虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)21:28:05 裏切ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)21:28:05 No.1092263011

裏切らない方のスタースクリーム

1 23/08/19(土)21:29:06 No.1092263537

逃げたのは覚えてるからな!

2 23/08/19(土)21:29:26 No.1092263749

>逃げたのは覚えてるからな! でも…たまには逃げた方がいいと思うんですよ

3 23/08/19(土)21:30:37 No.1092264406

貴方が腰抜けって訳じゃないが…

4 23/08/19(土)21:31:26 No.1092264898

>貴方が腰抜けって訳じゃないが… これは割とグッドコミュニケーションだと思う

5 23/08/19(土)21:33:37 No.1092265999

左手の6連ミサイルみたいなの好き ダムの発電所?壊した時のやつ

6 23/08/19(土)21:34:35 No.1092266502

>これは割とグッドコミュニケーションだと思う なんだかんだ仲良いんだろうなって感じだよね

7 23/08/19(土)21:37:28 No.1092268004

今やってるシリーズも続けばいずれ出てくるんだろうかスクリーム

8 23/08/19(土)21:41:15 No.1092270129

>今やってるシリーズも続けばいずれ出てくるんだろうかスクリーム バンブルビーの時はすごい見慣れた感じだったよね 逆にスレ画はスタースクリーム…?と最初びっくりしたよ

9 23/08/19(土)21:42:35 No.1092270786

こんなんだったっけ実写スタスク!?

10 23/08/19(土)21:43:17 No.1092271151

>今やってるシリーズも続けばいずれ出てくるんだろうかスクリーム 今の感じにスレ画がいたら違和感すごそう

11 23/08/19(土)21:43:49 No.1092271436

もうちょっと縦に長かったような気はするけど武器とか逆三角形な体形とかはだいたいこんな感じだった

12 23/08/19(土)21:44:24 No.1092271769

>こんなんだったっけ実写スタスク!? ここまで潰れてないけど元がF22なせいで逆三角形にはなってる

13 23/08/19(土)21:44:49 No.1092272003

>バンブルビーの時はすごい見慣れた感じだったよね 一応言っとくとあいつはブリッツウイングだよ

14 23/08/19(土)21:45:15 No.1092272221

>一応言っとくとあいつはブリッツウイングだよ サイバトロン星にもいるんだぜ 序盤をよく見てみな!

15 23/08/19(土)21:45:41 No.1092272451

ベイ版ではどうなったっけ?

