すぎだわ!がキノコとミジンコ 未だにきのこ好きじゃないし嫌いだよ
68 23/08/20(日)13:48:11 No.1092515762
ヒーローごっこしようよ!君が悪者ね!
69 23/08/20(日)13:49:20 No.1092516135
ヘチマールは2種類も特殊リアクション用意されてるの妙に優遇されてるな…
70 23/08/20(日)13:50:36 No.1092516546
設定的にいうと全ボスで一番お馬鹿なのがヘチマだから…
71 23/08/20(日)13:50:56 No.1092516655
俺はX2はワニからだったなぁ ヘチマよりなんか簡単な気がする
72 23/08/20(日)13:50:59 No.1092516671
タコの弱点ってガシャポンみたいなやつなの? クイックブーメランだと思ってた
73 23/08/20(日)13:51:08 No.1092516729
ヘチマは漫画版でも唯一の生存枠だからな…
74 23/08/20(日)13:51:56 No.1092516999
>タコの弱点ってガシャポンみたいなやつなの? >クイックブーメランだと思ってた 一応アルマージのが弱点の筈なんだが そもそもあのバリア自体の使い勝手が悪いみたいなところはあります
75 23/08/20(日)13:52:02 No.1092517042
ワニが弱点武器でのリアクション一番薄味だからヘチマ最後もわかる 真っ二つにしたい
76 23/08/20(日)13:52:07 No.1092517069
クワンガー苦手
77 23/08/20(日)13:53:09 No.1092517440
>そもそもあのバリア自体の使い勝手が悪いみたいなところはあります サイバーミッションだと完全無敵状態になるパワーアップを遂げたやつ
78 23/08/20(日)13:53:42 No.1092517626
通路に鎮座してるカプセル放置してるし やる気を疑いたくなるほど弱いし 実は裏切ってないスパイだったんじゃないか
79 23/08/20(日)13:53:43 No.1092517627
ぶつかるとこっちだけダメージ受けるのずるいよな
80 23/08/20(日)13:53:46 No.1092517649
2はアームパーツ素で取れちゃうのがほんとにデカすぎる
81 23/08/20(日)13:53:50 No.1092517673
ゼロシリーズなら誰でも真っ二つにできてお得
82 23/08/20(日)13:54:16 No.1092517849
まずバリアと無敵でキャラ被りしてんだよなX1の特殊チャージ…
83 23/08/20(日)13:54:42 No.1092517985
岩本版だとちゃんと生存したヘチマ
84 23/08/20(日)13:54:45 No.1092518009
豆よりダッシュしながら撃つ豆のほうが火力高いって本当なのか?
85 23/08/20(日)13:54:47 No.1092518025
タコはノーマルのチャージショットが1番楽だから… 脚切ると攻撃パターン変わって面倒臭くなるし
86 23/08/20(日)13:54:56 No.1092518086
ボスの部位破壊って概念に初めて遭遇した時はめっちゃ興奮した
87 23/08/20(日)13:55:20 No.1092518226
>ゼロシリーズなら誰でも真っ二つにできてお得 難易度がね…
88 23/08/20(日)13:55:45 No.1092518376
>豆よりダッシュしながら撃つ豆のほうが火力高いって本当なのか? それは本当 ただしX3からは無くなった
89 23/08/20(日)13:56:45 No.1092518714
クリアしたはずの「」も知らない楽しいギミックが沢山あるあたり神ゲーだよな…
90 23/08/20(日)13:57:09 No.1092518848
ヘチマはライフアップとサブタンクと普通にしばけるボスとワイヤーと全部揃ってるし
91 23/08/20(日)13:57:47 No.1092519086
>弱そうだな弱かったわ!がペンギンとヘチマ >弱そうだな強すぎだわ!がキノコとミジンコ 強そうに見えて弱かったトド いやまあ漫画のイメージが強かったのもあるんだが
92 23/08/20(日)13:58:50 No.1092519458
X2のRTA見てると見たこともないストライクチェーンの使い方のオンパレードですごい
93 23/08/20(日)13:59:35 No.1092519691
ミジンコは他が弱い面子な中でぶち抜けてるからヤバイ
94 23/08/20(日)13:59:45 No.1092519746
サイバーミッションはステージに対してキャラチップがデカいせいでボスの体当たりの回避がシビアになってるのが地味にキツイ
95 23/08/20(日)13:59:48 No.1092519755
こいつは気象コントロールクリスタル どの天気にしても結局特定の敵が強化されるから攻略の役にはあんまり立たないやつだ
96 23/08/20(日)14:00:12 No.1092519899
よく考えたらカメレオンとアルマジロでチャージバリアが2個あるのな
97 23/08/20(日)14:00:20 No.1092519941
無印よりXの方がヌルいけど楽しいなーって思ってた当時
98 23/08/20(日)14:00:42 No.1092520073
普通に総当りでステージ選んでいけばこいつが一番簡単なことに気づくからな…
99 23/08/20(日)14:00:52 No.1092520130
