虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)09:13:23 水筒を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)09:13:23 No.1092426519

水筒を職場持参してる人って毎日洗ってんのかな 洗いにくいしめんどくさくない?

1 23/08/20(日)09:14:25 No.1092426823

もう少し簡単な構造なのを使ってる 3パーツくらいだから洗うの簡単

2 23/08/20(日)09:14:35 No.1092426863

毎回濯ぐけど画像みたいにあらうのはたまに

3 23/08/20(日)09:15:51 No.1092427266

面倒がどうかと聞かれたら まあ面倒よ

4 23/08/20(日)09:15:54 No.1092427288

週一でハイターすればいい

5 23/08/20(日)09:16:42 No.1092427562

まさにスレ画みたいなブラシでチャチャっと洗うだけ 別に面倒ではない

6 23/08/20(日)09:16:54 No.1092427609

スレ画みたいなの使えば楽よ

7 23/08/20(日)09:17:01 No.1092427655

食洗機にぶち込むだけ

8 23/08/20(日)09:20:29 ID:1FrWV/2o 1FrWV/2o No.1092428643

SDGsに喧嘩売ることを心に決めたから俺は買って飲んで捨てるマンとなる

9 23/08/20(日)09:20:43 No.1092428702

毎日インスタントのコーヒー入れてるんだけど出が悪くなってきて辛い フタの部分ハイターでなんとかなる?

10 23/08/20(日)09:21:10 No.1092428824

水筒洗い易い道具もあるし慣れたら何てことないけど 使う前から忌避感あるならやめとけ 4000円ちょいで買った水筒に自前で飲み物詰めてく生活にしただけで 洗浄用の道具とか洗剤の代金も含めて ペットボトルの買って持っていくとか自販機とか使ってた頃に比べて 年間で2万円以上は安く済んだ上、この調子だとあと2年くらいはこの水筒がもちそう

11 23/08/20(日)09:21:23 No.1092428894

入れてるの冷やし水道水だから… 飲み口だけ洗えばいいかなって

12 23/08/20(日)09:22:54 No.1092429306

お酒入れればいいのよ

13 23/08/20(日)09:24:26 No.1092429794

というか量少なくない? コーヒーとかなら分かるけど

14 23/08/20(日)09:25:33 No.1092430146

3Lの水筒に麦茶2L入れて後は氷入れてれば大体の所で生き残れる

15 23/08/20(日)09:31:08 No.1092431852

>SDGsに喧嘩売ることを心に決めたから俺は買って飲んで捨てるマンとなる 毎回新品の水筒使うのは臭くない?

16 23/08/20(日)09:31:56 No.1092432110

コストとか手間じゃねえんだ 保冷性能なんだ

17 23/08/20(日)09:32:16 No.1092432198

会社にウォーターサーバーがあるからマイボトル持ってって飲み物代を浮かす ボトルなんて100均で買えるから下手すると毎日ボトルを買い替える方が自販機で買うより安い

18 23/08/20(日)09:32:37 No.1092432315

いや…日課が少ない方がいい

19 23/08/20(日)09:33:33 No.1092432584

菜箸でスポンジ挟んでぐるっと回すだけよ簡単簡単

20 23/08/20(日)09:35:02 No.1092432981

水筒が洗いにくいなんてのは洗わない為の方便でしかないんだ たとえ水筒の口がグーにした拳とスポンジ丸ごと入るくらいデカくても洗うの面倒くさいもんは面倒くさいんだ

21 23/08/20(日)09:35:17 No.1092433034

>コストとか手間じゃねえんだ >保冷性能なんだ 炎天下に雑に置いといて外側がチリチリになっても中は冷たいままなのがいいよね

22 23/08/20(日)09:35:21 No.1092433053

ペットボトル使いまわしてるよ 飲み口に口つけなければセーフだと思ってる

23 23/08/20(日)09:36:40 No.1092433407

毎日は洗ってなくてすまない… ミネラルウォーター入れてるだけだしいいかなって…

24 23/08/20(日)09:37:35 No.1092433678

>毎日は洗ってなくてすまない… >ミネラルウォーター入れてるだけだしいいかなって… 飲み口が怖くない? アルコールタオルかなんかで拭くだけでも良さそうだな

25 23/08/20(日)09:38:01 No.1092433821

水道水で流すだけで菌やらは全部落ちちゃうからな…

26 23/08/20(日)09:38:08 No.1092433860

飲み口だけ毎回洗ってる 中は3日に1度くらい

27 23/08/20(日)09:38:43 ID:1FrWV/2o 1FrWV/2o No.1092434027

>菜箸でスポンジ挟んでぐるっと回すだけよ簡単簡単 めんどくせえ!ボタン押してボトル買う!

