虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)18:51:10 トリ子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)18:51:10 No.1092186653

トリ子の3臨は紙マテで説明したよ!で終わりにするつもりなんだろうか

1 23/08/19(土)18:53:58 No.1092187859

紙マテ読めばいいし…

2 23/08/19(土)18:54:13 No.1092187979

きのこの内心は分からん…

3 23/08/19(土)18:54:30 No.1092188104

最近幕間全然追加しないからな…

4 23/08/19(土)18:55:17 No.1092188418

ぶっちゃけイラストで先に指定出した時とシナリオが変わって出しどころを失っただけだと思う

5 23/08/19(土)18:55:43 No.1092188600

妖精國ネタはまだ何かやる気がする…

6 23/08/19(土)18:56:11 No.1092188806

>ぶっちゃけイラストで先に指定出した時とシナリオが変わって出しどころを失っただけだと思う そんな大幅に変わってねえだろ!?

7 23/08/19(土)18:56:15 No.1092188844

>最近幕間全然追加しないからな… リンボとかそろそろ来てほしい

8 23/08/19(土)18:57:01 No.1092189157

幕間ってパーシヴァルが最後だっけ?

9 23/08/19(土)18:57:39 No.1092189392

呪いに負けたのがあの3臨じゃないの?

10 23/08/19(土)18:58:28 No.1092189751

シナリオや設定以外でもあらゆる事に関わってる感じだし回したくても回せない面もありそうだな

11 23/08/19(土)18:58:59 No.1092189959

幕間が紙マテになってるキャラは多い

12 23/08/19(土)18:59:51 No.1092190404

紙マテは電子版が途絶えたのが

13 23/08/19(土)19:00:53 No.1092190923

つっても妖精騎士3人共三臨が災厄状態なのは説明なくても何となく分かるだろ

14 23/08/19(土)19:01:42 No.1092191293

>幕間が紙マテになってるキャラは多い なんならガウェインとか幕間が竹箒だ

15 23/08/19(土)19:02:34 No.1092191651

なんかいい感じに乗り超えた雰囲気出してるけどよく分からん…

16 23/08/19(土)19:02:50 No.1092191764

謎再臨はまぁ割といるし…

17 23/08/19(土)19:04:05 No.1092192269

全部説明してほしい派とすべてを語ると台無し派の溝は深い

18 23/08/19(土)19:04:48 No.1092192581

>全部説明してほしい派とすべてを語ると台無し派の溝は深い この設定は決めてるけどここで話すもんじゃないよね派もいる

19 23/08/19(土)19:05:22 No.1092192813

>全部説明してほしい派とすべてを語ると台無し派の溝は深い 両方相手にしてるライターの中でもこの二つの派閥ある気はする

20 23/08/19(土)19:05:42 No.1092192954

妖精騎士はもう少し説明は欲しいかな…

21 23/08/19(土)19:06:05 No.1092193111

トリちゃんはいくらでもかわいそうな目に遭わせていいでちゅ

22 23/08/19(土)19:06:08 No.1092193155

幕間で拾おうにもあの状態になるシナリオはかわいそうだ

23 23/08/19(土)19:06:37 No.1092193366

キャラ商売でわざわざマイナス方面に行くのはデメリットしかなさそうだしな

24 23/08/19(土)19:08:14 No.1092194059

>キャラ商売でわざわざマイナス方面に行くのはデメリットしかなさそうだしな きのこシナリオのぐだはバゲ子が炎の厄災になったことに突っ込んだりするからそれは諦めろ

25 23/08/19(土)19:08:42 No.1092194284

紙マテ読んだらわかったり補足があるのはかなり上澄みのキャラだ 俺は良ちゃんのことマテ読んでも何もわからない

26 23/08/19(土)19:10:48 No.1092195244

めんどくさい事言うと説明無くても謎の説得力みたいな物は欲しい…

27 23/08/19(土)19:11:45 No.1092195680

設定食ってる俺のようなのもいるから辛い こう言うと十中八九きのこはすぐ設定かえるのになんで読んでるの?言われる 二重に辛い

28 23/08/19(土)19:13:42 No.1092196562

>妖精騎士はもう少し説明は欲しいかな… トマトちゃんは何というか最初から見直さない?って気になる

29 23/08/19(土)19:14:10 No.1092196777

第三再臨はキャラ設定だけでメインストーリーにもイベントにも出てこないから なんで?って人は多かったと思う

30 23/08/19(土)19:14:22 No.1092196860

>>妖精騎士はもう少し説明は欲しいかな… >トマトちゃんは何というか最初から見直さない?って気になる あとガレスも

31 23/08/19(土)19:15:13 No.1092197218

>第三再臨はキャラ設定だけでメインストーリーにもイベントにも出てこないから >なんで?って人は多かったと思う バゲ子はチラッとだけでも出ただろ!

