23/08/20(日)10:07:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)10:07:02 No.1092442959
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/20(日)10:07:59 No.1092443194
あんな未開の地に人間が住める訳ないだろ…
2 23/08/20(日)10:07:59 No.1092443195
こんな暑苦しい所に住んでられるか
3 <a href="mailto:小山">23/08/20(日)10:08:03</a> [小山] No.1092443216
埼玉です
4 23/08/20(日)10:08:21 No.1092443294
ごめんねごめんねー
5 23/08/20(日)10:08:54 No.1092443421
群馬が立てたスレ
6 23/08/20(日)10:09:01 No.1092443459
雷のせいでやたら停電する
7 23/08/20(日)10:09:46 No.1092443637
足かがはぐんまだろう
8 23/08/20(日)10:09:51 No.1092443655
足かがは ぐんま だろう
9 23/08/20(日)10:10:42 No.1092443876
とちぎ どこ だろう
10 23/08/20(日)10:10:44 No.1092443883
>足かがはぐんまだろう これよく言われるけど隣の佐野は群馬扱いされないの不思議
11 23/08/20(日)10:10:57 No.1092443928
あんな陸の孤島に住むやつの気が知れない
12 23/08/20(日)10:11:21 No.1092444036
>足かがはぐんまだろう >足かがは >ぐんま >だろう ンモー
13 23/08/20(日)10:12:06 No.1092444237
宇つのみやしかしらないだろう
14 23/08/20(日)10:13:23 No.1092444547
栃木と群馬ってどっちがヒエラルキー上なの
15 23/08/20(日)10:15:45 No.1092445171
古河かな
16 23/08/20(日)10:15:47 No.1092445177
どんなに甘くてもこのレモン牛乳を飲むしかない
17 23/08/20(日)10:16:45 No.1092445442
横断歩道に歩行者がいても車は止まらないだろう
18 23/08/20(日)10:17:06 No.1092445522
>結城かな
19 23/08/20(日)10:17:38 No.1092445669
ないんだなそれが
20 23/08/20(日)10:19:16 No.1092446106
>栃木と群馬ってどっちがヒエラルキー上なの 上野と下野だから群馬の方が上
21 23/08/20(日)10:20:11 No.1092446345
栃木は天狗党に燃やされたから…
22 23/08/20(日)10:20:53 No.1092446538
足利学校を某漫画で知ったんだけどそんな歴史あるとこだったの栃木
23 23/08/20(日)10:22:08 No.1092446895
宇都宮は餃子屋さんいっぱいあって楽しかったよ 宇都宮以外の栃木は知らない
24 23/08/20(日)10:22:15 No.1092446919
日光東照宮があるんだぞナメんなよ
25 23/08/20(日)10:22:45 No.1092447072
漫画で読む前にわかれよ…
26 23/08/20(日)10:22:52 No.1092447094
那須好き なんとも言えないB級スポットの宝庫
27 23/08/20(日)10:23:09 No.1092447178
血の気の多い人が多い印象 多分坂東武者の血を引いてるせい
28 23/08/20(日)10:24:13 No.1092447471
関東は湿地だらけでいまいちぱっとしない歴史が長かっただけで昔から人はチョーいっぱいいる
29 23/08/20(日)10:24:20 No.1092447500
那須の南東北あじ
30 23/08/20(日)10:24:55 No.1092447669
日光とか薬師寺とか御用邸とかまであって魅力度最下位常連になる
31 23/08/20(日)10:25:06 No.1092447727
某漫画の渋川殿なんぞあの渋川だぞ群馬県の
32 23/08/20(日)10:26:05 No.1092448023
>日光とか薬師寺とか御用邸とかまであって魅力度最下位常連になる それ全部栃木だと思われてないと思う なんなら那須は軽井沢あたりにあるんだと思ってた
33 23/08/20(日)10:26:27 No.1092448159
>日光とか薬師寺とか御用邸とかまであって魅力度最下位常連になる どれも行ってみようかなってならない場所ばかりだ…
34 23/08/20(日)10:26:29 No.1092448165
い…茨城……
35 23/08/20(日)10:27:19 No.1092448431
