23/08/20(日)02:21:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/20(日)02:21:49 No.1092382566
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/20(日)02:39:37 No.1092385892
認知してこないで下さい…
2 23/08/20(日)02:42:26 No.1092386356
マジでこの感覚がわからない…
3 23/08/20(日)02:43:59 No.1092386634
「ありがとうございます」が 「いつもありがとうございます」になるとね…
4 23/08/20(日)02:44:14 No.1092386667
個人として認識してほしくないの…
5 23/08/20(日)02:44:21 No.1092386686
いいよね…
6 23/08/20(日)02:45:12 No.1092386823
前より来る頻度下がってもいつもありがとうって言われると申し訳ない気分になる
7 23/08/20(日)02:45:22 No.1092386854
そんなメンタルだから蟹に負けるんだ
8 23/08/20(日)02:47:58 No.1092387264
削除依頼によって隔離されました 人をバカにしてる奴の感覚だよね 二回以上来た客の顔くらい覚えるわ普通 人間を舐めすぎお前がどんなやつかはみんな認識してるし一挙一投足が見られてると認識して生きろ
9 23/08/20(日)02:49:14 No.1092387473
>人をバカにしてる奴の感覚だよね >二回以上来た客の顔くらい覚えるわ普通 >人間を舐めすぎお前がどんなやつかはみんな認識してるし一挙一投足が見られてると認識して生きろ >人をバカにしてる奴の感覚だよね >二回以上来た客の顔くらい覚えるわ普通 >人間を舐めすぎお前がどんなやつかはみんな認識してるし一挙一投足が見られてると認識して生きろ 生きづらそう
10 23/08/20(日)02:49:25 No.1092387501
>人をバカにしてる奴の感覚だよね >二回以上来た客の顔くらい覚えるわ普通>人間を舐めすぎお前がどんなやつかはみんな認識してるし一挙一投足が見られてると認識して生きろ そんな狙いすぎ無くていいんだよ!気持ち!気持ち煽り多めで!
11 23/08/20(日)02:50:05 No.1092387600
店長…あの人いつも来てますね
12 23/08/20(日)02:53:33 No.1092388182
気にならないタチだけど前住んでたとこの近くにあったカレー屋さん俺が交差点通行してるの認識してドア開けて今日カレー食ベル?って声かけてきたのは流石にちょっとうおっ…!?てなった
13 23/08/20(日)02:55:18 No.1092388453
スレ画程度ならなんとも思わんけど今日はあれ注文しないんすか(笑)って言ってくる店員はマジで嫌
14 23/08/20(日)02:56:26 No.1092388604
くゥ~… 気持ちとか要らないから!悪いねぇ!
15 23/08/20(日)02:57:04 No.1092388686
ただですら「」なのになぜさらに雑魚アピールを重ねるんだ
16 23/08/20(日)02:57:25 No.1092388734
>店長…あの人いつも来てますね 俺が相手する!ラーメンお待ち!いつもありがとね!!
17 23/08/20(日)02:57:28 No.1092388741
飯食いに行く場所で別の何かに縛られたくないんだ 独り静かで豊かで……
18 23/08/20(日)02:58:13 No.1092388844
>スレ画程度ならなんとも思わんけど今日はあれ注文しないんすか(笑)って言ってくる店員はマジで嫌 その経験ないけど言われたら流石にやだな… あんまり続けて同じもん食べたくないから尚更
19 23/08/20(日)02:58:45 No.1092388899
>>店長…あの人いつも来てますね >俺が相手する!ラーメンお待ち!いつもありがとね!! 俺に感謝の気持ち正面からぶつけんな…
20 23/08/20(日)02:59:53 No.1092389036
>その経験ないけど言われたら流石にやだな… >あんまり続けて同じもん食べたくないから尚更 これはマジで一定数いる これでも向こうは親しみを込めて言ってるつもりのパターンが多いから厄介
21 23/08/20(日)02:59:59 No.1092389055
近所のサイゼで認知されてるけどなんとも思わないな
22 23/08/20(日)03:02:36 No.1092389376
髪切りに行って前みたいな髪型にしないんすかって言われた時はなんかイラッと来た
23 23/08/20(日)03:03:07 No.1092389450
注文しようとしたら「えーと…「あれとあれですね!」と被せるように勝手に注文を予言された時は流石に怖かった いや通ってたけどさ…
24 23/08/20(日)03:07:26 No.1092390012
自分だけ覚えられた!特別扱いされるの嫌だ!みたいなのどんだけ自分に自信あるんだよ なんどもくりゃみんな大体覚えるわ
25 23/08/20(日)03:08:24 No.1092390133
別に認知されるのはいいんだ 妙に距離感を近づけてくるのをやめて欲しいだけで…
26 23/08/20(日)03:08:33 No.1092390152
>自分だけ覚えられた!特別扱いされるの嫌だ!みたいなのどんだけ自分に自信あるんだよ >なんどもくりゃみんな大体覚えるわ 別に自分だけなんて誰も言ってないけど大丈夫?