32 23/08/19(土)19:15:49 No.1092197449

>きのこシナリオのぐだはバゲ子が炎の厄災になったことに突っ込んだりするからそれは諦めろ バゲ子相手には知ってるのにうわべだけ取り繕うよりもちゃんと提示した方がいいわな

33 23/08/19(土)19:15:53 No.1092197482

>>トマトちゃんは何というか最初から見直さない?って気になる >あとガレスも こいつらはユニット全体の良識・清涼剤ポジションを後から追加すると薄くなるみたいなノリな気がしないでもない

34 23/08/19(土)19:16:41 No.1092197851

>設定食ってる俺のようなのもいるから辛い >こう言うと十中八九きのこはすぐ設定かえるのになんで読んでるの?言われる >二重に辛い 言われる方と言う方の気持ちも正直分かる

35 23/08/19(土)19:16:48 No.1092197909

アヴァロンルフェ周りはマジで色々変更あった臭くて歪になってる部分ある キャストリア→マーリンへの認識とかどうなってんだよ

36 23/08/19(土)19:16:49 No.1092197918

>謎再臨はまぁ割といるし… わざわざロックしてたのに特に劇中で出番の無かったシャルル三臨…

37 23/08/19(土)19:17:21 No.1092198156

>紙マテは電子版が途絶えたのが >アヴァロンルフェ周りはマジで色々変更あった臭くて歪になってる部分ある >キャストリア→マーリンへの認識とかどうなってんだよ コミケででたプロトタイプとかはどうなの?

38 23/08/19(土)19:17:28 No.1092198212

>第三再臨はキャラ設定だけでメインストーリーにもイベントにも出てこないから >なんで?って人は多かったと思う ポイ捨ての時にに立ち絵だせば良いだけの話ではあるが あそこでいきなり出されても混乱する人いるだろうからなぁ… トリコに限らんけど再臨は別に全部シナリオに出すなんてしてないし同じように処理したって感じ

39 23/08/19(土)19:17:29 No.1092198222

>>謎再臨はまぁ割といるし… >わざわざロックしてたのに特に劇中で出番の無かったシャルル三臨… ネタバレではあるけどテラリンのネタバレじゃねえか!

40 23/08/19(土)19:17:39 No.1092198290

トリ子三臨は幕間でちゃんとやるべきじゃなかったんかな・・・

41 23/08/19(土)19:18:12 No.1092198510

呪いなんだっけ

42 23/08/19(土)19:18:13 No.1092198522

どっかで最初汎人類史のモルガンラスボスにしようとしたけどオベロンのデザイン良すぎてストーリー変えたんじゃなかったか 本当ならまあだいぶシナリオに影響出てそうではある

43 23/08/19(土)19:18:16 No.1092198547

>紙マテは電子版が途絶えたのが いい加減続き出してくれねえかな…

44 23/08/19(土)19:18:22 No.1092198589

>コミケででたプロトタイプとかはどうなの? プロットはフィンの出番削ったかな感

45 23/08/19(土)19:18:34 No.1092198677

というか没?になった設定を使うんならそれ話の中で説明するべきよね そのへんの作家がこんなことしたら何これ?で一蹴されそう 知名度にあぐらかきやがってよぉ……!! ……とか思い始めたら確実に病み始めている証拠……

46 23/08/19(土)19:19:00 No.1092198849

2018年版6章案は別物だし決定前は削った案見れる感じ

47 23/08/19(土)19:19:20 No.1092198968

>というか没?になった設定を使うんならそれ話の中で説明するべきよね >そのへんの作家がこんなことしたら何これ?で一蹴されそう >知名度にあぐらかきやがってよぉ……!! >……とか思い始めたら確実に病み始めている証拠…… >全部説明してほしい派とすべてを語ると台無し派の溝は深い

48 23/08/19(土)19:19:23 No.1092198993

6章本編で戦闘前にでもケルヌンノスに被せるイメージで三臨の絵でも出しておけばよかったんじゃ

49 23/08/19(土)19:19:25 No.1092199010

水着で呪いを乗り越えた!みたいな雰囲気出されても呪いのことよく知らんし…ってのが正直な感想

50 23/08/19(土)19:19:30 No.1092199043

ベリルも絶対割食ってると思う

51 23/08/19(土)19:19:34 No.1092199071

>アヴァロンルフェ周りはマジで色々変更あった臭くて歪になってる部分ある >キャストリア→マーリンへの認識とかどうなってんだよ まあでも本物マーリンも聖剣作りの時に出会ってはいるから…

52 23/08/19(土)19:19:58 No.1092199240

>ベリルも絶対割食ってると思う あいつは2部開始前案から変わってないぞ

53 23/08/19(土)19:20:10 No.1092199335

>というか没?になった設定を使うんならそれ話の中で説明するべきよね >そのへんの作家がこんなことしたら何これ?で一蹴されそう >知名度にあぐらかきやがってよぉ……!! >……とか思い始めたら確実に病み始めている証拠…… そもそもそういう話じゃないと思うけど

54 23/08/19(土)19:20:12 No.1092199349

幕間追加ペース落ちたのが悪い

55 23/08/19(土)19:20:18 No.1092199386

キャラが多すぎるんさ

56 23/08/19(土)19:20:24 No.1092199432

ベリルはクリプター会議で喋ってた内容デマカセばっかなのが…

57 23/08/19(土)19:20:26 No.1092199450

>ベリルも絶対割食ってると思う あいつが妖精に振り回されていいとこなしで終わりなのは実はプロト案からだ

58 23/08/19(土)19:20:35 No.1092199509

言うてあれ以上6章長くなったらもうADVでやれ言われそうだし…

59 23/08/19(土)19:20:36 No.1092199516

まほよの解析とかできのこの本編じゃ説明されてない注釈出てくるの面白いよ グレイトスリーは液体気体固体とか出てくる

60 23/08/19(土)19:20:45 No.1092199581

説明されてもたまによく分からない時がある

61 23/08/19(土)19:21:06 No.1092199738

その辺の作家のが本筋に関係ない部分なんて気にされんよ

62 23/08/19(土)19:21:18 No.1092199824

>幕間追加ペース落ちたのが悪い 幕間キャンペーンは2021年が最後なんだよな…

63 23/08/19(土)19:21:38 No.1092199959

>説明されてもたまによく分からない時がある 説明を理解するためにまた違う設定を把握してないといけない時が多々ある…

64 23/08/19(土)19:21:41 No.1092199985

>グレイトスリーは液体気体固体とか出てくる 今回のそういうこと?