>こいつは気象コントロールクリスタル >どの天気にしても結局特定の敵が強化されるから攻略の役にはあんまり立たないやつだ 水晶で強化されるやつ居たのか…
100 23/08/20(日)14:01:02 No.1092520179
フットパーツ強制取得だから縛りプレイだとイレハンの方が難易度高いみたいな話は目から鱗だった
101 23/08/20(日)14:02:20 No.1092520615
イレハンはVAVAの武装たくさんあるの楽しいよね
102 23/08/20(日)14:02:39 No.1092520716
イレハンのペンギーゴはエックスの使えるショットガンアイスを敵が使ったらどうなるか教えてくれる良いボス
103 23/08/20(日)14:02:44 No.1092520748
>無印よりXの方がヌルいけど楽しいなーって思ってた当時 やれることが多いって大事
104 23/08/20(日)14:03:30 No.1092520999
あえて最後に回すと他の7ステージがちゃんとダッシュ無しでクリアできるよう作られてるのが分かる
105 23/08/20(日)14:03:55 No.1092521133
>イレハンはVAVAの武装たくさんあるの楽しいよね 操作性違いすぎてむじぃ!
106 23/08/20(日)14:04:19 No.1092521243
2は特殊武器で倒さないと見れないリアクションが豊富だった
107 23/08/20(日)14:04:21 No.1092521253
カタツムリステージのスクラップシュートが地味にサーゲスの弱点だった気がする
108 23/08/20(日)14:04:35 No.1092521357
イレハンVAVAはダッシュ機能がないのが残念
109 23/08/20(日)14:04:55 No.1092521473
ヘチマステージはカタツムリのクリスタルで強化されるやつはいないからヘチマラストルートだとクリスタル安定だな
110 23/08/20(日)14:05:35 No.1092521688
そこだろう? そこだろう?
111 23/08/20(日)14:06:04 No.1092521836
>ヘチマステージはカタツムリのクリスタルで強化されるやつはいないからヘチマラストルートだとクリスタル安定だな まずクリスタルに対応する天気があるのを知らんかったわ
112 23/08/20(日)14:06:27 No.1092521960
>イレハンVAVAはダッシュ機能がないのが残念 そのせいかニコデスマンのノーダメ動画が初手イーグリード倒しに行くのビビった
113 23/08/20(日)14:07:46 No.1092522385
ヘチマは初期状態でアイテム全部取れてヘチマ自体そんな強くないというボーナスステージ
114 23/08/20(日)14:08:19 No.1092522569
>ヘチマは初期状態でアイテム全部取れてヘチマ自体そんな強くないというボーナスステージ 一番左上だしな!
115 23/08/20(日)14:08:29 No.1092522615
バイオレンが雑に強い
116 23/08/20(日)14:08:51 No.1092522750
人のプレイ見るたびになんで俺ビートブートから行ってたんだろうってなる
117 23/08/20(日)14:09:10 No.1092522855
>バイオレンが雑に強い サーゲスもビームばらまくのがなかなか厄介だな… サーゲスタンクもギガクラッシュなしだと勝てる気しない
118 23/08/20(日)14:09:24 No.1092522928
>バイオレンが雑に強い 鉄球の動きランダムで威力高いっていう殺意の塊なのひどい
119 23/08/20(日)14:10:11 No.1092523178
VAVAはまずスピードデビルとフローズンキャッスル取ってからが本番 腕はディスタンスニードラー脚は初期装備で十分
120 23/08/20(日)14:11:29 No.1092523605
貯めバブルで適当に突っ込んで倒してたバイオレン
121 23/08/20(日)14:12:54 No.1092524072
ヘチマワイヤーでアーム取れるの?
122 23/08/20(日)14:13:17 No.1092524193
カウンターハンター連中はまともに戦うと結構強い 昇龍拳以外は
123 23/08/20(日)14:13:38 No.1092524327
バカな…こんなはずでは…
124 23/08/20(日)14:13:54 No.1092524422
https://www.nintendo.co.jp/clvs/manuals/ja/pdf/CLV-P-VABCJ.pdf ネットで公開されてる取説だとボス紹介でペンギンが一番最初なんだな これも最初に挑みたくなる原因かもしれない
125 23/08/20(日)14:14:11 No.1092524515
アジフライは昇龍拳のためにある
126 23/08/20(日)14:14:20 No.1092524574
Xは画像から倒す X2はダチョウから倒す 俺の黄金パターン
127 23/08/20(日)14:14:25 No.1092524603
昇竜拳もダメージ与えにくいめんどくささからまともに戦うと結構めんどくさいよ
128 23/08/20(日)14:14:46 No.1092524733
>>バイオレンが雑に強い >鉄球の動きランダムで威力高いっていう殺意の塊なのひどい 尻尾鉄球そのものは単純に壁に当たると反射するピンポン挙動だった気がする まず鉄球がでかいのなんなんだよ!
