虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/19(土)23:20:09 日本酒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)23:20:09 No.1092323289

日本酒がウリのお店で冷や頼んだら冷酒が出てきた( ;∀;)

1 23/08/19(土)23:20:56 No.1092323659

( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ

2 23/08/19(土)23:21:35 No.1092323967

温くてキレるやつほうが多いだろうからこいつわかってなさそうだなって相手には冷やしたの持ってったほうが無難だもの

3 23/08/19(土)23:21:52 No.1092324125

ぬるぽ

4 23/08/19(土)23:24:45 No.1092325428

冷やの本来の意味とかはともかくとして日本酒こだわってる店なら基本冷蔵保存だろうし燗しないならまあ冷蔵温度で出すしかないんじゃない?

5 23/08/19(土)23:24:50 No.1092325467

>温くてキレるやつほうが多いだろうからこいつわかってなさそうだなって相手には冷やしたの持ってったほうが無難だもの 冷やって言ったんだけど!ってパターンかあ まあキレた後に間違いを認める客の方が少なそうだし無難なのかな 結局常温と変えてもらったけど本当にそういう理由で対応してるなら聞き返せば良いのにとは思う

6 23/08/19(土)23:31:45 No.1092328414

水頼んだら酒が出てきたって話じゃないの?

7 23/08/19(土)23:33:07 No.1092328987

水ならお冷だろ 冷やとは言わん

8 23/08/19(土)23:37:05 No.1092330575

和らぎ水とかチョイサーとかください!って言えばいいんだよね確か

9 23/08/19(土)23:40:41 No.1092332033

冷やは常温の状態で提供される日本酒だってさ

10 23/08/19(土)23:45:32 No.1092333848

>冷やは常温の状態で提供される日本酒だってさ それはみんな知った上での話だ

11 23/08/19(土)23:46:07 No.1092334038

>チョイサー 祭りみたいだな

12 23/08/19(土)23:47:35 No.1092334603

でもまぁそもそも生酒は現代の酒だし冷やと言って冷酒が出るのも仕方ないと思う 冷蔵して保管するものだし

13 23/08/19(土)23:48:57 No.1092335054

和らぎ水っていいね風流で

14 23/08/19(土)23:49:11 No.1092335153

特に今日日あっついから冷蔵保管もやむなし

15 23/08/19(土)23:49:22 No.1092335205

>それはみんな知った上での話だ >水頼んだら酒が出てきたって話じゃないの? これに返したつもりだった紛らわしかったようだね

16 23/08/19(土)23:50:44 No.1092335733

冷やしてるものを冷やで出そうとしたらどうするんだろ さっと湯煎で温めるのか?

17 23/08/19(土)23:51:59 No.1092336191

冷蔵と常温で1本ずつ+そのストックってのも難しいだろうしな

18 23/08/19(土)23:53:16 No.1092336675

>和らぎ水っていいね風流で あいよ!お冷や一丁!

19 23/08/19(土)23:54:18 No.1092337026

日本酒そんな好きじゃないから知らんけどガッカリするってことは日本酒専門店は普通やってるのか

20 23/08/19(土)23:56:36 No.1092337837

冷えてると飲みやすい反面 香りが立たなくて味も感じにくいからね 冷や(常温)で飲むのが基本なのよ

21 23/08/19(土)23:58:10 No.1092338354

>冷やしてるものを冷やで出そうとしたらどうするんだろ >さっと湯煎で温めるのか? チェーン店で日本酒常温でって言われたバイトが店長らしき人にちょっとだけレンチンして~って言われてたな

22 23/08/20(日)00:02:34 No.1092340052

>チェーン店で日本酒常温でって言われたバイトが店長らしき人にちょっとだけレンチンして~って言われてたな そのちょっとだけが難しいんだよなぁ

23 23/08/20(日)00:05:33 No.1092341256

>冷えてると飲みやすい反面 >香りが立たなくて味も感じにくいからね >冷や(常温)で飲むのが基本なのよ もうほとんどないだろうな

24 23/08/20(日)00:11:29 No.1092343826

冷やが常温だとすると 本当に冷たいのを飲みたい時は何て頼むの?

25 23/08/20(日)00:11:58 No.1092344027

>冷やが常温だとすると >本当に冷たいのを飲みたい時は何て頼むの? 冷酒

26 23/08/20(日)00:19:53 No.1092347234

知らないとその辺りが分からないのはよく分かる

27 23/08/20(日)00:25:07 No.1092349317

なんならぬる燗が一番美味い

↑Top