虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)10:41:33 >当時大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)10:41:33 No.1092452651

>当時大騒ぎになったやつ

1 23/08/20(日)10:42:24 No.1092452891

ライダーバブル絶頂期

2 23/08/20(日)10:43:31 No.1092453213

作中と現実がリンクしてた

3 23/08/20(日)10:44:40 No.1092453562

どんな田舎でもガチャポンが全滅してたやつ

4 23/08/20(日)10:44:47 No.1092453596

ライダー玩具を早朝で買う経験はこれが初だった

5 23/08/20(日)10:46:04 No.1092453944

メダルをよこせ…!

6 23/08/20(日)10:46:06 No.1092453958

壺で交換スレでやりとりして当時はまだ個人でも使えたクロネコメール便使って色んな地方の人とガチャ版オーメダルを交換した思い出が

7 23/08/20(日)10:46:09 No.1092453976

妖怪ウォッチコンボ

8 23/08/20(日)10:47:18 No.1092454357

駿河屋のカテゴリでオーメダルだけ独立してたのってこの時の名残なんですかね

9 23/08/20(日)10:50:29 No.1092455321

ジャラジャラさせたくてダイキャストのセルメダルはいっぱい買った

10 23/08/20(日)10:51:01 No.1092455491

メモリもたいがいだったのにメダルは集めやすいサイズだからさらにヤバかったな

11 23/08/20(日)10:51:48 No.1092455714

リュウガのメダル開封品でも高く買い取ってもらえたな…

12 23/08/20(日)10:52:22 No.1092455892

本当に欲しい人と転売目的の奴とで入り乱れてたな...

13 23/08/20(日)10:52:28 No.1092455939

オーメダルはなんぼあってもいいですからね

14 23/08/20(日)10:52:42 No.1092455994

縁は金属内側はクリアパーツで非接触IC入ってるとか豪華な仕様だよな

15 23/08/20(日)10:52:45 No.1092456010

今でも持ってる 嵩張らないしクリアで見映えもいい

16 23/08/20(日)10:52:51 No.1092456057

メダル欲しさに体売るママがいたとかいないとか

17 23/08/20(日)10:52:59 No.1092456089

オーメダルホルダーに飾ってある

18 23/08/20(日)10:53:30 No.1092456250

作中でのホルダーもあったし何もかも上手かったなこれ

19 23/08/20(日)10:53:31 No.1092456252

ホルダーの収録枚数見て 絶対これに収まりきらないくらい出るんだろうな…って思ったよね

20 23/08/20(日)10:55:12 No.1092456803

設定的にコアメダル各3枚まであっても問題ないのが強かった

21 23/08/20(日)10:55:42 No.1092456966

メ・ダ・ル あ・つ・め・よ・う・ぜ

22 23/08/20(日)10:57:02 No.1092457363

>メダル欲しさに体売るママがいたとかいないとか (メズールのことだろうか…)

23 23/08/20(日)10:59:07 No.1092457935

コレクションアイテムの種類としてもメダルくらいがギリギリおさまりがいい位なんだろうか

24 23/08/20(日)11:00:34 No.1092458333

アンクの役者がメダル貰った話好き

25 23/08/20(日)11:00:56 No.1092458428

番組内容と実際の玩具販売の状況がリンクしすぎててちょっと楽しかったな 二度とはごめんだが

26 23/08/20(日)11:01:00 No.1092458442

国の硬貨より作られたメダル

27 23/08/20(日)11:01:58 No.1092458734

ガンバライドの筐体にセットするのが楽しくてのう

28 23/08/20(日)11:02:42 No.1092458928

ある種の転売需要としてはメダルがピークだったとは思うが 仮面ライダーの玩具の売上高自体は今の方が上なんだっけ

29 23/08/20(日)11:03:32 No.1092459150

ウヴァの役者の人がファンの子からメダルもらった話好き

30 23/08/20(日)11:04:41 No.1092459458

>ある種の転売需要としてはメダルがピークだったとは思うが >仮面ライダーの玩具の売上高自体は今の方が上なんだっけ 昨今はとりあえず買えないってことはそうないからね 転売需要ありそうな高騰しがちなやつは基本プレバンだしそのプレバンだって後から価値が上がるってだけで予約すればほぼ確実に手に入るんだから

31 23/08/20(日)11:07:50 No.1092460403

妖怪はスレ画より前だっけ後だっけ

32 23/08/20(日)11:08:34 No.1092460592

カタログで色盲のやつかと

33 <a href="mailto:ちびっこ">23/08/20(日)11:08:43</a> [ちびっこ] No.1092460637

タカメダルあげるからアンクを消さないでください

34 23/08/20(日)11:10:45 No.1092461211

>メ・ダ・ル >あ・つ・め・よ・う・ぜ 集めまくれじゃなかった?

