虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)10:56:35 >当時大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)10:56:35 No.1092457219

>当時大騒ぎになったやつ

1 23/08/20(日)10:57:43 No.1092457557

何時もの夏映画って評価だった

2 23/08/20(日)10:57:56 No.1092457606

平成が溢れ出すあたりから特に大騒ぎ過ぎる… 平成が溢れるってなんだよ!

3 23/08/20(日)11:01:56 No.1092458724

☆3普通の映画

4 23/08/20(日)11:02:35 No.1092458900

特筆するほど長所も短所もないオーソドックスな夏映画

5 23/08/20(日)11:03:04 No.1092459023

前半だけならまだ良くあるレベルなんだけど後半は 平 成

6 23/08/20(日)11:04:37 No.1092459444

絶対合わないだろこの主題歌… から 何でEDで皆で踊らないんだ!?

7 23/08/20(日)11:05:29 No.1092459710

テレビで見た時は全然合ってない変なの連れてきやがって… と思ってたのに映画見たらコレしかないってなるのすごいよね

8 23/08/20(日)11:06:08 No.1092459906

>絶対合わないだろこの主題歌… >から >何でEDで皆で踊らないんだ!? (Mステで踊る先輩達)

9 23/08/20(日)11:06:49 No.1092460101

>何時もの夏映画って評価だった どこの世界の話だよ

10 23/08/20(日)11:08:40 No.1092460623

なんだこのトンチキな画像は… 滅茶苦茶的確なネタバレだったわ…

11 23/08/20(日)11:08:42 No.1092460631

平ジェネでのサプライズがあったからこっちでも誰かレジェンド出そうだなと思って朝イチで見に行った いやそっちのレジェンド!?

12 23/08/20(日)11:09:47 No.1092460919

>>何時もの夏映画って評価だった >どこの世界の話だよ 突飛も無い導入 気軽に世界の危機 ちょろっと出る次のライダー ほら何時もの奴じゃん

13 23/08/20(日)11:11:06 No.1092461308

>>絶対合わないだろこの主題歌… >>から >>何でEDで皆で踊らないんだ!? >(Mステで踊る先輩達) >着地に失敗する鎧武

14 23/08/20(日)11:11:34 No.1092461446

装動スタッフもタイミング的に一番脂が乗ってた

15 23/08/20(日)11:12:13 No.1092461653

信長編見てる間ははいはいいつものね…って感じではあった 合成が上手い…

16 23/08/20(日)11:12:42 No.1092461808

>信長編見てる間ははいはいいつものね…って感じではあった >合成が上手い… 構成が合成に化けちゃった

17 23/08/20(日)11:13:32 No.1092462065

<ブットバスゾォウ

18 23/08/20(日)11:15:17 No.1092462540

クォーツァー最大の宿敵 仮面ノリダー

19 23/08/20(日)11:16:08 No.1092462771

現代に戻ってきてからの展開どこをどうトリミングしてもネタバレとして機能しなさすぎるんだよ!

20 23/08/20(日)11:16:38 No.1092462931

>現代に戻ってきてからの展開どこをどうトリミングしてもネタバレとして機能しなさすぎるんだよ! ネタバレと分からなきゃネタバレじゃないとは…

21 23/08/20(日)11:18:45 No.1092463514

オーマフォームとオーマジオウって同格何だっけ

22 23/08/20(日)11:18:56 No.1092463563

NO RIDER

23 23/08/20(日)11:19:31 No.1092463730

例のネタバレ画像がネタバレとしか言えなかったやつ

24 23/08/20(日)11:21:36 No.1092464291

>オーマフォームとオーマジオウって同格何だっけ どちらが上かはわからないし共演した時は2人でアナザーオーマジオウボコボコにしてたからな ただオーマフォームはオーマジオウを継承してるという一点だけでジオウの最高の姿と言える

25 23/08/20(日)11:22:43 No.1092464611

>突飛も無い導入 >気軽に世界の危機 >ちょろっと出る次のライダー >ほら何時もの奴じゃん 箇条書きマジックが過ぎる

26 23/08/20(日)11:23:34 No.1092464837

毎年夏がこんな映画だったら頭おかしくなるわ

27 23/08/20(日)11:25:11 No.1092465274

ウォズが語り部終わって舞台に上がるところもいいよね…

28 23/08/20(日)11:25:25 No.1092465344

名言名シーンがちょっと多いかな…

29 23/08/20(日)11:27:42 No.1092465996

RXモチーフだし捕まってるの南光太郎かな…? 誰このおっs…ノリダーじゃねぇか!!?

