虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 舞台で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/19(土)19:39:09 No.1092207812

    舞台での実写化ってなんで当たり率高いんだろ

    1 23/08/19(土)19:41:15 No.1092208861

    演技力重視だから

    2 23/08/19(土)19:42:51 No.1092209695

    見に行くハードルが高い

    3 23/08/19(土)19:44:06 No.1092210264

    鴻上ってあのドラクエ3主題歌の人か

    4 23/08/19(土)19:50:55 No.1092213357

    ハズレ舞台知らないだけだろ

    5 23/08/19(土)19:53:31 No.1092214511

    アニマル惑星ってなんだっけ 激重ドッグがでるやつだっけ

    6 23/08/19(土)19:55:22 No.1092215315

    これ当たりなのか…

    7 23/08/19(土)20:00:44 No.1092217827

    >ハズレ舞台知らないだけだろ 言われるとこれが凄いって言われるのしか見たことないからハズレ舞台しらないわ

    8 23/08/19(土)20:01:37 No.1092218207

    >アニマル惑星ってなんだっけ >激重ドッグがでるやつだっけ チッポはそこまで重くねぇよ!

    9 23/08/19(土)20:28:55 No.1092232079

    ハズレ舞台ってどんなもんなのか気になるな…

    10 23/08/19(土)20:30:08 No.1092232683

    アニメはどこでも誰でも見れるけど舞台は見に行った人しか見てないから悪評とか耳に入ってこない

    11 23/08/19(土)20:31:46 No.1092233546

    基本的に好きな人しか見に行かないだろうしな…

    12 23/08/19(土)20:34:07 No.1092234724

    昨今そもそも中小劇団みたいなのは赤字でどんどん立ち行かなくなってるか利益度外視の趣味の延長みたいなののどっちかかと思われるので「」が話題にするようなそこそこの知名度でハズレ舞台みたいなのは少なくなってそう

    13 23/08/19(土)20:37:59 No.1092236661

    マジの話するといくつかの要因で見る側のハードルが低くなりやすい 一つはそういうの見慣れてる人が多いので舞台化と言えばこういうものという認識で評価してもらえる 二つ目は舞台という表現力が制限されるジャンルでやることで二次元から三次元への変換で起こる無理を軽減出来る 三つ目として強いて挙げるが映画化のパターンと同じく金を払わないと見に行けないのでタダ乗り勢がほぼいなくなる