65 23/08/19(土)19:21:56 No.1092200093

>キャストリア→マーリンへの認識とかどうなってんだよ マイルームでのオベロンへのボイスの方がアレだろ

66 23/08/19(土)19:22:11 No.1092200214

>ベリルも絶対割食ってると思う あいつのパートでカットされたのは固有結界使うところくらいで他は予定通りだったらしい

67 23/08/19(土)19:22:21 No.1092200271

ベリルは1人だけAチームでなんだこいつ…で終わったな

68 23/08/19(土)19:22:36 No.1092200402

ぶっちゃけ今のきのこライター専業じゃなくて現場管理者だからどうしても頻度は落ちる

69 23/08/19(土)19:22:41 No.1092200435

ベリルとトリ子は予想では1戦ずつ削られてるっぽいしその辺での説明カットが響いた感はある

70 23/08/19(土)19:23:00 No.1092200578

まあベリルの固有結界は三田さんが二世で拾ってくれるだろう

71 23/08/19(土)19:23:43 No.1092200875

面倒くさい所は全部三田さん頼むぞ

72 23/08/19(土)19:24:05 No.1092201016

>まあベリルの固有結界は三田さんが二世で拾ってくれるだろう ベリルと鴉郎さんはお仕事的に別世界で活躍させるの割とやりやすそうだよね

73 23/08/19(土)19:24:22 No.1092201141

>ベリルは1人だけAチームでなんだこいつ…で終わったな 7章でマリスビリーに大令呪発動用の生贄って説明されたでしょー

74 23/08/19(土)19:24:30 No.1092201213

>ベリルとトリ子は予想では1戦ずつ削られてるっぽいしその辺での説明カットが響いた感はある というかあいつらだけ本拠地来訪がないから妥当な予想ではある

75 23/08/19(土)19:24:47 No.1092201330

>水着で呪いを乗り越えた!みたいな雰囲気出されても呪いのことよく知らんし…ってのが正直な感想 掘り下げ足りなすぎる

76 23/08/19(土)19:24:52 No.1092201368

>ベリルは1人だけAチームでなんだこいつ…で終わったな ベリル候補生はマナプリ礼装でオチがついてちゃんと理解できたキャラだわ

77 23/08/19(土)19:25:27 No.1092201629

>トリ子三臨は幕間でちゃんとやるべきじゃなかったんかな・・・ 幕間やるならそこ見たいってなら分かるけど ぬんすがトリコのスキル使ってた時点で察する部分だし無いなら無いで困らんからなぁ 後からでもやろうと思えば出来るしマテリアル(素材)自体を開示するなって話でもないし

78 23/08/19(土)19:25:54 No.1092201828

今のモーション改修しかり金にならないことに労力はあまりかけない方針に思えてしまう

79 23/08/19(土)19:26:13 No.1092201936

トリコは巫女と関係あるかと思ってたけどそんなことなかった

80 23/08/19(土)19:26:22 No.1092201991

>>ベリルとトリ子は予想では1戦ずつ削られてるっぽいしその辺での説明カットが響いた感はある >というかあいつらだけ本拠地来訪がないから妥当な予想ではある 一回は行ったけど決戦がない… メリュジーヌも一応決戦は別の場所だったけど

81 23/08/19(土)19:26:27 No.1092202025

>水着で呪いを乗り越えた!みたいな雰囲気出されても呪いのことよく知らんし…ってのが正直な感想 幸せな夢だからね もう死んでるのにサーヴァントが乗り越えるとかナイナイ

82 23/08/19(土)19:26:34 No.1092202071

水着ぐらいで呪い乗り越えられるならラーマとシータの呪いも乗り越えていいんじゃないか?と思う

83 23/08/19(土)19:27:05 No.1092202310

>水着ぐらいで呪い乗り越えられるならラーマとシータの呪いも乗り越えていいんじゃないか?と思う そいつらは内面の呪いじゃねえだろ!

84 23/08/19(土)19:27:29 No.1092202480

>今のモーション改修しかり金にならないことに労力はあまりかけない方針に思えてしまう モーション改修って今年まだ0?