35 23/08/20(日)11:12:28 No.1092461719

同じのがダブっても嬉しい

36 23/08/20(日)11:14:08 No.1092462207

>カタログで色盲のやつかと まぁグリードの視界は灰色だが…

37 23/08/20(日)11:15:17 No.1092462538

ガシャポンのダイキャストセルメダルがかなり好きだった 当時まだ学生で500円は大金だったけど今なら箱買いしてるかもしれん

38 23/08/20(日)11:15:22 No.1092462557

>妖怪はスレ画より前だっけ後だっけ オーズの頃幼稚園だった子が小学生になって妖怪ウォッチにハマるという負の連鎖

39 23/08/20(日)11:16:39 No.1092462936

多分妖怪の方が後

40 23/08/20(日)11:18:46 No.1092463521

これあつめてた子供ってみんなオーズのベルト買ってたんかな メダル集めてただけの子もいたのかな

41 23/08/20(日)11:19:53 No.1092463824

そんなに売れてたのこれ?

42 23/08/20(日)11:20:01 No.1092463852

作中でも数枚あるからメダルダブってもいいのが嬉しいよね

43 23/08/20(日)11:20:38 No.1092464019

ガチャのリュウガメダルが一個しか入ってない極悪アソートだったのは覚えてる そもそも回せなかった

44 23/08/20(日)11:25:31 No.1092465379

>これあつめてた子供ってみんなオーズのベルト買ってたんかな >メダル集めてただけの子もいたのかな ギミックは皆無でも持ってるだけで妙な満足感があるタイプだねスレ画は

45 23/08/20(日)11:27:04 No.1092465803

これとメモリはベルトなし単品でもごっこ遊び楽しめるのが強かった

46 23/08/20(日)11:27:24 No.1092465895

>ガチャのリュウガメダルが一個しか入ってない極悪アソートだったのは覚えてる >そもそも回せなかった ガチャに関してはガイアメモリあたりから1/50アソートやってたからな… 入荷の1単位に対して1個しか入ってないのがある仕様はひどかった

47 23/08/20(日)11:27:49 No.1092466031

fu2485301.jpg まだ持ってる

48 23/08/20(日)11:30:25 No.1092466850

ガシャポンで出てた劇中サイズのメダルの奴も良かった

49 23/08/20(日)11:30:55 No.1092466982

>fu2485301.jpg >まだ持ってる なそ にん

50 23/08/20(日)11:31:47 No.1092467213

>同じのがダブっても嬉しい これはあるよなー 劇中再現

51 23/08/20(日)11:33:56 No.1092467858

ジャラジャラして遊ぶってのが理解できなかった 精神病んでるの?

52 23/08/20(日)11:36:31 No.1092468667

>ジャラジャラして遊ぶってのが理解できなかった >精神病んでるの? 病ミーってそういう

53 23/08/20(日)11:38:42 No.1092469391

見栄えがするよな~オーメダルは セルメダルもそうだし

54 23/08/20(日)11:42:48 No.1092470724

いい年して子供に混ざってガチャガチャする勇気は無かったな

55 23/08/20(日)11:45:28 No.1092471542

収集アイテム側に音声が入ってるタイプが良いのか、それともオーメダルのようにドライバー側に音声が全部入ってるタイプが良いのか未だに分からない 多分バンダイの人も分からない

56 23/08/20(日)11:45:37 No.1092471593

メダルは同じ種類があっても良いのがずるい

57 23/08/20(日)11:46:15 No.1092471801

>多分バンダイの人も分からない オーズ周辺は解析されないようにアイテム側が主流となってた気がする

58 23/08/20(日)11:46:38 No.1092471923

ガイアメモリとオーメダルとレンジャーキーはもう袋で買ってたな

59 23/08/20(日)11:46:50 No.1092471994

>メダルは同じ種類があっても良いのがずるい タカ!タカ!タカ!

60 23/08/20(日)11:48:30 No.1092472473

>収集アイテム側に音声が入ってるタイプが良いのか、それともオーメダルのようにドライバー側に音声が全部入ってるタイプが良いのか未だに分からない >多分バンダイの人も分からない アイテムに音声入ってるタイプは1個のコストの高めだから賭けだと思う

61 23/08/20(日)11:49:02 No.1092472633

実際にかかるコストより高級感あるのは良い 逆に製造コストの塊なのになんか安っぽく見えるシフトカーみたいなパターンもある

62 23/08/20(日)11:49:35 No.1092472796

ICで解析されないかと思ったら メダル重ねて誤認識させて無理やり解析された

63 23/08/20(日)11:50:27 No.1092473081

なんで赤黄緑の順番にしねえんだ

64 23/08/20(日)11:51:34 No.1092473430

売れに売れたから変身後のサイズまで出た

65 23/08/20(日)11:52:45 No.1092473827

>ICで解析されないかと思ったら >メダル重ねて誤認識させて無理やり解析された コブラカメワニとプテラトリケラティラノの順番はID解析されるまで結論出なかったなあ

