23/08/19(土)19:20:28 ヴェス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)19:20:28 No.1092199458
ヴェスペリアクリアした デュークの言い分のほうがまっとうだと思いました 落ちはない
1 23/08/19(土)19:24:16 No.1092201093
エンテレケイア4体のうち3体はなんかなし崩し的に聖例になってた気がするんだ
2 23/08/19(土)19:25:29 No.1092201644
デュークはマジでただの人間なんだよね?
3 23/08/19(土)19:31:18 No.1092204206
アレクセイはもうちょっとなんとかならんかったんかな…
4 23/08/19(土)19:31:56 No.1092204483
普通に考えたら無理だけど生活を支えるインフラ一度捨てて新技術に置き換えるのを国家主導でやりますって言って実行したからな
5 23/08/19(土)19:33:16 No.1092205052
ボリューム凄かったけどなんか物語それ自体は心揺さぶられるとかいうのはなかったな…
6 23/08/19(土)19:34:27 No.1092205580
星はみが単一の生物とは思わなかった… タコみたいな触手だったなんて
7 23/08/19(土)19:35:55 No.1092206258
星はみの倒し方が行き当たりばったり よく成功したな そして星はみお前よく待ってくれたな
8 23/08/19(土)19:36:15 No.1092206410
ユーリも普通の兄ちゃんだからセーフ
9 23/08/19(土)19:37:28 No.1092207001
序盤の必殺仕事人やってた頃が1番楽しかった
10 23/08/19(土)19:37:43 No.1092207116
ドラマらしいドラマは特になかった…気がするけど気のせいかもしれない カロルは成長したか
11 23/08/19(土)19:37:52 No.1092207192
言うほど大人のお話ではない どいつもこいつも青臭え でもそういうの嫌いじゃないよ だがソディアテメーはダメだ そんな感じ
12 23/08/19(土)19:38:00 No.1092207257
わらしべ世界救済
13 23/08/19(土)19:38:42 No.1092207587
ちょっとしてきっかけでなんかえらいことになっちゃったのはエターニアに近いかもしれない
14 23/08/19(土)19:39:01 No.1092207739
>だがソディアテメーはダメだ オリジナル版ではユーリをかばってフレンが傷ついたから刺したって聞いた リマスター版では「隙があったから殺した」というユーリと同じやり方になった なのでまぁどちらも納得はできなくはない
15 23/08/19(土)19:39:44 No.1092208103
ほしはみの悪影響というかタイムリミット的なのがまったく感じられなかったから終盤の緊張感がなかった
16 23/08/19(土)19:40:17 No.1092208358
過去キャラ要素の使い方については一番嫌いかも知れない
17 23/08/19(土)19:40:18 No.1092208369
エステル助けたし放っておいていいか…
18 23/08/19(土)19:40:31 No.1092208502
>過去キャラ要素の使い方については一番嫌いかも知れない 闘技場に出てくるだけじゃね?
19 23/08/19(土)19:40:42 No.1092208573
アレクセイ撃破後のごちゃごちゃはちょっと無理やりすぎる
20 23/08/19(土)19:40:54 No.1092208698
地下にどんだけ世界あんだよ…
21 23/08/19(土)19:41:10 No.1092208817
>闘技場に出てくるだけじゃね? ジェントルマンが嫌いと言い換える
22 23/08/19(土)19:41:57 No.1092209214
>アレクセイ撃破後のごちゃごちゃはちょっと無理やりすぎる 精霊を自分たちで一から作り出す!のではなく エンテレケイアに精霊になってもらう!は「?」って感じだったし それをやったあとまるで納得ずくでなってもらったようなこと言ってたけどそんなことなかったし そういうもやもやがすごくてデューク戦ではいまいちユーリたちの言い分に納得できなかった
23 23/08/19(土)19:42:11 No.1092209342
>わらしべ世界救済 ほんとにわらしべするのはアビス何だけどね
24 23/08/19(土)19:42:21 No.1092209431
ユーリ人気ってブレないところとかそういう点?
25 23/08/19(土)19:42:34 No.1092209546
存外無いなその辺ツッコむような二次創作
26 23/08/19(土)19:42:38 No.1092209583
>そして星はみお前よく待ってくれたな これは大方ありとあらゆるRPGのラスボスに言えるのでやめときな
27 23/08/19(土)19:43:07 No.1092209827
>ユーリ人気ってブレないところとかそういう点? 鳥海
28 23/08/19(土)19:43:44 No.1092210097
戦闘バランスおかしくないこれ?