28 23/08/20(日)09:38:49 No.1092434049

口をつけて飲んでない 筒は専用スポンジで洗う 蓋などもスポンジで洗ってパッキンは隔週でハイター漬け置き

29 23/08/20(日)09:39:08 No.1092434131

水道水良いよ塩素の殺菌能力を信頼できる

30 23/08/20(日)09:42:49 No.1092435390

この前パッキン取り外して洗う必要ない象印の950Lの水筒買ったよ これで鶴瓶汁のパックを水出しすれば大分節約できる

31 23/08/20(日)09:43:38 No.1092435653

ペットボトル毎日買うだけで毎月4~5000円かかってるのが浮くんだから水筒使わない手はない

32 23/08/20(日)09:43:40 No.1092435659

>象印の950Lの水筒 プールかよ…

33 23/08/20(日)09:43:46 No.1092435696

熱々のお茶入れたら毎日殺菌してるようなもんだし…

34 23/08/20(日)09:44:31 No.1092436050

象印のパッキン一体型はマジで洗いやすい

35 23/08/20(日)09:44:55 No.1092436248

ナルゲンボトル使ってる

36 23/08/20(日)09:47:21 No.1092437010

最初はビール持ち帰り用に買った炭酸入れる事ができる水筒と炭酸水メーカーで濃いめカルピスソーダとかソルティライチソーダとかただの炭酸水とか気分によって色々作って持って行ってる

37 23/08/20(日)09:48:38 No.1092437359

>毎日洗ってんのかな そういうのはバスタオルと同じでセンシティブな話題だから気を付けた方が良いよ

38 23/08/20(日)09:50:05 No.1092437770

砂糖とミルク入りのコーヒーを入れられたらいいんだけどなぁ…

39 23/08/20(日)09:52:01 No.1092438348

>砂糖とミルク入りのコーヒーを入れられたらいいんだけどなぁ… 入れるけど毎日洗えば問題ないよ

40 23/08/20(日)09:52:28 No.1092438490

>>毎日洗ってんのかな >そういうのはバスタオルと同じでセンシティブな話題だから気を付けた方が良いよ いやバスタオルは毎日洗うだろ

41 23/08/20(日)09:54:38 No.1092439169

>>毎日洗ってんのかな >そういうのはバスタオルと同じでセンシティブな話題だから気を付けた方が良いよ (洗ってないんだな…)

