虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)19:22:57 ディオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)19:22:57 No.1092200555

ディオのすごいところは3部でこのこすっ辛いチンピラさを部下に隠せてるところだと思う

1 23/08/19(土)19:24:31 No.1092201216

発現したザ・ワールドに圧倒的な自信があったから…

2 23/08/19(土)19:25:49 No.1092201798

船でのエリナからしたら暗黒神話云々トークされても本当に困ったろうな…

3 23/08/19(土)19:26:33 No.1092202067

ジョナサンの体で女抱くの気持ちいい!って絶対なってたろと思ってるよ

4 23/08/19(土)19:28:17 No.1092202824

根はゲロカスチンピラなんだけど悪のカリスマ力はあるから困る

5 23/08/19(土)19:32:19 No.1092204642

100年くらい海底にいれば大人しくもなるのかな

6 23/08/19(土)19:32:57 No.1092204925

神父とか完全に騙されてるよね

7 23/08/19(土)19:34:30 No.1092205608

>根はゲロカスチンピラなんだけど悪のカリスマ力はあるから困る あるかなぁ… 正直3部観てもコイツすげぇ…ってはならない気はする 勝てない相手では確かにあるけどカリスマって聞かれると微妙な

8 23/08/19(土)19:35:45 No.1092206196

元々吸血鬼になる前から取り巻き作る上手さがあるし 表面を取り繕う術もある そこに更に吸血鬼としての妖艶な魅力も加われば大抵の相手は飲まれる 3部でも花京院とポルナレフは洗脳されたしブ男もされる寸前だったしな

9 23/08/19(土)19:35:54 No.1092206256

>あるかなぁ… >正直3部観てもコイツすげぇ…ってはならない気はする >勝てない相手では確かにあるけどカリスマって聞かれると微妙な お前がどう感じたかは関係なくカリスマあるからあんだけ部下居たんじゃん

10 23/08/19(土)19:37:08 No.1092206853

柱の男が同じ時代にいたら食糧になってた雑魚なのに…

11 23/08/19(土)19:37:43 No.1092207113

>勝てない相手では確かにあるけどカリスマって聞かれると微妙な 俺はカリスマ感じないけど作中キャラはカリスマあるっていってるからまああるのは間違いないよ

12 23/08/19(土)19:38:01 No.1092207258

相手の心の隙間に入り込むのが上手いタイプだよね 黄金の精神持ちには効かないけど

13 23/08/19(土)19:38:57 No.1092207706

あんまり吸血鬼になることにメリットないよな 餌だから当たり前なんだけど

14 23/08/19(土)19:39:59 No.1092208212

承太郎が時止めの領域に入ってきた時のムーブはまさしくこの性根が出てた

15 23/08/19(土)19:40:45 No.1092208608

言うても肉の芽使って洗脳するのは人間的魅力とは違うよな

16 23/08/19(土)19:40:45 No.1092208617

>あんまり吸血鬼になることにメリットないよな >餌だから当たり前なんだけど 何かジョジョ達が普通に戦えちゃってるから勘違いしがちだけど 吸血鬼になれば身体能力滅茶苦茶上がるからな 何で一般人のジョジョ達が戦えてるのか本当によくわからん…

17 23/08/19(土)19:42:46 No.1092209659

身体能力上がっても日中行動不能がなあ

18 23/08/19(土)19:42:49 No.1092209681

外伝でオービーくん相手に大人気なくイタズラしまくってるの見て悲しくなった

19 23/08/19(土)19:43:06 No.1092209817

>言うても肉の芽使って洗脳するのは人間的魅力とは違うよな 肉の芽植え付けるまでに魅力感じてたでしょ それにンドゥールみたいに心酔してる部下もいるし

20 23/08/19(土)19:44:34 No.1092210465

DIO様のためなら死んでもいい!って部下は沢山いるだろうけどこいつ本人が信用してる奴は一人もいない それでも心酔してる奴らを量産できてるからすごい

21 23/08/19(土)19:45:50 No.1092211039

でも思い返すと騙されてる奴や恐怖で従ってる奴や肉の芽で従ってる奴やら心酔してるの結構少ない気はする

22 23/08/19(土)19:46:30 No.1092211316

>でも思い返すと騙されてる奴や恐怖で従ってる奴や肉の芽で従ってる奴やら心酔してるの結構少ない気はする まあなんだかんだ数的にはトントンかなって感じだ 億泰父とかもわんさかいただろうし

