ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/20(日)09:42:00 No.1092435118
>当時大騒ぎになったやつ
1 23/08/20(日)09:43:00 No.1092435442
読者「ライナー疲れてるんだな…」
2 23/08/20(日)09:43:36 No.1092435630
まさかこんなとこでさらっと明かされるとは思わないじゃん?
3 23/08/20(日)09:47:59 No.1092437189
この明かし方も衝撃だけど作品のアイコンみたいな存在だった超大型巨人が誰テメェだった脇役だったのも衝撃
4 23/08/20(日)09:49:19 No.1092437557
超重大事実をサラッと明かすシチュ大好きだけど他に例が思いつかない
5 23/08/20(日)09:50:44 No.1092437964
サイゼにいるライナー
6 23/08/20(日)09:52:07 No.1092438379
しばらくこれはコラだと思ってた
7 23/08/20(日)09:53:10 No.1092438701
>この明かし方も衝撃だけど作品のアイコンみたいな存在だった超大型巨人が誰テメェだった脇役だったのも衝撃 この時点じゃベルトルトなんて存在感ないもんな…
8 23/08/20(日)09:55:21 No.1092439397
このレベルの暴露は大半の作品じゃその話の見開きやら最後の引きに使うのがまず普通だからなあ こんな所でサラッと入れるなんて常人じゃやろうとしないし編集だって止めるだろ
9 23/08/20(日)09:56:18 No.1092439729
ファミレスとかで話すみたいな感じでお願いします
10 23/08/20(日)09:56:20 No.1092439735
>超重大事実をサラッと明かすシチュ大好きだけど他に例が思いつかない このレベルのは思いつかないな…
11 23/08/20(日)09:56:54 No.1092439931
最初期は絵が荒かったから鎧がライナーかどうか見た目は判断が微妙という怪我の功名
12 23/08/20(日)09:57:42 No.1092440246
ライナーが狂っている表現だった…
13 23/08/20(日)09:58:17 No.1092440425
これ以前に鎧ライナー説あったらしいね
14 23/08/20(日)09:58:54 No.1092440657
>これ以前に鎧ライナー説あったらしいね 説なんて無限にあるだろ
15 23/08/20(日)09:59:49 No.1092440963
説は言ったもん勝ちなところある
16 23/08/20(日)10:00:23 No.1092441139
ライナー鎧説は初期デザインの鎧がまんまライナーだから無限にあったよ…
17 23/08/20(日)10:00:35 No.1092441205
鎧とライナー似てね?→描きわけできてねぇだけだろでダメだった
18 23/08/20(日)10:02:18 No.1092441709
この時点でユミルが鯖缶の文字読めてライナーがそれを見咎めた側だからな
19 23/08/20(日)10:02:49 No.1092441861
ライナー鎧説から じゃあコンビのベルトルトが超大型だろう デカいしな って雑に結びつけられてるのも数多く見た
20 23/08/20(日)10:03:33 No.1092442082
>って雑に結びつけられてるのも数多く見た 本当に雑でだめだった
21 23/08/20(日)10:03:47 No.1092442132
これの前のウトガルド城でライナーが黒ってのはほぼ確定みたいなもんだったからな
22 23/08/20(日)10:04:18 No.1092442262
見た目で判断してるだけなのは説ですらねぇよ…
23 23/08/20(日)10:04:32 No.1092442327
>これの前のウトガルド城でライナーが黒ってのはほぼ確定みたいなもんだったからな (結婚しよ…)
24 23/08/20(日)10:04:44 No.1092442377
エレン「何を言ってるんだ!?」 ベルトルト「何を言ってるんだ!?」 ライナー「何を言ってるんだ!?」
25 23/08/20(日)10:05:04 No.1092442458
>見た目で判断してるだけなのは説ですらねぇよ… 残念ながら正解だった
26 23/08/20(日)10:06:36 No.1092442855
作中でもこの時点で疑ってかかってはいるんだけども…だけどもさ!
27 23/08/20(日)10:07:49 No.1092443148
>ライナー「何を言ってるんだ!?」 おい!
28 23/08/20(日)10:08:55 No.1092443426
滅茶苦茶なのにこのタイミングが最善という奇跡 進撃ガチャ回しまくっただけはある
29 23/08/20(日)10:08:59 No.1092443447
>エレン「何を言ってるんだ!?」 分かる >ベルトルト「何を言ってるんだ!?」 >ライナー「何を言ってるんだ!?」 これは予想できなかった
30 23/08/20(日)10:12:01 No.1092444217
>戦士ライナー「何を言ってるんだ!?」 >兵士ライナー「何を言ってるんだ!?」 >これは予想できなかった
31 23/08/20(日)10:12:22 No.1092444291
全部進撃のせいになるのずるい
32 23/08/20(日)10:15:42 No.1092445155
戦士ライナーも兵士ライナーも完全に独立してるわけじゃなくてちょいちょい混ざるのが質悪い
33 23/08/20(日)10:15:47 No.1092445180
ここら辺エレンがよく自分に「選択を間違えるな」って言い聞かせてたけど 今見ても実際どう動けばよかったのかはよく分からない
34 23/08/20(日)10:17:08 No.1092445534
これも進撃の能力がやってたの?
