虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/20(日)00:40:44 No.1092354819

わかる

1 23/08/20(日)00:45:04 No.1092356292

こんなお金使ってていいのかな…ってなる

2 23/08/20(日)00:46:58 No.1092356928

ソープに7万使ったりすると大体のことがまあソープ行くよりは安いなって心が軽くなるからオススメ

3 23/08/20(日)00:47:32 No.1092357098

うーん?

4 23/08/20(日)00:48:28 No.1092357423

カウンセリング受けて必要なら薬を貰おう!

5 23/08/20(日)00:50:17 No.1092357976

ストレス発散のやり方がわかってないんじゃないかな

6 23/08/20(日)00:51:36 No.1092358391

いやな気持ちを忘れるのは寝るのが個人的には性に合ってる

7 23/08/20(日)00:53:55 No.1092359137

金を使うことが一番のストレスなので30代で貯金が6000万くらいになった

8 23/08/20(日)00:54:12 No.1092359235

休みの日なら6時間くらいソリティアしてると脳が痺れた感じしてなにも考えられなくなって忘れられるからおすすめだよ

9 23/08/20(日)00:55:15 No.1092359571

メシで自分のご機嫌取り出来るから我ながら助かる 孤独のグルメごっこ楽しい

10 23/08/20(日)01:00:19 No.1092361079

嫌なこと考えてても嫌なだけだから楽しいことだけ考えよう!って能動的にやらないと頭のどっかで引きずり続けちゃう 少しでも思い出しそうになったら違う違う!ってデカパイのこと考えて上書きするようにしたら最近は気持ち楽になってきた

11 23/08/20(日)01:02:34 No.1092361737

仕事してたときは何喰っても砂の味しかしなかった 仕事は辞めた

12 23/08/20(日)01:03:13 No.1092361928

酒で思考力落とすに限る

13 23/08/20(日)01:06:00 No.1092362719

>酒で思考力落とすに限る 酔って記憶が飛ぶタイプの人が正直羨ましいよ俺…

14 23/08/20(日)01:09:15 No.1092363745

>仕事してたときは何喰っても砂の味しかしなかった >仕事は辞めた その選択は間違ってないと思うぞ 続けてても自殺か重度の鬱病コース間違いないもん

15 23/08/20(日)01:09:59 No.1092363948

事業で失敗して負け犬になって金がないから嫌な気持ちのやり場がない 市民税払ったら貯金ゼロになるから2期ぶん滞納してる

16 23/08/20(日)01:09:59 No.1092363950

>>酒で思考力落とすに限る >酔って記憶が飛ぶタイプの人が正直羨ましいよ俺… 記憶飛ぶまではいかなくても頭の回転鈍るぐらいにはなるじゃろ

17 23/08/20(日)01:10:15 No.1092364015

嫌なことをおいといて打ち込める何かを見つけるところからだな…

18 23/08/20(日)01:11:08 No.1092364262

そういうタイプは身体動かした方がいいんだろうな

19 23/08/20(日)01:12:08 No.1092364540

>酒で思考力落とすに限る ずっとそうしてきたけど最近は酔う前に気持ち悪くなるからできなくなっちゃった…

20 23/08/20(日)01:13:17 No.1092364871

>仕事してたときは何喰っても砂の味しかしなかった >仕事は辞めた 何食っても砂の味するような人生から脱却できてよかった! 逃げたあなたの判断は正しい!

21 23/08/20(日)01:14:18 No.1092365149

一度クソ馬鹿無駄遣いすることによりちょいバカ無駄遣いのダメージを軽減する

22 23/08/20(日)01:15:27 No.1092365453

う~ん酒!

23 23/08/20(日)01:18:37 No.1092366342

治るまではいかないけど焼肉って本当にちょっと回復するな… 焼肉ライクさまさま

24 23/08/20(日)01:19:47 No.1092366719

肉はなんかマジでパワー出るよね 匂いだけでなんかアガるの分かる

25 23/08/20(日)01:22:08 No.1092367360

忘れよう忘れようと他の楽しいことするんだけど常に頭の片隅に嫌な記憶があり続ける

26 23/08/20(日)01:23:11 No.1092367656

風俗って最初はいいけど射精して裸で寝てる時に俺はなんのために生まれてきたんだろう…って冷静になっちゃってダメだな どうしても時間決まってて退出する準備があるから我に帰ってしまう

27 23/08/20(日)01:23:30 No.1092367742

鬱の時こうなった 気分を晴らすために食や遊びに金使っても全然楽しくないの

28 23/08/20(日)01:25:00 No.1092368126

最近なにするきも起きないわ

29 23/08/20(日)01:26:05 No.1092368397

>最近なにするきも起きないわ imgにレスする気はあるじゃないか 偉い!