23 23/08/19(土)19:46:45 No.1092211426

三部は金で雇った奴が多いような印象ある

24 23/08/19(土)19:46:52 No.1092211477

結局こいつはジョナサンのこと本当に友達だと思ってたのか未だに俺の中で答えが出ない

25 23/08/19(土)19:47:08 No.1092211593

>>勝てない相手では確かにあるけどカリスマって聞かれると微妙な >俺はカリスマ感じないけど作中キャラはカリスマあるっていってるからまああるのは間違いないよ 漫画だと情けないシーンがかなり多いから読者の感想とは違うだろ ディオは相手の欲しいであろう言葉を投げかけるコミュニケーション能力の強さがあるのと人間性がカス故にそういうやつが依存しやすい

26 23/08/19(土)19:47:59 No.1092211989

金で雇ってるやつが一番多いような? 感覚だけど

27 23/08/19(土)19:49:07 No.1092212520

ジョジョのカードゲームでDIOを出そうとすると他の部下とコスト配置が合わなくて雑魚吸血鬼しか出せねえからカリスマ性ゼロだな…ってみんな思ってたよ

28 23/08/19(土)19:49:15 No.1092212591

まあ話してて面白そうな奴ではある

29 23/08/19(土)19:49:19 No.1092212620

ちゃんと心酔してたのってエンヤ婆ヴァニランドゥールジョンガリAくらいしかいないんじゃ

30 23/08/19(土)19:49:52 No.1092212870

>結局こいつはジョナサンのこと本当に友達だと思ってたのか未だに俺の中で答えが出ない ジョジョ対DIOって点ではもう船の中で決着付いてるよな…って気はする 3部の行動は余生というか クズではあるけど何だかんだで一番楽しんで生きてたのは一部の間だけみたいな気はしてる

31 23/08/19(土)19:50:11 No.1092213026

>まあ話してて面白そうな奴ではある 私は君のことをわかってるよ…ムーブかましてくるから俺は多分怖くて逃げちゃう

32 23/08/19(土)19:50:53 No.1092213340

時止めてても吸血鬼パワーでナイフ投げたら雑誌くらい貫通して死ぬだろと思ってました

33 23/08/19(土)19:51:05 No.1092213435

ディオとジョナサンは奇妙な友情の通り友達でいいと思う DIOになってからはもう本人もジョナサンのこと本当はどう思ってたかわからなくなってそう

34 23/08/19(土)19:51:38 No.1092213660

どこまで肉の芽のおかげかわからない

35 23/08/19(土)19:51:40 No.1092213671

ブ男はDIOの言葉に安心を感じた一方で花京院はゲロを吐くぐらい怖がった

36 23/08/19(土)19:51:45 No.1092213704

まあてめーゲロカスだな!?ってスピードワゴンみたいに見抜いたやつは多分殺されてるだけだしな…

37 23/08/19(土)19:52:31 No.1092214060

花京院は杜王町出身だからな…

38 23/08/19(土)19:52:37 No.1092214110

>漫画だと情けないシーンがかなり多いから読者の感想とは違うだろ >ディオは相手の欲しいであろう言葉を投げかけるコミュニケーション能力の強さがあるのと人間性がカス故にそういうやつが依存しやすい カスというか心の弱い奴らだな犯罪者達はもちろん承太郎たちに会う前の花京院や復讐に囚われてるポルナレフとかも

39 23/08/19(土)19:52:47 No.1092214183

>船でのエリナからしたら暗黒神話云々トークされても本当に困ったろうな… エリナって泥水キスから10年くらいディオと会ってないからね

40 23/08/19(土)19:54:05 No.1092214743

まあDIOは媚びへつらうような奴は嫌いだし 自分の為なら死ねるような狂信者と考えると心酔してる部下が少ないのも当然な気がする

41 23/08/19(土)19:55:08 No.1092215204

金で雇った連中はDIOのカリスマ性に魅了されなかったのかな そう考えると割と凄いかもしれない

42 23/08/19(土)19:55:08 No.1092215206

一応荒木監修入ってるゲームでの会話だとDIOがジョナサンのこと我が肉体(ボディ)って呼ぶのお前ほんとまじ…

43 23/08/19(土)19:55:18 No.1092215278

表面取り繕ってモテる力はめちゃくちゃあると思う

44 23/08/19(土)19:55:56 No.1092215590

>>船でのエリナからしたら暗黒神話云々トークされても本当に困ったろうな… >エリナって泥水キスから10年くらいディオと会ってないからね 誰…誰なの!?ってよくならなかったな!

