23/08/19(土)22:36:04 暴担当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)22:36:04 No.1092301014
暴担当という概念がギャンブル漫画に持ち込まれのはいつからなんだろう
1 23/08/19(土)22:37:07 No.1092301561
暴とか言ってるのここだけじゃない?
2 23/08/19(土)22:38:38 No.1092302420
ギャンブルに勝っても支払い担保されんよねは良い概念だった カイジも最近で踏み倒されたし
3 23/08/19(土)22:42:29 No.1092304501
暴力の漫画に賭け事が出ることは多いけど単なる暴力のきっかけ扱いだしな
4 23/08/19(土)22:44:52 No.1092305773
暴担当って言い方的にハッキリ概念化したのはスレ画からじゃない
5 23/08/19(土)22:48:06 No.1092307404
ギャンブルというか麻雀の横で殴り合いやってたのは兎辺りからだろうか
6 23/08/19(土)22:48:44 No.1092307726
暴力やその持ち主の事を「暴」って言い始めたのがスレ画の漫画じゃないか
7 23/08/19(土)22:49:24 No.1092308008
スレ画は一人いればひっくり返せる世界だけど大抵は人数か権力でなんとかしてる
8 23/08/19(土)22:52:46 No.1092309644
アカギの仰木率いる黒服は鷲巣陣営と対等に勝負するための戦力と明言されてたような
9 23/08/19(土)22:53:01 No.1092309774
ここだと探偵物でもよく言われる暴担当
10 23/08/19(土)22:53:51 No.1092310172
アカギも銃で黙らせたり喧嘩したり何の後ろ盾もない状況で勝ちすぎてヤクザに殺されかけたりしてるな
11 23/08/19(土)22:55:25 No.1092311000
哭きの竜みたいなヤクザがらみの賭け麻雀系であったんじゃないの
12 23/08/19(土)22:56:57 No.1092311741
銀と金だと誠京麻雀を成立させる対策は勝利したことの証人増やすっだったな
13 23/08/19(土)22:58:24 No.1092312467
作中の用語になってる訳ではないけどアカギには暴の概念あったよね ヤクザに出目逆に宣告されたり
14 23/08/19(土)22:59:52 No.1092313182
今季アニメ化したミステリ作家は智パート暴パートという単語を 編集との打ち合わせで使って普通に通じてなかった
15 23/08/19(土)23:00:49 No.1092313644
力があれば勝ち金を持ち帰れて暴力はその選択肢の一つという扱いだった 裏のギャンブルで使える力なら何でもいい
16 23/08/19(土)23:02:09 No.1092314343
ギャンブル漫画だと暴力でひっくり返されることとその抑止は常に意識されてる印象あるね 少年漫画の文脈に乗っけて分かりやすくしたのはスレ画の功績だと思う
17 23/08/19(土)23:03:24 No.1092314935
凍牌最初のシリーズも普通に暴力でライバル潰されて終わってたな
18 23/08/19(土)23:03:40 No.1092315067
ハチワンも暴とギャンブル二本立てだけどほぼ同期だった
19 23/08/19(土)23:04:28 No.1092315465
いいか?対策を取らないと暴でひっくり返されるだろ?だから〇〇するんだよっていうやり取りはかなり昔から見た 暴担当が暴振り回すシーンは意外と思いつかない
20 23/08/19(土)23:05:48 No.1092316223
どっちかというとギャンブル漫画に格闘漫画みたいなキャラを持ってきたって点が新しかった コナンとかに近い
21 23/08/19(土)23:06:36 No.1092316679
立会人って概念が色々特殊すぎる
22 23/08/19(土)23:06:42 No.1092316734
勝手なイメージだと時代劇とかで主人公がバクチに勝ったらヤクザが力で脅すのを返り討ちにするイメージがある
23 23/08/19(土)23:14:04 No.1092320424
最近の新しい概念は暗黒金持ち
24 23/08/19(土)23:15:48 No.1092321261
>最近の新しい概念は暗黒金持ち それこそカイジやそのもっと前からある概念じゃない?