30 23/08/20(日)11:28:28 No.1092466232

>絶対合わないだろこの主題歌… >から >何でEDで皆で踊らないんだ!? どんなミラクルも置き放題すぎる…

31 23/08/20(日)11:28:55 No.1092466367

>絶対合わないだろこの主題歌… >から >何でEDで皆で踊らないんだ!? けどいつものメンバーでカレー食うのもいいよね…

32 23/08/20(日)11:29:35 No.1092466577

無茶苦茶な織田信長編が伏線なのズルすぎて笑う

33 23/08/20(日)11:30:30 No.1092466872

騎馬軍団ってそういうやつだっけ…?

34 23/08/20(日)11:31:17 No.1092467082

生前退位だからこそ許された映画だと思う

35 23/08/20(日)11:31:26 No.1092467131

>騎馬軍団ってそういうやつだっけ…? 後世に伝わる歴史が正しいとは限らない… とは言うけどやっぱアレ無理があるって!

36 23/08/20(日)11:31:42 No.1092467194

SOUGO「平成って醜くないか?」 ソウゴ「醜い…?」 俺(醜い????)

37 23/08/20(日)11:31:44 No.1092467203

平成生まれだけを吸い込んでんのか

38 23/08/20(日)11:32:35 No.1092467435

ソウゴ!ゲイツ!ツクヨミ!ウォズ!おしさん!牛三!

39 23/08/20(日)11:33:03 No.1092467571

平 成 まではまだ耐えられたけどそのあと爆炎の中からタイトルロゴが飛び出してくるので耐えられなかった

40 23/08/20(日)11:33:54 No.1092467849

こんな滅茶苦茶なのにジオウ完結編としてすげえ綺麗にハマってるのが頭おかしい

41 23/08/20(日)11:34:21 No.1092468010

ネタにされるが瞬間瞬間必死に生きているんだ!自体は超名台詞である

42 23/08/20(日)11:34:26 No.1092468045

>まではまだ耐えられたけどそのあと爆炎の中からタイトルロゴが飛び出してくるので耐えられなかった 勢いしかない

43 23/08/20(日)11:35:13 No.1092468264

クウガがオリキャスで出るよってネタバレ聞いて実際見てやられた…!ってなった

44 23/08/20(日)11:36:29 No.1092468662

>無茶苦茶な織田信長編が伏線なのズルすぎて笑う 東映が適当に信長出してくるいつものやつかと思ったらテーマとして昇華しやがって…

45 23/08/20(日)11:36:50 No.1092468777

ウォズが本捨てて今ここにあるものこそが歴史なんだってシーンは最高でした

46 23/08/20(日)11:37:00 No.1092468830

誰が何と言おうと俺の中ではこいつが最終章でトゥルーエンドだ

47 23/08/20(日)11:37:12 No.1092468890

>クウガがオリキャスで出るよってネタバレ聞いて実際見てやられた…!ってなった 冬と同じく嘘は言っていない…

48 23/08/20(日)11:37:32 No.1092468996

平 成 されてバールクスが「馬鹿な…!」って言ってたけど本当だよ!!!!ってなるなった

49 23/08/20(日)11:37:47 No.1092469074

>ネタにされるが瞬間瞬間必死に生きているんだ!自体は超名台詞である 名言ではあるがライブ感で生きてるのとは意味が違ぇって!

50 23/08/20(日)11:38:31 No.1092469308

平成生まれのものを吸い込んでいるのか!? 戦国生まれのものだから吸い込まれない なんでそんなとこだけ理屈通すの

51 23/08/20(日)11:38:57 No.1092469468

どうしてブレン出す時にアマゾンズフィルターっぽくしたんですか…

52 23/08/20(日)11:38:58 No.1092469476

>平成生まれのものを吸い込んでいるのか!? >戦国生まれのものだから吸い込まれない >なんでそんなとこだけ理屈通すの 歴史の重みってそういうのかなぁ!?