29 23/08/19(土)19:44:14 No.1092210325
めっちゃ都合よく死ぬな始祖の隷長…って思った
30 23/08/19(土)19:44:35 No.1092210469
>めっちゃ都合よく死ぬな始祖の隷長…って思った 誘導されて即死亡してたやついたな
31 23/08/19(土)19:44:36 No.1092210483
ユーリの罪がなあなあになってることも含めて終盤とっ散らかってるのはスタッフ側もまあ認識してるから… だからユーリの処遇とかはTBとかでガッツリやったわけだが
32 23/08/19(土)19:44:57 No.1092210627
星はみは元エンテレケイアなんだ は衝撃の事実なんだろうけどあっさり流してたなみんな
33 23/08/19(土)19:45:10 No.1092210725
>ユーリの罪がなあなあになってることも含めて終盤とっ散らかってるのはスタッフ側もまあ認識してるから… >だからユーリの処遇とかはTBとかでガッツリやったわけだが TBってなに?
34 23/08/19(土)19:45:13 No.1092210758
FSが唯一無二で楽しいしダメ1スキルあるからちょうどいいんだけど楽しもうとしすぎるとボス戦で泣きを見る ダメ1スキルがついてる武器の付け外しで対応できるが…
35 23/08/19(土)19:45:37 No.1092210938
あの刺されて海に落下のヒキから 問題なく救助されましたは今でもえってなる
36 23/08/19(土)19:45:47 No.1092211014
リタとジュディスが姉妹らしいけど似てないな
37 23/08/19(土)19:46:06 No.1092211144
>リタとジュディスが姉妹らしいけど似てないな まあ異母姉妹だからね
38 23/08/19(土)19:46:09 No.1092211170
>あの刺されて海に落下のヒキから >問題なく救助されましたは今でもえってなる デュークがなんとかしてくれたんだ
39 23/08/19(土)19:46:15 No.1092211216
打ち切り漫画みたいなストーリーだと思う
40 23/08/19(土)19:46:35 No.1092211349
>あの神殿が潰れてシュヴァーン死亡!から >次のダンジョンには間に合いました今でもえってなる
41 23/08/19(土)19:46:38 No.1092211370
最終戦でいうに事欠いてデュークに対して「あなたは過去の思い出に縛られている」とか言い出すのはそれちょっと違くない!?って思いました
42 23/08/19(土)19:47:05 No.1092211568
今はそれどころじゃねえんだ!を悪用してるのは00二期に通じるところがある
43 23/08/19(土)19:47:15 No.1092211647
>めっちゃ都合よく死ぬな始祖の隷長…って思った そもそもバウル以外もう限界迎えてなかった?
44 23/08/19(土)19:47:48 No.1092211912
わたしテイルズのサブイベでしか開示されない設定あるなきらい! とはシリーズいくつかやってるとは必ずしも言えないがこれに関してはもったいない感ある あとアビス
45 23/08/19(土)19:48:01 No.1092211996
確かアレクセイまでとそれ以降でライター分けてるんだっけ?
46 23/08/19(土)19:48:28 No.1092212219
>確かアレクセイまでとそれ以降でライター分けてるんだっけ? そうなのか
47 23/08/19(土)19:48:46 No.1092212375
>確かアレクセイまでとそれ以降でライター分けてるんだっけ? たしかもっと細かく別れてるんじゃなかったっけ?
48 23/08/19(土)19:48:51 No.1092212418
中盤も何にでもおのれアレクセイばっか言ってんなって印象がある
49 23/08/19(土)19:49:13 No.1092212581
08年に出たタイトルとしてはマジで意味不明なクオリティしてると思う この半年前はラタトスクだぞ
50 23/08/19(土)19:49:42 No.1092212794
登場人物誰もデュークを理解しようとせず自分たちの障害としか認識してないのはそれどうなのと感じてたのでジュディスがちょこっと言及したのはうれしかった
51 23/08/19(土)19:49:43 No.1092212805
>FSが唯一無二で楽しいしダメ1スキルあるからちょうどいいんだけど楽しもうとしすぎるとボス戦で泣きを見る 語られないかシステム的なことは
52 23/08/19(土)19:50:09 No.1092213009
>この半年前はラタトスクだぞ そもそもハード性能が違う
53 23/08/19(土)19:50:21 No.1092213101
>08年に出たタイトルとしてはマジで意味不明なクオリティしてると思う >この半年前はラタトスクだぞ 時限独占マネーパワー
54 23/08/19(土)19:50:21 No.1092213103
>あのみんなを守って生き埋めのヒキから >問題なく先に来てましたは今でもえってなる
55 23/08/19(土)19:50:23 No.1092213117
とりあえずダークヒーローを演じさせてみました! 無理でした!