30 23/08/20(日)01:26:07 No.1092368405

二郎系食ったら次の日めちゃくちゃ調子いい 同僚には臭いと言われる

31 23/08/20(日)01:26:15 No.1092368457

やる気出すよりとりあえず心を一回虚無にするのが楽なメンタルリセットだなって

32 23/08/20(日)01:29:14 No.1092369233

料理したりお菓子作ったりするほうが作業に没頭できるの 気分転換になることに最近気づいた

33 23/08/20(日)01:32:18 No.1092370088

まず!寝る! そっからなんかしたほうがマシ!

34 23/08/20(日)01:33:22 No.1092370371

>忘れよう忘れようと他の楽しいことするんだけど常に頭の片隅に嫌な記憶があり続ける 不意に嫌な記憶が膨らんで奇声を上げる事で何とか平成を保っていられる この場合の奇声はにゃんっ!になりました

35 23/08/20(日)01:34:00 No.1092370515

>まず!寝る! >そっからなんかしたほうがマシ! 電気消す 横になる 将来と不安が枕元を囲んでくる

36 23/08/20(日)01:34:11 No.1092370587

何かに集中するのが一番安らぐ

37 23/08/20(日)01:34:32 No.1092370694

体調回復しないと何も楽しめないのはそうね

38 23/08/20(日)01:36:37 No.1092371288

ベタ飼おうぜ ほんの2~3年の付き合いだ 嘘だよ俺が死ぬ前日まで生きろ

39 23/08/20(日)01:37:16 No.1092371474

>何かに集中するのが一番安らぐ だからimgを見るんだよね…

40 23/08/20(日)01:39:00 No.1092371947

端的に言えば頭の中で嫌な事を考える余地を無くせばその間は嫌なこと考えなくて済むよ 仕事でもゲームでも運動でも

41 23/08/20(日)01:40:14 No.1092372343

>端的に言えば頭の中で嫌な事を考える余地を無くせばその間は嫌なこと考えなくて済むよ >仕事でもゲームでも運動でも そう思ってた時期が俺にもありました… ある日破裂して動けなくなったの

42 23/08/20(日)01:41:34 No.1092372766

エシディシみたいにしばらくギャン泣きしたらスッキリするかなと思うけど なかなかそんな時間と空間確保出来ないよね

43 23/08/20(日)01:41:55 No.1092372891

>忘れよう忘れようと他の楽しいことするんだけど常に頭の片隅に嫌な記憶があり続ける 色んな嫌な記憶があるんだけど何か物事を感じるたびに似た事例の嫌な事が索引されて紐付いてロードされる

44 23/08/20(日)01:41:59 No.1092372915

そもそもおいしいものを食べたくなし高い物を買いたくないという気持ちが勝ってしまう

45 23/08/20(日)01:42:25 No.1092373041

imgでレスポンチバトルをすると心が安らぐ…!

46 23/08/20(日)01:42:37 No.1092373097

嫌なこと思い出してもスリップダメージが入り続けるだけだから考えるだけ損なんだよな

47 23/08/20(日)01:43:09 No.1092373239

>imgでレスポンチバトルをすると心が安らぐ…! 消えてくれぇ…!

48 23/08/20(日)01:43:32 No.1092373338

>>忘れよう忘れようと他の楽しいことするんだけど常に頭の片隅に嫌な記憶があり続ける >不意に嫌な記憶が膨らんで奇声を上げる事で何とか平成を保っていられる 不思議と人がいるところでは緊張からかフラッシュバック起きないよね 俺もこの癖あるけど人前で起きないのが救いだ いつかやらかしそうな恐怖はあるが

49 23/08/20(日)01:44:35 No.1092373640

>嫌なこと思い出してもスリップダメージが入り続けるだけだから考えるだけ損なんだよな 考えたところで現状が好転するわけないんだからな

50 23/08/20(日)01:44:40 No.1092373664

お金を使っていいのかという罪悪感を常に感じる

51 23/08/20(日)01:44:58 No.1092373742

>エシディシみたいにしばらくギャン泣きしたらスッキリするかなと思うけど >なかなかそんな時間と空間確保出来ないよね 仕事中どうにもならなくてギャン泣きでスッキリするのは確かにある ただ泣くだけじゃなくて笑い似たようなことも起こった 鳴り止まない電話とコールで面白くなんかないのに笑いが止まらなくなってすごくスッキリする