25 23/08/19(土)23:15:55 No.1092321307
>最近の新しい概念は暗黒金持ち 新しいか?デスゲームの主催者的な
26 23/08/19(土)23:17:49 No.1092322193
賭場のケツモチが踏み倒しを許さないとかはあるけど個人間や相手のホームグラウンドでの賭けでその辺徹底してるマンガはあまり無いよね 勝負の様子を中継してるから踏み倒し無理とかも
27 23/08/19(土)23:19:06 No.1092322796
>賭場のケツモチが踏み倒しを許さないとかはあるけど個人間や相手のホームグラウンドでの賭けでその辺徹底してるマンガはあまり無いよね >勝負の様子を中継してるから踏み倒し無理とかも 今思うとカイジは結構この要素重めに見てるな
28 23/08/19(土)23:19:21 No.1092322914
どこぞの教授をオナニー猿にして悦に浸ってるジジイとか暗黒金持ちと名乗ってもよろしいのでは
29 23/08/19(土)23:20:39 No.1092323524
>暴とか言ってるのここだけじゃない? これにやたらそうだね付いてるのimg「」の俺たちは特別なオタクって意識が透けて見えて好き ヒでも毎週ジャンケットバンクの感想漁ってると暴パートとか暴担当みたいなワード出てくるよ
30 23/08/19(土)23:21:05 No.1092323726
智と暴のバランスだとやっぱラビリンスが秀逸
31 23/08/19(土)23:22:33 No.1092324431
なんか急に第三者面して腐すやつ来たな…
32 23/08/19(土)23:23:00 No.1092324639
頭良くても弱かったら暴力相手に何も出来ないもんな…
33 23/08/19(土)23:23:02 No.1092324659
>>暴とか言ってるのここだけじゃない? >これにやたらそうだね付いてるのimg「」の俺たちは特別なオタクって意識が透けて見えて好き >ヒでも毎週ジャンケットバンクの感想漁ってると暴パートとか暴担当みたいなワード出てくるよ 気持ち悪い
34 23/08/19(土)23:23:30 No.1092324878
そっとしといてやれよ…
35 23/08/19(土)23:23:32 No.1092324898
>>>暴とか言ってるのここだけじゃない? >>これにやたらそうだね付いてるのimg「」の俺たちは特別なオタクって意識が透けて見えて好き >>ヒでも毎週ジャンケットバンクの感想漁ってると暴パートとか暴担当みたいなワード出てくるよ >気持ち悪い 悔しそう
36 23/08/19(土)23:24:29 No.1092325313
>智と暴のバランスだとやっぱラビリンスが秀逸 この門倉…そのような解釈 嫌いではありません
37 23/08/19(土)23:27:05 No.1092326463
福本は掲載紙がアクションとか近麻だった銀と金とか天はともかく青年誌でやったのは当時結構画期的だったんじゃないか
38 23/08/19(土)23:27:58 No.1092326879
>立会人って概念が色々特殊すぎる 基本趣味の団体なんだよな…
39 23/08/19(土)23:29:45 No.1092327621
何らかの目的があるわけでもなくただひたすら勝負をとり仕切るだけの組織だから変人の集まりだよな賭郎...
40 23/08/19(土)23:30:20 No.1092327861
ギャンブルに勝っても暴力で取り返されるだけだからボディガードが必要って言われてみればその通りなんだけどここまで執拗に強調されるのは嘘喰いぐらいな気がする
41 23/08/19(土)23:31:56 No.1092328495
>これにやたらそうだね付いてるのimg「」の俺たちは特別なオタクって意識が透けて見えて好き >ヒでも毎週ジャンケットバンクの感想漁ってると暴パートとか暴担当みたいなワード出てくるよ スレ画が最初に言い出して後に浸透させたって意味だろ…
42 23/08/19(土)23:32:06 No.1092328570
ただギャンブル後に去るのを守ってくれるわけじゃないんだよな
43 23/08/19(土)23:32:27 No.1092328720
ジャンケットバンクはその辺ギャンブラーが暗黒金持ちと銀行の歯車で個人間の賭けはイキリ大学生編ぐらいしかないしな……
44 23/08/19(土)23:33:00 No.1092328945
担当とべったりな立会人もいるしその辺は個人の裁量だな
45 23/08/19(土)23:33:46 No.1092329251
>ただギャンブル後に去るのを守ってくれるわけじゃないんだよな だからこそマルコを初手でゲットする必要があったんだよね
46 23/08/19(土)23:33:54 No.1092329309
アカギあたりで後ろ盾は必要とかそんなこと言ってたような
47 23/08/19(土)23:34:19 No.1092329471
それこそ鷲巣編の暴担当は警察だしね
48 23/08/19(土)23:35:18 No.1092329859
左京さんは66兆ちゃんと回収したのかな
49 23/08/19(土)23:36:27 No.1092330329
>>これにやたらそうだね付いてるのimg「」の俺たちは特別なオタクって意識が透けて見えて好き >>ヒでも毎週ジャンケットバンクの感想漁ってると暴パートとか暴担当みたいなワード出てくるよ >スレ画が最初に言い出して後に浸透させたって意味だろ… 1レス目を暴とか言ってるのimgだけじゃないの意味にとらえたどうかだな ただスレ画のシーンでは別に暴なんて言ってないので1レス目はimgだけの用語のつもりで言ってそうではある