42 23/08/20(日)09:54:46 No.1092439218

>いやバスタオルは毎日洗うだろ 日本語読めない人は必要ないです

43 23/08/20(日)09:55:12 No.1092439347

>いやバスタオルは毎日洗うだろ いや普通に家族共用で一週間ごとに洗うけど…

44 23/08/20(日)09:55:35 No.1092439496

風呂上がりにバスタオルでケツの穴グリグリしそう

45 23/08/20(日)09:56:06 No.1092439642

濯ぐだけだと茶渋がまったく落ちなくてダメだった 一週間でかなりエグいことになる

46 23/08/20(日)09:56:45 No.1092439874

衛生観念かなりきつい人がいるな

47 23/08/20(日)09:56:47 No.1092439886

紙コップ使うからまあ濯ぐだけでいいかなって

48 23/08/20(日)09:57:30 No.1092440163

百均で水筒用のスポンジ買ったけど口が狭すぎて入らなかったから水ですすぐだけだわ

49 23/08/20(日)09:58:05 No.1092440354

>SDGsに喧嘩売ることを心に決めたから俺は買って飲んで捨てるマンとなる 一番簡単ではあるよね

50 23/08/20(日)09:58:17 No.1092440430

>>砂糖とミルク入りのコーヒーを入れられたらいいんだけどなぁ… >入れるけど毎日洗えば問題ないよ いや夏場はやめようぜ… 菌の繁殖怖すぎだわ…

51 23/08/20(日)09:59:10 No.1092440753

ペットボトルのミルクティーで雑菌繁殖させて腹壊したやつがいたな

52 23/08/20(日)09:59:14 No.1092440784

冬の仕事中にサーモスの水筒から熱い紅茶をすするのはやめられない

53 23/08/20(日)09:59:18 No.1092440803

既婚者はマイボトル持ちが多いよね 「」の事悪く言ってるわけじゃないからな

54 23/08/20(日)09:59:18 No.1092440806

氷を限界まで入れて出先で買った缶とかペットボトルのを中に移して飲む

55 23/08/20(日)09:59:33 No.1092440883

普通の水筒ってスポドリNGだったんだな… 子供の頃は普通に入れてたわ

56 23/08/20(日)10:00:16 No.1092441104

画像みたいに洗うのは一週間に一度だな

57 23/08/20(日)10:00:25 No.1092441154

>>いやバスタオルは毎日洗うだろ >いや普通に家族共用で一週間ごとに洗うけど… カードゲーム屋にいそう

58 23/08/20(日)10:01:17 No.1092441411

皿洗うときに水筒が増えるくらいで文句言ってたらなんもできねえよ

59 23/08/20(日)10:01:17 No.1092441413

壊れたら買い替えればええ!って買ったトップバリュの安物がもう5年近く現役でありがたい…

60 23/08/20(日)10:02:40 No.1092441818

最終的に浄水器使った水と氷入れるだけが一番安定した 冷水うめえ

61 23/08/20(日)10:02:49 No.1092441866

まったく洗ってない 水道水は塩素が入ってるから勝手に消毒される

62 23/08/20(日)10:02:57 No.1092441917

こんなんじゃ現場仕事にゃなんの足しにもなんねぇから 自分で水箱買いして会社の冷蔵庫占領してるよ 文句あるなら会社で買えってんだクソが

63 23/08/20(日)10:03:26 No.1092442052

>最終的に浄水器使った水と氷入れるだけが一番安定した >冷水うめえ わかる 手間もかからんし最強

64 23/08/20(日)10:03:35 No.1092442085

>壊れたら買い替えればええ!って買ったトップバリュの安物がもう5年近く現役でありがたい… そう思ってても保温性能が落ちてるとかあるよ

65 23/08/20(日)10:03:56 No.1092442172

鶴瓶汁をシューッ!

66 23/08/20(日)10:04:36 No.1092442350

>こんなんじゃ現場仕事にゃなんの足しにもなんねぇから >自分で水箱買いして会社の冷蔵庫占領してるよ >文句あるなら会社で買えってんだクソが 会社の冷蔵庫占領とか頭おかしい社員筆頭じゃん…

67 23/08/20(日)10:04:40 No.1092442362

自分しか飲まないなら菌はほとんど入ってこないし普通に洗って乾かせば問題ないよ

68 23/08/20(日)10:04:57 No.1092442422

>壊れたら買い替えればええ!って買ったトップバリュの安物がもう5年近く現役でありがたい… 水漏れしないならいいな

69 23/08/20(日)10:05:39 No.1092442616

スレッドを立てた人によって削除されました インド飲みすれば口の雑菌気にしなくていいから洗う必要性減るよね

70 23/08/20(日)10:05:40 No.1092442624

それ「」が菌の発生源になってるのでは…

71 23/08/20(日)10:06:03 No.1092442720

>こんなんじゃ現場仕事にゃなんの足しにもなんねぇから >自分で水箱買いして会社の冷蔵庫占領してるよ 俺は3Lの使ってるぞ

72 23/08/20(日)10:06:34 No.1092442849

事務所にフリードリンクコーナーないの?お金払うとか有り得ないんだけど…

73 23/08/20(日)10:06:45 No.1092442895

洗うのよりも泡流す方が大変というか面倒だよね

74 23/08/20(日)10:07:02 No.1092442961

>こんなんじゃ現場仕事にゃなんの足しにもなんねぇから >自分で水箱買いして会社の冷蔵庫占領してるよ >文句あるなら会社で買えってんだクソが でかいジャグ用意する頭がないアホだな