129 23/08/20(日)14:15:37 No.1092525040
ペンギーゴの場合快適さのためにフットパーツ欲しいし わざわざミスしまくってステージ抜けるのも手間だから結局最初に倒しがちになる
130 23/08/20(日)14:15:44 No.1092525084
>昇竜拳もダメージ与えにくいめんどくささからまともに戦うと結構めんどくさいよ ミサイル極大爆発以外即死要素も無いからめんどいだけで普通に勝てちゃうんだよな 天井トゲ落下が即死だったらちょっとキレてたかもしれない
131 23/08/20(日)14:16:18 No.1092525288
ペンギン ヘチマ トリ ダチョウ だいたいコイツラが初期踏破
132 23/08/20(日)14:17:07 No.1092525587
ペンギン弱点のやつゴリラだっけ象さんだっけ…もう遠い記憶……
133 23/08/20(日)14:17:10 No.1092525600
トリとダチョウを並べるなよ!
134 23/08/20(日)14:17:34 No.1092525729
アジフライは昇竜拳しなくても壁蹴って上居座ってたら楽だったような…
135 23/08/20(日)14:17:39 No.1092525764
X3はさすがにみんな牛からだよね?
136 23/08/20(日)14:17:50 No.1092525823
>トリ >ヘチマ >トリ >トリ
137 23/08/20(日)14:18:21 No.1092526019
>アジフライは昇竜拳しなくても壁蹴って上居座ってたら楽だったような… すごい勢いで押しつぶそうとしてくる 弱い
138 23/08/20(日)14:18:22 No.1092526026
たまに舐め腐ってスキップするダチョウに蹴っ飛ばされるのいいよね うぉ…結構減る……
139 23/08/20(日)14:18:55 No.1092526239
サーゲス初戦はSFC版は処理落ちのおかげで割と楽勝なんだけど コレクション版だと処理落ちが解消されて逆に強くなったんだっけか
140 23/08/20(日)14:19:25 No.1092526410
>X3はさすがにみんな牛からだよね? マサイダーからだが…
141 23/08/20(日)14:19:43 No.1092526531
>>X3はさすがにみんな牛からだよね? >マサイダーからだが… カメレオンからだが…
142 23/08/20(日)14:20:21 No.1092526771
トリ(ペンギーゴ・イーグリード・オーストリーグ・クジャッカー・ヒートニックス・カラスティング・コケコッカー)
143 23/08/20(日)14:20:22 No.1092526774
>トリとダチョウを並べるなよ! 岩本版でも空が飛べない云々の話してたけどそもそもあなたダチョウですよねって点は 開き直ったのかな作者
144 23/08/20(日)14:20:23 No.1092526782
ダチョウでヘチマ殺したときのちょっとグロくない?
145 23/08/20(日)14:20:39 No.1092526886
>>>X3はさすがにみんな牛からだよね? >>マサイダーからだが… >カメレオンからだが… カブトムシからだが…
146 23/08/20(日)14:21:17 No.1092527109
まあダチョウすんごい飛んでたし…
147 23/08/20(日)14:22:08 No.1092527408
パターン構築するまでワニが怖くて怖くて仕方なかった 慣れたらダチョウじゃなくてこいつ最初でもいい
148 23/08/20(日)14:23:07 No.1092527762
ワニ相手に撃つ時以外ずっと壁蹴りしてるX 卑怯者です
149 23/08/20(日)14:24:23 No.1092528209
>強そうに見えて弱かったトド >いやまあ漫画のイメージが強かったのもあるんだが 漫画版は流石に盛り過ぎだろ?ってなる エックスがブチ切れてゲームじゃ出来ない反則やらかしても勝てないってどうしろって言うんだよ…?
150 23/08/20(日)14:25:49 No.1092528650
>アジフライは昇龍拳のためにある (ちょっとズレて殺しきれず針でティウンするX)
151 23/08/20(日)14:26:19 No.1092528797
サーゲスのバリアの仕組み実は未だによくわかってない
152 23/08/20(日)14:26:30 No.1092528855
>>>>X3はさすがにみんな牛からだよね? >>>マサイダーからだが… >>カメレオンからだが… >カブトムシからだが… ザリガニからだが…