85 23/08/19(土)19:27:38 No.1092202540

>水着ぐらいで呪い乗り越えられるならラーマとシータの呪いも乗り越えていいんじゃないか?と思う もし水着シータとか実装できるなら乗り越えられるんじゃないの? 再会は解釈違い派さえなんとかなれば

86 23/08/19(土)19:27:47 No.1092202624

アケが新規鯖追加もうないからラーマ君があっちに行くこともないんだよね

87 23/08/19(土)19:28:09 No.1092202769

>今のモーション改修しかり金にならないことに労力はあまりかけない方針に思えてしまう 純粋に回ってないだけだろう あとモーション改修も高レアは一通り終わったしな

88 23/08/19(土)19:28:54 No.1092203075

今回のサバフェス2面白かったけど妖精國にサバフェス要素って混ぜない方が良かったのではってなった

89 23/08/19(土)19:29:00 No.1092203122

なんか去年7章に向けてますよってめちゃくちゃ時間稼ぎしたのにカツカツどころかオディコPV見るあたり後半も年内予定だったろうに落ちてたし金になるとかじゃなくて開発環境が終わってそうな感じがすごいんだよ

90 23/08/19(土)19:29:02 No.1092203135

そもそも水着ぐらいじゃなくて水着だからだろう あり得ない事が起こる一夜の夢 まあFGOは一夜の夢が焼きついて終わらないのだが

91 23/08/19(土)19:29:39 No.1092203428

>なんか去年7章に向けてますよってめちゃくちゃ時間稼ぎしたのにカツカツどころかオディコPV見るあたり後半も年内予定だったろうに落ちてたし金になるとかじゃなくて開発環境が終わってそうな感じがすごいんだよ 普通にこっちでしょ

92 23/08/19(土)19:29:42 No.1092203452

メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね

93 23/08/19(土)19:29:58 No.1092203586

>なんか去年7章に向けてますよってめちゃくちゃ時間稼ぎしたのにカツカツどころかオディコPV見るあたり後半も年内予定だったろうに落ちてたし金になるとかじゃなくて開発環境が終わってそうな感じがすごいんだよ ラセングルへの移行でバタバタしてたのようやく落ち着いたのここ最近って感じじゃないの

94 23/08/19(土)19:30:16 No.1092203735

妖精國要素とサバフェスが混ざって中途半端になった感ある

95 23/08/19(土)19:30:22 No.1092203772

モーション改修じゃないけど今年はヘクトルの瞳の色だったか何か修正来てたような記憶がある

96 23/08/19(土)19:30:46 No.1092203967

>メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね バレンタインの説明で終わりだろうな 完全にぐだと恋人同士には出来ないだろうし

97 23/08/19(土)19:30:56 No.1092204045

>メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね 今回のイベントだが

98 23/08/19(土)19:31:09 No.1092204142

トリ子は本編だとぐだ拉致して失意の庭送りにした後はカルデア視点じゃ消息不明だよなプレイヤーは察せるけども

99 23/08/19(土)19:31:12 No.1092204157

最終的に救えなかったじゃんとかどう扱って欲しいんだろう

100 23/08/19(土)19:31:13 No.1092204168

予め設定練りに練ってる癖に やっぱりこっちと設定放り投げるきのこに付き合うのは大変やな

101 23/08/19(土)19:31:25 No.1092204258

>メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね 今年のサバフェスは妖精國関係でイベント数個飛ばして出された感じがしたな…楽しかったけど

102 23/08/19(土)19:31:45 No.1092204400

まだオイオイネーの春秋冬が残ってる

103 23/08/19(土)19:31:54 No.1092204472

水着モルガンはトネリコ要素必要だったかな…?となった

104 23/08/19(土)19:31:58 No.1092204494

まあぶっちゃけきのこ病み上がりだしなあ…

105 23/08/19(土)19:32:01 No.1092204512

>最終的に救えなかったじゃんとかどう扱って欲しいんだろう そういうブラックな軽口をたたき合える仲って表現なだけでは

106 23/08/19(土)19:32:46 No.1092204835

妖精眼持ってるやつに言葉だけ取り繕っても悪手でしかない…

107 23/08/19(土)19:32:49 No.1092204855

そもそもサバフェスである必要あったかな?

108 23/08/19(土)19:32:53 No.1092204887

>水着モルガンはトネリコ要素必要だったかな…?となった 水着モルガンだけで再臨三つって考えたらつまらねえからトネリコでも入れるかくらいの気持ちじゃないの?

109 23/08/19(土)19:32:59 No.1092204939

>今回のサバフェス2面白かったけど妖精國にサバフェス要素って混ぜない方が良かったのではってなった あえてやってるでしょこれ 今までだって終わらせた物語の続きを求められ2次創作してきたから サバフェス側を強く望んでた人はサバフェス分足りないが

110 23/08/19(土)19:33:09 No.1092205003

>>メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね >今回のイベントだが そんなことはどこでもいってないぞ

111 23/08/19(土)19:33:24 No.1092205124

バカトリアにもオベロンにも無茶苦茶言うな…ってなった今回

112 23/08/19(土)19:33:28 No.1092205154

>水着モルガンはトネリコ要素必要だったかな…?となった 周年は水着モルガンの先出しです!より救世主トネリコです!の方が盛り上がるじゃん

113 23/08/19(土)19:33:30 No.1092205164

トネリコが水着イベに出てくると思ったらモルガンのコスプレで終わったのは何か微妙な気持ちになった

114 23/08/19(土)19:33:47 No.1092205278

>最終的に救えなかったじゃんとかどう扱って欲しいんだろう 単にブラックジョークって事で何も考えてない

115 23/08/19(土)19:33:49 No.1092205286

すでにマテリアル並の解説がキャラプロフィールのテキストに書かれてるっていう

116 23/08/19(土)19:34:00 No.1092205367

>メリュジーヌのおいおいってぶん投げられたよね そもそもオーディールの人理がエクストラクラス禁止している! みたいのと似たような伝言ゲームじゃないのそれ

117 23/08/19(土)19:34:05 No.1092205389

>そもそもサバフェスである必要あったかな? サバフェスはなんか人気だからそれに則ったイベントやりたいけどきのこ脚本じゃないときつそう 妖精たちは出すならまとめて出す流れになるけどそれだときのこじゃないときつそう 合わせるか…