16 23/08/19(土)21:45:51 No.1092272532

>こんなんだったっけ実写スタスク!? スレ画みたいな真正面から仁王立ちはしてないから違和感あるかも

17 23/08/19(土)21:46:08 No.1092272682

>ベイ版ではどうなったっけ? 人間ごときに爆弾突っ込まれて頭飛ばされた

18 23/08/19(土)21:46:32 No.1092272894

>ベイ版ではどうなったっけ? 頭だけケイドのヤードに置かれててメガトロンと再開した

19 23/08/19(土)21:46:47 No.1092273025

>サイバトロン星にもいるんだぜ >序盤をよく見てみな! 確認したらあいつもブリッツウィングだったわ…紛らわしすぎる…

20 23/08/19(土)21:47:14 No.1092273264

F22にエイリアンタトゥー入れたせいで人間側から即バレするの好き

21 23/08/19(土)21:49:04 No.1092274331

バンブルビーの時はショックサウンド二人がいつもの見た目だったのが一番びっくりしたかも 特にサウンド

22 23/08/19(土)21:49:22 No.1092274468

2と3の間にこいつ一人でエアーボット部隊壊滅させてるの吹く

23 23/08/19(土)21:49:31 No.1092274546

オプもビーも思い切ったデザインだったけど こいつはよくこんなデザインで受け入れられたなって思う

24 23/08/19(土)21:51:33 No.1092275604

>オプもビーも思い切ったデザインだったけど >こいつはよくこんなデザインで受け入れられたなって思う 色の記号を投げ捨てたのは思い切ったなって…

25 23/08/19(土)21:52:05 No.1092275892

>オプもビーも思い切ったデザインだったけど >こいつはよくこんなデザインで受け入れられたなって思う 俺は最後までこいつのデザイン苦手だったよ…

26 23/08/19(土)21:52:43 No.1092276211

>>ベイ版ではどうなったっけ? >頭だけケイドのヤードに置かれててメガトロンと再開した 爆弾ぶっ刺さって頭が吹っ飛んで死んだはずなのに…

27 23/08/19(土)21:52:58 No.1092276335

ディセップの連中ってだいたい元の印象が消えてるけどショックさんだけはなんかそれっぽい

28 23/08/19(土)21:53:44 No.1092276718

>>>ベイ版ではどうなったっけ? >>頭だけケイドのヤードに置かれててメガトロンと再開した >爆弾ぶっ刺さって頭が吹っ飛んで死んだはずなのに… 古き友よ…

29 23/08/19(土)21:54:03 No.1092276888

なんか今更玩具欲しくなってきたな…

30 23/08/19(土)21:54:08 No.1092276933

fu2483617.jpg ビー版も好きなのでジェットロン3人揃いそうで嬉しい

31 23/08/19(土)21:54:17 No.1092277019

過去一ブサイクではあるので顔面剥いでやるね…

32 23/08/19(土)21:54:43 No.1092277230

>なんか今更玩具欲しくなってきたな… スレ画のマスターピース凄くいいらしい

33 23/08/19(土)21:55:16 No.1092277579

こいつはまだしもバリケードも3作目まで生きていたんだよな…

34 23/08/19(土)21:56:30 No.1092278328

初代カラー実写スタスクの違和感すごかった

35 23/08/19(土)21:56:49 No.1092278548

>こいつはまだしもバリケードも3作目まで生きていたんだよな… 騎士王まで生きてるよあいつ

36 23/08/19(土)21:56:54 No.1092278590

ジェットファイヤーも一応元ディセプ側だからジジイになるなんて大胆な変更したんだ

37 23/08/19(土)21:56:57 No.1092278617

良くも悪くもアメリカさんは原作のビジュアルに固執してないっぽいからな

38 23/08/19(土)21:57:26 No.1092278922

>騎士王まで生きてるよあいつ そういやいたなこいつみたいな再登場でちょっと笑っちゃったんだよね リベンジのサソリもお前まだいたの!?となった

39 23/08/19(土)21:59:34 No.1092280167

>ジェットファイヤーも一応元ディセプ側だからジジイになるなんて大胆な変更したんだ でもあの設定でブラックバードに変形するのはめちゃくちゃセンスいいと思った

40 23/08/19(土)22:01:46 No.1092281492

割と大胆にデザイン変えるから元を見ると全然違う…となる あとこいつも元ネタいるのかなとか思っていたら実写オリジナルだったり

41 23/08/19(土)22:02:08 No.1092281685

一作目の初変形シーンいいよね…

42 23/08/19(土)22:02:23 No.1092281846

頭悪いのが良かったのかな

43 23/08/19(土)22:03:06 No.1092282221

スタスクってだいたいはイケメンだったよな

44 23/08/19(土)22:03:14 No.1092282297

>一作目の初変形シーンいいよね… F22に紛れて攻撃仕掛けてくるシーンもトランスフォーマーらしくて好きだ あれはF22じゃないぞ!スタースクリームだ!!からの爆撃

45 23/08/19(土)22:04:17 No.1092282871

>あれはF22じゃないぞ!スタースクリームだ!!からの爆撃 リベンジくらいまでの米軍が妙に有能なの好き

46 23/08/19(土)22:04:25 No.1092282937

>>ジェットファイヤーも一応元ディセプ側だからジジイになるなんて大胆な変更したんだ >でもあの設定でブラックバードに変形するのはめちゃくちゃセンスいいと思った これからオプティマスの強化パーツとして右腕くらいにはなるんだろうな… 死んだ…終わったら捨てた…