53 23/08/20(日)11:38:58 No.1092469482

どんなミラクルも起き放題っていい歌詞だな

54 23/08/20(日)11:39:03 No.1092469504

映画を見ててああこれで平成が終わるんだなって

55 23/08/20(日)11:39:16 No.1092469579

一国の年号が世界の危機に関わるのおかしいだろってツッコミどころが些細に見えてくる

56 23/08/20(日)11:40:10 No.1092469898

>映画を見ててああこれで平成が終わるんだなって 公開時は既に令和なのにね わかるよ…

57 23/08/20(日)11:40:13 No.1092469910

>映画を見ててああこれで平成が終わるんだなって (元号は既に変わっている)

58 23/08/20(日)11:40:36 No.1092470037

>平成生まれのものを吸い込んでいるのか!? これ日常で使いたい日本語だよね

59 23/08/20(日)11:41:00 No.1092470175

平成の私物化止めろ

60 23/08/20(日)11:41:06 No.1092470204

ロボライダーの解釈がおかしい

61 23/08/20(日)11:41:07 No.1092470210

なぜ古墳から火柱が?

62 23/08/20(日)11:41:12 No.1092470242

うーん評価星3!

63 23/08/20(日)11:41:36 No.1092470362

>うーん評価星3! 狂人のレス

64 23/08/20(日)11:41:47 No.1092470418

即位の礼も楽しかったな

65 23/08/20(日)11:42:14 No.1092470555

>これ日常で使いたい日本語だよね どんな日常だよ!?

66 23/08/20(日)11:42:34 No.1092470646

>>当時大騒ぎになったやつ 祭りだね

67 23/08/20(日)11:43:52 No.1092471045

>>平成生まれのものを吸い込んでいるのか!? >>戦国生まれのものだから吸い込まれない >>なんでそんなとこだけ理屈通すの >歴史の重みってそういうのかなぁ!? 「歴史の重み」をそんな変な形で表してるの初めて見た

68 23/08/20(日)11:43:57 No.1092471067

リボルケイン!

69 23/08/20(日)11:44:25 No.1092471204

クウガ出てくるとこ素直に感心しちゃった

70 23/08/20(日)11:44:39 No.1092471276

平成ライダーの力が効かない!?

71 23/08/20(日)11:44:41 No.1092471292

>リボルケイン! (リボルケインと叫ぶと現れる剣)

72 23/08/20(日)11:45:12 No.1092471450

シナリオ自体は妙にロジカルだからスタッフは正気でこの映画を作ってるんだよな…

73 23/08/20(日)11:45:26 No.1092471527

>平成ライダーの力が効かない!? 平成ライダー自体に意味が無いからな

74 23/08/20(日)11:45:26 No.1092471528

令和ライダーって変身者は平成生まれだろうから吸い込まれないのかな…

75 23/08/20(日)11:45:37 No.1092471594

武田騎馬隊ってそういうことじゃねえよ!

76 23/08/20(日)11:45:46 No.1092471644

映画館で聞くPARTYは実によかった

77 23/08/20(日)11:45:49 No.1092471661

バールクス倒したら 「平成仮面ライダーズ!」ってナレーション流れるの笑った お前は誰だ!

78 23/08/20(日)11:47:08 No.1092472066

>>平成ライダーの力が効かない!? >平成ライダー自体に意味が無いからな ?????

79 23/08/20(日)11:47:46 No.1092472252

>バールクス倒したら >「平成仮面ライダーズ!」ってナレーション流れるの笑った >お前は誰だ! 誰って…ヘイセイバーだけど…

80 23/08/20(日)11:48:15 No.1092472399

ゼーロワン…ゼーロワン…ゼーロワン…ゼーロワン…

81 23/08/20(日)11:48:41 No.1092472532

なんか特殊なエネルギーで平成の力を封じるのかと思ったら物理だった

82 23/08/20(日)11:48:42 No.1092472542

ジオウの強い連中無効化とかじゃなくてシンプルに強いだけだよな…

83 23/08/20(日)11:49:01 No.1092472625

>ゼーロワン…ゼーロワン…ゼーロワン…ゼーロワン… (ネタバレ防止にとりあえず立たせてあったキカイダー)