118 23/08/19(土)19:34:05 No.1092205390

知らない間にそうなる何かがあったに違いないって妄想にめっちゃ頼るよねきのこ

119 23/08/19(土)19:34:25 No.1092205553

今回のサバフェスでコログネタ入ってるって事は5月中旬位の執筆でその頃だとまだ喘息治療中だしかなりしんどい状況で書いたんだろうな

120 23/08/19(土)19:34:26 No.1092205564

>最終的に救えなかったじゃんとかどう扱って欲しいんだろう 妖精騎士はみんなそうじゃない

121 23/08/19(土)19:35:35 No.1092206120

キャラ人気なら今回の方が凄いのを集めたんだろうけど前回のサバフェスを個人的には超えられなかった感じだった

122 23/08/19(土)19:35:37 No.1092206138

知らない間にマシュの宝具が戻ってたりそういうところあるよ

123 23/08/19(土)19:35:44 No.1092206192

>知らない間にそうなる何かがあったに違いないって妄想にめっちゃ頼るよねきのこ 本編は終わってるからね そういう可能性自体はあるかもね?ってファンサはするけど 肝心の部分は譲らない

124 23/08/19(土)19:36:18 No.1092206433

ブラックジョークでぶっこんでいい台詞か?とはかなり思う

125 23/08/19(土)19:36:27 No.1092206507

>肝心の部分は譲らない 譲らないじゃなくて説明や描写をしないだけでは

126 23/08/19(土)19:36:27 No.1092206508

>知らない間にマシュの宝具が戻ってたりそういうところあるよ 7章を後からやってもよく分からないタイミングらしいな

127 23/08/19(土)19:36:32 No.1092206543

>知らない間にマシュの宝具が戻ってたりそういうところあるよ あれも後からシナリオで戻るの追加された奴だから普通に制作環境死んでるだけだよ

128 23/08/19(土)19:36:38 No.1092206598

>知らない間にマシュの宝具が戻ってたりそういうところあるよ 気づいたら宝具ボイスが戻ってるけど中身はぶっ壊れたままだったりする

129 23/08/19(土)19:36:46 No.1092206668

もう大概今回の水着で書き切った妖精騎士よりもストーリー大詰めになる前にロリンチとかネモとかのメインストーリー勢の幕間くれ 終章で尺足りなくなるじゃろ

130 23/08/19(土)19:37:02 No.1092206798

>キャラ人気なら今回の方が凄いのを集めたんだろうけど前回のサバフェスを個人的には超えられなかった感じだった 前回の完成度がまあ高過ぎた所はあるから…

131 23/08/19(土)19:37:19 No.1092206929

>ブラックジョークでぶっこんでいい台詞か?とはかなり思う そもそも先にブラックジョーク投げてきて嘘を見抜ける相手にどうオブラートに包めばいいんだよ…

132 23/08/19(土)19:37:51 No.1092207177

マテ本といえばCCCのシナリオ本最終巻は…

133 23/08/19(土)19:38:04 No.1092207290

鯖フェス部分はアルトリア縛りいる?ていう 2冊目へのカルタシスためたかったのだろうか

134 23/08/19(土)19:38:16 No.1092207378

もうこれで6章擦るのは一区切りつけてほしい お気に入りなのは分かってるから他にスポット当ててあげて

135 23/08/19(土)19:38:28 No.1092207468

>鯖フェス部分はアルトリア縛りいる?ていう >2冊目へのカルタシスためたかったのだろうか アルトリアパートの方が面白かった気がする

136 23/08/19(土)19:38:29 No.1092207477

他の相手ならなんとなく忖度すればいい話でも妖精眼相手だとそうはいかないからな…

137 23/08/19(土)19:38:32 No.1092207499

妖精國以降から製作が間に合わないのを頑張ってリアルイベントとかでお茶を濁してる雰囲気が凄いというか 細かい部分にまで手が回ってないのを感じてしまう

138 23/08/19(土)19:38:39 No.1092207560

>もうこれで6章擦るのは一区切りつけてほしい >お気に入りなのは分かってるから他にスポット当ててあげて 言う程擦ってもねえだろ!?

139 23/08/19(土)19:39:18 No.1092207876

妖精國のセルフオマージュとかじゃなくて普通に大騒ぎするだけで良かった 面子が薄くて夏の一大お祭り感が薄い

140 23/08/19(土)19:39:38 No.1092208045

トネリコがマシュに言ってた次の異聞帯で待つのは私と同じ戦いってフラグもなんか先送りされちゃったよね 異聞帯って断定してなきゃオーディールコールでも納得したんだけど

141 23/08/19(土)19:39:40 No.1092208072

>>知らない間にマシュの宝具が戻ってたりそういうところあるよ >7章を後からやってもよく分からないタイミングらしいな 大統領のブラックホール撃ち返すタイミングだから… マシュの宝具強化ってだいたいストーリーで使うタイミングで入るんだよな