56 23/08/19(土)19:50:35 No.1092213206
商品展開は気合入ってたね
57 23/08/19(土)19:50:57 No.1092213376
ハルルの絵本イベントは好き
58 23/08/19(土)19:51:15 No.1092213497
>商品展開は気合入ってたね 映画化で前日譚までする気合
59 23/08/19(土)19:51:18 No.1092213520
復讐のヒーローとか復讐鬼(女)は描けるのにな
60 23/08/19(土)19:51:24 No.1092213564
PS2~360あたりのナムコは本当に輝いてた
61 23/08/19(土)19:51:30 No.1092213600
圧倒的に人里が少ないから大都市がたくさんあるかと思いきやそうでもなく世界が広いのか狭いのかよくわからんかったな
62 23/08/19(土)19:51:44 No.1092213697
マイクロソフトパワーはすごい
63 23/08/19(土)19:51:51 No.1092213749
公式外伝小説はどれも出来がいいけど虚空の仮面の出来は飛び抜けてると思う でもこれアレクセイが闇落ちした理由とかは原作でやるべきでは?と思ってたけどちょっとエグいからダメかな…
64 23/08/19(土)19:52:02 No.1092213819
>語られないかシステム的なことは まあほとんどエアプの聞き齧りだろうね
65 23/08/19(土)19:52:03 No.1092213821
EDでバウルに乗ってビラ撒いてるジュディスはあれなんかのバイトなの?
66 23/08/19(土)19:52:06 No.1092213848
小説版まで読んだ「」も一定数居ろう
67 23/08/19(土)19:52:30 No.1092214052
ユーリ本人は罪と認識してはいるけど体制側が裁かないからなぁなぁにって感じでよかったっけ 記憶曖昧だけど
68 23/08/19(土)19:52:37 No.1092214113
>圧倒的に人里が少ないから大都市がたくさんあるかと思いきやそうでもなく世界が広いのか狭いのかよくわからんかったな 結界貼らなきゃいけないんだから大都市そんなに作れるわけねーだろ!
69 23/08/19(土)19:52:41 No.1092214138
他人にはけじめ煩いのに自分のことはなんかうやむやになったな…
70 23/08/19(土)19:53:00 No.1092214282
>>あの神殿が潰れてシュヴァーン死亡!から >>次のダンジョンには間に合いました今でもえってなる 神殿に凸凹達置いてってアレクセイ追いかけたのに なんでおっさんと凸凹達の方が先に要塞に乗り込んでるんです?
71 23/08/19(土)19:53:14 No.1092214381
映画の黒幕に斬りかかるシーンとアレクセイに斬りかかるシーンが対になってたことに気がつかない「」は少なくない
72 23/08/19(土)19:53:15 No.1092214400
テイルズマガジンを中盤から月刊ヴェスペリアにしたパワーは凄いよ
73 23/08/19(土)19:53:33 No.1092214535
ダングレストのあの町にかかってるでっかい鎖?みたいなのなに?
74 23/08/19(土)19:53:41 No.1092214590
>>FSが唯一無二で楽しいしダメ1スキルあるからちょうどいいんだけど楽しもうとしすぎるとボス戦で泣きを見る >語られないかシステム的なことは いや1ダメスキルセットしっぱなしでそのままボスいって泣きみるってことでしょ 何度かしでかしたわ
75 23/08/19(土)19:54:29 No.1092214935
これの次なんだっけ?G?
76 23/08/19(土)19:54:45 No.1092215032
>これの次なんだっけ?G? Hじゃない?