27 23/08/20(日)03:08:37 No.1092390156
>自分だけ覚えられた!特別扱いされるの嫌だ!みたいなのどんだけ自分に自信あるんだよ >なんどもくりゃみんな大体覚えるわ クゥ~コレコレ!
28 23/08/20(日)03:10:54 No.1092390428
バカの相手正面からしろ...
29 23/08/20(日)03:10:59 No.1092390439
飯屋は平気だけどオタ趣味系の店で◯◯好きなんですかとかレジで急に聞かれるとヒィッてなる
30 23/08/20(日)03:15:09 No.1092390960
違う違う… サービスとかじゃなくて居心地… 気持ち空気扱いでいいから…
31 23/08/20(日)03:17:57 No.1092391256
あの兄ちゃん唐揚げしか…が残した傷痕はデカい
32 23/08/20(日)03:19:35 No.1092391418
なんで認知されるのが苦手なのか理由は色々あるのにネットで見た他人の理由を自分の理由だと思いこむパターンは面倒くさいからちゃんと自分で考えないとあかんよ
33 23/08/20(日)03:20:00 No.1092391461
あいついつも同じ服しか着てないな…
34 23/08/20(日)03:20:03 No.1092391471
常連さんでしたら気持ち多め出来ますよ 無料でメンマ気持ち多めでよろしいですか?
35 23/08/20(日)03:20:36 No.1092391528
>あの兄ちゃん唐揚げしか…が残した傷痕はデカい 犯罪者になら何言ってもいいって風潮あるから気をつけないとああいう失言しそうだよな…
36 23/08/20(日)03:22:05 No.1092391673
いつもありがとうって言うだけで「」が来なくなるならコスパいいな
37 23/08/20(日)03:23:05 No.1092391784
自分の認知がとかよく言われるは単に想定外のコミュニケーションを取られてビックリしてそれをなんか店への嫌悪感と勘違いしてるだけなんではとも思う
38 23/08/20(日)03:24:04 No.1092391889
ショッピングモールに入ってる飯屋で 「本当は3000円超えないと駐車場無料サービスつかないんですけど おまけして無料にしときますね」ってやられてからは行ってない ルールは守って欲しい…
39 23/08/20(日)03:24:33 No.1092391942
何時か行かなくなるかもしれないから認知しないで欲しい 覚えられてると想像して辛くなる
40 23/08/20(日)03:24:45 No.1092391966
>いつもありがとうって言うだけで「」が来なくなるならコスパいいな よく行く店で毎回注文間違えられるけどやっぱ来るなって思われてんのかな…
41 23/08/20(日)03:25:21 No.1092392026
なんとなく都会在住の人間がこのタイプ多いイメージある 田舎でこのメンタルだと生きていけなそう
42 23/08/20(日)03:30:24 No.1092392533
認知されるのはいいけどあまり踏み込まないで…オマケしないで平等でいて…
43 23/08/20(日)03:32:37 No.1092392741
認知されておまけされるのうれしいけど世間話振られると困る
44 23/08/20(日)03:33:01 No.1092392786
>違う違う… >サービスとかじゃなくて居心地… ちゃんと食べるペースとかチェックしてて 絶妙のタイミングでお茶注ぎに来たりおかわりのオーダー取りに来たりしてくれる店員の兄ちゃんありがたかった…
45 23/08/20(日)03:34:07 No.1092392883
>ちゃんと食べるペースとかチェックしてて >絶妙のタイミングでお茶注ぎに来たりおかわりのオーダー取りに来たりしてくれる店員の兄ちゃんありがたかった… デザートちゃんと食後に持ってきてくれるの嬉しいよね
46 23/08/20(日)03:38:18 No.1092393236
お爺ちゃんお婆ちゃんは喜ぶからその人たちにサービスしてあげて
47 23/08/20(日)03:40:11 No.1092393398
持ち帰りの焼き鳥屋で毎回唐揚げ買ってたらある日何も言ってないのに「今日唐揚げ終わったったんすよ~」って言われてビビった 客商売の人ってちゃんと覚えてるんだな
48 23/08/20(日)03:40:37 No.1092393435
違う違う!美味しいからいつも来てるだけ! 気持ち丁寧に作ってくれるだけでいいから!