日光も薬師寺も御用邸も世間一般的には魅力的じゃないことをわかっておいた方がいい
36 23/08/20(日)10:27:57 No.1092448622
日光あるだけで中位ぐらいいくよ
37 23/08/20(日)10:28:44 No.1092448885
>い…茨城…… 栃木と群馬の上に立つものじゃん
38 23/08/20(日)10:28:48 No.1092448905
>血の気の多い人が多い印象 >多分坂東武者の血を引いてるせい 口調は荒く聞こえるけど別に怒ってるわけじゃない
39 23/08/20(日)10:29:26 No.1092449077
>>い…茨城…… >栃木と群馬の上に立つものじゃん 栃木と群馬が海の恵みを得るためには頭を下げなければならない
40 23/08/20(日)10:30:37 No.1092449424
県庁所在地に路面電車が走る宇都宮が北関東最強
41 23/08/20(日)10:30:47 No.1092449469
群まけんみんだけど新がたの方に頭下げてたわ
42 23/08/20(日)10:31:07 No.1092449572
>栃木と群馬が海の恵みを得るためには頭を下げなければならない 群馬は場所によっては新潟のほうが早いんじゃない?
43 23/08/20(日)10:31:09 No.1092449583
横断歩道を渡ってたらクラクションを鳴らされる県
44 23/08/20(日)10:31:16 No.1092449614
渋滞で キレそうに なるか
45 23/08/20(日)10:31:41 No.1092449738
スープ焼きそばとか言うバカが考えたみたいな飯で マジで焼きそばを醤油スープにぶち込んだようなそのままの味わいなのに滅茶苦茶旨くて混乱した
46 23/08/20(日)10:31:43 No.1092449746
4ごうは こうそく だろう
47 23/08/20(日)10:32:04 No.1092449837
新選組のヤカラも栃木だか群馬出身じゃなかったっけ
48 23/08/20(日)10:32:40 No.1092450017
LRT作らせないよう妨害してたやつら本当カスだったなと思う
49 23/08/20(日)10:33:04 No.1092450129
新4の小山あたりは高架1個置きに白バイがいるからな…
50 23/08/20(日)10:33:04 No.1092450130
深夜の50号は快適に走れて良い
51 23/08/20(日)10:33:42 No.1092450308
>4ごうは >こうそく >だろう 120kmではしるな
52 23/08/20(日)10:34:01 No.1092450389
>スープ焼きそばとか言うバカが考えたみたいな飯で >マジで焼きそばを醤油スープにぶち込んだようなそのままの味わいなのに滅茶苦茶旨くて混乱した スープ焼きそばってもっと流行っていい気もするけどあんまり流行らないよね
53 23/08/20(日)10:34:15 No.1092450457
こんなクソ田舎なのに緑川光が同じ街の出身で驚く
54 23/08/20(日)10:35:06 No.1092450697
>>4ごうは >>こうそく >>だろう >120kmではしるな 路面ガタガタで走れないだろう
55 23/08/20(日)10:35:43 No.1092450874
宇つのみやは とかい だろう
56 23/08/20(日)10:36:12 No.1092451015
地味なものはだいたい充実してる
57 23/08/20(日)10:36:57 No.1092451234
おりおんどおり さびれてる だろう
58 23/08/20(日)10:37:01 No.1092451250
海なし県なのに寿司チェーンがやたらある
59 23/08/20(日)10:37:45 No.1092451467
>おりおんどおり >さびれてる >だろう 昔のどん底知ってるとむしろよくここまで盛り返したな…って感心する
60 23/08/20(日)10:39:33 No.1092452065
ぐんまもさいたまもとちぎもいばらぎもふくしまもいっしょ
61 23/08/20(日)10:40:09 No.1092452257
日光は観光地へのアクセス悪すぎ
62 23/08/20(日)10:40:19 No.1092452307
>こんなクソ田舎なのに緑川光が同じ街の出身で驚く 高校の後輩がU字工事だ
63 23/08/20(日)10:40:35 No.1092452383
大谷資料館はもっと有名になってもいい
64 23/08/20(日)10:40:58 No.1092452500
日光は 広すぎ だろう
65 23/08/20(日)10:41:08 No.1092452535
日光はもう外国人だらけなんよ
66 23/08/20(日)10:41:30 No.1092452637
みんみんくらいしか餃子屋知らないって言ったら地元民にバカにされた
67 23/08/20(日)10:41:46 No.1092452712
こういう時に絶対話題に出ない町!市貝!