77 23/08/19(土)19:55:01 No.1092215157
ババァパティ見てみたいです
78 23/08/19(土)19:55:21 No.1092215311
人気投票は基本ユーリとリオンによる一位の奪い合い
79 23/08/19(土)19:55:31 No.1092215372
そういやストーリー全然覚えてないな リマスター版買おうとも思ったけどまた図鑑全埋めこと思うとだいぶ躊躇する
80 23/08/19(土)19:55:33 No.1092215393
>映画の黒幕に斬りかかるシーンとアレクセイに斬りかかるシーンが対になってたことに気がつかない「」は少なくない ほう…
81 23/08/19(土)19:56:26 No.1092215819
序盤とか貴族と下町の貧民との格差云々みたいなこと言ってたような気がするけど 下町普通に綺麗で整備されてるしユーリも何回捕まっても普通に釈放されてるしで言うほどひどい暮らしかな…って
82 23/08/19(土)19:56:33 No.1092215872
>>映画の黒幕に斬りかかるシーンとアレクセイに斬りかかるシーンが対になってたことに気がつかない「」は少なくない >ほう… そこまで頭が繋がらないよぉ
83 23/08/19(土)19:56:33 No.1092215883
世界のインフラ全部だめだされたからユーリ牢屋にぶち込んどく余裕ないからな とりあえず世界全体が安定するまで働かせた方が得
84 23/08/19(土)19:56:42 No.1092215939
思ってたより最近の出来事だった人魔戦争
85 23/08/19(土)19:57:27 No.1092216307
>序盤とか貴族と下町の貧民との格差云々みたいなこと言ってたような気がするけど >下町普通に綺麗で整備されてるしユーリも何回捕まっても普通に釈放されてるしで言うほどひどい暮らしかな…って 汚らしすぎる下町はさすがに出せないだろ…
86 23/08/19(土)19:57:29 No.1092216324
>この半年前はラタトスクだぞ ラタとVは1ヶ月半しか空いてないもっと狂ったスケジュールだぞ! あとなんでどっちも中ボス敵キャラで陶山章央被ってんだよ!
87 23/08/19(土)19:57:36 No.1092216380
>序盤とか貴族と下町の貧民との格差云々みたいなこと言ってたような気がするけど >下町普通に綺麗で整備されてるしユーリも何回捕まっても普通に釈放されてるしで言うほどひどい暮らしかな…って 下水処理すぐ壊れて水浸しは酷いと思うぞ…
88 23/08/19(土)19:57:57 No.1092216548
そもそも法を無視した振る舞いしたら法の外で裁かれうるって考えだし本人的に恩赦はあんまり関係ないよね
89 23/08/19(土)19:58:00 No.1092216572
いきなり太鼓の達人が始まるところ好き
90 23/08/19(土)19:58:19 No.1092216723
>いきなり太鼓の達人が始まるところ好き あそこは笑ったわ
91 23/08/19(土)19:58:38 No.1092216845
太鼓は過去作でもやったからな…
92 23/08/19(土)19:58:41 No.1092216876
唯一の浄水設備を国じゃなくて下町が面倒見てるのはちょっと酷い
93 23/08/19(土)19:58:42 No.1092216884
1ダメとグローリーはたまに外し忘れてうわってなる時がある
94 23/08/19(土)19:58:54 No.1092216985
ナム孤島好き 演劇ひとつしかないの悲しい
95 23/08/19(土)19:59:58 No.1092217487
カロル先生単騎でブレイバー構えて敵と戦う場面すき
96 23/08/19(土)20:00:53 No.1092217906
OPでエステルが居るタンポポ畑って本編のどこ?
97 23/08/19(土)20:00:54 No.1092217914
PS3版の追加キャラは割と蛇足だったなってなる
98 23/08/19(土)20:01:38 No.1092218220
先頭にしてるキャラによって戦闘開始前のデュークの台詞が違う所とか拘りが感じられて良いと思う
99 23/08/19(土)20:01:52 No.1092218322
>PS3版の追加キャラは割と蛇足だったなってなる アレクセイのせいで人生狂わされてる側面あるからそこまでは…
100 23/08/19(土)20:01:54 No.1092218349
以下省略
101 23/08/19(土)20:01:54 No.1092218350
パティは戦闘方法が楽しかったから必要 フォームアフォームアップ!
102 23/08/19(土)20:02:14 No.1092218492
ジュディス好き むしろおっぱいが好き
103 23/08/19(土)20:02:15 No.1092218494
カロル先生主人公のようでもあり水戸黄門御一行のようでもあり仲良し家族のようでもあるパーティー好きよ
104 23/08/19(土)20:02:20 No.1092218546
>OPでエステルも乗ってるバウル突撃って本編のどこ?
105 23/08/19(土)20:02:27 No.1092218594
…是非もない
106 23/08/19(土)20:02:32 No.1092218637
パーティの皆さんだいたいが悩まずさっさと前に進む性格してたな
107 23/08/19(土)20:02:38 No.1092218685
>ジュディス好き >むしろおっぱいが好き 久川綾ボイスだって良いだろ!