35 23/08/20(日)10:17:29 No.1092445625
(エレンは仲間なんだから話せばわかってくれるだろ…)
36 23/08/20(日)10:17:58 No.1092445768
>読者「ライナー疲れてるんだな…」 本当に疲れてたやつ
37 23/08/20(日)10:20:25 No.1092446401
顎も見つけたし進撃って成果があれば一旦帰れる状況ではある あるが
38 23/08/20(日)10:20:39 No.1092446477
>これも進撃の能力がやってたの? 進撃の能力は未来の記憶を継承者に見せることだからライナーの行動に関しては全部ライナーのせい
39 23/08/20(日)10:22:29 No.1092446994
鎧と超大型は見るからに特殊だけどブスの巨人は単にそういうデザインなだけかと思ってた
40 23/08/20(日)10:23:05 No.1092447154
ここ当時はエレンと同じような反応した記憶がある 今見ると鎧はどう見てもライナーだな
41 23/08/20(日)10:23:11 No.1092447189
>>これも進撃の能力がやってたの? >進撃の能力は未来の記憶を継承者に見せることだからライナーの行動に関しては全部ライナーのせい もかしたら兵士時代は疲れるようにエレンが仕向けていたのかもしれない
42 23/08/20(日)10:23:13 No.1092447195
兵士と戦士の区別あやふやになってるのは相当疲れてる
43 23/08/20(日)10:23:38 No.1092447310
まあ普通見た目で分かるなんてことないだろ書き分けできてないだけさってのが主流だったな
44 23/08/20(日)10:23:47 No.1092447351
調査兵団側も既に見当つけてたから行動は狂ってるけどここが最善のタイミングだったのも色々と酷い
45 23/08/20(日)10:24:03 No.1092447418
この時期のエレン負け過ぎじゃね?
46 23/08/20(日)10:24:18 No.1092447494
明かして逃げるなら最高のタイミングだったのでとんでもないファインプレー
47 23/08/20(日)10:24:40 No.1092447602
>この時期のエレン負け過ぎじゃね? ピーチ姫扱いだったからな…
48 23/08/20(日)10:26:20 No.1092448122
>この時期のエレン負け過ぎじゃね? 硬質化無しでもライナーと渡り合ってるんだぞ 大分頑張ってる
49 23/08/20(日)10:26:20 No.1092448123
エレンも口ポカーンってなっちゃってるよ…
50 23/08/20(日)10:26:23 No.1092448140
>この時期のエレン負け過ぎじゃね? この時ライナー相手にはいい勝負してたけど二対一だからな…
51 23/08/20(日)10:26:31 No.1092448171
やるんだな!ライナー!今ここで!が最善のタイミングなの酷いね
52 23/08/20(日)10:27:01 No.1092448329
ヨロイ瓶はなんだったの
53 23/08/20(日)10:27:17 No.1092448411
あんまり気にしてないで流し読みしてたから 俺はバカだなと思う
54 23/08/20(日)10:27:17 No.1092448417
振り回されるベルトルトが可哀そうだよ 敵地にいるのに相棒がこんなんじゃ作戦なんか立てられねえ
55 23/08/20(日)10:28:24 No.1092448764
>やるんだな!ライナー!今ここで! ゲームだとこれがギャグで使われててダメだった
56 23/08/20(日)10:29:44 No.1092449175
>振り回されるベルトルトが可哀そうだよ >敵地にいるのに相棒がこんなんじゃ作戦なんか立てられねえ ライナー係すぎる… でも本来のリーダーのマルセルも壁入る前からすまないライナーしてたぐらいだしメンタルぶっ壊す気しかしないが
57 23/08/20(日)10:30:03 No.1092449270
せっかくエレンがお前さぁ疲れてるんだよしてくれたというのに
58 23/08/20(日)10:32:01 No.1092449828
むしろ硬質デフォ雷槍環境になってからの鎧の凋落っぷりがヤバイ
59 23/08/20(日)10:35:26 No.1092450791
アニと繋がってるかもしれんしライナーたち怪しいからとっ捕まえようぜって話が通ってるエレンですら 疲れてんだよお前…ってなるのおかしいじゃないですか!
60 23/08/20(日)10:37:24 No.1092451363
こいつは超大型巨人ってやつだ 他にも鎧の巨人が潜んでるらしい気をつけろ
61 23/08/20(日)10:37:38 No.1092451435
ライナーめちゃくちゃ怪しいけど顎の巨人辺りで命がけで仲間助けたの何だったんだよとか疑問点はあったし
62 23/08/20(日)10:37:44 No.1092451462
まぁ結果的にここでやって良かったよ… 継承者は操れないから進撃エレンもここでやるの!?ってなったのかな…
63 23/08/20(日)10:38:13 No.1092451637
とことんライナーが壊れてることに関してはずっと徹底されてたのがなんて言うか凄い
64 23/08/20(日)10:38:26 No.1092451701
>せっかくエレンがお前さぁ疲れてるんだよしてくれたというのに エレンらしからぬ頭の回し方だよね これから捕獲作戦なのに憎い敵が突然素性バラしてきてこの対応できたのは褒めても良い
65 23/08/20(日)10:38:29 No.1092451728
頭おかしくなってたからは結構な禁じ手な気がするけど 説得力すごかったわ
66 23/08/20(日)10:38:36 No.1092451767
このシーン以降から進撃の巨人の象徴が徐々に超大型巨人からライナーになっていった感ある
67 23/08/20(日)10:39:03 No.1092451904
読み返すとでもライナーがパラディ島の人たちのことを人類って言い方しないよな…ってなる
68 23/08/20(日)10:39:18 No.1092451982
アニメだとここめっちゃ力入ってたな