68 23/08/20(日)10:41:53 No.1092452758
多分他県の人間は日光と奥日光が別の場所ということを知らない
69 23/08/20(日)10:42:12 No.1092452836
最寄り駅があるだけ日光は観光地カチグミだということは弁えていただこう 全国津々浦のあれとかこれとかがかっぱえびせん片手に殴り込んで来るぞ
70 23/08/20(日)10:42:25 No.1092452897
>日光はもう外国人だらけなんよ 観光に来た外国人を外国人のホテル従業員が接客する面白い事になってるよね
71 23/08/20(日)10:43:06 No.1092453085
地元の人間は日光は行きたがらない
72 23/08/20(日)10:43:17 No.1092453141
>こういう時に絶対話題に出ない町!市貝! 栃木出身だけど芝桜以外何も知らんわ
73 23/08/20(日)10:43:47 No.1092453302
日光東照宮まわりと鬼怒川温泉街がアクセス悪すぎる 観光地行って帰って温泉…の移動に1時間くらいかからないかあれ
74 23/08/20(日)10:44:34 No.1092453518
東京以外は どこも 同じよ
75 23/08/20(日)10:44:54 No.1092453619
鬼怒川温泉って廃墟で有名なとこだっけ?
76 23/08/20(日)10:45:49 No.1092453876
>こういう時に絶対話題に出ない町!市貝! 10年くらい前にやってた番組で日本一知名度の無い町とか紹介されてたの覚えてる
77 23/08/20(日)10:45:55 No.1092453907
>こういう時に絶対話題に出ない町!市貝! そんなンいくらでもあるだろ 蒲須坂の話してるやつ見たことないよ
78 23/08/20(日)10:46:07 No.1092453963
新4ごうを どう はしるか
79 23/08/20(日)10:46:38 No.1092454152
鬼怒川まで行くローカル線が本数少なすぎて 車でいくもんなのかな
80 23/08/20(日)10:48:02 No.1092454581
栃木スレで見かけないのは那須烏山市とか那珂川町あたり
81 23/08/20(日)10:49:00 No.1092454867
市かいは もてぎ だろう
82 23/08/20(日)10:49:29 No.1092455022
県庁を奪われた土地で どう 生きるか
83 23/08/20(日)10:49:36 No.1092455057
バターのいとこ 美味すぎ 高すぎ 少なすぎ
84 23/08/20(日)10:49:37 No.1092455060
>鬼怒川温泉って廃墟で有名なとこだっけ? 言うほど廃墟は多くない
85 23/08/20(日)10:49:49 No.1092455119
那須烏山市は東力士の酒造で 那珂川町はなかがわ水遊園あるから行けるだろ全然
86 23/08/20(日)10:50:26 No.1092455310
>那珂川町はなかがわ水遊園 大田原です… 旧湯津上村
87 23/08/20(日)10:50:29 No.1092455319
>新4ごうを >どう >はしるか 上りの日産工場手前渋滞をわかってて高架寸前まで左に降りて飛ばしていって 無理繰り右に割り込む車どうにかして…何度かモメてるのも見たし
88 23/08/20(日)10:51:03 No.1092455497
そういや那珂川って鮭獲れるんだっけ? あんな場所に鮭いるのってちょっと意外
89 23/08/20(日)10:51:34 No.1092455656
なかがわ水遊園といえば県民の日にタダで入れる事教えてくれた「」には感謝する
90 23/08/20(日)10:51:54 No.1092455753
今度観光しようと思ってるんだけど東照宮とか餃子の他にオススメある?