108 23/08/19(土)20:02:54 No.1092218818
Vのワールドマップ歩くスタイルが一番好きだったんだけど これ以降等身大の世界にされたせいでなくなったのが残念
109 23/08/19(土)20:03:03 No.1092218898
>PS3版の追加キャラは割と蛇足だったなってなる 元の360版で存在示唆されてるから追加というよりは削られてた…
110 23/08/19(土)20:03:58 No.1092219345
ぶっちゃけ法で裁くべきとか言われてもその法が機能しえねえからやられる前にやるしかなくなってんだろとしか言いようがない
111 23/08/19(土)20:03:58 No.1092219350
テイルズOPに本編にありそうで全く関係ないシーン入れるの多いし…
112 23/08/19(土)20:04:37 No.1092219666
FF16のストーリーは割とスレ画に似てると思った
113 23/08/19(土)20:04:50 No.1092219746
パティは可愛くて操作おもろいからいる
114 23/08/19(土)20:05:11 No.1092219917
魔球千本ノック!
115 23/08/19(土)20:05:38 No.1092220123
フレンは付いて来ちゃダメだろって未だに思ってる
116 23/08/19(土)20:05:45 No.1092220162
>魔球千本ノック! 活心エイドスタンプ!
117 23/08/19(土)20:05:47 No.1092220181
ジュディスはなんであんな露出すごいの
118 23/08/19(土)20:05:49 No.1092220203
なんか爺さんが死んだ
119 23/08/19(土)20:05:57 No.1092220274
ユーリは現実的な考えって言うよりガキが好き勝手してるようなそんな感想 その青さがいいっていうならいいんだけども成熟してる扱いは違くない?ってなる
120 23/08/19(土)20:05:59 No.1092220292
>フレンは付いて来ちゃダメだろって未だに思ってる いいだろ?世界の危機だぜ?
121 23/08/19(土)20:06:03 No.1092220330
なんで小山なんだよ
122 23/08/19(土)20:06:17 No.1092220446
瞬間響き合い心交わる衝破十文字は好き
123 23/08/19(土)20:06:31 No.1092220575
今改めて聴くとテュオハリムの声するモブが多い…
124 23/08/19(土)20:06:46 No.1092220699
>瞬間響き合い心交わる衝破十文字は好き もっとイェーガーっぽく言って
125 23/08/19(土)20:07:17 No.1092220956
>フレンは付いて来ちゃダメだろって未だに思ってる 後を任せられる部下がいたならいいんだけど よりにもよって私怨で民間人(ユーリ)刺すような女に任せるのはちょっと…
126 23/08/19(土)20:07:30 No.1092221075
>今改めて聴くとテュオハリムの声するモブが多い… 同時期のラタもちょくちょくサブキャラモブキャラやってたな
127 23/08/19(土)20:07:35 No.1092221114
じゃあ罪もない一般人の良い奴ら殺すのかって話なんで…
128 23/08/19(土)20:07:57 No.1092221328
ひたすら世界観に浸れるのと雑にも複雑にもプレイできる戦闘が要だと思う ストーリーは考えすぎるとよくわからなくなる
129 23/08/19(土)20:08:17 No.1092221490
ユーリの私刑のシーン 斧装備だとめっちゃ痛そう
130 23/08/19(土)20:08:26 No.1092221565
>今改めて聴くとテュオハリムの声するモブが多い… 信長もよくモブやってた時期だな
131 23/08/19(土)20:09:24 No.1092222023
法に従わない正義と法に沿った正義の対立思いっきりぶん投げたからな…
132 23/08/19(土)20:09:36 No.1092222124
1000倍光翼剣!!!