84 23/08/20(日)11:49:34 No.1092472790

悪ふざけが過ぎるとか言う人の意見も分かるし逆に最高だったという人の意見も分かる 真逆の意見を両方ともに同意できる稀有な映画

85 23/08/20(日)11:49:49 No.1092472872

そもそも平成ライダーが悪いんだ…設定も世界観もバラバラすぎだという声が多くてね…

86 23/08/20(日)11:50:45 No.1092473185

>シナリオ自体は妙にロジカルだからスタッフは正気でこの映画を作ってるんだよな… 演出考えたやつは平成やってるよ…

87 23/08/20(日)11:51:02 No.1092473274

ウォズとゲイツの戦いとかすげぇ良いんだよな 二人共ソウゴに惹かれてしまったからブレちゃった戦い

88 23/08/20(日)11:52:16 No.1092473653

>ネタにされるが瞬間瞬間必死に生きているんだ!自体は超名台詞である (言ってる側で見える固定用のテープ)

89 23/08/20(日)11:52:44 No.1092473823

後にも先にもスカイツリーをあんな風に扱う映像はこれでしか見れないと思う

90 23/08/20(日)11:52:49 No.1092473851

無茶苦茶とか言うなとは言うけどやっぱ無茶苦茶だと思う

91 23/08/20(日)11:53:15 No.1092473990

>平成ライダー自体に意味が無いからな なので昭和の7人ライダーのウォッチとバールクスを組み合わせてアナザーオーマになると平成を消去出来るんですね なんで?

92 23/08/20(日)11:53:30 No.1092474073

バールクスが爆散するときってどう聞いても令和ァァァ!って言ってるよね?

93 23/08/20(日)11:53:43 No.1092474123

>後にも先にもスカイツリーをあんな風に扱う映像はこれでしか見れないと思う 金払えば吸い込んでいいんだな…

94 23/08/20(日)11:55:40 No.1092474712

>>平成ライダー自体に意味が無いからな >なので昭和の7人ライダーのウォッチとバールクスを組み合わせてアナザーオーマになると平成を消去出来るんですね >なんで? 昭和を全部引き継いだ結果平成が起こらなかった世界だから…

95 23/08/20(日)11:56:03 No.1092474856

DA PUMP キョウリュウジャー パパイヤ鈴木 が揃ってるのに >何でEDで皆で踊らないんだ!?

96 23/08/20(日)11:57:54 No.1092475491

エンディング曲がテレビで流れるとトレンド入りするの笑う

97 23/08/20(日)11:58:07 No.1092475562

★★★☆☆ 普通の映画でした

98 23/08/20(日)11:58:28 No.1092475692

滅茶苦茶すぎるんだけど 滅茶苦茶だったジオウの完結編というかトゥルーエンドとしてはこの上なくさっぱりしてるから より評価が難しくなるやつ

99 23/08/20(日)11:58:38 No.1092475754

>エンディング曲がテレビで流れるとトレンド入りするの笑う エグゼイドでも見た

100 23/08/20(日)11:59:21 No.1092476009

>シナリオ自体は妙にロジカルだからスタッフは正気でこの映画を作ってるんだよな… 過去に行って出会った信長は今のイメージのそれとは全く違う人だった 実はオーマジオウもかつてゲイツらが言ってたような最低最悪の魔王ではないかもしれないとか

101 23/08/20(日)11:59:40 No.1092476121

人の人生が物語みたいに綺麗なわけないだろ!的なセリフでガチで救われたよ

102 23/08/20(日)12:00:16 No.1092476332

壮大に開き直ってる癖にデコボコな道でも例え上手く行かなくても必死に生きてきた人生の肯定ってメッセージ自体は凄く良いんだよな…

103 23/08/20(日)12:00:22 No.1092476361

ディケイドを10年引き摺ってたようなもんだからな平成って

104 23/08/20(日)12:01:01 No.1092476580

よし…金ローで流すか!