75 23/08/20(日)10:07:39 No.1092443105

>象印のパッキン一体型はマジで洗いやすい これ楽そうだな

76 23/08/20(日)10:08:39 No.1092443370

>会社の冷蔵庫占領とか頭おかしい社員筆頭じゃん… 知るかそんなん どうせ殆ど使われて無かったし 俺に焼け死ねと言うのか

77 23/08/20(日)10:08:59 No.1092443448

現場系の底辺労働者らしい自分勝手な考えだ

78 23/08/20(日)10:09:02 No.1092443463

お前の話誰も興味ないよ

79 23/08/20(日)10:10:30 No.1092443827

エコとか意識してるわけではなく キンッキンに冷えた麦茶を飲むためにこれ使ってる

80 23/08/20(日)10:12:12 No.1092444256

粉の鶴瓶と氷入れてお湯注いで少し振れば冷たい麦茶完成で助かる

81 23/08/20(日)10:12:48 No.1092444398

水筒洗うのもそうだけど麦茶のポット洗ってまた新しく毎日作るほうがめんどい

82 23/08/20(日)10:13:12 No.1092444495

お酒飲んでてもバレないから素敵

83 23/08/20(日)10:13:29 No.1092444572

スレッドを立てた人によって削除されました 現場系なら1.5lとかのドカ水筒持ってくだろ

84 23/08/20(日)10:13:36 No.1092444601

水だから飲み口しか洗わないって口に触れた部分が中に戻ってるの考慮しないのか

85 23/08/20(日)10:15:49 No.1092445188

>現場系なら1.5lとかのドカ水筒持ってくだろ サーモスの3Lのやつ使ってるな それでも足りないから昼に足すし会社もサーバー用意してくれるな

86 23/08/20(日)10:17:13 No.1092445560

本体洗うのは簡単だよ 呑み口が入り組んでてめんどい

87 23/08/20(日)10:18:33 No.1092445929

>エコとか意識してるわけではなく >キンッキンに冷えた麦茶を飲むためにこれ使ってる 飲んだあと ッ…ハァ~~~……… ってなる最高に気持ちいい

88 23/08/20(日)10:19:52 No.1092446266

象印のパッキン一体型のやつ気になるけどコーヒー入れても大丈夫? あのタイプってパッキン劣化とかどうなの?

89 23/08/20(日)10:20:28 No.1092446417

500ml程度だと全然足りない

90 23/08/20(日)10:21:35 No.1092446752

なんでそれ消すの!?

91 23/08/20(日)10:22:43 No.1092447063

冷蔵庫占領してたのってまさか…

92 23/08/20(日)10:23:30 No.1092447276

>皿洗うときに水筒が増えるくらいで文句言ってたらなんもできねえよ 食器より洗うの面倒

93 23/08/20(日)10:24:38 No.1092447593

100禁で買ったブラシ使ってる

94 23/08/20(日)10:24:40 No.1092447599

>皿洗うときに水筒が増えるくらいで文句言ってたらなんもできねえよ 細くて深い上に凹凸多い構造とパーツの多さがね

95 23/08/20(日)10:24:51 No.1092447651

水筒は黒カビ生えるからな…

96 23/08/20(日)10:25:08 No.1092447747

>それでも足りないから昼に足すし会社もサーバー用意してくれるな 飲料は自己調達だけど氷は会社の製氷機から無限にもらえるので助かる

97 23/08/20(日)10:26:32 No.1092448176

ハイター漬け置きってハイターの味がうつらないのかな…

98 23/08/20(日)10:27:08 No.1092448370

揮発すれば大丈夫じゃね?

99 23/08/20(日)10:28:28 No.1092448792

俺はそろそろ面倒くさくなって職場の自販機にお湯のペットボトル入ったら終わりかなと思ってる

100 23/08/20(日)10:28:43 No.1092448880

会社はウォーターサーバー4つくらい設置されてて水とお湯使いたい放題だぜ

101 23/08/20(日)10:29:47 No.1092449195

スプレー洗剤かけて濯ぐ

102 23/08/20(日)10:31:02 No.1092449551

泡洗剤マジ便利

103 23/08/20(日)10:31:48 No.1092449770

>年間で2万円以上は安く済んだ上、この調子だとあと2年くらいはこの水筒がもちそう まあ小さいペットボトルは割高なのは事実

104 23/08/20(日)10:32:36 No.1092449998

>なんでそれ消すの!? スレ文読みなよ マトモな話が通じるやつじゃないだろう?