45 23/08/19(土)19:56:06 No.1092215664

最終的には「お前なんていつでも殺せるんだぞ」って恐怖や 肉の芽で支配とかしてる相手も多い

46 23/08/19(土)19:56:16 No.1092215739

こいつ俺の父親に酷いことしたから嫌い

47 23/08/19(土)19:56:35 No.1092215901

>こいつ俺の父親に酷いことしたから嫌い 心当たりが多いな

48 23/08/19(土)19:56:48 No.1092215987

>最終的には「お前なんていつでも殺せるんだぞ」って恐怖や >肉の芽で支配とかしてる相手も多い 反抗した時のために肉の芽埋めとくこの小物さよ

49 23/08/19(土)19:57:16 No.1092216219

>金で雇った連中はDIOのカリスマ性に魅了されなかったのかな >そう考えると割と凄いかもしれない 元々恐怖を与える事くらいしか出来ないし魅了されたヤツが特殊だっただけな気はする…

50 23/08/19(土)19:57:56 No.1092216534

個人差あるとは思うけどジョジョのボスでカリスマあるな~って読んでて思うのは大統領ぐらいだな俺は

51 23/08/19(土)19:59:06 No.1092217092

ポルポル相手にすら時止めでカッコつけの演出しまくってるし種がバレてない相手にはなんかものすごい力持ったカリスマに見えちゃうんじゃない? 実際はせこせこ時の止まった数秒の間に細工してるみみっちいやつなんだけど

52 23/08/19(土)20:02:49 No.1092218781

ボスもペリーコロさんを見るにそこそこカリスマありそう

53 23/08/19(土)20:03:45 No.1092219235

ボスは顔とか一切見せない癖に親衛隊までいるからな…

54 23/08/19(土)20:03:52 No.1092219294

吸血鬼になっても全然Sexyにならない奴らはなんなんだ

55 23/08/19(土)20:05:08 No.1092219888

>個人差あるとは思うけどジョジョのボスでカリスマあるな~って読んでて思うのは大統領ぐらいだな俺は 最後まで威厳保てるのは強いよ 約束破ったけど

56 23/08/19(土)20:05:58 No.1092220280

>DIOになってからはもう本人もジョナサンのこと本当はどう思ってたかわからなくなってそう ジジイ吸ったあとジョースター家とか全員俺の養分になるために生まれた運命!みたいなこと言ってなかったっけ

57 23/08/19(土)20:06:43 No.1092220673

>>DIOになってからはもう本人もジョナサンのこと本当はどう思ってたかわからなくなってそう >ジジイ吸ったあとジョースター家とか全員俺の養分になるために生まれた運命!みたいなこと言ってなかったっけ あれだけジョースターは侮るなとかリスペクトしてたのに突然慢心するからな なんだったんだよ

58 23/08/19(土)20:11:45 No.1092223149

3部どころか1部のウインドナイツロッドでもこういうところは部下には見せてなかったでしょ

59 23/08/19(土)20:14:43 No.1092224687

得た能力で自信がついて普段の言動にはカリスマあるけど 余裕がなくなってくるとスレ画みたいな性根が出てくるのは一貫してるし人間臭くて好きだよ

60 23/08/19(土)20:15:01 No.1092224856

カリスマってのは要するにいもげでなら「」のようなゲスな振る舞いを全力で見せつけてもなんか許されるんだ!って思わせるオーラだから 悪党でなければわからないと思う

61 23/08/19(土)20:17:29 No.1092226085

カッとなりやすくて仕返しが陰湿で小者くさいところはあるけど余裕あるうちは大物感あるからなあ

62 23/08/19(土)20:25:05 No.1092229976

こいつについてれば安心だ得だってところを見せて手下を獲得するやり口は子供の時から一貫してるんだよな そこにしびれるあこがれるゥのやつらもジャックザリパーも花京院やポルナレフへの口説き文句もずっとこれ

↑Top