105 23/08/20(日)12:01:16 No.1092476679

普通の映画なら信長をなんとか奮い立たせて長篠に連れてこうとする

106 23/08/20(日)12:01:26 No.1092476737

ジオウそのものがお祭り感の強い作品だからまさに千秋楽って感じがすごい

107 23/08/20(日)12:01:40 No.1092476825

>金払えば吸い込んでいいんだな… 根本からキレイに折れて吸い込んでるから許可出た

108 23/08/20(日)12:02:35 No.1092477153

脚本家の頭は平成かよ

109 23/08/20(日)12:02:40 No.1092477187

>人の人生が物語みたいに綺麗なわけないだろ!的なセリフでガチで救われたよ ネタにされてるけど 瞬瞬必生は人生うまく行かない奴に対する励みになってたと思う

110 23/08/20(日)12:02:44 No.1092477208

スカイツリーが被害を受ける作品ってこれと両さんの特別編しか知らん…

111 23/08/20(日)12:03:18 No.1092477400

スーパーヒーロー大戦で本当にデコボコなライダーの本

112 23/08/20(日)12:04:15 No.1092477711

>脚本家の頭は平成かよ (静かにサムズアップしながら)「パーフェクト」

113 23/08/20(日)12:04:30 No.1092477776

>よし…金ローで流すか! せめて日曜にしろよ

114 23/08/20(日)12:04:53 No.1092477903

平成ライダーありがとう的なのは一個前の映画でやっちゃったからというのもありそう

115 23/08/20(日)12:05:40 No.1092478165

>スーパーヒーロー大戦で本当にデコボコなライダーの本 戦隊はきっちりしてるのもいい

116 23/08/20(日)12:06:15 No.1092478338

>せめて日曜にしろよ 嫌じゃ…こんな頭平成にされたら仕事できん

117 23/08/20(日)12:06:18 No.1092478355

中国のファンをただただ困惑させた一本

118 23/08/20(日)12:06:58 No.1092478592

平 成

119 23/08/20(日)12:07:36 No.1092478792

歴代平成ライダーが20周年記念ロゴの陣形でそれぞれのタイトルロゴに変身してオールライダーキックしたらラスボスが小渕恵三になって爆散して仮面ノリダーが叫ぶ

120 23/08/20(日)12:08:37 No.1092479128

平成は仮面ライダーにすり寄るな

121 23/08/20(日)12:08:46 No.1092479177

ジオウだけタイトルロゴ2つあるの醜い

122 23/08/20(日)12:10:07 No.1092479638

最初劇場で見た時内容を処理しきれなくて喫茶店で30分くらい放心してた

123 23/08/20(日)12:11:31 No.1092480126

>歴代平成ライダーが20周年記念ロゴの陣形でそれぞれのタイトルロゴに変身してオールライダーキックしたらラスボスが小渕恵三になって爆散して仮面ノリダーが叫ぶ ネタバレやめろ

124 23/08/20(日)12:11:53 No.1092480235

>歴代平成ライダーが20周年記念ロゴの陣形でそれぞれのタイトルロゴに変身してオールライダーキックしたらラスボスが小渕恵三になって爆散して仮面ノリダーが叫ぶ パーフェクト

125 23/08/20(日)12:11:58 No.1092480265

>歴代平成ライダーが20周年記念ロゴの陣形でそれぞれのタイトルロゴに変身してオールライダーキックしたらラスボスが小渕恵三になって爆散して仮面ノリダーが叫ぶ 頭おかしいのか?

126 23/08/20(日)12:12:14 No.1092480366

>歴代平成ライダーが20周年記念ロゴの陣形でそれぞれのタイトルロゴに変身してオールライダーキックしたらラスボスが小渕恵三になって爆散して仮面ノリダーが叫ぶ いいか病院へ行け頭のだぞ

127 23/08/20(日)12:12:46 No.1092480554

真面目なのは冬映画でやったからこうなるのも仕方ないね

128 23/08/20(日)12:13:22 No.1092480749

「仮面ライダーに選ばれなかった奴はごちゃまんといる!」はあの流れで言っていい台詞じゃないと思う オーディション落ちた役者さん達にどうしても思考が飛ぶ

129 23/08/20(日)12:13:33 No.1092480806

>中国のファンをただただ困惑させた一本 日本のファンは困惑しなかったみたいなこと言うな

130 23/08/20(日)12:13:56 No.1092480937

>中国のファンをただただ困惑させた一本 日本のファンも困惑してんだよ!!

131 23/08/20(日)12:14:48 No.1092481226

fu2485482.jpg さすが超一流だぜ

132 23/08/20(日)12:14:57 No.1092481276

最後いつメンで飯食うの好き

↑Top