105 23/08/20(日)10:33:17 No.1092450207

ペットボトルを洗って中身の水をずっと入れ替えて使っていく

106 23/08/20(日)10:34:17 No.1092450463

自販機とスーパーですら50円位価格差あるからな…

107 23/08/20(日)10:34:32 No.1092450539

実家暮らしだった頃は金余りまくってたから毎日ペットボトルのお茶買ってたけど一人暮らし始めてからは少しでも金浮かせたいからボトルとお茶パック使ってるな…

108 23/08/20(日)10:34:36 No.1092450550

ペットボトル使いまわしはやめとけ

109 23/08/20(日)10:36:05 No.1092450978

>会社はウォーターサーバー4つくらい設置されてて水とお湯使いたい放題だぜ うちもサーバー設置されてるけど水筒に入れるなよ!って注意書きされてるわ なんかあったんだろうな

110 23/08/20(日)10:37:06 No.1092451285

水筒の構造はシンプルであればあるほどいい

111 23/08/20(日)10:37:21 No.1092451345

>>会社はウォーターサーバー4つくらい設置されてて水とお湯使いたい放題だぜ >うちもサーバー設置されてるけど水筒に入れるなよ!って注意書きされてるわ >なんかあったんだろうな まあお湯は危ないわな

112 23/08/20(日)10:38:55 No.1092451864

無印の柄付きスポンジで洗ってる

113 23/08/20(日)10:39:18 No.1092451983

職場のお茶を水筒に入れて盗むの辞めなよ…

114 23/08/20(日)10:40:10 No.1092452267

庶務のおばちゃんが毎日麦茶作ってくれてるよ

115 23/08/20(日)10:41:27 No.1092452618

俺はカテキンの殺菌作用を信じてる…!

116 23/08/20(日)10:41:27 No.1092452623

>職場のお茶を水筒に入れて盗むの辞めなよ… OKな職場は周知あるだろう

117 23/08/20(日)10:43:09 No.1092453100

ウォーターサーバーのお湯ってどういう仕組みなの 熱くてすごい

118 23/08/20(日)10:44:13 No.1092453429

>職場のお茶を水筒に入れて盗むの辞めなよ… お茶なんてその日のうちに飲まなきゃすぐ悪くなるんだから盗むもクソもないのでは…

119 23/08/20(日)10:44:24 No.1092453481

350のボトル二本持ってってるわ 一本は大麦若葉青汁でもう一本は蕎麦茶

120 23/08/20(日)10:44:52 No.1092453610

>350のボトル二本持ってってるわ >一本は大麦若葉青汁でもう一本は蕎麦茶 足りんわ…まるで…!

121 23/08/20(日)10:45:05 No.1092453670

洗う時に蓋と口周りは念入りに洗うけど中は洗剤混じった水でシャカシャカして終わりだわ

122 23/08/20(日)10:46:33 No.1092454120

落としたら蓋ぶっ壊れたけど水筒ってあそこ壊れると完全なゴミになるな

123 23/08/20(日)10:47:02 No.1092454280

1リットルの水筒持ち歩けば店で飲物買う時に1リットルの紙パックが選択肢に入って便利

124 23/08/20(日)10:47:06 No.1092454305

うちでは古い水筒は花瓶になってるな

125 23/08/20(日)10:47:20 No.1092454366

蓋だけ売ってるから半額ぐらいで元通りよ

126 23/08/20(日)10:49:41 No.1092455073

水かお茶しか入れないからあんま気張って洗う必要ないし 帰宅して手を洗うついでで洗ってるからめんどさもない

127 23/08/20(日)10:51:11 No.1092455531

食洗機最高だから水筒

128 23/08/20(日)10:52:22 No.1092455893

水筒って食洗機ありなのね

129 23/08/20(日)10:53:55 No.1092456387

象印買ってくるわ

↑Top