49 23/08/20(日)03:41:31 No.1092393515
>違う違う!美味しいからいつも来てるだけ! >気持ち丁寧に作ってくれるだけでいいから! いつもありがとうね!今日は仕事休み?
50 23/08/20(日)03:41:33 No.1092393519
認知されると気まずいけど別に行かなくなるほどではない めちゃくちゃ気まずいけど
51 23/08/20(日)03:41:39 No.1092393524
初めて入った店で「いつもありがとうございます」って言われたらどうなるの?
52 23/08/20(日)03:42:48 No.1092393616
>いつもありがとうね!今日は仕事休み? くぅ~……
53 23/08/20(日)03:44:03 No.1092393720
違う違う!店員と仲良くなりたいわけじゃないんだよ! 気持ちじゃなくて商品!気持ち必要最低限でいいから!
54 23/08/20(日)03:44:11 No.1092393735
>初めて入った店で「いつもありがとうございます」って言われたらどうなるの? そういう店なんだなと思うだけで別に何も
55 23/08/20(日)03:44:14 No.1092393739
大抵の接客業は常連を覚えるように指導するから覚えられるのが嫌なら一切外に出歩かない方が良いよマジで
56 23/08/20(日)03:44:26 No.1092393758
理解できないのはいいんだけど実際これやられて嫌だってレスがいっぱいあるのに頑なに認めないやつ死ね
57 23/08/20(日)03:46:10 No.1092393911
理解出来ないアピールで会話に混ざれると思い込んでる人は少なくないからそっとしておいてやれ…
58 23/08/20(日)03:46:17 No.1092393921
ネタスレに正面からマジレスすんな…
59 23/08/20(日)03:46:41 No.1092393969
たまに転勤とかで物理的に来れなくなる人がいる
60 23/08/20(日)03:47:05 No.1092393998
あいよぉ!自意識気持ち多めね!
61 23/08/20(日)03:47:13 No.1092394007
覚えられるのが嫌なんじゃなくて 他の客と別の対応しなくていいよって言ってるんだよ
62 23/08/20(日)03:47:41 No.1092394042
>理解出来ないアピールで会話に混ざれると思い込んでる人は少なくないからそっとしておいてやれ… スレ画もそっとしておいてくれればいいのにね…
63 23/08/20(日)03:47:48 No.1092394050
店長…あの人初来店でしたよ…
64 23/08/20(日)03:48:44 No.1092394122
>店長…あの人初来店でしたよ… 客の相手正面からすんな
65 23/08/20(日)03:48:56 No.1092394144
>理解できないのはいいんだけど実際これやられて嫌だってレスがいっぱいあるのに頑なに認めないやつ死ね 死ねは言い過ぎ 言葉を改めろ
66 23/08/20(日)03:50:04 No.1092394215
>死ねは言い過ぎ >言葉を改めろ 理解できないのはいいんだけど実際これやられて嫌だってレスがいっぱいあるのに頑なに認めないやつ氏ね
67 23/08/20(日)03:50:40 No.1092394261
>>死ねは言い過ぎ >>言葉を改めろ >理解できないのはいいんだけど実際これやられて嫌だってレスがいっぱいあるのに頑なに認めないやつ氏ね 言葉を改めろ
68 23/08/20(日)03:51:25 No.1092394319
あいよ!del多めね!
