虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/20(日)02:16:42 >AIかど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)02:16:42 No.1092381376

>AIかどうか判定テスト

1 23/08/20(日)02:18:49 No.1092381841

なんでボールが前にあるのに振り終わってんだよ

2 23/08/20(日)02:19:45 No.1092382093

せめてスパイク履け

3 23/08/20(日)02:20:05 No.1092382165

>なんでボールが前にあるのに振り終わってんだよ 不知火の超遅球

4 23/08/20(日)02:20:39 No.1092382298

パワプロ君?

5 23/08/20(日)02:21:05 No.1092382391

ドカベンです

6 23/08/20(日)02:23:20 No.1092382896

これでそこそこ実績を残してるのが凄い

7 23/08/20(日)02:25:43 No.1092383414

中日にいた中田でもそうだが なんで太ってるやつに限ってパワーでなくテクニック系なんだ

8 23/08/20(日)02:26:46 No.1092383617

>中日にいた中田でもそうだが >なんで太ってるやつに限ってパワーでなくテクニック系なんだ 体重があるから当たるだけである程度飛ぶのでパワーよりテクニックに行きがち

9 23/08/20(日)02:27:34 No.1092383753

パワーがあるからあとはいかにミートして角度付けたり回転付けるかに集中できるのかもしれない

10 23/08/20(日)02:28:04 No.1092383856

たぶん本物なんだろうけどこの引用スレの中で一番難易度高いと思う

11 23/08/20(日)02:30:58 No.1092384360

そりゃ早死にするわとしか言いようがない

12 23/08/20(日)02:32:53 No.1092384682

難易度高すぎる

13 23/08/20(日)02:34:33 No.1092384955

>なんでボールが前にあるのに振り終わってんだよ ボールがミートされたのに気づいてない

14 23/08/20(日)02:36:21 No.1092385252

原作ドカベンここまで太ってないよね…

15 23/08/20(日)02:53:34 No.1092388183

佐々木麟太郎もこの系譜になるかな

16 23/08/20(日)03:04:33 No.1092389649

こんなに太ってなかったろうって思ったけど引退後さらに激太りしてたのか…

17 23/08/20(日)03:50:24 No.1092394243

>佐々木麟太郎もこの系譜になるかな 練習の水分補給にコーラ飲むようならそうなるかもだけど

18 23/08/20(日)03:58:04 No.1092394943

糖尿病になって病院行こうとしないのはな…

19 23/08/20(日)03:58:57 No.1092395009

キャッチャー=デブの印象を作った男

20 23/08/20(日)04:01:51 No.1092395236

ちゃんと走れんのコレ

21 23/08/20(日)04:49:40 No.1092398260

毎年ダイエット失敗が恒例の話題だったな

22 23/08/20(日)04:53:28 No.1092398457

しかし130kgでここまでなるもんなのか?

23 23/08/20(日)04:57:31 No.1092398679

常人と比べてとにかく1日で食べる量と速度がケタ違いすぎる 柔道部の連中も100kg超級のやつらは練習中の休憩中にもめかぶ納豆飲まされてた

24 23/08/20(日)05:15:34 No.1092399627

こんだけデブならこのくらいの空振りする

25 23/08/20(日)05:34:59 No.1092400655

現役四年目で首位打者争いしてた頃 fu2484732.jpeg

26 23/08/20(日)05:37:57 No.1092400816

>現役四年目で首位打者争いしてた頃 >fu2484732.jpeg 流石に痩せてるな

27 23/08/20(日)05:43:00 No.1092401070

>>現役四年目で首位打者争いしてた頃 >>fu2484732.jpeg >流石に痩せてるな シーズン開幕時に95キロまで痩せて8月ごろに高校時代の100キロ台まで戻って数字落ちて打率313でシーズン終えた

28 23/08/20(日)05:44:03 No.1092401116

実在の選手なんだ!?

29 23/08/20(日)05:44:15 No.1092401124

牛島とバッテリー組んでた頃の浪商は強かったなぁ

30 23/08/20(日)05:44:54 No.1092401157

>実在の選手なんだ!? ドカベンの山田の元ネタの1人だからね

31 23/08/20(日)05:48:20 No.1092401361

87年からの牛島がロッテ移籍後は結構直接対決増えたので割と盛り上がったがその頃から香川が太り過ぎで成績不振になって香川はホークス九州移転1年目の89年オフに戦力外になった

32 23/08/20(日)05:50:49 No.1092401482

>ドカベンの山田の元ネタの1人だからね 逆だよ!?

33 23/08/20(日)05:54:40 No.1092401687

>>ドカベンの山田の元ネタの1人だからね >逆だよ!? 門田は左打ちで元ネタで捕手ってポジションが香川だね 後付けでもちゃんとフォローする水島新司

34 23/08/20(日)05:54:41 No.1092401690

文字がハッキリしてるから難易度は低くない?

35 23/08/20(日)05:57:16 No.1092401824

ただ身長170しか無かったんだね香川 これで現役時最大150キロもあるんだから

36 23/08/20(日)05:59:54 No.1092401949

このクソデブ俺と同じ名前だし大体同じ体型だしで最悪

37 23/08/20(日)06:01:11 No.1092402021

逆ってことはドカベンが香川の元ネタの一つなの?

38 23/08/20(日)06:05:02 No.1092402211

>逆ってことはドカベンが香川の元ネタの一つなの? ドカベンの漫画自体は1972年連載開始だしね

39 23/08/20(日)06:06:34 No.1092402297

デブのキャッチャーだからドカベンの愛称で親しまれてたのが香川なのよ

40 23/08/20(日)06:08:48 No.1092402413

当時の人気漫画に準えられて香川にドカベンと呼ばれるのは必然でそれで南海に入団するんだから当時の水島新司はめっちゃ喜んだだろう

41 23/08/20(日)06:09:27 No.1092402445

田村亮子を柔ちゃんの元ネタなんて言わないでしょ? YAWARA!→田村亮子 ドカベン→香川伸行 だよ

42 23/08/20(日)06:11:41 No.1092402569

fu2484751.jpeg ちゃんとドカベンだと認識してる様だね

43 23/08/20(日)06:12:13 No.1092402599

>このクソデブ俺と同じ名前だし大体同じ体型だしで最悪 名前はともかく体型同じならクソデブ呼ばわりはダメだろ!

44 23/08/20(日)06:13:23 No.1092402668

香川はクソデブでは無いけどまあ大阪球場って狭いからね…

45 23/08/20(日)07:07:18 No.1092405925

こんな体型でも盗塁してんだよな

46 23/08/20(日)07:13:52 No.1092406436

>牛島とバッテリー組んでた頃の浪商は強かったなぁ 威圧感強過ぎる…

47 23/08/20(日)07:15:43 No.1092406589

今の子ならAI判定してもおかしくはないが…

↑Top