133 23/08/19(土)20:09:38 No.1092222139
シュバーン隊の部下のおっちゃん達 市民を守ることに関しては優秀だったんだなって…
134 23/08/19(土)20:09:48 No.1092222214
>ひたすら世界観に浸れるのと雑にも複雑にもプレイできる戦闘が要だと思う >ストーリーは考えすぎるとよくわからなくなる 直情的に良いと思った者は良い悪いと思った者は悪い 前後関係なんか知らないその時の気分で決める!ぐらいのテンションならノレる
135 23/08/19(土)20:10:05 No.1092222332
FSはかなりいいシステムだと思う 楽しい
136 23/08/19(土)20:10:06 No.1092222342
たまにやるとすげえ勢いで飛んでく鞘で笑う
137 23/08/19(土)20:10:36 No.1092222598
シンフォニアとヴェスペリアしかやったことないけど戦闘はかなり快適だった
138 23/08/19(土)20:10:41 No.1092222636
言葉を喋らない犬をプレイアブルにして初心者救済兼ねた超性能にするのは思い切ったなって
139 23/08/19(土)20:10:49 No.1092222697
コードギアスみたいな感じだなーって思ってたけど2年ぐらいしか離れてないんだな
140 23/08/19(土)20:10:59 No.1092222782
>FSはかなりいいシステムだと思う 楽しい スカーレットネクサスで拾われててあっちも楽しかった
141 23/08/19(土)20:11:13 No.1092222873
ラスボス戦みんな各キャラで見たの
142 23/08/19(土)20:11:14 No.1092222881
もう叶わないけど予定されてたらしい続編も見たかった
143 23/08/19(土)20:11:16 No.1092222892
攻撃後フリーランしないと隙だらけになるの嫌い
144 23/08/19(土)20:11:29 No.1092223014
ストーリーも2部までは好きだけど3部が典型的なデウスエクスマキナすぎる…戦闘BGMの不撓不屈は好き
145 23/08/19(土)20:11:33 No.1092223037
>法に従わない正義と法に沿った正義の対立思いっきりぶん投げたからな… 問題投げ捨ててラスボス倒してなんか終わった感じだすのがいつものテイルズとも言える
146 23/08/19(土)20:11:33 No.1092223042
男オタはコレで鳥海知ったの多い気はする
147 23/08/19(土)20:11:34 No.1092223052
>言葉を喋らない犬をプレイアブルにして初心者救済兼ねた超性能にするのは思い切ったなって 強くしないと使ってもらえないだろうからって理由だったような
148 23/08/19(土)20:11:36 No.1092223068
星はみを倒すカタルシスがあまりなかったな
149 23/08/19(土)20:11:49 No.1092223181
そんな事より世界崩壊の危機だから正義だの法律だのの話は後!
150 23/08/19(土)20:12:00 No.1092223288
>コードギアスみたいな感じだなーって思ってたけど2年ぐらいしか離れてないんだな アニメもゲームもバンナムが超イケイケだった頃だったな
151 23/08/19(土)20:12:01 No.1092223294
ラピードそんな強いのか
152 23/08/19(土)20:12:13 No.1092223388
ガットゥーゾ(序盤の犬のボス)にボコられたプレイヤーは多い
153 23/08/19(土)20:12:35 No.1092223547
対立だけして解決は投げ出すのはまぁ…いろんな物に該当するし…
154 23/08/19(土)20:12:45 No.1092223625
というかどっちも大事くらいの決着じゃないの
155 23/08/19(土)20:12:58 No.1092223738
>男オタはコレで鳥海知ったの多い気はする 男は黙ってバジリスク~甲賀忍法帖~
156 23/08/19(土)20:13:08 No.1092223827
テイルズの体験版が配信されたらサッカー選手にボコられたプレイヤー続出したからな…
157 23/08/19(土)20:13:15 No.1092223908
>ラピードそんな強いのか この犬 無敵になる
158 23/08/19(土)20:13:24 No.1092223985
>ガットゥーゾ(序盤の犬のボス)にボコられたプレイヤーは多い 難易度上げたから最初のボスですらキツかったよ
159 23/08/19(土)20:13:26 No.1092224000
個人的にはEDで殺した金持ちの孫とかにユーリ刺されるオチがよかった
160 23/08/19(土)20:13:32 No.1092224065
裏ボスのヒュドラ?は倒せずに終わってしまった
161 23/08/19(土)20:13:34 No.1092224079
>法に従わない正義と法に沿った正義の対立思いっきりぶん投げたからな… これはフレンは答えだしてたな そういう正しさの領域ははっきり決められるものではない みたいな
162 23/08/19(土)20:13:39 No.1092224127
ブラスティア使い続けたら世界終わってたし破棄は仕方なかった