69 23/08/20(日)03:51:35 No.1092394335
集団ストーカーとか信じてる人達に近いメンタルしてる
70 23/08/20(日)03:51:44 No.1092394346
理解出来ないものの相手正面からすんな…
71 23/08/20(日)03:51:46 No.1092394352
認知されたくないのがわからんって怒り出す人が必ずいるのがわからん
72 23/08/20(日)03:51:49 No.1092394359
認識されたぐらいで尻尾巻く奴が匿名掲示板では元気だな
73 23/08/20(日)03:52:41 No.1092394441
>認識されたぐらいで尻尾巻く奴が匿名掲示板では元気だな 匿名だからな
74 23/08/20(日)03:53:27 No.1092394513
いつものが通じるようになったけど違うの頼みにくいよな
75 23/08/20(日)03:53:50 No.1092394549
気持ちがわからんってだけで怒り出すの怖い
76 23/08/20(日)03:53:53 No.1092394556
なんか面倒くさくなるんだよね… 店で店員と喋りたくないし気も使いたくないんだよ…… なんで金払って愛想笑いしなきゃならないのってなる……
77 23/08/20(日)03:53:54 No.1092394557
認知されたくないとかじゃなくて店員とコミュニケーション取りたくないから嫌 メンマ多めにしといたよとか言われたらありがとうございますとか言わないとじゃん めんどうじゃん
78 23/08/20(日)03:54:06 No.1092394577
スレ画みたいに認知された程度じゃなんも思わんけど よく行く店の駐車場で警察に取り調べ受けてからはその店なんか行けなくなっちゃったな
79 23/08/20(日)03:54:08 No.1092394578
ありがとうございます ありがとうございます いつもありがとうございます
80 23/08/20(日)03:54:15 No.1092394587
まあもう少しはっきり言うと馴れ馴れしい奴キモいって話だ
81 23/08/20(日)03:54:27 No.1092394602
>認知されたくないとかじゃなくて店員とコミュニケーション取りたくないから嫌 >メンマ多めにしといたよとか言われたらありがとうございますとか言わないとじゃん >めんどうじゃん (メンマ多めにしといたよ)
82 23/08/20(日)03:54:42 No.1092394638
>よく行く店の駐車場で警察に取り調べ受けてからはその店なんか行けなくなっちゃったな 店とばっちり過ぎる…
83 23/08/20(日)03:55:00 No.1092394670
>>認知されたくないとかじゃなくて店員とコミュニケーション取りたくないから嫌 >>メンマ多めにしといたよとか言われたらありがとうございますとか言わないとじゃん >>めんどうじゃん >(メンマ多めにしといたよ) (ベストな対応とメンマありがとう)
84 23/08/20(日)03:57:08 No.1092394861
>>よく行く店の駐車場で警察に取り調べ受けてからはその店なんか行けなくなっちゃったな >店とばっちり過ぎる… (常連さん逮捕されちゃったなぁ…)
85 23/08/20(日)03:59:19 No.1092395034
店員さん側は覚えてたりでお愛想気持ち多めにしても親しみ覚えてくれてたりするかもだが こっちとしては顔なんてまったく覚えてないレベルだから ぐいっと距離詰められるとストレスってのはちょっとある
86 23/08/20(日)03:59:59 No.1092395081
愛想よく話しかけられたらこちらも愛想よく対応せざるを得ないからな そんな労力割きたくない
87 23/08/20(日)04:00:59 No.1092395165
普通のお客さんの顔はよく覚えてないけどアレな人の顔はよく覚えてた
88 23/08/20(日)04:01:40 No.1092395220
>店員さん側は覚えてたりでお愛想気持ち多めにしても親しみ覚えてくれてたりするかもだが >こっちとしては顔なんてまったく覚えてないレベルだから >ぐいっと距離詰められるとストレスってのはちょっとある むしろよく行く店は店員さんの顔覚えるな
89 23/08/20(日)04:03:14 No.1092395353
行こないほどではないにしろ飲食店だとちょっと嫌 ただコンビニで軽い会話するくらいなら全然OKだな
90 23/08/20(日)04:04:04 No.1092395421
いつも営業時間最後の方に行ってるラーメン屋は別に何も言わないけど余るとめんどくさいって理由でチャーシューとか味玉サービスしてくれる 接客対応は最初から変わってない
91 23/08/20(日)04:11:14 No.1092395933
こういうのがウザくて露骨に塩対応してるけど毎度懲りずにやってくるんだよな
92 23/08/20(日)04:11:56 No.1092395982
気持ちはありがたいが高級店でもないのにメニュー外のサービスはいらない