142 23/08/19(土)19:40:01 No.1092208228

>キャラ人気なら今回の方が凄いのを集めたんだろうけど前回のサバフェスを個人的には超えられなかった感じだった オチまで綺麗にまとめたしね

143 23/08/19(土)19:40:06 No.1092208252

>譲らないじゃなくて説明や描写をしないだけでは 妥協案だろうから両方じゃない そもそも最初からそうだからそうなるって心の衝動の話ばかりだし

144 23/08/19(土)19:40:17 No.1092208359

こんだけ長くやって開発資金のあるソシャゲでも開発間に合わねぇもんなんだねぇ

145 23/08/19(土)19:40:18 No.1092208367

呪いを乗り越える話を書いた後でまた呪いについて掘り下げるかっつーとな

146 23/08/19(土)19:40:25 No.1092208433

問題をアルトリアと整理して 「問題が多すぎる!!」って爆発するシーンが最大瞬間風速だったな

147 23/08/19(土)19:40:31 No.1092208498

>>もうこれで6章擦るのは一区切りつけてほしい >>お気に入りなのは分かってるから他にスポット当ててあげて >言う程擦ってもねえだろ!? こするほど進んでねえからなあ 7章から約2年通して7章とオーディナル1だもんな

148 23/08/19(土)19:40:40 No.1092208556

本来ならこう~みたいな設定多くない?って思う

149 23/08/19(土)19:41:02 No.1092208750

>トネリコがマシュに言ってた次の異聞帯で待つのは私と同じ戦いってフラグもなんか先送りされちゃったよね >異聞帯って断定してなきゃオーディールコールでも納得したんだけど 真ギャラハッドとの対面はずっと予定にあるけどできてないな感はある

150 23/08/19(土)19:41:05 No.1092208779

>7章を後からやってもよく分からないタイミングらしいな いやマシュは英霊に近づいてるって話のタイミングで英霊の宝具になるはず

151 23/08/19(土)19:41:07 No.1092208792

>妖精國以降から製作が間に合わないのを頑張ってリアルイベントとかでお茶を濁してる雰囲気が凄いというか >細かい部分にまで手が回ってないのを感じてしまう ぶっちゃけリクルートサイトとかで自慢してたリモートワークあんま上手く言ってないんじゃないかって気もする

152 23/08/19(土)19:41:19 No.1092208894

鯖のシール化はその鯖のファンかわいそ…になった

153 23/08/19(土)19:41:29 No.1092208978

>真ギャラハッドとの対面はずっと予定にあるけどできてないな感はある アニメの伏線はいつ消化されるんだよ

154 23/08/19(土)19:41:39 No.1092209072

監修が多すぎる

155 23/08/19(土)19:41:45 No.1092209124

>問題をアルトリアと整理して >「問題が多すぎる!!」って爆発するシーンが最大瞬間風速だったな 問題多すぎるギミックが対して広がらなかったというか 思ったよりこぢんまりと個々の問題は終わったなて

156 23/08/19(土)19:41:51 No.1092209169

>鯖のシール化はその鯖のファンかわいそ…になった ?

157 23/08/19(土)19:41:58 No.1092209217

>いやマシュは英霊に近づいてるって話のタイミングで英霊の宝具になるはず >大統領のブラックホール撃ち返すタイミングだから… どっちだよ

158 23/08/19(土)19:41:59 No.1092209225

>こんだけ長くやって開発資金のあるソシャゲでも開発間に合わねぇもんなんだねぇ 体制が整ってるか ボトルネックがないかは別の話だからねえ

159 23/08/19(土)19:42:01 No.1092209244

「ウミヌンノス!?」 「モエルンノス!?」 「ヤメルンノス!?」 は良かった

160 23/08/19(土)19:42:02 No.1092209250

>こするほど進んでねえからなあ >7章から約2年通して7章とオーディナル1だもんな メインシナリオにメインとしてもうまず出ないのに意味が分からん

161 23/08/19(土)19:42:05 No.1092209270

>>7章を後からやってもよく分からないタイミングらしいな >いやマシュは英霊に近づいてるって話のタイミングで英霊の宝具になるはず じゃあ普通にタイミングは合ってんだな

162 23/08/19(土)19:42:10 No.1092209331

英霊になるかならずに覚醒するかの選択を迫られるみたいな感じになるのかなマシュの戦いって

163 23/08/19(土)19:42:35 No.1092209556

>>>もうこれで6章擦るのは一区切りつけてほしい >>>お気に入りなのは分かってるから他にスポット当ててあげて >>言う程擦ってもねえだろ!? >こするほど進んでねえからなあ >7章から約2年通して7章とオーディナル1だもんな 呼称も間違ってるしツングースカとトラオムもやったしプレイしてないんだろうなってのは感じた

164 23/08/19(土)19:42:52 No.1092209706

>アニメの伏線はいつ消化されるんだよ 多分あいつがノウムカルデアから南極カルデア守ってるんじゃないかな アニメでも真っ白い大地に突っ立ってるし

165 23/08/19(土)19:42:53 No.1092209710

妖精騎士とオベロンはまだまだ擦るでしょ

166 23/08/19(土)19:43:16 No.1092209881

>英霊になるかならずに覚醒するかの選択を迫られるみたいな感じになるのかなマシュの戦いって グランドシールダーマシュキリエライト!

167 23/08/19(土)19:43:47 No.1092210112

>>もうこれで6章擦るのは一区切りつけてほしい >>お気に入りなのは分かってるから他にスポット当ててあげて >言う程擦ってもねえだろ!? 今回の水着は普通に人気順でいったら妖精騎士祭りになるくらいだから お気に入りとか関係ないよね そもそもメリュジーヌとかいつ以来の出番って感じだし

168 23/08/19(土)19:43:51 No.1092210150

>鯖のシール化はその鯖のファンかわいそ…になった 元から出番無いのに?