91 23/08/20(日)10:51:57 No.1092455769
栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! 凄いだろ!!!!
92 23/08/20(日)10:52:16 No.1092455864
那須のほう4号線いつまでも広げないな 土地の買上げ粘ってるやつがまた停滞させるパターンかな
93 23/08/20(日)10:52:59 No.1092456085
>今度観光しようと思ってるんだけど東照宮とか餃子の他にオススメある? 奥日光まで行ってもいいと思う 餃子はうーん…
94 23/08/20(日)10:53:04 No.1092456104
日光正直行ってもあまり面白いモンなくて 那須は色々遊べるところあるけど
95 23/08/20(日)10:53:09 No.1092456141
高卒即就職した友達は近場だからと入った工場が閉鎖されて東京から栃木に行った
96 23/08/20(日)10:53:36 No.1092456277
>今度観光しようと思ってるんだけど東照宮とか餃子の他にオススメある? 大谷資料館行きなさる
97 23/08/20(日)10:53:41 No.1092456309
那須の牧場のアイス美味しいよね
98 23/08/20(日)10:53:50 No.1092456361
>栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! >凄いだろ!!!! イベントに行く時に困る程じゃないくらいの地方なのは実際居心地はいい
99 23/08/20(日)10:54:12 No.1092456481
足利はイオンもあるし細々とした複合施設が幾つもあるからいいぞ
100 23/08/20(日)10:54:21 No.1092456529
土地といえば那須塩原駅周辺の土地も なんか占領してるやついて開発進まないとか聞いたことあるな
101 23/08/20(日)10:54:26 No.1092456562
>そういや那珂川って鮭獲れるんだっけ? >あんな場所に鮭いるのってちょっと意外 鬼怒川も思川も上るよ鮭 那珂川はサクラマスもいる
102 23/08/20(日)10:54:28 No.1092456576
奥日光は明確に何をしたいか決めて行かないといろは坂の渋滞しか思い出が残らなくなるぞ
103 23/08/20(日)10:54:52 No.1092456693
>栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! >凄いだろ!!!! 小山とか何もなくて東京に近いことだけがアイデンティティだからな 小山音頭にも新幹線が出てくる
104 23/08/20(日)10:54:55 No.1092456713
とちぎのスレ のびすぎ だろう
105 23/08/20(日)10:54:56 No.1092456717
>そういや那珂川って鮭獲れるんだっけ? >あんな場所に鮭いるのってちょっと意外 真岡の五行川(利根川水系)にも上がってくるんだ那珂川なんて余裕よ
106 23/08/20(日)10:55:19 No.1092456846
とちぎには 「」がいっぱい だぁ~!
107 23/08/20(日)10:55:22 No.1092456860
>足利はイオンもあるし うn?