93 23/08/20(日)04:12:22 No.1092396007
>個人として認識してほしくないの… 実に「」らしい意見
94 23/08/20(日)04:13:46 No.1092396093
>いつも営業時間最後の方に行ってるラーメン屋は別に何も言わないけど余るとめんどくさいって理由でチャーシューとか味玉サービスしてくれる >接客対応は最初から変わってない こういうところが一番好き……
95 23/08/20(日)04:16:18 No.1092396236
>こういうのがウザくて露骨に塩対応してるけど毎度懲りずにやってくるんだよな 店員さんけなげでいい人だな
96 23/08/20(日)04:18:39 No.1092396392
ネットだと滅茶苦茶声でかいな認知されると来なくなる人
97 23/08/20(日)04:19:49 No.1092396473
滅茶苦茶気になるけど気にしない方が楽に生きれるよなと思ってる 変わりたい
98 23/08/20(日)04:20:50 No.1092396547
違う違う!顔を覚えられるのが嫌なんじゃないんだよ! 顔より行動パターン!こっちのプライベートな情報なんて把握しなくていいから!
99 23/08/20(日)04:24:00 No.1092396738
店長さん悪くないんだけどこれがあると自然と足が遠のいてしまう 無意識にそういえばあのお店行かなくなったなってなるの何回かあった
100 23/08/20(日)04:24:58 No.1092396804
数回通われたらどうしたって覚えるからな…
101 23/08/20(日)04:25:57 No.1092396889
>ネットだと滅茶苦茶声でかいな認知されると来なくなる人 面と向かって言ったらタダのキチガイだからな…
102 23/08/20(日)04:26:42 No.1092396928
あいよぉいつもありがとね!またのお越しを!!
103 23/08/20(日)04:27:24 No.1092396969
(いつも来てるのがバレてる!もう行けない…)
104 23/08/20(日)04:28:35 No.1092397051
>面と向かって言ったらタダのキチガイだからな… (なんでネットだとキチガイにならないと思ってるんだ…?)
105 23/08/20(日)04:29:33 No.1092397125
>(なんでネットだとキチガイにならないと思ってるんだ…?) 「この店に認知された!」ってわざわざ晒したらキチガイだよ
106 23/08/20(日)04:30:26 No.1092397174
常連になって店員と仲良くなりたいタイプの人はめっちゃ嬉しいんだろねこういうの
107 23/08/20(日)04:33:21 No.1092397340
>常連になって店員と仲良くなりたいタイプの人はめっちゃ嬉しいんだろねこういうの 特に仲良くなりたくないけどいつもあの人唐揚げ頼んでるみたいなこと言われない限りおまけは嬉しい
108 23/08/20(日)04:34:07 No.1092397388
陰キャによって人との距離感が縮まるのはそれだけでプレッシャーになる 心のソーシャルディスタンスを保ってほしい
109 23/08/20(日)04:34:51 No.1092397440
コンビニとかさほど美味しくない店には認知してほしくない 美味しい店とか好きな店では認知も全然構わない 我ながら勝手だが
110 23/08/20(日)04:35:31 No.1092397470
旅行先たまたま入った店で小鉢サービスされるとかなら嬉しいけどね
111 23/08/20(日)04:35:40 No.1092397479
生活圏だと認知されるのは当然として話振ってこない限りセーフ
112 23/08/20(日)04:36:15 No.1092397505
店員側だからわかるけど店員と仲良くしたい客なんて客という有利な立場を店員に振りかざして良い気になりたい奴らばっかだよ
113 23/08/20(日)04:36:29 No.1092397518
>旅行先たまたま入った店で小鉢サービスされるとかなら嬉しいけどね いきつけならともかくいわれがないと逆にみんなにサービスしてんだなってなっちゃう…
114 23/08/20(日)04:37:48 No.1092397590
やはり食券か…
115 23/08/20(日)04:39:20 No.1092397677
よく行くラーメン屋でいつも食べ終わりにこっそりアイスか揚げ物ランダムでサービスしてくれるんだけどアイスだと他の客からあのおっさん食後にアイス頼んでるって思われてそうで恥ずかしい…
116 23/08/20(日)04:41:43 No.1092397813
>あのおっさん食後にアイス頼んでるって思われてそうで恥ずかしい… 自意識過剰だろって思ったけど つまり他人のデザート見かける度にそう思ってるってことか… こっち認識しないでくれ頼む
117 23/08/20(日)04:47:18 No.1092398102
違う違う!覚えたい訳じゃないんだよ!気持ち!○○の人で認識しちゃうのね!
