23/08/20(日)12:30:07 色々コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)12:30:07 No.1092486746
色々コーヒー淹れるための道具揃えたり豆にこだわったりして最終的にネスカフェに落ち着いた俺はクズだよ 画像は寝る前に飲んでるやつ
1 23/08/20(日)12:31:29 No.1092487253
豆カスもカップに残らずでいいよね
2 23/08/20(日)12:32:21 No.1092487564
ドルチェグストもいいぞ 夜中に使うのは憚られる音が出るが…
3 23/08/20(日)12:33:14 No.1092487896
俺もカフェインレスに目覚めたいよ…
4 23/08/20(日)12:33:47 No.1092488084
味も香りも大事だが手間がかからないのが一番だ
5 23/08/20(日)12:34:44 No.1092488450
カフェインレスに限るとコーヒー好きにとってスレ画以外は結構妥協した味な気がする コーヒーが好きなんじゃなくてカフェインレスコーヒーが好きなら話は変わってくると思うけど
6 23/08/20(日)12:35:37 No.1092488788
デカフェええよな カフェイン取ると睡眠時間短くなるから必須や
7 23/08/20(日)12:37:05 No.1092489346
コーヒー飲みたいけど寝る前とかに飲むのにちょうどいい 難点はそんなに毎日飲む訳じゃないからすぐ湿気って駄目になる所
8 23/08/20(日)12:37:25 No.1092489473
ちょうどスレ画を今から初めて飲むところだった
9 23/08/20(日)12:38:16 No.1092489802
量産品には量産品たりえる理由があるからいいんだ…
10 23/08/20(日)12:39:18 No.1092490223
赤ラベルは昔からあるけどなんか新しくなったん?売り場に並んでたけど
11 23/08/20(日)12:40:16 No.1092490612
カフェインの有無って実はあんまり影響ないんじゃないかという気がしてる
12 23/08/20(日)12:41:40 No.1092491155
何を血迷ったのかスレ画とカフェイン入ってる瓶をまとめて一つにしてしまった
13 23/08/20(日)12:43:42 No.1092491957
コイツは分量正確に自分で作るよりバリスタで作ったほうが美味い
14 23/08/20(日)12:43:53 No.1092492032
スタバの豆美味かったりするよ
15 23/08/20(日)12:45:37 No.1092492712
酸っぱいコーヒー嫌いで苦けりゃ苦いほど良いタイプならどっさり粉入れるだけで擬似的に苦さ強いコーヒー作れる 健康とか知らない
16 23/08/20(日)12:46:09 No.1092492916
これそこそこ美味しいよね
17 23/08/20(日)12:48:01 No.1092493619
書き込みをした人によって削除されました
18 23/08/20(日)12:48:16 No.1092493705
>赤ラベルは昔からあるけどなんか新しくなったん?売り場に並んでたけど 定期的にリニューアルはされてるよ
19 23/08/20(日)12:49:06 No.1092494056
カフェインレスの最適解だと思う
20 23/08/20(日)12:49:13 No.1092494103
流石にカフェインが入ってないせいか飲んだ後の満足度は低いと感じる でも寝る前とかそういう時用だから特に気にならん
21 23/08/20(日)12:49:51 No.1092494352
下手なカフェイン抜いたレギュラーコーヒーより美味いからな…
22 23/08/20(日)12:52:08 No.1092495235
き…きかぬ きかぬのだ!! (カフェインが)
23 23/08/20(日)12:53:41 No.1092495819
>き…きかぬ きかぬのだ!! (カフェインが) 効かないと思ってるだけで睡眠の質は確実に落ちてるんで寝る前は飲まないか素直にスレ画に 切り替えた方がいいと思うよ
24 23/08/20(日)12:54:06 No.1092495950
>難点はそんなに毎日飲む訳じゃないからすぐ湿気って駄目になる所 そういう需要向けに小分けスティックタイプもあるでよ
25 23/08/20(日)12:56:36 No.1092496941
カフェインレス試してみたいんだけどどれも微妙にお高いのがな
26 23/08/20(日)12:57:23 No.1092497267
ステンレスメッシュフィルター買ったけど結局1回しか使ったこと無い
27 23/08/20(日)12:58:01 No.1092497488
寝る前にコーヒーなんて飲んじゃったらずっと途中で起きてトイレに行く羽目になっちゃうよぉ…
28 23/08/20(日)12:59:51 No.1092498269
コレステロール値に悪影響を及ぼすから金属フィルターは使わなくて正解だよ
29 23/08/20(日)13:01:24 No.1092498851
>難点はそんなに毎日飲む訳じゃないからすぐ湿気って駄目になる所 小分けにして真空にできる容器に入れるとかもいいよ
30 23/08/20(日)13:02:52 No.1092499412
>色々コーヒー淹れるための道具揃えたり豆にこだわったりして最終的にネスカフェに落ち着いた俺はクズだよ 俺もインスタント程度だったけどそれでも道具の後始末とかめんどくさくてな 今は牛乳にネスカフェ入れるだけってなってる
31 23/08/20(日)13:09:06 No.1092501954
>そういう需要向けに小分けスティックタイプもあるでよ 調べたら売ってた さんきゅーぷっしー
32 23/08/20(日)13:14:26 No.1092504044
ゴールドブレンドは普通に美味い
33 23/08/20(日)13:20:07 No.1092506027
昔買ってたけど詰め替え用のほうが高いの謎だった
34 23/08/20(日)13:22:17 No.1092506813
デカフェって通常の倍くらいの値段で見かけて買えない
35 23/08/20(日)13:34:21 No.1092511067
100均の一杯分出してくれるフタつけて使い捨てマドラー買えば洗い物もコップだけで楽... なんならコップもホット対応紙コップ買えばさらに楽...
36 23/08/20(日)13:39:58 No.1092512947
カフェインレスってやっぱり味違うの?
37 23/08/20(日)13:41:12 No.1092513407
豆のカフェインレスだと途端に選択肢が無くなってくる…