66 23/08/20(日)11:53:43 No.1092474127

雑にシルバーの缶スプレーぶっかけるだけでも雰囲気出てありがたい… fu2485385.jpg

67 23/08/20(日)11:55:20 No.1092474599

>ジャラジャラして遊ぶってのが理解できなかった >精神病んでるの? 靖子がパチンコを打ちながら思いついたアイデアになんてことを…

68 23/08/20(日)11:57:08 No.1092475208

良くも悪くもこいつがライダーのアイテムを乱発式にした諸悪の根源的な奴だと思う

69 23/08/20(日)11:57:13 No.1092475232

>>妖怪はスレ画より前だっけ後だっけ >オーズの頃幼稚園だった子が小学生になって妖怪ウォッチにハマるという負の連鎖 俺の事か…

70 23/08/20(日)11:57:34 No.1092475362

ダイキャスト製セルメダルスイングいいよね 2カートン分ともなるとめちゃくちゃ重いけど

71 23/08/20(日)11:57:42 No.1092475415

結構中弛みするし最終エピソードが酷いけど人気は歴代トップクラスなあたりに当時のブームの凄さが垣間見える

72 23/08/20(日)11:58:14 No.1092475606

レジ袋持ったおばさんがガチャ空にして帰っていくのを一度だけ見た

73 23/08/20(日)11:58:33 No.1092475720

ごきげんようで子供からメダル渡されて消えないでって言われた話見てみたかった…

74 23/08/20(日)11:58:48 No.1092475802

雑に食玩版を買ってみたけどこれは流行るわってくらい手頃なアイテムだった

75 23/08/20(日)11:59:56 No.1092476203

>良くも悪くもこいつがライダーのアイテムを乱発式にした諸悪の根源的な奴だと思う 炎神ソウルとガイアメモリからの流れじゃん

76 23/08/20(日)11:59:58 No.1092476218

今でも時々指でピーンッて弾く 脳内でイントロが流れ始める

77 23/08/20(日)12:00:16 No.1092476333

セブンに売ってたコアメダルスイングも最高の一品だったな

78 23/08/20(日)12:00:44 No.1092476489

>>良くも悪くもこいつがライダーのアイテムを乱発式にした諸悪の根源的な奴だと思う >炎神ソウルとガイアメモリからの流れじゃん 言うほどガイアメモリ多くないだろ と思ったがGPタイプならかなり出てたな

79 23/08/20(日)12:01:13 No.1092476657

単体では遊べないけど見た目は最高

80 23/08/20(日)12:02:24 No.1092477086

欲しいのがあったからガチャ出るまでまわして ダブりはいらん…ってリサイクルショップに売ったら若干の利益が出た…

81 23/08/20(日)12:02:59 No.1092477280

許せないのはパジャマとかに付属させるやつだよ! 入荷数少なくてガイアメモリも全然数なかったし!

82 23/08/20(日)12:03:19 No.1092477406

ガイアメモリもそうだけどガシャポンでレア枠用意するの反則すぎる…

83 23/08/20(日)12:03:22 No.1092477424

「」が鴻上会長みたいな格好して甥っ子の誕生日にハピバスデッ!ってトランクケース一杯のガイアメモリだかメダルだかをあげたって話あったな

84 23/08/20(日)12:03:44 No.1092477537

ウヴァの怯える声

85 23/08/20(日)12:04:06 No.1092477653

>「」が鴻上会長みたいな格好して甥っ子の誕生日にハピバスデッ!ってトランクケース一杯のガイアメモリだかメダルだかをあげたって話あったな マジかよ最高だな財団「」ックス…

86 23/08/20(日)12:05:15 No.1092478004

セルメダルお高かったけどメタルは満足感ある

87 23/08/20(日)12:05:16 No.1092478017

セルメダルスイング投げたら普通に凶器になる重量で笑う

88 23/08/20(日)12:05:24 No.1092478066

今の小物多いと批判されるからドライバー増やして単価でで稼ごうぜ!は割と悪辣なセールハック過ぎない?

89 23/08/20(日)12:06:15 No.1092478340

コアメダル集めてー セルメダル集めてー ライダーメダル集めてー ってやってくと最終的にアホみたいに重たくなるコレクション オーメダルホルダーですら重たい…

90 23/08/20(日)12:07:27 No.1092478739

>コアメダル集めてー >セルメダル集めてー >ライダーメダル集めてー >ってやってくと最終的にアホみたいに重たくなるコレクション >オーメダルホルダーですら重たい… でも高いところに座りながらホルダー開いてニヤニヤするのすごい楽しいし…

91 23/08/20(日)12:08:23 No.1092479050

入手手段限定的だったのって爬虫類コンボくらい?