118 23/08/20(日)04:50:14 No.1092398289
最近はもうリアルのノリもネットのノリも分からなくなってきたぞ俺
119 23/08/20(日)04:51:18 No.1092398344
おっさんのスイパラソロならともかくラーメン屋のデザートで恥ずかしいってもしかして普段から隣のトッピングチェックとか替え玉回数数えてたりする? こいつチャーシュー麺頼んで替え玉3回目じゃん貧乏臭いやつとか思ってる?
120 23/08/20(日)04:52:59 No.1092398428
アイスクリーム食べてるって一瞬だけで判別できるのと いちいちカウントしてるのとは完全に次元の異なる話だと思うんだが
121 23/08/20(日)04:53:00 No.1092398429
ラーメン屋でチャーシュー丼頼んでる奴を馬鹿にしてそう
122 23/08/20(日)04:55:11 No.1092398543
>>旅行先たまたま入った店で小鉢サービスされるとかなら嬉しいけどね >いきつけならともかくいわれがないと逆にみんなにサービスしてんだなってなっちゃう… 別によくない...?
123 23/08/20(日)04:56:01 No.1092398589
>別によくない...? サプライズ的なもんだと思えば別にいいかな
124 23/08/20(日)04:59:07 No.1092398768
これ駄目だと一見さんお断りの名店とか行けなくない…?
125 23/08/20(日)05:00:49 No.1092398879
>これ駄目だと一見さんお断りの名店とか行けなくない…? それがダメな人間が入れるような店じゃないだろそもそも
126 23/08/20(日)05:00:58 No.1092398887
>これ駄目だと一見さんお断りの名店とか行けなくない…? 行く気力あったらそんな性格してねえよ
127 23/08/20(日)05:04:09 No.1092399062
新メニュー出て試して次回いつものに戻したらやっぱこっちだと思いました(笑)って言われ時はさすがに恥ずかしかった 今も行ってるけど
128 23/08/20(日)05:07:45 No.1092399250
認知されても特に気にしないけど店員に僕転勤するんすよ…って言われたときはさすがにびっくりしてちょっと笑っちゃった
129 23/08/20(日)05:17:20 No.1092399729
常連になったとこだと店員との会話は別に嫌いではないが タメ口で俺店長になるまでどんだけ実績上げてきたかわかる? みたいな武勇伝を初対面で言ってきた店は流石に行く気なくした
130 23/08/20(日)05:33:42 No.1092400590
否定はしないけど別にあるあるネタではないだろといつも思う
131 23/08/20(日)05:50:25 No.1092401470
美容院すら行けなくないかってなる
132 23/08/20(日)05:50:35 No.1092401477
メンマ好きじゃないからこれされると辛い
133 23/08/20(日)05:53:25 No.1092401619
個人として認識されてるってことは同じメニューばっかりとか思われてそうでな...