108 23/08/20(日)10:55:23 No.1092456866
那須アウトレットは本気でショボイので行く必要ない みんな佐野に行こう
109 23/08/20(日)10:56:06 No.1092457084
>とちぎのスレ >のびすぎ >だろう 宇都宮駅前のヨドバシに寄ると 3人の「」とすれ違うと言われているという…
110 23/08/20(日)10:56:10 No.1092457105
レモン牛乳を飲め
111 23/08/20(日)10:56:13 No.1092457121
インドネパール系のカレー屋さん増えてるけど好みの店に出会えない 一年前畳んでしまったドロっとしたインドネパール系カレーを求めている
112 23/08/20(日)10:56:25 No.1092457173
>栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! >凄いだろ!!!! とちぎは にいがた なのか
113 23/08/20(日)10:56:40 No.1092457246
>とちぎは >にいがた >なのか 大体そう
114 23/08/20(日)10:56:46 No.1092457275
今のレモン牛乳はまがい物だよ
115 23/08/20(日)10:56:56 No.1092457327
>栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! >凄いだろ!!!! 新幹線なら50分で行けるのは本当すごい
116 23/08/20(日)10:56:56 No.1092457328
>レモン牛乳を飲め だれも飲んでいないのである
117 23/08/20(日)10:56:58 No.1092457344
小山はいろいろあるじゃん 外食なんて宇都宮より色々
118 23/08/20(日)10:57:36 No.1092457526
fu2485195.jpeg この地名なんなんだよってずっと思ってる ラーミアでも住んでるのか
119 23/08/20(日)10:57:46 No.1092457573
かみなり おおすぎ だろう
120 23/08/20(日)10:58:37 No.1092457796
>かみなり >おおすぎ >だろう 他の県ってあんまり雷鳴らないんだね…
121 23/08/20(日)10:58:45 No.1092457849
奥日光とか那須は観光スポットって感じなんだね 那須どうぶつ王国気になる
122 23/08/20(日)10:59:04 No.1092457919
なんか変な営業形態の個性派パン屋みたいのやたらないか北の方 ニュースで妙に見るぞ
123 23/08/20(日)10:59:07 No.1092457934
>栃木はなぁ…!1~2時間で東京に出れるんだぞ!!! >凄いだろ!!!! そのぐらい茨城にだってできる
124 23/08/20(日)10:59:11 No.1092457963
翔んで埼玉の撮影地が埼玉じゃないって知ってじゃあ結局埼玉には何があるの…?
125 23/08/20(日)10:59:27 No.1092458049
栃木の道の駅行くと大体青空レストランの三つ編みチャーシューの映像が延々と流れてるぜ
126 23/08/20(日)10:59:46 No.1092458131
>翔んで埼玉の撮影地が埼玉じゃないって知ってじゃあ結局埼玉には何があるの…? すべてがある
127 23/08/20(日)11:00:05 No.1092458212
どうぶつ王国は最近みんみが来たぞ 見に行きたい
128 23/08/20(日)11:00:38 No.1092458358
>翔んで埼玉の撮影地が埼玉じゃないって知ってじゃあ結局埼玉には何があるの…? さいたまは うみいがい ほどほどにある
129 23/08/20(日)11:01:03 No.1092458461
>すべてがある さいたまには うみがない だろう
130 23/08/20(日)11:01:07 No.1092458486
東京から近い自然の多い地域ということを活かして ドラマや映画の撮影に使ってもらえるよう誘致してるんだ足利は 渋谷のスクランブル交差点もあるし ロケ地観光で人が来てくれればいいんだけど…
131 23/08/20(日)11:01:26 No.1092458583
津波怖いから海なんて近くにない方がいいよなぁ!?!?
132 23/08/20(日)11:01:40 No.1092458652
どうぶつ王国に行くならもうちょっと足伸ばしてアルパカ牧場にも行こうぜ
133 23/08/20(日)11:02:11 No.1092458790
那須とか宇都宮に首都機能移転して地価高騰しねぇかなぁ~
134 23/08/20(日)11:02:47 No.1092458946
きぬどおり ろめんでんしゃで よけいにこんざつ
135 23/08/20(日)11:02:48 No.1092458951
>どうぶつ王国に行くならもうちょっと足伸ばしてアルパカ牧場にも行こうぜ アルパカは ベルモールで いい
136 23/08/20(日)11:03:29 No.1092459134
那須に温泉入りに行って降りた黒磯駅前に何もなくてしんだ
137 23/08/20(日)11:03:33 No.1092459153
盆に宇都宮行ったけど相変わらずパンチラスポットはパンチラスポットだったな
138 23/08/20(日)11:04:12 No.1092459326
>盆に宇都宮行ったけど相変わらずパンチラスポットはパンチラスポットだったな しおさい!!!!