92 23/08/20(日)12:08:40 No.1092479146

ベルトもってないのにメダルだけある…

93 23/08/20(日)12:09:01 No.1092479261

>ベルトもってないのにメダルだけある… なんで買ったの……

94 23/08/20(日)12:09:33 No.1092479449

オーメダルホルダーにしまってるのを開いて見ると今でもちょっとテンション上がる

95 23/08/20(日)12:09:34 No.1092479457

何ならバースがもう重課金の具現化だった

96 23/08/20(日)12:09:38 No.1092479473

>入手手段限定的だったのって爬虫類コンボくらい? 甲殻類はどうだっけ

97 23/08/20(日)12:10:04 No.1092479616

>>ベルトもってないのにメダルだけある… >なんで買ったの…… キレイだったから…

98 23/08/20(日)12:10:38 No.1092479807

>甲殻類はどうだっけ そんなのあったんだ…

99 23/08/20(日)12:10:48 No.1092479874

プレバンの1/1サイズのアンクの腕オブジェにタトバセットしたバックル握らせて飾ってる

100 23/08/20(日)12:10:49 No.1092479880

>>ベルトもってないのにメダルだけある… >なんで買ったの…… こう…その辺の人に「その欲望、解放しろ」って言いながら投げつけたり… 何枚か腹に抱えてわざと零しながら苦しそうに歩いたり…

101 23/08/20(日)12:11:36 No.1092480146

メモリとちがって単体でのプレイバリューはないけどその分安く大量に作れるのが強み

102 23/08/20(日)12:12:10 No.1092480315

セルメダル集めていっぱい重ねるのが楽しかった こう…欲望に負けてる感じが最高にいい いや実際いっぱい買い集めてる時点で欲望に負けているんだが

103 23/08/20(日)12:12:14 No.1092480358

子供が30分ドラマを1年間追いかけて内容理解するってすごいよね 俺が子供の頃絶対できてなかったよ

104 23/08/20(日)12:12:18 No.1092480387

バースの撮影みたことあるけど戦闘でメダルがチャリチャリ散らばって大変そうだなぁ… って思ってたらあれ合成だったと知って関心した そりゃそうだよね

105 23/08/20(日)12:12:51 No.1092480592

>何ならバースがもう重課金の具現化だった メダルのライダーっていうオーズのコンセプトに対してガチャガチャモチーフの人工ライダーお出しするセンスよ

106 23/08/20(日)12:12:54 No.1092480606

再販の度に微妙にメダル増えてるよね

107 23/08/20(日)12:13:14 No.1092480701

>セルメダル集めていっぱい重ねるのが楽しかった >こう…欲望に負けてる感じが最高にいい >いや実際いっぱい買い集めてる時点で欲望に負けているんだが 頃合いだな…

108 23/08/20(日)12:13:26 No.1092480769

>メダルのライダーっていうオーズのコンセプトに対してガチャガチャモチーフの人工ライダーお出しするセンスよ オーズはメダルゲーだから一応共通モチーフでは有るんじゃない?

109 23/08/20(日)12:14:25 No.1092481108

2号ライダーは設定の兼ね合いで絶対幹部怪人倒せないはなかなかすごい設定だな

110 23/08/20(日)12:15:58 No.1092481637

パンダとコアラのメダルあった記憶あるけどあれてれびくん限定とか?

111 23/08/20(日)12:16:56 No.1092481946

ディケイド以降はすーぐ過去ライダーもグッズにするようになったから許せん なんだよ1号メダルって

112 23/08/20(日)12:17:07 No.1092482002

>パンダとコアラのメダルあった記憶あるけどあれてれびくん限定とか? パンダはてれびくん カンガルーはテレマガ

113 23/08/20(日)12:17:20 No.1092482101

>ディケイド以降はすーぐ過去ライダーもグッズにするようになったから許せん >なんだよ1号メダルって お爺ちゃん過ぎるだろ

114 23/08/20(日)12:17:29 No.1092482149

>2号ライダーは設定の兼ね合いで絶対幹部怪人倒せないはなかなかすごい設定だな 最後の最後で二人がかりでガメル倒したから… まぁドクターがヒビ入れてただけだけど…

115 23/08/20(日)12:17:29 No.1092482151

>カンガルーはテレマガ この頃まだ生きてたのかテレマガ…

116 23/08/20(日)12:17:34 No.1092482174

地味にカンガルーは二箇所対応とかいう変なメダルなんだっけ

117 23/08/20(日)12:17:47 No.1092482258

>>カンガルーはテレマガ >この頃まだ生きてたのかテレマガ… 露骨に死んだのはコロナ後だよ!

↑Top