163 23/08/19(土)20:13:44 No.1092224165
>男オタはコレで鳥海知ったの多い気はする 初はバテンカイトスだったな…
164 23/08/19(土)20:14:09 No.1092224374
ラピードはアイテム硬直無しで使えるのも強い
165 23/08/19(土)20:14:22 No.1092224488
シークレットミッションが連動してるのは嫌だった
166 23/08/19(土)20:14:30 No.1092224553
>個人的にはEDで殺した金持ちの孫とかにユーリ刺されるオチがよかった 後味悪いテイルズはなんだかんだで微妙な評価になりがちだから 最後なぁなぁにして終わらせたのはあれでよかったとも言える
167 23/08/19(土)20:14:31 No.1092224568
ユーリが慣れるまでは大分特殊というか癖があるからな…
168 23/08/19(土)20:14:32 No.1092224571
>男オタはコレで鳥海知ったの多い気はする こっから見た目竿役コーチになるとは夢にも思わなかった
169 23/08/19(土)20:14:42 No.1092224683
>そういう正しさの領域ははっきり決められるものではない >みたいな それを法律ぶん投げたって話じゃ
170 23/08/19(土)20:14:47 No.1092224734
これ以外の鳥海って言ったら当時はなんか情けない敵役とかそんなんだった覚えがある
171 23/08/19(土)20:14:58 No.1092224826
>後味悪いテイルズはなんだかんだで微妙な評価になりがちだから アビス…
172 23/08/19(土)20:14:59 No.1092224829
>男オタはコレで鳥海知ったの多い気はする 今だと超売れっ子だけど当時はキモい水銀とかゴレイヌとか濃いのばっかやってたイメージある
173 23/08/19(土)20:15:26 No.1092225064
>>後味悪いテイルズはなんだかんだで微妙な評価になりがちだから >アビス… エクシリア2…
174 23/08/19(土)20:15:32 No.1092225115
>これ以外の鳥海って言ったら当時はなんか情けない敵役とかそんなんだった覚えがある ToHeart2のタマ姉の弟とかな NARUTOの犬塚キバとかな
175 23/08/19(土)20:15:34 No.1092225126
フレンを無理にPTメンバーに入れたせいか360版の方が話の流れがいい
176 23/08/19(土)20:15:38 No.1092225163
時限イベント多い…
177 23/08/19(土)20:15:58 No.1092225329
>個人的にはEDで殺した金持ちの孫とかにユーリ刺されるオチがよかった そういうオチにしないために先に刺した感じはある
178 23/08/19(土)20:15:58 No.1092225335
罪は罪として投獄されるけど仲間たちが色々やってるから軽くなるかもしれないねぐらいの希望がある牢屋の窓から空を眺めるエンドで一つ
179 23/08/19(土)20:16:07 No.1092225407
水着も時限でキレながら二周め突入したよ
180 23/08/19(土)20:16:16 No.1092225496
>エクシリア2… ベルセリア…
181 23/08/19(土)20:16:48 No.1092225754
実際vの後はX2ZBと連鎖するからな
182 23/08/19(土)20:16:53 No.1092225803
そうはならんやろ…な虎牙破斬も時限だっけ?
183 23/08/19(土)20:17:14 No.1092225968
>>個人的にはEDで殺した金持ちの孫とかにユーリ刺されるオチがよかった >そういうオチにしないために先に刺した感じはある アレは因果応報でもなんでもなくただ刺されただけだからな…
184 23/08/19(土)20:17:14 No.1092225974
世界のために死ぬならまだしも投獄やぽっと出に刺されてfinされたらかなり微妙な顔になるから今のままでいいかな…
185 23/08/19(土)20:17:21 No.1092226028
ジュディスいつまでも好き
186 23/08/19(土)20:17:34 No.1092226130
贖罪的な意味なら騎士団の下っ端にでもなるのがちょうど良いんだけども ストーリー的には全く合わないのが問題
187 23/08/19(土)20:17:42 No.1092226193
>罪は罪として投獄されるけど仲間たちが色々やってるから軽くなるかもしれないねぐらいの希望がある牢屋の窓から空を眺めるエンドで一つ ペルソナ5みたいやな
188 23/08/19(土)20:17:59 No.1092226322
ヨーデル陛下という便利キャラ
189 23/08/19(土)20:18:09 No.1092226392
発売当時事前情報無しで始めたからラピード喋らない事に衝撃を受けたな いかにも喋りそうな感じじゃん!
190 23/08/19(土)20:18:12 No.1092226434
地面に足の付かないジュディスが楽しかったな
191 23/08/19(土)20:18:43 No.1092226711
俺はお偉いさんに罪を消してもらったが あいつが罪を消して生き続けるのは許せねえ 裁く!