139 23/08/20(日)11:04:24 No.1092459364
黒磯にできた図書館めちゃくちゃキレイだぜ
140 23/08/20(日)11:04:59 No.1092459562
>那須アウトレットは本気でショボイので行く必要ない あそこで売ってる肉味噌が美味いので墓参りのついでに買いに行ってる 筑西の道の駅にも茨城牛使ったほぼ同じの売ってたけど製造元も同じ黒磯の会社だったし あそこ茨城なのに売ってる食い物半分くらい栃木の物だった…
141 23/08/20(日)11:05:28 No.1092459700
LRT沿線のアパート家賃が高すぎる ゆいの杜とか埼玉レベル
142 23/08/20(日)11:05:42 No.1092459770
>どうぶつ王国に行くならもうちょっと足伸ばしてアルパカ牧場にも行こうぜ 奴さん死んだよ
143 23/08/20(日)11:05:59 No.1092459850
ハードオフ以外に良い中古店ない?
144 23/08/20(日)11:06:37 No.1092460047
近いうちに新4走ることになりそうだけどすごい怖い
145 23/08/20(日)11:06:54 No.1092460128
ぐるぐる大帝国! とちぎじゃなかった…
146 23/08/20(日)11:07:28 No.1092460287
新四号はマジでよくでかい事故あるから本気で気をつけろ
147 23/08/20(日)11:08:52 No.1092460675
個人的には福島との県境の1車線になったり3車線になったりするところが怖いな…
148 23/08/20(日)11:09:50 No.1092460940
旧4号旧50号ってなんだよ!?
149 23/08/20(日)11:10:07 No.1092461009
茨城の西よりはずっと都会なので休日は小山で過ごす
150 23/08/20(日)11:11:29 No.1092461418
下野の道の駅は実質高速のサービスエリア
151 23/08/20(日)11:12:14 No.1092461658
あぴたあさいしかくりにっく だろう
152 23/08/20(日)11:13:02 No.1092461907
東ぐち きれいになった だろう
153 23/08/20(日)11:14:10 No.1092462220
太た市民だけど最近できた足かがのトライアルがデカくて清潔で24時間だからよく行ってる
154 23/08/20(日)11:14:16 No.1092462250
きみたちは どう うんてんするか
155 23/08/20(日)11:14:40 No.1092462347
LRTができたんで社バスが無くなってしまう 朝とか座れないんだろうなあ
156 23/08/20(日)11:14:42 No.1092462356
>太た市民だけど最近できた足かがのトライアルがデカくて清潔で24時間だからよく行ってる 今度いつ来る?
157 23/08/20(日)11:15:32 No.1092462604
聞いてどうするつもりだ 俺の尻穴は安くないぞ
158 23/08/20(日)11:17:41 No.1092463226
池袋だってほぼ埼玉でしょ!
159 23/08/20(日)11:17:50 No.1092463263
>LRTができたんで社バスが無くなってしまう >朝とか座れないんだろうなあ ゆいの杜に住んで徒歩通勤しようぜホンダ社員
160 23/08/20(日)11:18:17 No.1092463404
ホンダの周りマジでホンダ車まみれでちょっと感動する
161 23/08/20(日)11:19:26 No.1092463707
栃街二郎うますぎ問題
162 23/08/20(日)11:20:34 No.1092463998
那須と日光がある時点でそんな軽視する気にならないよ栃木 群馬は伊香保とか草津とかあるしいいよね 茨城は何があるの
163 23/08/20(日)11:21:30 No.1092464261
>栃街二郎うますぎ問題 いっつも人いるよねあそこ
164 23/08/20(日)11:22:02 No.1092464403
>茨城は何があるの うみがあるだろう
165 23/08/20(日)11:22:04 No.1092464409
>茨城は何があるの 大洗!
166 23/08/20(日)11:23:48 No.1092464901
栃木や群馬ってなんか暑いイメージしかない
167 23/08/20(日)11:24:09 No.1092464991
>海なし県なのに寿司チェーンがやたらある はまと魚べいが目茶苦茶多い かっぱとくらが隅に追いやられてる
168 23/08/20(日)11:24:43 No.1092465162
魚べいは本社宇都宮だからな
169 23/08/20(日)11:26:10 No.1092465566
>栃木や群馬ってなんか暑いイメージしかない あってるよ クソ暑い
170 23/08/20(日)11:26:35 No.1092465679
>うn? ヨークベニマルとイトーヨーカドーが無駄に元気でイオンがなんか追いやられ気味なんだ
171 23/08/20(日)11:26:52 No.1092465744
かいひんしぜんのいえは とちぎのもの だろう
172 23/08/20(日)11:27:40 No.1092465989
>魚べいは本社宇都宮だからな 海もないとこに本社あるのか
173 23/08/20(日)11:28:39 No.1092466280
>>茨城は何があるの >大洗! セイコーマート!