169 23/08/19(土)19:44:32 No.1092210449

ゲームで描写しきれないところをマテで詳細公開するのはいいけどやっぱゲーム内で楽しめるようにはして欲しい 幕間とかで鯖同士がそんな設定あったの!?ってやり取りするの面白いし

170 23/08/19(土)19:44:53 No.1092210598

ファンディスク的なもんだからやれる時にガッツリギャグ堕ちさせる方針

171 23/08/19(土)19:45:03 No.1092210678

>>こんだけ長くやって開発資金のあるソシャゲでも開発間に合わねぇもんなんだねぇ >体制が整ってるか >ボトルネックがないかは別の話だからねえ 一回制作現場が崩壊したら立て直すのって長期間みないといけないからな

172 23/08/19(土)19:45:09 No.1092210720

>どっちだよ マシュの英霊化の話→大統領戦→マシュ宝具強化 じゃないっけ マテリアル読み返さないと話の順番わからん

173 23/08/19(土)19:45:23 No.1092210827

出番望まれたからやってるのに大変だな

174 23/08/19(土)19:45:56 No.1092211084

さすがに2部終わったら引き伸ばしできないし向こうも大変なんだろうたぶん…

175 23/08/19(土)19:46:12 No.1092211201

アルクの私IFって好きよ救いがあるような気がするからの思想でずっとやってきてる気はする

176 23/08/19(土)19:46:29 No.1092211310

型月はライター第一主義で納期を作るオンリーワンの会社だからどんなに開発規模大きくてなってもリリース遅れるのは変わらないよマジで ここは社長が絶対譲らない部分だから

177 23/08/19(土)19:46:37 No.1092211357

妖精國はゲーム外の展開が凄い TMエースで副読本作ったりコミケでプロット本売ったり朗読劇やったり振り返りイベントも観客募集しての放送したり

178 23/08/19(土)19:46:44 No.1092211417

>さすがに2部終わったら引き伸ばしできないし向こうも大変なんだろうたぶん… むしろさっさと終わらせた方が引き延ばしやすくない?

179 23/08/19(土)19:46:46 No.1092211433

>アルクの私IFって好きよ救いがあるような気がするからの思想でずっとやってきてる気はする 過去のお祭り作品からしてずっとそうだからな

180 23/08/19(土)19:47:11 No.1092211619

ぶっちゃけキャストリアが普通にただの性格悪いやつで可愛げとか感じられん

181 23/08/19(土)19:47:14 No.1092211643

>>どっちだよ >マシュの英霊化の話→大統領戦→マシュ宝具強化 >じゃないっけ >マテリアル読み返さないと話の順番わからん あそこら辺で強化されてたんだ…

182 23/08/19(土)19:47:32 No.1092211785

最近やっとイベントにも出だしたコイツらを出番擦り過ぎみたいに言われたら黒髭とかみたいないつメンはどうしたら良いんだよ…

183 23/08/19(土)19:47:49 No.1092211922

ゲーム内でちゃんと説明してくれ…

184 23/08/19(土)19:47:50 No.1092211931

>さすがに2部終わったら引き伸ばしできないし向こうも大変なんだろうたぶん… 実際FGO終わったらラセングルてどうすんだろ あのFGO作った会社の新作!てきのこ抜きの新作出ても誰も期待せんだろ

185 23/08/19(土)19:47:51 No.1092211934

>アルクの私IFって好きよ救いがあるような気がするからの思想でずっとやってきてる気はする まあIFのシエルルートで大暴れするんだけどなソイツ

186 23/08/19(土)19:47:58 No.1092211977

2部6章関連は3部とかfgo2とかになってもずっと引っ張られそうだしなんなら個別のゲーム化しそう

187 23/08/19(土)19:48:13 No.1092212087

>ぶっちゃけキャストリアが普通にただの性格悪いやつで可愛げとか感じられん アイツ6章の時からこんなもんだろ…

188 23/08/19(土)19:48:16 No.1092212106

>最近やっとイベントにも出だしたコイツらを出番擦り過ぎみたいに言われたら黒髭とかみたいないつメンはどうしたら良いんだよ… 二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ

189 23/08/19(土)19:48:25 No.1092212188

バゲ子とトリ子のアペ3がエゴ特攻なのは 後々なんかあるかな

190 23/08/19(土)19:48:26 No.1092212200

2次創作とかファンの話題とかも体感としてカウントしちゃう人おるからな

191 23/08/19(土)19:48:51 No.1092212419

エイリークはいつまともに詳細が語られるのか

192 23/08/19(土)19:48:52 No.1092212426

>>最近やっとイベントにも出だしたコイツらを出番擦り過ぎみたいに言われたら黒髭とかみたいないつメンはどうしたら良いんだよ… >二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ そら前回の塔イベってこれの前座だろう…

193 23/08/19(土)19:48:52 No.1092212428

>>最近やっとイベントにも出だしたコイツらを出番擦り過ぎみたいに言われたら黒髭とかみたいないつメンはどうしたら良いんだよ… >二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ うn?