52 23/08/20(日)01:45:30 No.1092373914

ストレス発散ってのも意味わかんないなーとずっと思ってる 発散できる状態になった時点でストレスなくなってる

53 23/08/20(日)01:46:13 No.1092374084

別のことやってもストレス解消されないよね

54 23/08/20(日)01:47:13 No.1092374317

いもげで忘れよう

55 23/08/20(日)01:47:45 No.1092374434

酒はメンタルにいいんだけど太るのだけがね…

56 23/08/20(日)01:49:20 No.1092374844

>不思議と人がいるところでは緊張からかフラッシュバック起きないよね >俺もこの癖あるけど人前で起きないのが救いだ >いつかやらかしそうな恐怖はあるが 自分の場合だと人が居るところで起きるわ… 特に耳から入ってくる言葉が認識でき始めると勝手に漏れ出てくる喧嘩とか怒鳴り声とかだと特に… テレビもゲームもミュートで字幕にしてる

57 23/08/20(日)01:49:31 No.1092374876

>飲酒がうつ病や不安障害を引き起こしたり、抑うつ気分を悪化させたりすることがあります。アルコール依存症とうつ病や不安障害との間に高い併存率がみられることは、これまでに多くの報告で示されています。アルコールには不安を和らげる効果があるため、お酒を飲むと一瞬は気持ちが晴れるかもしれませんが、酔いから醒めたときにはその反動として、以前よりもさらに強い抑うつや不安を感じてしまいます。

58 23/08/20(日)01:49:50 No.1092374969

>>嫌なこと思い出してもスリップダメージが入り続けるだけだから考えるだけ損なんだよな >考えたところで現状が好転するわけないんだからな 思い出したくて思い出してるわけじゃないし考えたくて考えてるわけでもないんだ…

59 23/08/20(日)01:50:41 No.1092375171

むしろ気分が沈んでる時に酒とか絶対にダメだわ俺の場合 ネガティブな方向に無限に思考がブーストされる

60 23/08/20(日)01:51:11 No.1092375291

>imgでレスポンチバトルをすると心が安らぐ…! これも結局は人によって忘れられる逃避先が違うって事なんだよねね 美味しいものを食べてそっちにとか良い服風呂に入ってとか料理屋プラモしてる間は忘れられるとか…

61 23/08/20(日)01:51:59 No.1092375498

>お金を使っていいのかという罪悪感を常に感じる お金を使わない道を探そうおさんぽしたり図書館に行ったり街ゆく人間のを憎んだり

62 23/08/20(日)01:52:00 No.1092375501

ストレス源からは物理的に逃避するのが一番手っ取り早い

63 23/08/20(日)01:52:11 No.1092375550

仕事でミスをして怒られたらそのミスを挽回するまで気分は晴れない 挽回できない 終わりだ

64 23/08/20(日)01:52:51 No.1092375720

寝てないと脳がマイナス思考ばっかりになるからとにかく寝るわ

65 23/08/20(日)01:54:05 No.1092376032

酒は地味に寝づらくなるのもダメなんだよなぁ

66 23/08/20(日)01:54:15 No.1092376079

>寝てないと脳がマイナス思考ばっかりになるからとにかく寝るわ スイッチ押した瞬間意識を手放すようになりたい… うつらうつらのギリギリまでimgやったりスマホ見たりして 何も考えない瞬間の隙間を埋めないと寝られない…

67 23/08/20(日)01:54:49 No.1092376209

>思い出したくて思い出してるわけじゃないし考えたくて考えてるわけでもないんだ… >忘れよう忘れようと他の楽しいことするんだけど常に頭の片隅に嫌な記憶があり続ける >色んな嫌な記憶があるんだけど何か物事を感じるたびに似た事例の嫌な事が索引されて紐付いてロードされる

68 23/08/20(日)01:54:53 No.1092376228

他の漫画でも言われてたけど 1日のうち5回中4回成功したとして 1回でも失敗したらその失敗だけを引き摺るんだよね

69 23/08/20(日)01:57:54 No.1092377009

酒の美味い不味いはあるけどアルコール自体ってただネガポジ関係なく感情を増幅するだけだよね

70 23/08/20(日)01:59:23 No.1092377359

>ストレス源からは物理的に逃避するのが一番手っ取り早い それができたらね…

71 23/08/20(日)01:59:26 No.1092377371

本当に人によって違うのだろうけど不意に出てくる嫌な記憶はほんとうに唐突に出てくるんだ 能動的に思い出そうとしてるわけじゃない 自分でも不思議に思って試しに意識的に悪いことを思い出そうとしたらもっとポロポロ出てくるから突発性のものとはまた別なんだ これを書き込んでる最中でだって思い出しかけて色々出てくる

72 23/08/20(日)02:13:05 No.1092380575

酒飲むと酷い頭痛がしてくるからストレッサーにしかなってない

73 23/08/20(日)02:24:40 No.1092383179

パチンコしか勝たん

74 23/08/20(日)02:25:21 No.1092383332

俺がいっぱいいるスレ リラックス出来るはずの風呂で頭洗ってるとフラッシュバック酷くてきっつい

↑Top