47 23/08/19(土)22:04:41 No.1092283084

>スタスクってだいたいはイケメンだったよな 本人のレス

48 23/08/19(土)22:05:08 No.1092283365

実写1の得体の知れないエイリアン感すげえ良いよね

49 23/08/19(土)22:05:09 No.1092283377

>これからオプティマスの強化パーツとして右腕くらいにはなるんだろうな… >死んだ…終わったら捨てた… そしたらまた続編で復活した… ついに自分で飛ぶようになった…

50 23/08/19(土)22:05:12 No.1092283404

>これからオプティマスの強化パーツとして右腕くらいにはなるんだろうな… >死んだ…終わったら捨てた… 設計思想はコンテナの方に受け継がれたから…

51 23/08/19(土)22:05:51 No.1092283775

>実写1の得体の知れないエイリアン感すげえ良いよね サイバトロン語から字幕に変わる演出とかすごく良い

52 23/08/19(土)22:06:05 No.1092283888

>>あれはF22じゃないぞ!スタースクリームだ!!からの爆撃 >リベンジくらいまでの米軍が妙に有能なの好き まるでダークサイトムーン以降の米軍が弱ったトランスフォーマー狩ってるだけの集団みたいじゃないですか

53 23/08/19(土)22:06:31 No.1092284145

一作目で新しいスタスク像を期待したけど2作目から情けないい感じになっててちょっと残念だった

54 23/08/19(土)22:06:56 No.1092284344

>まるでダークサイトムーン以降の米軍が弱ったトランスフォーマー狩ってるだけの集団みたいじゃないですか いつまでやってんだこいつら!!に尽きる

55 23/08/19(土)22:07:15 No.1092284512

顔と見た目はいいけど本人はカスってのはマイ伝で克服したしな

56 23/08/19(土)22:07:55 No.1092284857

>いつまでやってんだこいつら!!に尽きる 軍属でまともなのがレノックスとモーシャワー将軍しか居ねえ

57 23/08/19(土)22:08:59 No.1092285452

>一作目で新しいスタスク像を期待したけど2作目から情けないい感じになっててちょっと残念だった 死に方の情けなさも歴代随一だと思う

58 23/08/19(土)22:19:58 No.1092291770

ディセップは周囲が忠臣だらけでこいつも忠臣だからキャラ付け弱い

59 23/08/19(土)22:20:20 No.1092291982

でも初TFがこれだった俺は逆にバンブルビー以降のが異形感足りねぇなって思ってるよ...

60 23/08/19(土)22:20:57 No.1092292356

このクリーチャー感満載のデザイン好きだよ

61 23/08/19(土)22:21:38 No.1092292808

>ディセップは周囲が忠臣だらけでこいつも忠臣だからキャラ付け弱い さらに基本全員蛮族だしな…

62 23/08/19(土)22:22:30 No.1092293389

>でも初TFがこれだった俺は逆にバンブルビー以降のが異形感足りねぇなって思ってるよ... 実写に限っていうともう異形の方に慣らされてるから違和感みたいなのもちょっとあるよね…

63 23/08/19(土)22:23:36 No.1092294111

>実写に限っていうともう異形の方に慣らされてるから違和感みたいなのもちょっとあるよね… 今のほうが良くない?

64 23/08/19(土)22:24:20 No.1092294556

俺は今の方がいい

65 23/08/19(土)22:25:06 No.1092295004

なんか物足りなさというかディテールもっと足さない?と思うことはまあある

66 23/08/19(土)22:25:33 No.1092295248

ビースト覚醒とバンブルビーは原作に寄せすぎなんじゃ…って思ったけど動いたらむっちゃカッコよかったからヨシ!

↑Top