192 23/08/19(土)20:18:45 No.1092226738
その剣…あなたのような方が持つべきなのかもしれません は失言ですよ陛下
193 23/08/19(土)20:18:52 No.1092226797
Vとかの実況見てると未だにユーリ礼賛フレン叩きの傾向強くてびっくりした
194 23/08/19(土)20:19:01 No.1092226871
レイヴン離脱から復帰までが思ったより早かった もう少し満を持して登場してくれれば良かったのに
195 23/08/19(土)20:19:02 No.1092226886
>ヨーデル陛下という便利キャラ ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル 妖怪でるけんでられんけん
196 23/08/19(土)20:19:16 No.1092227006
具体的に言うとsteamで他作品もっと配信してくれないかな
197 23/08/19(土)20:19:20 No.1092227044
>リタいつまでも好き
198 23/08/19(土)20:19:31 No.1092227162
>Vとかの実況見てると未だにユーリ礼賛フレン叩きの傾向強くてびっくりした いやだってフレンの主張ぶん投げたじゃん
199 23/08/19(土)20:19:43 No.1092227263
>リタいつまでも臭い
200 23/08/19(土)20:19:53 No.1092227348
マスコット人気投票でラピードが負けたのはビックリした もう殿堂入りしとけよってくらいずっと一位だったから
201 23/08/19(土)20:19:57 No.1092227375
最初から罪がどうとか言い出さなきゃ後から突っ込まれることもなかったんや
202 23/08/19(土)20:19:57 No.1092227380
以下省略!
203 23/08/19(土)20:20:09 No.1092227498
>レイヴン離脱から復帰までが思ったより早かった >もう少し満を持して登場してくれれば良かったのに たぶんそれやるとすげぇシリアスになっちゃうけどそれを書くのは難しいと判断したのでコメディタッチの復帰にしたんじゃないかな
204 23/08/19(土)20:20:19 No.1092227580
>レイヴン離脱から復帰までが思ったより早かった >もう少し満を持して登場してくれれば良かったのに あそこ先回りまでされてピンピンしてるからマジで謎すぎる…
205 23/08/19(土)20:20:26 No.1092227634
>アレは因果応報でもなんでもなくただ刺されただけだからな… えっ!?
206 23/08/19(土)20:20:26 No.1092227640
疾風犬とかいうバグ技
207 23/08/19(土)20:21:04 No.1092227947
>>アレは因果応報でもなんでもなくただ刺されただけだからな… >えっ!? あの女に対してはマジでなんもやってないだろユーリ フレンと仲良くしてたら刺されたぐらいだぞ
208 23/08/19(土)20:21:12 No.1092228011
>具体的に言うとsteamで他作品もっと配信してくれないかな Gfだけは意地でも移植しないよね
209 23/08/19(土)20:21:15 No.1092228038
露骨にストーリー見てないのが増えてきたな
210 23/08/19(土)20:21:21 No.1092228098
フレン最後のセリフカットされてるのを最近知った
211 23/08/19(土)20:21:24 No.1092228118
コメディリリーフの癖におっさんの背景設定は重すぎるんだよ!
212 23/08/19(土)20:21:26 No.1092228133
刺されて死ぬかどうかのくだりはもう少し上手くやったら 私刑として処理されたんだろうとおもうけど なんか刺されたとしか思えないのがよくない
213 23/08/19(土)20:21:29 No.1092228160
>最初から罪がどうとか言い出さなきゃ後から突っ込まれることもなかったんや 掴みはインパクト大事だから…
214 23/08/19(土)20:21:29 No.1092228162
PS3版だとなんで刺したの!?になるんだよね… 箱版でもいくらなんでも刺さんでも…にはなるんだけど
215 23/08/19(土)20:21:47 No.1092228288
>コメディリリーフの癖におっさんの背景設定は重すぎるんだよ! 戦争で死にかけて人体実験に!
216 23/08/19(土)20:22:03 No.1092228392
>PS3版だとなんで刺したの!?になるんだよね… >箱版でもいくらなんでも刺さんでも…にはなるんだけど なんか変更されてたん?
217 23/08/19(土)20:22:14 No.1092228499
楽しく遊んだはずなのにストーリー覚えてない
218 23/08/19(土)20:22:18 No.1092228534
>Gfだけは意地でも移植しないよね リメDもやって欲しい
219 23/08/19(土)20:22:23 No.1092228565
>>コメディリリーフの癖におっさんの背景設定は重すぎるんだよ! >戦争で死にかけて人体実験に! 恋人は死に!故郷は滅亡!
220 23/08/19(土)20:22:31 No.1092228630
アレクセイがifユーリともいえるくらいガチガチに設定決めてる割に作中での扱いとユーリとの関係描写もよろしくないのがな
221 23/08/19(土)20:22:39 No.1092228708
おっさんの秘奥義ポンポン使っちゃダメなやつだよね
222 23/08/19(土)20:23:14 No.1092229010
カロル先生の技ネーミングは大好き
223 23/08/19(土)20:23:23 No.1092229094
デュークとアレクセイもっと手と手をとりあってだな…
224 23/08/19(土)20:23:47 No.1092229327
>カロル先生の技ネーミングは大好き 勇気凜々胸いっぱい団は頂けない…