134 23/08/20(日)05:58:52 No.1092401901
そもそもXに写真あげてるような連中と違って俺が何食べたかなんて誰にも知られたくない 恥を偲んで店員にはそれを伝えて空気になろうとしてるのにあの常連何を注文したとか覚えるな
135 23/08/20(日)05:58:55 No.1092401902
距離感大事
136 23/08/20(日)06:00:04 No.1092401962
行かなくなったりはしないけど嫌な気分にはなるな
137 23/08/20(日)06:00:28 No.1092401986
>美容院すら行けなくないかってなる 美容院とかはそういうのもある程度しゃーないって受け入れた上で行く場所だから話が違ってくる 本に集中するとかで没交渉決め込めば察してくれる美容師も少なくないし
138 23/08/20(日)06:00:31 No.1092401990
近い感覚として職場で「髪切った?」って聞かれるとうるせえ殺すぞタモリモドキって憤ってる
139 23/08/20(日)06:06:28 No.1092402291
顔を認識されたって事だからもう2度とその店に行けないのは分かる
140 23/08/20(日)06:07:42 No.1092402358
最近の安い美容院は会話しなくていいので助かる 会話が嫌でセルフカットしてた
141 23/08/20(日)06:11:47 No.1092402571
>店長…あの人いつも来てますね あの兄ちゃんラーメンとメンマしか食べない 気持ち悪いな
142 23/08/20(日)06:21:53 No.1092403118
>あの兄ちゃんラーメンとメンマしか食べない >気持ち悪いな ラーメン屋って体すら投げ捨てるのが叩くためのレスって感じでとても気持ち悪い
143 23/08/20(日)06:24:34 No.1092403273
>>あの兄ちゃんラーメンとメンマしか食べない >>気持ち悪いな >ラーメン屋って体すら投げ捨てるのが叩くためのレスって感じでとても気持ち悪い fu2484757.jpg
144 23/08/20(日)06:28:39 No.1092403493
>恥を偲んで店員にはそれを伝えて空気になろうとしてるのにあの常連何を注文したとか覚えるな 知ったことじゃねえ過ぎる…
145 23/08/20(日)06:29:13 No.1092403527
必要だから行ってるだけで店自体には興味ないから話しかけられても困る
146 23/08/20(日)06:30:10 No.1092403585
>近い感覚として職場で「髪切った?」って聞かれるとうるせえ殺すぞタモリモドキって憤ってる 事件起こして迷惑かける前に退職して森にでも帰れよそれは
147 23/08/20(日)06:39:05 No.1092404068
>人をバカにしてる奴の感覚だよね 個として扱うなってこともわからないバカの感覚だね 店員が覚えてるかどうかなんてどうでもいい
148 23/08/20(日)06:41:32 No.1092404211
よく行くラーメン屋は入店したらあ!どもっす!って反応でご飯にちょっとしたサービスがあったり帰る時にまたお願いします!!って程度の常連扱い このくらいならいいか…
149 23/08/20(日)06:43:50 No.1092404341
>個人として認識してほしくないの… こっちも店員の顔とか覚えてないしな
150 23/08/20(日)06:51:12 No.1092404802
何度も行くようなラーメン屋って本当に美味しいから認知された程度では通うのやめられないわ
151 23/08/20(日)07:21:53 No.1092407058
ベストは食券制
152 23/08/20(日)07:23:45 No.1092407236
街でたまたま知り合い見かけて向こうがまだ気づいてない時に自分から声かけられる人にはわからない感覚
153 23/08/20(日)07:26:09 No.1092407465
こういうのは自己肯定感が低いとありがち
154 23/08/20(日)07:27:37 No.1092407591
>こういうのは自己肯定感が低いとありがち 匿名掲示板とかいうそういう人の究極のたまり場で言われても…
155 23/08/20(日)07:28:53 No.1092407719
客の顔覚えてタバコあらかじめ用意してたんだけどこれ迷惑だった…?
156 23/08/20(日)07:30:47 No.1092407869
>客の顔覚えてタバコあらかじめ用意してたんだけどこれ迷惑だった…? 九割相手には正解だからいいんだ… 「」みたいな変な客は逃げるだろうが数は少ないし
157 23/08/20(日)08:07:47 No.1092412232
顔覚えるのはいいけど勝手に俺が頼んだメニュー変えて追加してくるな