174 23/08/20(日)11:28:50 No.1092466342
>栃木や群馬ってなんか暑いイメージしかない 東京湾からの熱気で どう 生きるか
175 23/08/20(日)11:29:33 No.1092466568
>>魚べいは本社宇都宮だからな >海もないとこに本社あるのか ヘ、ヘイトスピーチ…
176 23/08/20(日)11:30:02 No.1092466724
いばらぎ
177 23/08/20(日)11:30:04 No.1092466734
>あぴたあさいしかくりにっく あの看板すげーホモ受けしそう 無駄に赤ちゃんコスプレもおるし
178 23/08/20(日)11:30:27 No.1092466857
LRT沿線に福田屋クラスの商業施設作って欲しい ベルモだけじゃ物足りない
179 23/08/20(日)11:30:44 No.1092466935
足利住んでたけど住みやすくはあったよ あとお金も貯まるし…
180 23/08/20(日)11:30:55 No.1092466986
イバールルルァキィー
181 23/08/20(日)11:31:12 No.1092467059
栃木と群馬ってどっちが東北なんだっけ
182 23/08/20(日)11:32:17 No.1092467358
マロニエール見てたら女の子がU字工事みたいな喋り方でまだ方言も現役なんだなと少し嬉しくなった
183 23/08/20(日)11:32:54 No.1092467523
>栃木と群馬ってどっちが東北なんだっけ 栃木が東北で群馬が北陸
184 23/08/20(日)11:33:01 No.1092467555
しもつかれは どう いきのこるか
185 23/08/20(日)11:33:13 No.1092467636
栃木出身群馬在住だけどどっちもたいして変わんねえ 雷が多いか風が強いかくらい
186 23/08/20(日)11:33:57 No.1092467864
魚べいが元気寿司なのは知ってたけどはま寿司が足利発祥とか知らなかった…
187 23/08/20(日)11:33:57 No.1092467865
>雷が多いか風が強いかくらい どっちもすさまじいよね 引っ越してきたときはマジびびった
188 23/08/20(日)11:34:13 No.1092467968
強風の中 どう 自転車登校するか
189 23/08/20(日)11:35:16 No.1092468279
宇都宮に引っ越して12年だけど正嗣もみんみんも行った事ない
190 23/08/20(日)11:37:43 No.1092469056
>宇都宮に引っ越して12年だけど正嗣もみんみんも行った事ない 宇都宮餃子って野菜の割合が多いだけの普通の餃子だから特段好きでないなら行かなくていいよ
191 23/08/20(日)11:38:38 No.1092469361
普通の餃子というかこれが宇都宮餃子だって定義がない 宇都宮に餃子専門店でも構えていれば宇都宮餃子
192 23/08/20(日)11:40:46 No.1092470102
インパの王将混みすぎだろ 宇都宮市民も本当はあぁいう感じの餃子が好きなんじゃないか
193 23/08/20(日)11:43:53 No.1092471050
真に田舎だとこんだけ伸びるのは難しそう
194 23/08/20(日)11:44:46 No.1092471306
小山宇都宮は丁度いい田舎 それ以外は…
195 23/08/20(日)11:45:49 No.1092471662
>小山宇都宮は丁度いい田舎 >それ以外は… 今足利の事バカにした!?!?
196 23/08/20(日)11:46:04 No.1092471733
足利は 群馬 だろう
197 23/08/20(日)11:48:16 No.1092472405
やきそばにじゃがいもは 群馬 だろう