194 23/08/19(土)19:49:12 No.1092212570

と言うかライター増えない以上はリリース速度そりゃ上がらんじゃろ

195 23/08/19(土)19:49:12 No.1092212574

去年も連続して梁山泊イベントとか言ってた人いたしな…

196 23/08/19(土)19:49:13 No.1092212578

>二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ まともに出番ないだろあれ

197 23/08/19(土)19:49:20 No.1092212630

>エイリークはいつまともに詳細が語られるのか 無いと思う

198 23/08/19(土)19:49:25 No.1092212662

>さすがに2部終わったら引き伸ばしできないし向こうも大変なんだろうたぶん… ここまでくると10周年までオーディールコールで踏ん張る気がする

199 23/08/19(土)19:49:30 No.1092212709

>鯖のシール化はその鯖のファンかわいそ…になった コルデーとエリセくらいだし…ピンポイントでめんどくさいファン多そうだ

200 23/08/19(土)19:49:51 No.1092212864

>エイリークはいつまともに詳細が語られるのか ほら…6章で大活躍したじゃないか

201 23/08/19(土)19:50:04 No.1092212948

>出番望まれたからやってるのに大変だな 今回に関しては推しが水着にならなかった嫉妬もあるだろうからな 人気的には妖精國組なんてトップクラスだからそりゃ水着来るよなってレベルなんだがな

202 23/08/19(土)19:50:07 No.1092212985

シール化って数年前の水着鯖だから一瞬出番あっただけでも万々歳では?

203 23/08/19(土)19:50:07 No.1092212990

本来は最強クラスのはずのキャラの扱いがいつまでも空気だとちょっともにょるよね

204 23/08/19(土)19:50:23 No.1092213120

>>エイリークはいつまともに詳細が語られるのか >ほら…6章で大活躍したじゃないか いいよね血染めの戴冠式 ネタで言ってたけどマジで出てくるとは思わなかった

205 23/08/19(土)19:50:46 No.1092213278

>>最近やっとイベントにも出だしたコイツらを出番擦り過ぎみたいに言われたら黒髭とかみたいないつメンはどうしたら良いんだよ… >二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ セイバーのライダーさんメインであんま出番無いトリ子のイベントを妖精イベントカウントするの無理やりすぎるだろ それなら去年燕青水着からの梁山泊の方が擦りすぎ判定に入るわ

206 23/08/19(土)19:50:51 No.1092213321

>鯖のシール化はその鯖のファンかわいそ…になった 普段から低レア鯖は売却してマナプリQPにしてるようなマスターが何を言っているのか

207 23/08/19(土)19:50:56 No.1092213368

シール化した鯖にあの後戻りましたみたいな説明も無しなのは何なんだ?

208 23/08/19(土)19:51:02 No.1092213413

>シール化って数年前の水着鯖だから一瞬出番あっただけでも万々歳では? 救出イベントなくて放置されて終わりだぞ

209 23/08/19(土)19:51:25 No.1092213568

>シール化って数年前の水着鯖だから一瞬出番あっただけでも万々歳では? 去年水着化したから今年も出番期待できたのがエリセ 一昨年水着化で去年も無言モブだったのがコルデーだぞ

210 23/08/19(土)19:51:40 No.1092213674

>シール化した鯖にあの後戻りましたみたいな説明も無しなのは何なんだ? >救出イベントなくて放置されて終わりだぞ AAがリセットで戻してるって散々言ってるだろ!?

211 23/08/19(土)19:51:51 No.1092213746

>2次創作とかファンの話題とかも体感としてカウントしちゃう人おるからな 去年ようやく2回目の出番のリンボですらなぜかイベント出過ぎ!とか言ってるやついたし自分が気に食わないからどうかだよ

212 23/08/19(土)19:52:05 No.1092213830

>>ほら…6章で大活躍したじゃないか >いいよね血染めの戴冠式 >ネタで言ってたけどマジで出てくるとは思わなかった 洗脳されてる…

213 23/08/19(土)19:52:06 No.1092213838

順当に2部終わってから完全新作引き継ぎなしでFGO2開始したら ファンついて来るのかな

214 23/08/19(土)19:52:15 No.1092213929

モルガンとかメリュ子とかいつのまにか絆されてた!ってやたら擦られるけど別に以前から同じようなことあるしな

215 23/08/19(土)19:52:34 No.1092214093

>二回連続で妖精イベントなのは擦りすぎ 去年の11月からずっと寝てたの?

216 23/08/19(土)19:52:38 No.1092214116

今回は社長がノクナレア出したいから妖精國アフターやろうよ!って流れだから そもそもきのこ自体はもうあんまり妖精國擦る気はなかったんじゃないか

217 23/08/19(土)19:52:51 No.1092214215

>シール化した鯖にあの後戻りましたみたいな説明も無しなのは何なんだ? それ疑問に思うならまず焼けた町が戻ってることに疑問ない?

218 23/08/19(土)19:52:55 No.1092214246

>>シール化って数年前の水着鯖だから一瞬出番あっただけでも万々歳では? >救出イベントなくて放置されて終わりだぞ 沖田がその後出てきた以上リセットされてるだけだろうしケチ付けたいあまりに無茶苦茶になってるぞ

219 23/08/19(土)19:52:55 No.1092214247

自分の主観や好き嫌いで現実の方を捻じ曲げようとする人はまあまあいるからな…

220 23/08/19(土)19:52:56 No.1092214256

なぎこさん担当ライターは施設で心をまっすぐにしてきなさいッ!とかエイリークから逃げるなって定番ネタ多いよね

↑Top